虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/28(水)08:15:37 敵マス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/28(水)08:15:37 No.493958709

敵マスターを倒せば石が…?

1 18/03/28(水)08:18:04 No.493958868

カドックくんがコツコツ集めた石を奪う!

2 18/03/28(水)08:20:26 No.493959027

まあ1節ごとに1個は奪えるようになってはいる

3 18/03/28(水)08:20:46 No.493959056

贅沢言わないので30個くれ

4 18/03/28(水)08:20:59 No.493959074

木曜から何やるんだろう

5 18/03/28(水)08:21:19 No.493959096

カドックを殴って石を巻き上げよう

6 18/03/28(水)08:21:36 No.493959117

すみまフランス アホ毛がまだ120万しかありません 助けてほしいのですが

7 18/03/28(水)08:21:54 No.493959141

>木曜から何やるんだろう 何もないがあるんだよ!

8 18/03/28(水)08:22:01 No.493959155

1週間震えて待てをやります

9 18/03/28(水)08:22:22 No.493959171

やかましい 林檎ちょっと齧るか目標決めて妥協しよう

10 18/03/28(水)08:25:42 No.493959383

今日はおいくら万アルトリウムを貰えるんだ

11 18/03/28(水)08:26:33 No.493959439

木曜からシロウハント!

12 18/03/28(水)08:26:43 No.493959446

幕間追加が欲しいとは言わないので半額をおくれ

13 18/03/28(水)08:27:33 No.493959510

Xちゃんきたから種火半額きて

14 18/03/28(水)08:32:53 No.493959911

流石に一章同様に10個は貰えるだろうか

15 18/03/28(水)08:34:00 No.493959983

日曜日にエイプリルフール 来週の水曜日にアナスタシア予定なのに木曜から何かやるFGOではない

16 18/03/28(水)08:34:16 No.493960005

ハァハァ…残り100万…

17 18/03/28(水)08:34:22 No.493960011

エイプリルフールをちょっと挟んで第二部開始が一番望まれてる感じするが まあなんかイベントやりそうでもあるな これで復刻だと皆違クってなるだろうけど

18 18/03/28(水)08:37:14 No.493960241

今日ピックアップ何かくる?

19 18/03/28(水)08:39:15 No.493960410

復刻秋田

20 18/03/28(水)08:39:40 No.493960450

>今日ピックアップ何かくる? 何故今日?

21 18/03/28(水)08:39:41 No.493960454

>ハァハァ…残り100万… 潔く諦めろ

22 18/03/28(水)08:39:58 No.493960477

流石に連続で復刻とかやらかしたことはないからそこは期待しようよ

23 18/03/28(水)08:41:30 No.493960581

残り24万 フルボーナスで今日のアルトリウム倒せばたぶん終わりかな

24 18/03/28(水)08:41:39 No.493960591

>流石に連続で復刻とかやらかしたことはないからそこは期待しようよ ていうか次まで一週間しかないのに復刻とかやらないでしょ

25 18/03/28(水)08:41:45 No.493960602

>敵マスターを倒せば新礼装服が…?

26 18/03/28(水)08:41:54 No.493960618

>アホ毛がまだ120万しかありません >助けてほしいのですが 190%ぐらい積めるのならば110%ぐらいで超銀河を35回ほどクリアしたらあとはラストの乳上を190%で倒せば200万行ったはず ごめん超銀河の数はもう少し少なくて済むかも

27 18/03/28(水)08:43:18 No.493960701

>>敵マスターを倒せば新礼装服が…? 追い剥ぎだそれ!

28 18/03/28(水)08:44:24 No.493960783

>>敵マスターを倒せば新礼装服が…? えっぐだ男がヒナコちゃんの服を!?

29 18/03/28(水)08:44:24 No.493960784

超銀河ステラマーリン孔明三蔵べディちゃんが固定だから 倍率辛い

30 18/03/28(水)08:45:20 No.493960851

カドック君にはせめて尊厳ある負け方をさせてあげたいけどラスボスが術の場合は最大火力が轢殺の戦力ではどうあがいてもギャグになりそう… 一応相棒がアナスタシアと決まった訳じゃないんだよね?

31 18/03/28(水)08:45:25 No.493960856

ペペさんの服いい匂いしそうだな…

32 18/03/28(水)08:45:41 No.493960880

一応アホ毛は特攻鯖揃ってると自然回復で完走するようにはなってんだな

33 18/03/28(水)08:47:31 No.493961020

一応貯めてた720個の石と50枚のこふと5遠坂あれば来るアポコラボで先生一人は来てくれるかな…不安になってきた

34 18/03/28(水)08:50:57 No.493961265

CEOとランスロットとマシュで適当に銀河級回ってるけどCEOのNP貯めやすくて助かるわ

35 18/03/28(水)08:51:11 No.493961274

おかしい モニュピ以外は交換したのにリンゴがむしろ増えている気がする…

36 18/03/28(水)08:51:14 No.493961278

最近のキャスターは属性相性変えてくるやついるからな

37 18/03/28(水)08:52:15 No.493961340

どうせマスター戦やるなら一対一の方が良いんだけどな 単騎編成は流石に調整が難しいか

38 18/03/28(水)08:53:15 No.493961408

>どうせマスター戦やるなら一対一の方が良いんだけどな ぐだ子とカドックくんの殴り合いか

39 18/03/28(水)08:53:20 No.493961413

キャスターはクラス補正とかで不遇なのでいくら盛っても許される って花の魔術師が言ってた

40 18/03/28(水)08:54:58 No.493961510

キャスターはマーリンと孔明がヤバくて玉藻が強いって印象

41 18/03/28(水)08:55:07 No.493961523

不夜キャスさんもNPチャージ付けてほしいけど 高速朗読的な感じで

42 18/03/28(水)08:55:26 No.493961546

マスターいるなら蟲爺の経験を生かして令呪で宝具ぶっぱや回復してきてほしい

43 18/03/28(水)08:56:55 No.493961637

ブレイクあるし割れたら宝具チャージとかブレイク時の回復が令呪での回復とかそんな扱いになると嬉しいかな

44 18/03/28(水)08:56:57 No.493961638

勝てるまで石で復活し続ける敵マスター

45 18/03/28(水)08:58:08 No.493961725

噺家が高速朗読とかお盆の坊さんじゃないんだからさ Aバフ3ターン続くようにしてくだち!

