虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 4000万... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/28(水)09:06:48 No.493962363

    4000万画素!ISO102400!

    1 18/03/28(水)09:08:02 No.493962450

    「」なんて汚い飯画像くらいしか撮るものないだろ

    2 18/03/28(水)09:08:48 No.493962518

    は?汚いチンポも撮りますが?

    3 18/03/28(水)09:08:54 No.493962525

    カメラが綺麗なほうがいいんだけど ここまで来るとカメラ持つよ!って言いたくなる最近の風潮

    4 18/03/28(水)09:09:24 No.493962573

    蜘蛛や昆虫類も撮るよ

    5 18/03/28(水)09:11:59 l/O6plbA No.493962760

    バカにしないでくれる誰も見ない飯の画像撮ってるよそれもフードモードでな

    6 18/03/28(水)09:12:11 No.493962775

    本日発売とかやってたけど日本の発売日はいつだ

    7 18/03/28(水)09:12:41 No.493962817

    うちのヒリとぬとだけんと亀も撮るよ

    8 18/03/28(水)09:13:08 No.493962853

    >ここまで来るとカメラ持つよ!って言いたくなる最近の風潮 そう思ってカメラ持ってみるとスタンバイするのがなかなかめんどくさくて 結局持ち出さなくなるのだ

    9 18/03/28(水)09:13:44 l/O6plbA No.493962897

    いや俺はliteの方が気になる

    10 18/03/28(水)09:14:26 No.493962945

    センサーサイズが割と頭おかしいレベルででかい

    11 18/03/28(水)09:15:00 No.493962991

    liteトリプルスロットにならないかなあ 今だとエースースとモトローラしかないから是非加わって欲しいんだけど

    12 18/03/28(水)09:18:04 No.493963233

    俺の心をモトローラから奪ってみろよファーウェイ! ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.6β motorola/Moto G (5S)/7.1.1

    13 18/03/28(水)09:18:35 No.493963258

    個人的には一切使わないけど流出するえっちなあれが高画質になっていくのはうれしい

    14 18/03/28(水)09:19:13 No.493963304

    またお高くなった?

    15 18/03/28(水)09:19:33 No.493963325

    4000万画素って何に使うんだよ…

    16 18/03/28(水)09:19:59 No.493963355

    マルウェアもマシマシで

    17 18/03/28(水)09:20:14 l/O6plbA No.493963369

    p20lite 5.84型液晶(LTPS)解像度 1080×2280ドット サイズ71.2×148.6×7.4mm 重量 145g CPUHUAWEI Kirin 659(2.36GHz+1.7GHz、オクタコア) 内蔵メモリー4GB 内蔵ストレージ64GB 外部メモリーmicroSDXC(最大256GB) OS Android 8.0 無線LAN IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応) カメラ画素数リア16メガ+2メガ/イン:16メガ USB端子Type-C

    18 18/03/28(水)09:20:26 No.493963382

    >センサーサイズが割と頭おかしいレベルででかい 具体的にいくつなんだ

    19 18/03/28(水)09:21:29 l/O6plbA No.493963451

    >またお高くなった? なったけど日本販売価格は分からない日本販売価格は1.2万安くなるから

    20 18/03/28(水)09:21:49 No.493963483

    >>センサーサイズが割と頭おかしいレベルででかい >具体的にいくつなんだ 1/1.7インチの4000万画素センサー! 加減しろ馬鹿!

    21 18/03/28(水)09:23:36 No.493963619

    PENTAXのミラーレス一眼カメラが1/1.7インチの1240万画素だから 一眼よりも高画質ってことか

    22 18/03/28(水)09:23:48 l/O6plbA No.493963629

    proは値段も高いが重いな180gって持ち歩くにはちょっと重い

    23 18/03/28(水)09:24:05 No.493963648

    廉価のコンデジよりデカイな

    24 18/03/28(水)09:24:37 No.493963676

    >1/1.7インチの4000万画素センサー! これカメラじゃん!

    25 18/03/28(水)09:25:22 No.493963737

    これでp10投げ売りしてくれないかなぁ… P9を1年半酷使したからそろそろ変えないと行けないし

    26 18/03/28(水)09:25:39 No.493963761

    でもお高いんでしょう?

