18/03/28(水)07:48:57 ダーク…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/28(水)07:48:57 No.493956820
ダーク…?
1 18/03/28(水)07:51:47 No.493957014
異世界であればとりあえずダーク
2 18/03/28(水)07:53:12 No.493957113
異世界じゃないのもあるんですけお…
3 18/03/28(水)07:53:46 No.493957154
>ファンタジー…?
4 18/03/28(水)07:54:29 No.493957207
暗い要素があればとりあえずダークでいいのか?
5 18/03/28(水)07:55:22 No.493957267
とりあえずグロがあれば漫画読み慣れてない人には十分ダークだよ
6 18/03/28(水)07:56:43 No.493957383
じゃあファンタジー要素は…?
7 18/03/28(水)08:02:27 No.493957798
ファンタジーなんて定義の曖昧なものに突っ込む徒労があるかよ
8 18/03/28(水)08:05:12 No.493957979
でも寄生獣はファンタジーだよって言われたら うn?ってなる…
9 18/03/28(水)08:05:53 No.493958026
ジョジョもファンタジーと言われたらううn…?ってなる…
10 18/03/28(水)08:06:10 No.493958050
現実にないもんは全部ファンタジーだぜー!
11 18/03/28(水)08:06:25 No.493958068
ベルセルクだけじゃね
12 18/03/28(水)08:09:17 No.493958258
ファンタジーは剣と魔法の世界だけじゃあねえんだぜ
13 18/03/28(水)08:10:55 No.493958367
ファンタジーつったらトールキン的なの浮かぶけど クトゥルフだって幻想文学だしな
14 18/03/28(水)08:13:30 No.493958557
暗い要素と現実にない要素があればダークファンタジーなら エロ漫画もダークファンタジーに分類できるな…
15 18/03/28(水)08:14:08 No.493958607
なんでもかんでもファンタジーにするんじゃない
16 18/03/28(水)08:14:28 No.493958636
1部のジョースター邸炎上まではゴシックホラー感ある
17 18/03/28(水)08:15:50 No.493958728
寄生獣はSF感が
18 18/03/28(水)08:16:05 No.493958740
ハイファンタジーだけがファンタジーじゃないし…
19 18/03/28(水)08:16:32 No.493958759
ベルセルクと進撃は分かる あとはハガレンがギリギリって感覚かな…
20 18/03/28(水)08:16:43 No.493958771
ハガレンは結構ダークファンタジーだと思うんだけど新アニメはあんまりダークっぽさなくて苦手だった
21 18/03/28(水)08:17:00 No.493958798
ハガレンはスクエニがダークファンタジーですよーって売り出してた記憶がある
22 18/03/28(水)08:18:40 No.493958911
そんなに剣と魔法がいいなら同じガンガンのユーベルブラッドやゴブスレ外伝でも薦めとけや
23 18/03/28(水)08:20:17 No.493959021
SFのFはファンタジーのFだからな…
24 18/03/28(水)08:22:19 No.493959168
馬鹿でランキング作るのやめよう
25 18/03/28(水)08:24:47 No.493959331
ハガレン初期はダークファンタジーでもいいと思う どの辺りから雰囲気かわったかはわからないけど…
26 18/03/28(水)08:28:38 No.493959586
ハガレンがダークファンタジーなのはアニメ一期だけじゃない? あれがダークファンタジーやりすぎて王道路線に変わった感じするし
27 18/03/28(水)08:29:06 No.493959628
進撃とベルセルクくらいじゃないかこれ…進撃も結構怪しい
28 18/03/28(水)08:29:32 No.493959659
人死が結構出て なんか不思議な力とかモンスターみたいなのが出てきたらダークファンタジー
29 18/03/28(水)08:32:24 No.493959872
異世界に行くならともかく現代日本が舞台だとファンタジーじゃない気がしてしまう
30 18/03/28(水)08:32:28 No.493959882
ジョジョはグロくて怖い漫画がのってる…って感じだったし…
31 18/03/28(水)08:33:50 No.493959974
ジョジョはロマンホラーだろ!