46 18/03/28(水)08:58:30 No.493961751

>勝てるまで石で復活し続ける敵マスター あの野郎!石を割りやがった! こっちも石コンティニューで報復だあああああ

47 18/03/28(水)08:58:43 No.493961764

敵のクリ仕様で瞬間強化とかやめてください

48 18/03/28(水)08:58:49 No.493961769

戦闘前に一万円分のカードを見せつけて私はこれを全て復活に使う!と宣言する敵マスター

49 18/03/28(水)08:59:07 No.493961793

敵マスターはこちらの石を割ってコンテしてくる

50 18/03/28(水)08:59:13 No.493961799

今回のイベントって初回もこのHPだったの? 当時これだとしんどくない?

51 18/03/28(水)08:59:33 No.493961823

文字通り札束の殴り合いだな

52 18/03/28(水)09:00:04 No.493961855

>あの野郎!石を割りやがった! >こっちも石コンティニューで報復だあああああ 先に石が尽きた方の負けか…

53 18/03/28(水)09:00:23 No.493961882

今更腋泥した おせえ!

54 18/03/28(水)09:00:26 No.493961886

辛いっちゃ辛かったけど当時は数字のインフレ具合が笑えてよかったよ 初の火力特攻イベだったから

55 18/03/28(水)09:00:50 No.493961921

>今回のイベントって初回もこのHPだったの? >当時これだとしんどくない? 別に…

56 18/03/28(水)09:01:09 No.493961942

今回の復刻は何がライトだったんだろう

57 18/03/28(水)09:01:10 No.493961943

ほぼ必ず孔明マーリンに挟まれてる異聞帯鯖

58 18/03/28(水)09:01:17 No.493961957

>今回のイベントって初回もこのHPだったの? >当時これだとしんどくない? しんどかったが?

59 18/03/28(水)09:01:30 No.493961973

>不夜キャスさんもNPチャージ付けてほしいけど >高速朗読的な感じで 元ネタとしては引き延ばすのが主目的な感じだから早口じゃちょっと…

60 18/03/28(水)09:01:31 No.493961974

PvPで石割りコンテニュー導入 これね!

61 18/03/28(水)09:01:34 No.493961976

>>今回のイベントって初回もこのHPだったの? >>当時これだとしんどくない? >別に… そうかな…そうかも…

62 18/03/28(水)09:01:56 No.493962002

>今回の復刻は何がライトだったんだろう (戦力と礼装揃ったフレンドのおかげで相対的に)ライトになっただろう?

63 18/03/28(水)09:02:11 No.493962019

敵マスターの石残量が表示されるとか嫌だよ…

64 18/03/28(水)09:02:15 No.493962025

石割り合戦だとAチームのリーダーに勝てる気がしない

65 18/03/28(水)09:02:45 No.493962057

低速朗読 敵味方のチャージ激減

66 18/03/28(水)09:02:46 No.493962063

復刻版だからと言って特に調整をする訳でもなく開発陣の負担がライトだった

67 18/03/28(水)09:02:46 No.493962064

課金勝利! 課金勝利無効!課金勝利無効封じ!課金勝利無効封じキャンセラー!

68 18/03/28(水)09:03:27 No.493962112

負けそうになるとタスクキルして乱数いじってくる

69 18/03/28(水)09:03:36 No.493962122

相手マスターにガンド打てば復活できまい

70 18/03/28(水)09:03:44 No.493962129

というかいまでも孔明玉藻でサンドして五千五夜物語してそこら辺の高難度は粉砕出来るよ死にたくないさん

71 18/03/28(水)09:03:55 No.493962141

片っ端からガチャに突っ込むせいで2回しか復活してこない敵

72 18/03/28(水)09:04:34 No.493962195

マーリンからのオダチェン孔明宝具ブッパとかしてくんのかな…

73 18/03/28(水)09:04:38 No.493962199

止まったと思ったら滅茶苦茶増えてる相手の石

74 18/03/28(水)09:05:08 No.493962241

だったらあっちが宝具一回打とうがこっちはピンピンしてるとか揃えてくださいよー!

75 18/03/28(水)09:05:15 No.493962247

年齢制限で追加石買えなくて負ける敵マスターとかもいそうだ

76 18/03/28(水)09:05:32 No.493962269

最低保証でたれ引いて落ち込む敵マスター

77 18/03/28(水)09:05:54 No.493962298

高難度もなんか適当に編成しましたって感じがあった

78 18/03/28(水)09:06:01 No.493962304

高難度はこれだね! といってトライスターシステム持ってくるクリプター

79 18/03/28(水)09:06:02 No.493962310

>止まったと思ったら滅茶苦茶増えてる相手の石 あの量は...9800円!

80 18/03/28(水)09:06:07 No.493962317

スキルを行動消費せずにやられるだけで大変なことになる

81 18/03/28(水)09:06:12 No.493962319

未成年のマスターは石に購入制限があるらしいな

82 18/03/28(水)09:06:19 No.493962324

追い詰められたカドック君がシャドウサーヴァント4体ぐらい出してきたらこいつなけなしの石で10連回しやがったって笑ってやるんだ……

83 18/03/28(水)09:06:44 No.493962360

本業魔術師と財産で競うのは分が悪すぎる…

84 18/03/28(水)09:07:24 No.493962394

それぞれの異聞帯独自のマスター礼装を使ってきて勝ったら剥ぎ取れる

85 18/03/28(水)09:07:51 No.493962436

米と石を交換でどうだ道民

86 18/03/28(水)09:08:03 No.493962454

>といってトライスターシステム持ってくるクリプター 敵のトライスターとか雑魚もいいところなのでは

87 18/03/28(水)09:08:04 No.493962457

>本業魔術師と財産で競うのは分が悪すぎる… 新しょちょー!何か言ってやってくださいよ!

