ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/28(水)06:04:11 No.493951453
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/28(水)06:06:24 No.493951532
このマンガを売りたい!
2 18/03/28(水)06:09:27 No.493951647
俺は結構このランキングは信頼してるよ 面白い作品多い
3 18/03/28(水)06:10:40 No.493951684
ネットとかでは既に話題になってるけどパンピーにはイマイチ紹介しづらい作品を大々的に広めたいランキング
4 18/03/28(水)06:12:02 No.493951728
人気の再確認という意義はある
5 18/03/28(水)06:14:19 No.493951806
あんまり露骨な作品がすごい!って出てきたら おれじゃないネットの皆さんが勝手に燃やしだすだろうし…
6 18/03/28(水)06:15:27 No.493951849
春の呪いとかこれで知ったんで割とこのランキング参考にしてる
7 18/03/28(水)06:18:39 No.493951960
歴代ランキング見ると大体売れてしかるべき作品ばっかりだから あんまり違和感感じない
8 18/03/28(水)06:20:21 No.493952027
このマン○がすごい!
9 18/03/28(水)06:21:43 No.493952082
結局興味あるのしか読まない
10 18/03/28(水)06:22:00 No.493952092
実際面白ければステマでもダイマでもなんでもいいしな
11 18/03/28(水)06:23:25 No.493952145
一般人のみなさんに少しマイナーな漫画を紹介する聖なる書 オタクには無用の書
12 18/03/28(水)06:23:33 No.493952153
男編女編の分類はたまに微妙かなって思う
13 18/03/28(水)06:24:07 No.493952176
実際面白いけどたいてい知ってる でも一応チェックする
14 18/03/28(水)06:24:13 No.493952179
こういうレーベル?もあるけどあれは無関係だと聞いてそれはいいのかと思った
15 18/03/28(水)06:25:20 No.493952222
こういう本が売れるんだからまだまだ出版業界安泰だなってなる
16 18/03/28(水)06:26:44 No.493952270
ゴムイとかタイミング悪かったな
17 18/03/28(水)06:27:57 No.493952317
響は何で一位なったかわからん
18 18/03/28(水)06:29:25 No.493952378
>こういうレーベル?もあるけどあれは無関係だと聞いてそれはいいのかと思った 似た奴でこのラノベがすごい文庫の本はこのラノベがすごいランキングに入れられないと聞いた
19 18/03/28(水)06:30:34 No.493952430
>響は何で一位なったかわからん あれはマンガ大賞っていうまた別のやつだよ
20 18/03/28(水)06:30:35 No.493952431
>響は何で一位なったかわからん それはマンガ大賞で別の賞
21 18/03/28(水)06:31:27 No.493952468
このマンガがヒドイ!は好き
22 18/03/28(水)06:37:30 No.493952692
この漫画が凄かっただよ 情報が遅すぎる
23 18/03/28(水)06:38:30 No.493952736
実際読んでみると面白い
24 18/03/28(水)06:38:54 No.493952748
なんか画面構成が皆川みたい
25 18/03/28(水)06:38:55 No.493952750
魔法使いの嫁はこれ女部門じゃないのか?って思った
26 18/03/28(水)06:39:03 No.493952757
売れ始めて少し経った漫画と売りたい漫画しかのってない
27 18/03/28(水)06:39:45 No.493952793
意識高いレスが多すぎて耐えられない
28 18/03/28(水)06:40:38 No.493952822
聲の形の作者の新作が上位に来てるのは明らかに作者補正入ってねぇか~?と思った
29 18/03/28(水)06:41:02 No.493952835
ゴールデンカムイと衛府の七忍は間違いなくすごかったよ グロと変態的展開を突っ走る方向で
30 18/03/28(水)06:43:15 No.493952896
>花のズボラ飯が上位に来てるのは明らかに作者補正入ってねぇか~?と思った
31 18/03/28(水)06:48:17 No.493953099
>このマンガを売りたい! >実際面白ければステマでもダイマでもなんでもいいしな ネットじゃ各種漫画の賞に対してこの手のことを言う人が結構いるけど出版社の社員が以前語ってたな 有名なランキングや賞の受賞が発表され急に知名度が上がって注文が舞い込んでも在庫が足りなくて書店とお客様に申し訳ないですとかなんとか
32 18/03/28(水)06:49:27 No.493953159
どっかの出版社の社員がとかなんとか語ってたと「」が言うなら間違いがないな
33 18/03/28(水)06:51:04 No.493953217
この手のランキングに文句言う人ってどうしたいんだろう 自分の理想のランキングじゃないと許せないのかランキング自体嫌いなのか分からない
34 18/03/28(水)06:51:39 No.493953239
大好きな漫画がカスリもしないと 「その漫画は凄くない!」って言われた気がして寂しいから消滅して欲しい
35 18/03/28(水)06:51:49 No.493953253
>聲の形の作者の新作が上位に来てるのは明らかに作者補正入ってねぇか~?と思った タイトルが出てこないあたり読まずにこのレスしてるんだろうか…
36 18/03/28(水)06:53:43 No.493953322
ゴムイはアニメ化とこのマンとどっちが先だったっけ?