    27 18/03/28(水)09:26:51 No.493963850

    パナの1インチセンサー載せたやつはまさにカメラだったけどこれは普通の見た目だな

    28 18/03/28(水)09:27:20 No.493963873

    >これでp10投げ売りしてくれないかなぁ… honor9なら投売りしてたけどもう終わった またやるだろうけど

    29 18/03/28(水)09:27:25 l/O6plbA No.493963884

    >でもお高いんでしょう? liteが48000円(予想)だから無印倍の10万でPROは12万辺り

    30 18/03/28(水)09:28:36 No.493963976

    どうせセンサーが良くてもレンズが足を引っ張るんだろ

    31 18/03/28(水)09:29:30 No.493964052

    >パナの1インチセンサー載せたやつはまさにカメラだったけどこれは普通の見た目だな あれ見た目も好きだったんだけどな スペックとか今ならまた違う売上になりそう てかああいうのこそ地道に育ててりゃレッツノートみたいな固定客ついたと思うのにすぐ切っちゃったねえ

    32 18/03/28(水)09:31:05 No.493964177

    P9とP10は発売から3ヶ月でちょっと安くなって半年でさらに安くなったから年末頃が買いどきかな

    33 18/03/28(水)09:31:09 No.493964179

    センサーデカイとレンズもデカくなるからね…

    34 18/03/28(水)09:31:16 No.493964186

    レンズはライカ

    35 18/03/28(水)09:31:17 No.493964188

    P9のカメラスゲーってなってP9買ったけどやっぱり日常的にカメラとして使うにはストラップとか付けてないと不安だ…

    36 18/03/28(水)09:31:17 No.493964189

    カメラか… リアルもSNSも充実してねぇからQRコードとかgoogle翻訳にしか活躍してないな…

    37 18/03/28(水)09:32:11 No.493964252

    すげーとは思うけどiPhoneXまんまなディスプレイで作っといて 遠慮どころかアップルストア前にトレーラー看板置く神経の会社のもんはあんま買いたくない

    38 18/03/28(水)09:32:50 No.493964299

    >カメラか… >リアルもSNSも充実してねぇからQRコードとかgoogle翻訳にしか活躍してないな… 景色撮って動画にしてあげよう

    39 18/03/28(水)09:33:41 No.493964353

    パーツガチャあるファーウェイで10万オーバーは出せねえ…

    40 18/03/28(水)09:33:52 l/O6plbA No.493964365

    mate10PROはセンサーというかAIが凄いからどんなにテキトーに撮っても綺麗に仕上がるからすごいなとは思った

    41 18/03/28(水)09:34:08 No.493964384

    画素数だけ無闇に高くても意味ないと思うけど 1/1.7なら半分でも高すぎるぐらいじゃないの

    42 18/03/28(水)09:34:14 No.493964391

    >一眼よりも高画質ってことか サイズ変わらず画素数でかくなっても受ける光の量は一緒だから高画質になるわけじゃない 細かくはなる

    43 18/03/28(水)09:34:31 No.493964413

    まあ金は出せんなこれ…

    44 18/03/28(水)09:38:28 l/O6plbA No.493964708

    そもそもスマホのレンズはスマホの大きさ以上に大きくできないからそこに一眼レフとの差がでる形態できる大きさにしかできないから結局

    45 18/03/28(水)09:38:55 No.493964736

    スマフォのカメラはいざ撮りたいときにバッテリー切れてること多いから 性能高ければラッキーくらいでお目当ての目玉って感じしないけど カメラ自体は持ち歩きたくないけどカメラに興味あるスタイルでいたい人はお金出す柱になりそう