88 18/03/28(水)09:08:10 No.493962469

>高難度もなんか適当に編成しましたって感じがあった あれってアホ毛選抜だと勝手に思ってたけど違うかな?

89 18/03/28(水)09:08:22 No.493962483

エイプリルフール…リヨ鯖…

90 18/03/28(水)09:08:39 No.493962502

>追い詰められたカドック君がシャドウサーヴァント4体ぐらい出してきたらこいつなけなしの石で10連回しやがったって笑ってやるんだ…… 出てくる黒インド

91 18/03/28(水)09:08:56 No.493962528

>それぞれの異聞帯独自のマスター礼装を使ってきて勝ったら剥ぎ取れる 剥ぎ取ったマスター礼装は次のマスターの弱点なんだ…

92 18/03/28(水)09:09:06 No.493962538

>あれってアホ毛選抜だと勝手に思ってたけど違うかな? 合ってるよ だから後半の侵食率高いやつが怒ってる

93 18/03/28(水)09:09:10 No.493962551

>それぞれの異聞帯独自のマスター礼装を使ってきて勝ったら剥ぎ取れる 一勝したら一枚づつ…先ずはその上着からだ……

94 18/03/28(水)09:09:21 No.493962570

全員凸カレイド装備のキリシュタリアさん

95 18/03/28(水)09:09:32 No.493962587

ぺぺさんの服欲しい

96 18/03/28(水)09:09:34 No.493962588

凸カレ天草が無敵貼ったタイミングで後ろから出てくる

97 18/03/28(水)09:09:54 No.493962617

こんな鯖俺は53体も持ってるよ

98 18/03/28(水)09:10:22 No.493962649

カドック君、石は9800円がお得よ

99 18/03/28(水)09:10:52 No.493962683

6対6の戦闘でもいいけど体力は同じにしろよ

100 18/03/28(水)09:11:33 No.493962734

>6対6の戦闘でもいいけど体力は同じにしろよ 相手はスキル打ったら行動できなくなるんだからこっち有利すぎるだろ

101 18/03/28(水)09:11:37 No.493962737

ゲージなしと思ったら霊基復元とかはやってくる気がする…

102 18/03/28(水)09:11:41 No.493962741

真の黒幕は遠坂だったのか

103 18/03/28(水)09:11:54 No.493962752

直前に10連したなら星5並べても種火不足でワンパンで沈むぞカドック君

104 18/03/28(水)09:12:31 No.493962800

>出てくる黒インド 敵で出てくると糞うぜぇ…

105 18/03/28(水)09:12:32 No.493962802

>>それぞれの異聞帯独自のマスター礼装を使ってきて勝ったら剥ぎ取れる >剥ぎ取ったマスター礼装は次のマスターの弱点なんだ… そんなロックマンみたいな…

106 18/03/28(水)09:12:44 No.493962822

第一コーナーを先にまがったマスターが先行をとる

107 18/03/28(水)09:13:01 No.493962844

マジかよイシュタル最低だな

108 18/03/28(水)09:13:09 No.493962854

マスター礼装アイテム2号くれるダヴィンチちゃん

109 18/03/28(水)09:13:09 No.493962855

今のところ敵側にマスターがと言われても玉パリーンしてゲージ削り切ったと思ったら玉ごとグイーンて復活するのかなって

110 18/03/28(水)09:13:22 No.493962869

>真の黒幕は遠坂だったのか あの野郎両陣営に石を…

111 18/03/28(水)09:13:30 No.493962876

カルデアマンX3 きみは ゆくえふめいになっていた カドック じゃないか!

112 18/03/28(水)09:13:31 No.493962880

最悪ニトちゃんがいるだけで戦列崩壊する

113 18/03/28(水)09:13:36 No.493962888

令呪が戦闘画面に浮かぶ演出は絶対やってくると思う

114 18/03/28(水)09:14:21 No.493962938

>>真の黒幕は遠坂だったのか >あの野郎両陣営に石を… 死の商人なんてそんなものである

115 18/03/28(水)09:14:31 No.493962951

>最悪ニトちゃんがいるだけで戦列崩壊する 凸カレに令呪3画で即死祭りしてくるんだ…

116 18/03/28(水)09:14:42 No.493962969

おのれアナハイム遠坂

117 18/03/28(水)09:15:10 No.493963005

>令呪が戦闘画面に浮かぶ演出は絶対やってくると思う AZOでもうやらなかった?

118 18/03/28(水)09:15:32 No.493963030

アレだろ?クリプター達は令呪の使い方で個性を出してくるんだろ?

119 18/03/28(水)09:15:32 No.493963033

ワシの世界が燃えておる!

120 18/03/28(水)09:15:40 No.493963042

黒いインドはカルキなんかな 武装が未来っぽいし

121 18/03/28(水)09:15:47 No.493963051

(どんどんハードル上がっていく敵陣営)