37 18/03/28(水)06:53:59 No.493953332
これがどうかはともかく面白くてもステマは嫌だよ
38 18/03/28(水)06:54:22 No.493953351
BEASTERSが選ばれたのは判る 7巻行くまでノーマークだったのも判る
39 18/03/28(水)06:54:23 No.493953352
ビースターズとかもそうだけど一位取るような奴はここだと既にはやってるよね
40 18/03/28(水)06:54:28 No.493953357
駄作をフィルタリングした保証ランキングみたいなやつ
41 18/03/28(水)06:54:36 No.493953363
ずっとランキング常駐してるような連載作を除いた感じのものだから結構有用よね 何か大抵キレてる「」いるけど
42 18/03/28(水)06:55:09 No.493953384
ママーランドはママが生きてて黒人出てた頃は凄い面白かったけど今は普通
43 18/03/28(水)06:55:36 No.493953401
>タイトルが出てこないあたり読まずにこのレスしてるんだろうか… 想像力の欠如
44 18/03/28(水)06:56:01 No.493953412
ステマではないだろ…ダイレクトマーケティングなんだし
45 18/03/28(水)06:56:31 No.493953439
吠えペンでもスレ画みたいな話あったな やっぱりなんだかんだで漫画家は気になっちゃうんだろうな…
46 18/03/28(水)06:56:39 No.493953446
>ビースターズとかもそうだけど一位取るような奴はここだと既にはやってるよね アンケート式だからね
47 18/03/28(水)06:57:22 No.493953485
この「」がおかしい20xx
48 18/03/28(水)06:57:25 No.493953489
>ステマではないだろ…ダイレクトマーケティングなんだし ステマって言いたいだけなんだろう
49 18/03/28(水)06:57:53 No.493953510
そうは言うが「」にというか世間でも人気出てないような漫画がこの手のやつで一位取ったりしたらその方がよっぽど叩かれるだろう
50 18/03/28(水)06:58:20 No.493953532
たまにこれに載った頃にはピーク過ぎてるのもある
51 18/03/28(水)06:58:29 No.493953539
ランキング形式でタイトル出してるのにステマって…
52 18/03/28(水)06:58:33 No.493953542
出版界延命イベントなんだから文句言うな マジで死にそうなんだから
53 18/03/28(水)06:58:42 No.493953552
嫌いでもないやつをわざわざダメって言わなきゃいけないウンコ投票だから信頼ゼロ
54 18/03/28(水)06:58:52 No.493953557
これに載った漫画は売れるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
55 18/03/28(水)06:59:04 No.493953568
流行語大賞みたいにどこの異次元世界からアンケートとってきたんだよってものに比べたらよほどまともな賞だと思うが
56 18/03/28(水)06:59:50 No.493953605
>これに載った漫画は売れるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 猿先生はやっぱ載るような漫画描けないんスかね 忌憚のない意見ってやつっス
57 18/03/28(水)06:59:50 No.493953606
なんだったんだ ファイアパンチ
58 18/03/28(水)07:00:00 No.493953616
このスレだけ見てもマンガ大賞の方だけど響が一位なのはおかしいとか言ってる「」もいるし…
59 18/03/28(水)07:00:23 No.493953635
>ずっとランキング常駐してるような連載作を除いた感じのものだから結構有用よね >何か大抵キレてる「」いるけど やたらキレてる「」は何でも否定から入らなきゃ気が済まない駄目なタイプのオタクなんだと思う
60 18/03/28(水)07:00:37 No.493953647
いろんな意味でマンガオタクが選んでるって感じがするからランキングは嫌いじゃない 賞の名前は好きじゃないけど
61 18/03/28(水)07:00:39 No.493953651
ファイアパンチはこの漫画がすごいで合ってるだろ この漫画が面白いだと△でこの漫画の出来が良いだと×食らいそうだけど
62 18/03/28(水)07:00:46 No.493953658
このスレみたいな事言われて俺の好きな○○が入ってねーのに知らねえ漫画ばっか! みたいな声があるから一時期ワンピースとか取り上げられてたけど そんなん別に皆知ってるやつだし売れてるしわざわざ盛り上げんでもいいじゃんって思った
63 18/03/28(水)07:00:48 No.493953660
この漫画がクソ!みたいなランキングも見たいな 今なら大分ハンタが票集めると思う
64 18/03/28(水)07:01:34 No.493953699
日本で発表された商業漫画単行本は全部読んでるんだっけこれの審査メンバー それとも事前に出版社が候補の精鋭リスト作るの?