    46 18/03/28(水)09:39:58 No.493964811

    >スマフォのカメラはいざ撮りたいときにバッテリー切れてること多いから それはお前自身の問題だろ

    47 18/03/28(水)09:42:19 No.493964993

    >それはお前自身の問題だろ そうだね

    48 18/03/28(水)09:44:46 No.493965185

    今p10lite使ってるからp20liteがお安くなった頃に買い替え出来そうだな…

    49 18/03/28(水)09:45:55 No.493965298

    ミドルハイエンドコンデジ並みのセンサーか

    50 18/03/28(水)09:46:41 No.493965348

    地鶏好きなんだ

    51 18/03/28(水)09:46:45 No.493965357

    ぬとか駄犬とかも撮るし…

    52 18/03/28(水)09:47:00 No.493965376

    ARCoreで遊ぶ用の安い端末が欲しい

    53 18/03/28(水)09:47:17 No.493965400

    一昔前の高級コンデジサイズのセンサーかよ… よく乗せられたな

    54 18/03/28(水)09:48:05 No.493965470

    レンズ小さい場合だと画素数はむしろ少なめのほうが綺麗に写る気がする

    55 18/03/28(水)09:48:18 No.493965485

    liteでも割とお高い

    56 18/03/28(水)09:48:21 No.493965488

    お安くなってから…

    57 18/03/28(水)09:48:22 No.493965493

    俺は撮るもの特にないけどインカメラに力入った機種たくさん出てるの見るとみんなそういう使い方してんだなあと驚く

    58 18/03/28(水)09:48:42 No.493965516

    ドローンに付けて飛ばしたい

    59 18/03/28(水)09:48:48 No.493965525

    ぬとかたまに撮りたくなるけどそこまで性能必要ないかな…

    60 18/03/28(水)09:49:08 No.493965552

    ノバライト2のカメラは至極値段なりだった ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.6β HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0

    61 18/03/28(水)09:49:32 l/O6plbA No.493965583

    P20liteはもう少し上のCPU載せられたと思うんだけどな値段的に考えて

    62 18/03/28(水)09:50:49 No.493965697

    1200万画素あって満足なのに4000万画素もあったらどうなるんだ… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.6β samsung/SM-G950F/7.0

    63 18/03/28(水)09:51:15 No.493965718

    自分の尻穴取ったら縦に割れてた…

    64 18/03/28(水)09:51:24 l/O6plbA No.493965726

    >ノバライト2のカメラは至極値段なりだった そら安いのが売りのNOVA2の廉価版だからそれなりだよ

    65 18/03/28(水)09:51:38 No.493965743

    >レンズ小さい場合だと画素数はむしろ少なめのほうが綺麗に写る気がする 気がするじゃなくて物理的にそうなる 同じレンズで同じサイズのセンサーだと画素数小さい方が1ドット辺りの光の量が増えるから画質上がる まぁ高画素化してもセンサーの進化で結構相殺されるんだけど

    66 18/03/28(水)09:52:04 No.493965785

    わかりやすいからメーカーがだいたい的に表示してるが画素数なんておまけみたいなもんよ センサーサイズが大事

    67 18/03/28(水)09:52:52 No.493965850

    >自分の尻穴取ったら縦に割れてた… 尻穴で遊ぶんじゃありません

    68 18/03/28(水)09:52:55 No.493965853

    コンデジでも昔あったな画素数競争

    69 18/03/28(水)09:53:01 No.493965860

    わしは次のオナを待つぞ

    70 18/03/28(水)09:55:11 No.493966040

    そりゃ綺麗に越したことはないけどそれで値段あがるなら別にそこまで必要でもない

    71 18/03/28(水)09:55:35 No.493966078

    HUAWEI端末だけふたばアプリで板一覧飛ぶの治ったかな ここ数日起こってないや

    72 18/03/28(水)09:56:13 No.493966120

    >1/1.7インチの4000万画素センサー! これマジか…いまだに使ってる俺のS110と同じサイズだわ…

    73 18/03/28(水)09:57:02 No.493966171

    じゃあカメラにAIとSIM乗せればいいじゃん!

    74 18/03/28(水)09:58:20 No.493966272

    >画素数なんておまけみたいなもんよ むしろ画素数が本体じゃね 画素数高いやつは基本的に画質悪い ぶっちゃけ4000万画素はやりすぎ

    75 18/03/28(水)09:58:23 No.493966276

    画面設定でノッチ目立たなくする項目あるんだな 色々葛藤があったんだろうか

    76 18/03/28(水)10:00:56 No.493966489

    2095ユーロのスマホ落としたら寝込むわ

    77 18/03/28(水)10:02:16 No.493966598

    性能がいいのはいいけども写真撮る側も見る側もそこまで画像の違い分かるもんかな…

    78 18/03/28(水)10:03:31 No.493966700

    DxOのレポート見てるんだけど40Mpカメラのセンサーは10M画素なのかな? 1画素に2x2pixel分の情報がオーバーレイされてるとか書いてあるっぽいけどよくわかんないや

    79 18/03/28(水)10:03:49 No.493966719

    >性能がいいのはいいけども写真撮る側も見る側もそこまで画像の違い分かるもんかな… そこら辺は画像エンジンの持ち分だからそこ次第じゃないかな センサー良くても一般受けする味付け出来ないと実感できない

    80 18/03/28(水)10:04:26 No.493966770

    暗いところで取るとわかりやすいよ 晴天下では画質の違いと言うよりメーカーのチューニングの違いぐらいしかわからぬ

    81 18/03/28(水)10:04:51 No.493966819

    バッテリーの寿命が飛躍的に伸びない限り10万超えの端末はキツイ 500~1000回くらいの充電が寿命なんでしょ?