122 18/03/28(水)09:15:50 No.493963059

>おのれアナハイム遠坂 桜ナリィに後釜奪われちゃうんだ……

123 18/03/28(水)09:16:00 No.493963071

>黒いインドはカルキなんかな >武装が未来っぽいし クリシュナじゃねえかな…

124 18/03/28(水)09:16:23 No.493963097

異聞帯で何やってたかは知らないけど今までカルデアバックアップ無しでノー令呪プレイは凄いよね

125 18/03/28(水)09:16:30 No.493963110

3T連続宝具解放とかやってきたりするマスターもいるんだろうな…

126 18/03/28(水)09:16:30 No.493963113

令呪で復活するにしても体力はこっちと同じくらいなら許すよ

127 18/03/28(水)09:17:02 No.493963152

ホモショタレイプいいよね…

128 18/03/28(水)09:17:15 No.493963166

しばらくしたらコンテマンとかあだ名ついてそう

129 18/03/28(水)09:17:25 No.493963183

ところでテキストって一括表示できないの

130 18/03/28(水)09:17:31 No.493963188

そういえばぐだってもう三回くらいゾォルケンと戦ってて敵マスターって言ったらあいつぐらいの感覚かもしれん

131 18/03/28(水)09:17:52 No.493963220

>異聞帯で何やってたかは知らないけど今までカルデアバックアップ無しでノー令呪プレイは凄いよね 魔術師個人の能力だと鯖複数使役とか不可能だしな…

132 18/03/28(水)09:17:58 No.493963228

鯖のHPは数十万単位だけどチェインが適用されるクリプター陣営

133 18/03/28(水)09:18:19 No.493963246

もういい!私が戦う!展開あると思います

134 18/03/28(水)09:19:12 No.493963302

>鯖のHPは数十万単位だけどチェインが適用されるクリプター陣営 令呪復活付き

135 18/03/28(水)09:19:31 No.493963323

>もういい!私が戦う!展開あると思います 七人もいるんだから定番のマスターの方が強いやつも一人二人いるんだろうな

136 18/03/28(水)09:19:57 No.493963353

クリシュナもカルキもラーマも同一人物みたいなもんだ セイヴァーもそういう説あるんだっけ

137 18/03/28(水)09:20:10 No.493963365

穀潰しがズバズバするたびに溜まるチャージ

138 18/03/28(水)09:20:15 No.493963370

>もういい!私が戦う!展開あると思います 鯖1クリプター1の二人が最初からバトル画面にいるとかあるかも?

139 18/03/28(水)09:21:19 No.493963438

コンティニューなんてずるいぞクリプター

140 18/03/28(水)09:21:43 No.493963472

>クリシュナもカルキもラーマも同一人物みたいなもんだ アヴァターラだから確かにそうだけど 鯖としては独立してるからあんまりそういうのの意味はない

141 18/03/28(水)09:21:59 No.493963492

令呪なんか使ってんじゃねぇ!

142 18/03/28(水)09:22:35 No.493963528

>令呪なんか使ってんじゃねぇ! CV若本

143 18/03/28(水)09:22:44 No.493963542

その辺は側面の側面を切り取ってる状態だよな

144 18/03/28(水)09:23:58 No.493963642

嫌だよ最終的に石の投げ合いになるクリプター戦とか

145 18/03/28(水)09:24:55 No.493963693

シリーズだと割といるけどカルデア的にはサーヴァントと戦えるマスターとかいるものかよ!ってなる

146 18/03/28(水)09:25:03 No.493963706

令呪切らないときついくらいのバランスにしたいんだろうか 手持ちに左右されるからそんなん不可能とは思うけど

147 18/03/28(水)09:25:18 No.493963728

終いには石まで割り始めるクリプター

148 18/03/28(水)09:26:01 No.493963788

頑張ってマスター同士の戦いを表現してくれよ変なTシャツの人!

149 18/03/28(水)09:26:17 No.493963807

ガチャをぶん回すクリプター

150 18/03/28(水)09:26:32 No.493963825

クリシュナがこくじんって意味でアルジュナがはくじんって意味だっけ

151 18/03/28(水)09:27:23 No.493963879

安倍晴明です…から聞いてイシスの雨を超警戒するクリプター

152 18/03/28(水)09:28:06 No.493963933

>シリーズだと割といるけどカルデア的にはサーヴァントと戦えるマスターとかいるものかよ!ってなる (魔神王に令呪パンチするぐだ) (人王にマシュ盾でガチンコするぐだ) (近距離パワー型スタンド扱いの鯖で武蔵ちゃんとぴったり離れないぐだ)

153 18/03/28(水)09:28:34 No.493963970

素材が集まらず育成が中途半端なクリプター

154 18/03/28(水)09:28:51 No.493963996

そういえば普通に鯖とバトってる人間なら呆れるほど見てるよな……

155 18/03/28(水)09:29:05 No.493964014

>素材が集まらず育成が中途半端なクリプター 異聞帯は過酷だからな…

156 18/03/28(水)09:29:39 No.493964064

>素材が集まらず育成が中途半端なクリプター クソッ!この無間の歯車ってのはどこにあるんだ!?

157 18/03/28(水)09:29:40 No.493964068

死徒っぽいクリプターの人は生身で戦えそうな雰囲気ある

158 18/03/28(水)09:29:56 No.493964088

>素材が集まらず育成が中途半端なクリプター 70/80 スキル4・4・4 みたいな

159 18/03/28(水)09:30:07 No.493964100

>ガチャをぶん回すクリプター 遠坂入れても金鯖すら引けないクリプター

160 18/03/28(水)09:30:15 No.493964113

多分生身のローマ兵とか酔っただけの京人とか…

161 18/03/28(水)09:30:43 No.493964144

ペペロンチーノも絶対強い

162 18/03/28(水)09:30:56 No.493964165

>みたいな 最終再臨だけやって満足してるパターンだこれ

163 18/03/28(水)09:31:02 No.493964172

ペペロンチーノとリーゼントあたりは生身でも結構いけそう

164 18/03/28(水)09:31:10 No.493964180

>(魔神王に令呪パンチするぐだ) もう死んだようなもんだったからセーフ >(人王にマシュ盾でガチンコするぐだ) もう死んだようなもんだったからセーフ >(近距離パワー型スタンド扱いの鯖で武蔵ちゃんとぴったり離れないぐだ) 流石に出てくる鯖や武蔵ちゃんが守ってくれないことも無いだろうしセーフ

165 18/03/28(水)09:31:28 No.493964202

ガチャで金鯖引くだけで満足しちゃってるクリプター

166 18/03/28(水)09:32:11 No.493964250

京都人マジ火力高い

167 18/03/28(水)09:32:14 No.493964258

死徒か吸血鬼っぽい奴いるよね

168 18/03/28(水)09:32:45 No.493964295

京都人の一撃はクラスによっては馬鹿にできない威力だったな…

169 18/03/28(水)09:33:05 No.493964309

自前でクリプター内限定イベントを開催しぐだが浮上するまでの間時間潰してたクリプター

170 18/03/28(水)09:33:09 No.493964316

人王は寿命5分の最弱最終形態だから別に強いとかはない

171 18/03/28(水)09:33:09 No.493964317

ガチャで金鯖引いたけど要求素材がえげつなくて放置するクリプター

172 18/03/28(水)09:33:19 No.493964330

しょちょーなんだかんだ魔術師としては有能だしそのしょちょーより有能であろう五面の人は凛ちゃんさんで言う宝石のような奥の手あればヘラクレスでも一度は削れるかもしれない

173 18/03/28(水)09:33:28 No.493964341

>京都人の一撃はクラスによっては馬鹿にできない威力だったな… 騎の京都人が孔明を襲う!