65 18/03/28(水)07:02:05 No.493953724
他人の商売に関しては妙に潔癖になる子はわりといる
66 18/03/28(水)07:02:09 No.493953731
書き込みをした人によって削除されました
67 18/03/28(水)07:02:13 No.493953736
物を売る努力が感じられて評価したい
68 18/03/28(水)07:02:29 No.493953747
>日本で発表された商業漫画単行本は全部読んでるんだっけこれの審査メンバー そんなこと出来るやついないだろう…
69 18/03/28(水)07:02:33 No.493953753
>この漫画がクソ!みたいなランキングも見たいな >今なら大分ハンタが票集めると思う クソゲーオブザイヤーみたいなのもそうだけど 否定的なのはアンチ投票にしかならんから時間の無駄
70 18/03/28(水)07:02:36 No.493953755
テコンダー一位か
71 18/03/28(水)07:03:04 No.493953778
一番宣伝になるのでマンガ大賞とか他にもいっぱい出てくる もちろん売りたいだけなので大賞はかぶらせない
72 18/03/28(水)07:03:07 No.493953780
(アンテナが高い俺はすでに気付いてたが)感がすごいな
73 18/03/28(水)07:03:26 No.493953790
響ってキチガイ小説家のやつだっけ 人気が本当なら(威圧)がそれなりに売れるのも分かるな
74 18/03/28(水)07:03:34 No.493953795
瞬間最大風速出たマンガを集めてるんだよね
75 18/03/28(水)07:03:41 No.493953805
このマンガがダメ!みたいなのはゴシップ誌みたいなのでやってたりはするぞ 読んで面白いかは置いておいて
76 18/03/28(水)07:03:47 No.493953808
そんなことより芥川賞のクソさを語れよ!
77 18/03/28(水)07:03:51 No.493953819
>>日本で発表された商業漫画単行本は全部読んでるんだっけこれの審査メンバー >そんなこと出来るやついないだろう… まあ出来ないよね
78 18/03/28(水)07:03:54 No.493953820
>流行語大賞みたいにどこの異次元世界からアンケートとってきたんだよってものに比べたらよほどまともな賞だと思うが 漫画に限らず映画やアニメみたいに売り上げや話題性などで人気がある程度可視化されるものと違って一億人以上いる日本語話者の流行語を決めるんだから大変だよな 世間ズレしたおっさんから流行り物好きの若者まで万人を納得させるなんて土台無理なんだよ
79 18/03/28(水)07:04:18 No.493953832
>日本で発表された商業漫画単行本は全部読んでるんだっけこれの審査メンバー >それとも事前に出版社が候補の精鋭リスト作るの? ここ二~三年で出た漫画を紹介しようって企画で選ばれるのもそれだから 何千何万って作品の中から選ばれるわけじゃないよ
80 18/03/28(水)07:04:47 No.493953852
知らねえ漫画ばっか!ってそういう人はどんだけ自分のアンテナに自信があるんだろう
81 18/03/28(水)07:05:37 No.493953884
ゴールデンカムイのときは俺も鼻が高いよ…ってなるなった 直後の話を見てオイオイオイになった
82 18/03/28(水)07:05:44 No.493953889
よくも悪くもファミ通のランキングと同じ
83 18/03/28(水)07:05:45 No.493953893
正直今年だけ見てもBEASTERS一位って例え宣伝だとしてもだいぶ攻めたランキングだと思う
84 18/03/28(水)07:05:51 No.493953899
実際すごかったら普通に話題になるから本来要らないんよねこういうの
85 18/03/28(水)07:06:27 No.493953929
>よくも悪くもファミ通のランキングと同じ なるほどー、
86 18/03/28(水)07:06:32 No.493953934
>実際すごかったら普通に話題になるから本来要らないんよねこういうの 良いものが売れるなどというナイーブな考えは
87 18/03/28(水)07:06:40 No.493953942
>クソゲーオブザイヤーみたいなのもそうだけど >否定的なのはアンチ投票にしかならんから時間の無駄 大体わざわざ嫌いな作品に投票しようなんて奴がまともなわけないもんなぁ