    82 18/03/28(水)10:05:13 No.493966851

    >性能がいいのはいいけども写真撮る側も見る側もそこまで画像の違い分かるもんかな… スマホで見る分にはそんなにだと思う PC なんかで見たり等倍まで拡大したときはかなり顕著です

    83 18/03/28(水)10:06:25 No.493966934

    >画面設定でノッチ目立たなくする項目あるんだな >色々葛藤があったんだろうか 設定でその部分使わないってだけだろうし別に葛藤も何も無いんじゃね

    84 18/03/28(水)10:07:04 No.493966995

    センサーデカくてもレンズが小さすぎて活かしきれるかは疑問 というかセンサーデカすぎて光学系結構無理してそう

    85 18/03/28(水)10:13:12 No.493967522

    じゃあこうしましょう、センサーサイズ及び画質と引き換えにモニタと挙動と 処理速度と外装とディスプレイとその他の機能を犠牲にして特許切れたフォビョーンを採用する

    86 18/03/28(水)10:20:36 No.493968118

    >1/1.7インチの4000万画素センサー! 大したことないじゃん どうせISOも常用感度じゃないだろうし

    87 18/03/28(水)10:22:49 No.493968302

    >大したことないじゃん >どうせISOも常用感度じゃないだろうし ただ白黒センサーもあるからセンサーサイズ分以上の画質は出せるだろうけどね とは言ってもせめて3000万画素ぐらいで抑えても良かったとは思う

    88 18/03/28(水)10:23:02 No.493968318

    >性能がいいのはいいけども写真撮る側も見る側もそこまで画像の違い分かるもんかな… 等倍で撮影すれば分かるよ ノイズも解像感も違うし

    89 18/03/28(水)10:24:45 No.493968463

    zenfone5もそうだけど何が何でもiPhoneXに似せないと駄目なのか…

    90 18/03/28(水)10:25:52 No.493968571

    使ってりゃそのうち気にならなくなるさ …たぶん

    91 18/03/28(水)10:32:43 No.493969083

    そもそもフラグシップフルサイズモデルがわざと2000万画素で抑えてるのに 画素数で勝負されても…

    92 18/03/28(水)10:34:07 No.493969201

    今は自社製アプリも好まれないし素のAndroidだと差別化が難しいからね なので一点でも過剰なくらいスペックを盛る

    93 18/03/28(水)10:39:14 No.493969601

    チンポとかは単体のカメラで取らないと何かあった時に被害が大きすぎるのでカメラ買ってる

    94 18/03/28(水)10:39:33 No.493969627

    1.7型センサーで出力1000万画素ってことはPentax MX-1以上の画質が期待できるわけか

    95 18/03/28(水)10:39:58 No.493969656

    差別化してかないとHTC君みたいになるからな… 俺は好きだよ? ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.6β htc/HTV33/8.0.0

    96 18/03/28(水)10:46:47 No.493970203

    >1.7型センサー まだまだですね 1型センサー(約4倍の大きさ)になってから出直してきてくれ

    97 18/03/28(水)10:48:22 No.493970340

    p10lite買ったばかりなんだよなぁ 一年後くらいに落ち着いたら乗り換えるか

    98 18/03/28(水)10:56:09 No.493971086

    スマホのカメラが数年前のミドルレンジコンデジに追いついた感じだね サイズと画質を考えるといいバランスだと思う ただコンデジとして買うには値段高すぎるけど…

    99 18/03/28(水)10:58:34 No.493971321

    >ただコンデジとして買うには値段高すぎるけど… ホントそれだと思う 望遠性能はまだまだ追いついてないっていうかコンデジと天と地の差があるし まあ日常を気軽に撮る分にはステップアップしたんだろうね

    100 18/03/28(水)11:01:04 No.493971546

    そのうちメタマテリアルレンズとか採用し始めたり