174 18/03/28(水)09:33:49 No.493964361

ガチャで石を使い切ってコンティニューできないクリプター

175 18/03/28(水)09:34:31 No.493964411

京都人って全員バーサーカーじゃなかった?

176 18/03/28(水)09:34:47 No.493964427

今日ってアルトリウム稼ぐクエあるんです?

177 18/03/28(水)09:35:10 No.493964461

やっぱクリプターも序から三ヶ月の活動期間なのかな? 後に戦うやつのほうが体勢が整っているとか…

178 18/03/28(水)09:35:29 No.493964486

異聞帯では毎週新規イベントがあって忙しすぎてな…

179 18/03/28(水)09:36:25 No.493964551

異聞帯はイベントでもうまあじなくてボックスも存在しなくて虚無期間はこちらの数倍だからな

180 18/03/28(水)09:36:27 No.493964558

設定上は対魔力Bで大魔術儀礼呪法などの大掛かりな魔術でも傷つけられない でも秘蔵の宝石魔術は効いてるから出力の問題=魔力をどれだけ注ぎ込んだか次第だよな

181 18/03/28(水)09:36:34 No.493964565

>今日ってアルトリウム稼ぐクエあるんです? ちちうえが出てくるクエストがあるぞ

182 18/03/28(水)09:36:54 No.493964589

異聞帯はシナリオは経験値か一般の公募のものしかないからな

183 18/03/28(水)09:37:02 No.493964603

>ガチャで金鯖引いたけど要求素材がえげつなくて放置するクリプター 杭216本鎖161個ってなんだよ…

184 18/03/28(水)09:37:32 No.493964636

みんなそろそろ本気になってZを殴り始めたのかサポートの三蔵ちゃんがかつてないほど使われてる…

185 18/03/28(水)09:38:08 [クリプター] No.493964679

FGOはクソゲー

186 18/03/28(水)09:38:10 No.493964681

凛ちゃんさんがヘラクレス一度は殺れるし棒立ちかつ当たってくれて特別な防御力なければ鯖も人間に殺られかねないと思うんだ

187 18/03/28(水)09:38:21 No.493964697

>異聞帯では毎週新規イベントがあって忙しすぎてな… この程度で寒いっていうのも吹雪の中で待望の水着イベントこなしたからなんだよね

188 18/03/28(水)09:38:46 No.493964726

この星の主を決める戦いはじめるよとか言ってるけどトーナメント形式じゃなく 順番にぐだチーム迎え撃つ勝ち抜き戦っぽいのがなんかずるい

189 18/03/28(水)09:38:46 No.493964727

>>ガチャで金鯖引いたけど要求素材がえげつなくて放置するクリプター >杭216本鎖161個ってなんだよ… またエレちゃんが他所で迷惑かけてる…

190 18/03/28(水)09:38:58 No.493964739

戦闘に倍速がないクリプター

191 18/03/28(水)09:38:58 No.493964740

>FGOはクソゲー 初期と同レベルなら否定できませんよ私は

192 18/03/28(水)09:39:46 No.493964798

クリプターって今までの情報的にクリプター同士でも殺しあって不思議ではないんだよね

193 18/03/28(水)09:40:17 No.493964839

>設定上は対魔力Bで大魔術儀礼呪法などの大掛かりな魔術でも傷つけられない >でも秘蔵の宝石魔術は効いてるから出力の問題=魔力をどれだけ注ぎ込んだか次第だよな 宝石魔術は瞬間契約でやってる大魔術だぞ…

194 18/03/28(水)09:40:34 No.493964864

一つくらいは別のクリプターにやられてめちゃくちゃな異聞帯も?

195 18/03/28(水)09:40:40 No.493964874

なんで金フォウくん四枚目あんな離れた位置にあるんだろう

196 18/03/28(水)09:41:05 No.493964910

>この星の主を決める戦いはじめるよとか言ってるけどトーナメント形式じゃなく >順番にぐだチーム迎え撃つ勝ち抜き戦っぽいのがなんかずるい 異聞史同士の聖杯戦争始めるよ!って開幕宣言してよーしこれから準備して来年から他所を攻めるぞって意気込んでるところを横合いから順番に潰しているんだとしたら

197 18/03/28(水)09:41:12 No.493964918

特異点形成してるなら素材くらいなんとかしそうではある

198 18/03/28(水)09:41:34 No.493964943

>杭180本髄液180個骨126本ってなんだよ…

199 18/03/28(水)09:41:40 No.493964950

>>FGOはクソゲー >初期と同レベルなら否定できませんよ私は 一章の頃のスレを見てこのゲーム触らんとこ…ってなったの覚えてる おかげで始めるのが大分遅れてしまった

200 18/03/28(水)09:42:05 No.493964977

>一つくらいは別のクリプターにやられてめちゃくちゃな異聞帯も? あの一番偉そうなのがすでに死んでるとかはあると思う

201 18/03/28(水)09:42:36 No.493965020

>みんなそろそろ本気になってZを殴り始めたのかサポートの三蔵ちゃんがかつてないほど使われてる… ウチだと凸星付けたXがひっぱりだこだわ

202 18/03/28(水)09:42:56 No.493965045

三女神同盟のウルクの大杯争奪戦みたいな事してん丘

203 18/03/28(水)09:43:07 No.493965058

>あの一番偉そうなのがすでに死んでるとかはあると思う 一番偉い&強いっぽいのになぜか五番手だしな…

204 18/03/28(水)09:43:07 No.493965062

カドックくんもアナちゃんしか使えない状況で牙とか逆鱗を要求されて頭を抱えてたのかもしれない

205 18/03/28(水)09:43:29 No.493965086

運営ポジションにいるマーボーとビッチと晴明(道満)