88 18/03/28(水)07:06:42 No.493953945
>日本で発表された商業漫画単行本は全部読んでるんだっけこれの審査メンバー >それとも事前に出版社が候補の精鋭リスト作るの? どうでもいいけど公式サイトに書かれてるようなことすら検索して読もうとせず他人に聞くのってなんだかYahoo!知恵袋みたいだよなって思った
89 18/03/28(水)07:06:47 No.493953949
そういうのは自分のアンテナ範囲外の漫画はサブカルとかマイナー認定してる
90 18/03/28(水)07:06:49 No.493953956
>実際すごかったら普通に話題になるから本来要らないんよねこういうの だから話題になってるやつが選ばれてるのでは…? 別に大ブームとかではないから知らない人もいるだけで
91 18/03/28(水)07:07:07 No.493953974
>正直今年だけ見てもBEASTERS一位って例え宣伝だとしてもだいぶ攻めたランキングだと思う 個人的には好きだけど一般に広めるタイプの漫画じゃないよね…
92 18/03/28(水)07:07:11 No.493953976
漫画売るために不自然な10点が後々増えていくんですね!?
93 18/03/28(水)07:07:53 No.493954011
BEASTARSが1位取ったのもマンガ大賞であってこれではない
94 18/03/28(水)07:08:04 No.493954027
このランキングでも妥当なものもあれば妥当じゃないものもある ふつうのこと
95 18/03/28(水)07:08:05 No.493954029
売れてるものをさらに売る目的でしょ?
96 18/03/28(水)07:08:27 No.493954049
面白いけどメジャーじゃない作品とかこういう機会でもないと知るチャンスないからいいと思う
97 18/03/28(水)07:08:33 No.493954053
アカデミー賞みたいなもんだと思う あんま他じゃ見られない言ってしまえば変な内容の作品が選ばれる
98 18/03/28(水)07:08:38 No.493954058
響が売れなかったのでマンガ大賞は瑕がついたな ビースターズも多分売れない
99 18/03/28(水)07:08:39 No.493954060
選ばれたから増刷したのをズルだの談合だの言われてもなって感じ
100 18/03/28(水)07:08:41 No.493954061
秋田書店はわりとこういうランキングに強い
101 18/03/28(水)07:08:49 No.493954067
>実際すごかったら普通に話題になるから本来要らないんよねこういうの たとえばヒで話題になってたとしてもヒやってない人には全然気付けないから 書店でこういうランキングに選ばれましたって宣伝してるのは有難いよ
102 18/03/28(水)07:09:50 No.493954112
>実際すごかったら普通に話題になるから本来要らないんよねこういうの 今時は話題になるコミュニティも沢山あるから どこかで話題になってても気付かずスルーしてしまう人も多かろうし要らなくはないんじゃないか
103 18/03/28(水)07:10:10 No.493954133
>実際すごかったら普通に話題になるから本来要らないんよねこういうの そういうアンテナ無い人向けにこういうのが話題になってますよって教えるランキングだよ
104 18/03/28(水)07:10:15 No.493954139
良い物なら売れるなどというナイーブな考え
105 18/03/28(水)07:10:21 No.493954148
じゃあ この漫画がクソになった! にしよう ちゃんと読んでたのにアンチになったなら評価も変じゃないと思う
106 18/03/28(水)07:10:22 No.493954154
要る人がいるから出てるんだろう
107 18/03/28(水)07:10:53 No.493954176
>じゃあ >この漫画がクソになった! >にしよう >ちゃんと読んでたのにアンチになったなら評価も変じゃないと思う アンチになる時点で変な評価しかこないと思うの
108 18/03/28(水)07:10:57 No.493954183
>じゃあ >この漫画がクソになった! >にしよう >ちゃんと読んでたのにアンチになったなら評価も変じゃないと思う ? うn? ?????