32 18/03/28(水)08:34:27 No.493960020
ジョジョはホラーって言われた方がまだ納得できる
33 18/03/28(水)08:34:49 No.493960060
吸血鬼の存在や波紋は十分ダークでありファンタジー
34 18/03/28(水)08:35:27 No.493960104
ハガレンは初期は暗かったが基本は王道少年漫画やってたわけで まだ初期しかやってない段階で制作された旧アニメはダーク要素マシマシになっただけだ だからダークなのもそうでないのもハガレンなんだけど「新アニメは明るいからガッカリ」という意見を聞くともにょる
35 18/03/28(水)08:36:27 No.493960190
そもそもダークファンタジーに怖いっていうのもなあ
36 18/03/28(水)08:38:46 No.493960378
つまりホラーとファンタジーは重複する…?
37 18/03/28(水)08:41:37 No.493960588
ホラーむしろ元々ファンタジーの領域なんじゃ
38 18/03/28(水)08:43:42 No.493960726
神話や民話を除いた純粋な創作ジャンルとしてはホラー系ファンタジーの方が古くて剣と魔法は後発だしな
39 18/03/28(水)08:50:28 No.493961230
でも聖闘士星矢だってペガサスファンタジーだし…
40 18/03/28(水)08:52:22 No.493961346
黒執事も悪魔がどうこうじゃなかったっけ?いいやん
41 18/03/28(水)08:54:53 No.493961507
ダークファンタジーってエルリックレベルのを言うイメージ 主人公が酷い目に遭ったり人がざくざく死ぬくらいなら指輪物語からそんなもんだし
42 18/03/28(水)08:59:11 No.493961797
ファンタジーの範囲広いなー
43 18/03/28(水)09:00:19 No.493961875
漫画は全部ファンタジー
44 18/03/28(水)09:02:01 No.493962008
範囲広げすぎてジャンル分けの意味が無くなってるやつ!
45 18/03/28(水)09:05:19 No.493962251
しかし範囲を狭めると中間的なやつの扱いに困るのもまたジャンル分けの辛いところである
46 18/03/28(水)09:08:08 No.493962464
現代ファンタジーという括りもあるしまあ
47 18/03/28(水)09:11:06 No.493962695
ハガレンは公式の煽りがダークファンタジーだったような
48 18/03/28(水)09:18:55 No.493963278
黒執事は原作でも結構暗い要素あるけどアニメほど露悪的じゃないからな…
49 18/03/28(水)09:21:30 No.493963454
ダークファンタジーのダークはハードロックのハード並の定義だと思うよ
50 18/03/28(水)09:28:11 No.493963938
現実にあり得ない方法で人が死ねば それがダークファンタジー
51 18/03/28(水)09:29:21 No.493964039
黒人が出てきたらダークファンタジー
52 18/03/28(水)09:30:33 No.493964133
思いっきりタイトルに東京って入ってるけどファンタジー
53 18/03/28(水)09:32:23 No.493964272
なんでダークファンタジーの漫豪の作品が無いの
54 18/03/28(水)09:37:17 No.493964619
うしとらとかからくりとかはダークファンタジーちゃうんか
55 18/03/28(水)09:38:55 No.493964735
うしとらは伝奇物だと思う
56 18/03/28(水)09:48:56 No.493965535
幻想的でかつ影がある世界…って感じか?
57 18/03/28(水)09:51:07 No.493965710
アクション漫画って書いておけば平和
58 18/03/28(水)09:52:46 No.493965842
幽白は要素だけ見たらダークでファンタジーだけど… ダークファンタジーかな…ダークファンタジーかも…
59 18/03/28(水)09:55:14 No.493966049
寄生獣がこの面子の中に入るのか
60 18/03/28(水)09:58:50 No.493966308
ニンジャスレイヤーはダークファンタジー?