206 18/03/28(水)09:43:37 No.493965102

凜ちゃんさんが第五次のために用意した秘蔵の宝石10個は一つで衛宮邸を吹き飛ばす威力があるから5個使ってヘラクレスを一度殺せるというのもまあ妥当かもしれん

207 18/03/28(水)09:43:55 No.493965128

自分の所じゃ出ない素材要求されてるクリプターも居るんだろうな…

208 18/03/28(水)09:44:03 No.493965133

>一番偉い&強いっぽいのになぜか五番手だしな… あと二人が異質だしこいつのせいで好きに動けなかったとかならまあ

209 18/03/28(水)09:44:03 No.493965134

むしろ異聞帯では初期のサーヴァント7番勝負程度のイベントしかやってない所もあるだろう

210 18/03/28(水)09:44:14 No.493965143

>運営ポジションにいるマーボーとビッチと晴明(道満) 隠し球で前回の聖杯戦争からの生き残り抱えてそう

211 18/03/28(水)09:44:29 No.493965166

>特異点形成してるなら素材くらいなんとかしそうではある 各特異点で採れる素材の種類に違いがあるとしたら殺し合い待ったなしだな…

212 18/03/28(水)09:44:39 No.493965175

キシュタリア君は噛ませにされそうだけど 対面する前に潰されてたら真相を話せる人が他に居なさそうでもある

213 18/03/28(水)09:44:50 No.493965191

>>あの一番偉そうなのがすでに死んでるとかはあると思う >一番偉い&強いっぽいのになぜか五番手だしな… 型月的には荒耶やUBWの麻婆みたいに中盤で脱落するやつが黒幕もテンプレの一つだぞ

214 18/03/28(水)09:45:13 No.493965226

>一番偉い&強いっぽいのになぜか五番手だしな… 終局特異点っぽい場所で復活して最後の敵として立ち塞がるパターンかもしれないし…

215 18/03/28(水)09:45:13 No.493965227

SW復刻シナリオも終わらせてなかった

216 18/03/28(水)09:45:13 No.493965230

初期はこれ真面目に遊んじゃダメだで適当にやってたけど今思うと正解だな あの仕様を真面目にやってたら精神やられてた

217 18/03/28(水)09:45:19 No.493965242

クリプターてあれでしょ? キン肉星王位争奪編で言う運命の5王子

218 18/03/28(水)09:45:35 No.493965265

D B+ E- A A+ EX A++ カドックの最弱感が凄い

219 18/03/28(水)09:46:07 No.493965314

クリプター一人ぐらいはグロ魔術師戦法で仕留めたい

220 18/03/28(水)09:46:23 No.493965327

>各特異点で採れる素材の種類に違いがあるとしたら殺し合い待ったなしだな… 脂や幼角が超貴重品の異聞帯があるなら交易したい

221 18/03/28(水)09:46:36 No.493965344

>カドックの最弱感が凄い E-は逆に侮れない感じあるからな…

222 18/03/28(水)09:46:44 No.493965353

>カドックの最弱感が凄い 異聞深度って名前的には汎人類史からの距離表してそうだけど 異聞深度深いほどトンデモ歴史になってる

223 18/03/28(水)09:47:39 No.493965424

A++とかになるとまたティアマトレベルのとやりあうのだろうか

224 18/03/28(水)09:48:04 No.493965466

Eは始皇帝が不死に成功したぐらいしか差異がなくてそれ故に中国がアジア全域支配するレベルでヤバくなったからヤバいと予想してますよ私は

225 18/03/28(水)09:48:35 No.493965510

二番目がもういきなりラグナロクだからそれに比べればロシアなんとかなりそうだな感がすごい

226 18/03/28(水)09:48:37 No.493965513

元々魔力に自信ないからキャスターにしたいとか自虐的だとか情報でてるだけでも本人も自分が弱いの自覚してそうだし…

227 18/03/28(水)09:48:48 No.493965527

なんだかんだ五面の人はあの年代狙う辺り雑魚ではないと思うの

228 18/03/28(水)09:49:21 No.493965570

四番目以降は色々年代とか場所が吹っ飛んでそうだからな

229 18/03/28(水)09:49:42 No.493965600

>運営ポジションにいるマーボーとビッチと晴明(道満) マーボー出てくるたびに石要求するクリプター達

230 18/03/28(水)09:49:52 No.493965613

>A++とかになるとまたティアマトレベルのとやりあうのだろうか まあビースト級の相手が出ないってことはないだろうな

231 18/03/28(水)09:50:06 No.493965631

>なんだかんだ五面の人はあの年代狙う辺り雑魚ではないと思うの 今まででぶっちぎりに歴史遡ってるよな 神代の真っ只中でしかもどう転んでも地球存亡レベルの出来事が起こってる

232 18/03/28(水)09:50:27 No.493965669

>マーボー出てくるたびに石要求するクリプター達 配られる侘び麻婆

233 18/03/28(水)09:50:54 No.493965702

>マーボー出てくるたびに財布はたいて激辛麻婆豆腐を購入するクリプター達

234 18/03/28(水)09:51:01 No.493965708

>マーボー出てくるたびに石要求するクリプター達 配布される麻婆礼装

235 18/03/28(水)09:51:40 No.493965745

激辛麻婆豆腐は一瞬しか販売されないレア商品だからな…

236 18/03/28(水)09:51:53 No.493965767

セファールを神々無傷で倒したとかだったら俺勝ったわって自信持てるよそりゃ

237 18/03/28(水)09:52:14 No.493965801

>なんだかんだ五面の人はあの年代狙う辺り雑魚ではないと思うの 俺の鯖は神代を壊したあいつだぜー!ってヴェルバー持ってきそう

238 18/03/28(水)09:52:14 No.493965803

すみフラ 今日は怪獣襲来クエはあるのでしょうかアホ毛集めるのもう嫌なんですが

239 18/03/28(水)09:52:38 No.493965834

どうして麻婆豆腐常に売ってくれないんですか…どうして…

240 18/03/28(水)09:53:14 No.493965880

>すみフラ >今日は怪獣襲来クエはあるのでしょうかアホ毛集めるのもう嫌なんですが 3333万のHPのダースベーダー乳上がきて最大30万近くのアホ毛くれるよ

241 18/03/28(水)09:53:15 No.493965884

>セファールを神々無傷で倒したとかだったら俺勝ったわって自信持てるよそりゃ 多分遊星は来てなくて他のやつが侵略してきている オリュンポスあたりの奴らって宇宙人っぽいんだよな…

242 18/03/28(水)09:53:24 No.493965892

アナスタシアは時代的にもイヴァン雷帝出てくるよなぁ

243 18/03/28(水)09:53:57 No.493965938

>アナスタシアは時代的にもイヴァン雷帝出てくるよなぁ 序でツァーリとオプリチニキ出してるからほぼ確定では

244 18/03/28(水)09:55:01 No.493966029

>3333万 なそ にん

245 18/03/28(水)09:55:14 No.493966050

>配られる侘び麻婆 >配布される麻婆礼装 たまに優雅たれ

246 18/03/28(水)09:56:30 No.493966145

ぺぺさんはpakoのインド鯖っぽいののマスターだろうけど他のAチームと鯖の対応どんなもんだろ

247 18/03/28(水)09:56:43 No.493966153

遊星というかセファール自体は来てるんじゃないかな ムーンセルないからその後の影響ないだけで

248 18/03/28(水)09:59:03 No.493966330

>遊星というかセファール自体は来てるんじゃないかな >ムーンセルないからその後の影響ないだけで ムーンセルなければ文明収穫できないなら遊星の欠片落とす意味ないし テラでも巨神アルテラ本人が欠片自体にセファールのプロジェクタ機能付いてるって明言してたよ

249 18/03/28(水)09:59:21 No.493966358

え?ツァーリボンバ的な宝具を?

250 18/03/28(水)09:59:25 No.493966366

>最大30万近くのアホ毛くれるよ そんなに >3333万のHPのダースベーダー乳上がきて そんなに

251 18/03/28(水)10:00:02 No.493966414

今年はHP10倍なのか

252 18/03/28(水)10:00:39 No.493966467

i ' m your father

253 18/03/28(水)10:00:51 No.493966478

>アナスタシアは時代的にもイヴァン雷帝出てくるよなぁ イヴァン雷帝って癇癪持ち位しか逸話ないきがするんじゃが 雷撃治療でもするのか

254 18/03/28(水)10:00:53 No.493966485

六章で円卓ゴリラがセファールが昔きてたとか言及してたから来てはいるんじゃね

255 18/03/28(水)10:01:36 No.493966543

>イヴァン雷帝って癇癪持ち位しか逸話ないきがするんじゃが >雷撃治療でもするのか オプリチニキが宝具って言ってたでしょー

256 18/03/28(水)10:02:59 No.493966657

>六章で円卓ゴリラがセファールが昔きてたとか言及してたから来てはいるんじゃね 汎人類史ではそりゃ来てるだろ 異聞帯になればその限りではないというだけで

257 18/03/28(水)10:03:00 No.493966660

>え?ツァーリボンバ的な宝具を? 犬坂毛野胤智しなきゃ…

258 18/03/28(水)10:03:06 No.493966667

セファール襲来は神代の衰退の三つの1つだけどそれが別のに置き換わるのかな

259 18/03/28(水)10:03:38 No.493966707

ウォッカが無くて阿鼻叫喚なロシア鯖

260 18/03/28(水)10:04:33 No.493966784

セファール言及したのランスロットでしょ

261 18/03/28(水)10:04:38 No.493966794

>セファール襲来は神代の衰退の三つの1つだけどそれが別のに置き換わるのかな 序でのキリシュタリア君の言い分的に神代衰退せずに続行の可能性が高い気がする 神代を蘇らせる!って主張してたし

262 18/03/28(水)10:05:05 No.493966840

暇だからケリィのマテリアル読んでたら 正しい人類史では存在しないモノって記述あったけど 異聞帯の住人って事なのかなこれ 2部に出てきたりするんだろうか

263 18/03/28(水)10:05:25 No.493966858

英国女王にふられてけおったイヴァン雷帝か…

264 18/03/28(水)10:05:30 No.493966865

>暇だからケリィのマテリアル読んでたら >正しい人類史では存在しないモノって記述あったけど >異聞帯の住人って事なのかなこれ >2部に出てきたりするんだろうか AZOでそこら編は説明されてるぞ

265 18/03/28(水)10:06:01 No.493966913

>セファール襲来は神代の衰退の三つの1つだけどそれが別のに置き換わるのかな 神代の衰退の3つの理由ってセファール以外になんだっけ 7章で皆興味失ったとかそんな事いってたっけ

266 18/03/28(水)10:06:28 No.493966942

>>セファール襲来は神代の衰退の三つの1つだけどそれが別のに置き換わるのかな >神代の衰退の3つの理由ってセファール以外になんだっけ >7章で皆興味失ったとかそんな事いってたっけ AUOとソロモン

267 18/03/28(水)10:07:23 No.493967021

ウルトラ バカ 酒飲み鯖

268 18/03/28(水)10:08:00 No.493967076

剪定事象も正しい世界に入らないかどうか 異聞帯はPVの一言でまとめられたような定義付けしかわからないから詳しいのは一章待ちだしね

269 18/03/28(水)10:09:06 No.493967176

いよいよFate世界で散々放置されて来た北欧神話に触れられると思うとオラワァクワクすっぞ!

270 18/03/28(水)10:09:13 No.493967189

オジマンディアスは逆に天界とこの世を繋げようとした

271 18/03/28(水)10:10:11 No.493967279

剪定と異聞の違いは現時点では本当によく分からんからなぁ 正しい人類史から外れてるってのは異聞っぽい言い回しではあるけど

272 18/03/28(水)10:10:19 No.493967294

三つの理由じゃなくて「神代には三回の衰退期があった」だな 一回目はセファールで文明根こそぎ 二回目は金ピカの時代に人と神が袂を分かったところから 三回目はソロモンが魔魔術を人のものにしたことだったかな 最後に西暦になって完全に神代は終了して幻想種は魂だけで世界の裏側に向かった

273 18/03/28(水)10:11:51 No.493967405

PVだと敗北者の息子が勝っちゃった世界みたいな感じで言われてるけど実際はどうなのかわからない

274 18/03/28(水)10:12:14 No.493967433

北欧神話の扱いめっちゃ軽いよね グングニルがゲイボルグと同格以下にされてたり

275 18/03/28(水)10:12:25 No.493967444

やっぱ大工の息子出さないと

276 18/03/28(水)10:13:05 No.493967511

>いよいよFate世界で散々放置されて来た北欧神話に触れられると思うとオラワァクワクすっぞ! 個人的にスルト神が来てほしいな 世界を滅ぼす7日間の炎的な感じで

277 18/03/28(水)10:13:27 No.493967541

>いよいよFate世界で散々放置されて来た北欧神話に触れられると思うとオラワァクワクすっぞ! 槍マシュの掘り下げ期待してるよ…

278 18/03/28(水)10:13:29 No.493967548

異聞帯が重要なところは剪定事象と違って滅びの未来を回避してるところじゃないかなって 滅ぶなら正しい歴史になったところで意味ないし

279 18/03/28(水)10:14:10 No.493967605

>北欧神話の扱いめっちゃ軽いよね >グングニルがゲイボルグと同格以下にされてたり ていうかエミヤやグングニルなんてどこで見たんだろう

280 18/03/28(水)10:14:22 No.493967621

あれはあくまでアーチャーが言ったことだけどね あいつグングニルを見たことあるのか

281 18/03/28(水)10:14:29 No.493967628

ゲーム機とディスクみたいなもんなのかなって思ってる ディスクは1枚しか挿入できなくて挿入されたのが汎人類史で そのゲームのバッドエンドの一つが編纂事象 そもそも挿入されなかったもう1枚のディスクが異聞帯

282 18/03/28(水)10:15:14 No.493967691

>>北欧神話の扱いめっちゃ軽いよね >>グングニルがゲイボルグと同格以下にされてたり >ていうかエミヤやグングニルなんてどこで見たんだろう どうせブリュンヒルデあたりの武器から歴史垣間見たんじゃないか…

283 18/03/28(水)10:15:52 No.493967726

まあ宝具の威力は使い手で変化するしな UBWのあの発言も兄貴の技量を褒めてた感じだしグングニルもバゼットさんみたいに使えるけどオリジナルの使い手よりは落ちるようなやつのを見たことがあるのかもしれない

284 18/03/28(水)10:16:41 No.493967795

たぶん菌糸類そこまで深く考えてないよ

285 18/03/28(水)10:16:42 No.493967797

>個人的にスルト神が来てほしいな >世界を滅ぼす7日間の炎的な感じで やってる事はセファールに近いんだけどねスルト 神々を打ち倒してるし世界を滅ぼしてるし どこから来たかも解らず世界を滅ぼした後はどこに行ったかも解らず

286 18/03/28(水)10:18:10 No.493967913

ラグナロクはししょーに名前似てるよねされたスカジが出るだろう 出なかったらこいつ何でマテリアルで言及されたんだくらい接点ないし

287 18/03/28(水)10:18:23 No.493967935

型月の世界滅ぶ系の話はセファールの影響受けてそうだよね 壁画にも残されてるし

288 18/03/28(水)10:18:28 No.493967946

>たぶん菌糸類そこまで深く考えてないよ まあ単に「Fateでオーディンとか出る機会あるわけないしクーフーリンageるためにグングニルの名前だしとこ」くらいのノリだよね

289 18/03/28(水)10:19:07 No.493968002

あいつそういうオーバーなお世辞言う

290 18/03/28(水)10:19:25 No.493968026

そもそもグングニルより上回っているってのは威力だけの話だしな…

291 18/03/28(水)10:19:27 No.493968030

グランドセイバーでシグルド出るから大丈夫

292 18/03/28(水)10:20:01 No.493968076

オーディンやゼウスは大物すぎて出る機会なさそうだなぁ…

293 18/03/28(水)10:20:26 No.493968105

>まあ単に「Fateでオーディンとか出る機会あるわけないしクーフーリンageるためにグングニルの名前だしとこ」くらいのノリだよね fateが続編ギッチリになるなんてわからなかっただろうしな…

294 18/03/28(水)10:21:31 No.493968191

魔剣グラム出す時はエクスカリバー並の超兵器になる筈だし…

295 18/03/28(水)10:21:38 No.493968199

ギリシャは沢山いるけど北欧はめっちゃ少ない

296 18/03/28(水)10:22:04 No.493968234

>そもそもグングニルより上回っているってのは威力だけの話だしな… グングニルは勝利の加護とか穢れの浄化とか付加効果がいろいろあるしな

297 18/03/28(水)10:22:41 No.493968294

ギリシャはまだ人間というかヘラクレスとかみたいな半人半神の話が多いけど 北欧神話はほぼ神々の話メインだからな…

298 18/03/28(水)10:22:44 No.493968299

シグルドは蒼銀見るにアーサーと同等はありそう ルーンも使えるし

299 18/03/28(水)10:24:07 No.493968409

まあゼウスおちんちんだらしないから何かに化けてスケベしに来ようとするかもしれん

300 18/03/28(水)10:24:27 No.493968438

槍マシュ以外の北欧勢力誰かいたっけ

301 18/03/28(水)10:24:58 No.493968485

斧エリちゃん

↑Top