109 18/03/28(水)07:12:26 No.493954261
>アンチになる時点で変な評価しかこないと思うの それは暴論では 好きな漫画を嫌いになっただけで頭がおかしくなるなんて
110 18/03/28(水)07:13:06 No.493954300
>じゃあ >この漫画がクソになった! >にしよう >ちゃんと読んでたのにアンチになったなら評価も変じゃないと思う それかなり個人の価値観に左右されるしろくな結果にならんと思う
111 18/03/28(水)07:13:09 No.493954301
すごい!はまあまあ参考にする事はあるけどバクマンが1位になるのは無いと思う
112 18/03/28(水)07:13:14 No.493954308
クソゲーオブザイヤーとか今どうなってんだろ
113 18/03/28(水)07:13:25 No.493954318
これを叩く人は無駄にハードル上げすぎなんだよって思う ただの一出版社の一企画で編集部の好みに過ぎないのに
114 18/03/28(水)07:13:30 No.493954321
嫌いになるのは自由だけど 匿名掲示板でやるのは頭がおかしいのでは かってにSNSで堂々と意見すればいいのでは
115 18/03/28(水)07:13:39 No.493954330
>クソゲーオブザイヤーとか今どうなってんだろ ゲハの連中に蹂躙されたよ
116 18/03/28(水)07:13:45 No.493954333
こういうので知名度だけ上がってクソになるってのもなくもないから 変な人気だけ出るのは勘弁してほしい
117 18/03/28(水)07:13:53 No.493954339
こういうので取り上げられるのも話題になってるってことだと思うけど 雑誌の特集より口コミのほうが価値があるって考え方が多いからステマ云々に繋がるんだろうな
118 18/03/28(水)07:13:56 No.493954342
>じゃあ >この漫画がクソになった! >にしよう >ちゃんと読んでたのにアンチになったなら評価も変じゃないと思う 例えば賛否両論ある作品で 否の人だけが投票するランキングがあってそれに選ばれたからこの作品はクソ! ってなるから駄目だと思う
119 18/03/28(水)07:14:01 No.493954351
単行本は一日30冊くらい読めば全部読める 一冊20分なら10時間掛かる
120 18/03/28(水)07:14:25 No.493954373
>響が売れなかったのでマンガ大賞は瑕がついたな >ビースターズも多分売れない この何が何でも否定から入るへそ曲がりぶりはどこから来るの
121 18/03/28(水)07:14:54 No.493954401
>クソゲーオブザイヤーとか今どうなってんだろ 自分が嫌いだからこの作品をクソゲーオブザイヤーにする! って人がメジャーなビッグタイトルをしつこくクソゲー扱いしまくって 結局見る影もなく廃れた
122 18/03/28(水)07:15:00 No.493954407
バクマンはまぁゴミだったけど 当時は何かこう人気もあったし謎の名作オーラみたいなのに騙されてる人も多かったから仕方ない
123 18/03/28(水)07:15:01 No.493954410
虫は行儀良くしてても混ざるのが下手糞
124 18/03/28(水)07:15:06 No.493954414
この漫画がクソ!は実話BUNKAタブーに頼めばやってくれそう っていうか既に何度もやってるけど
125 18/03/28(水)07:15:36 No.493954442
>実際すごかったら普通に話題になるから本来要らないんよねこういうの 皆が皆四六時中壺やふたばで漫画の話題ばかりしてる訳じゃないんだから
126 18/03/28(水)07:16:02 No.493954471
>>アンチになる時点で変な評価しかこないと思うの >それは暴論では >好きな漫画を嫌いになっただけで頭がおかしくなるなんて 仮にこの漫画読んでたけどクソになったってのを募集します!という企画が出来てそこにわざわざ参加しに行くような人は粗方変な人だと思うよ…
127 18/03/28(水)07:16:07 No.493954476
>雑誌の特集より口コミのほうが価値があるって考え方が多いからステマ云々に繋がるんだろうな そりゃ売る側が言うならただの宣伝文句だからな 宣伝にも良い物だってあるけど
128 18/03/28(水)07:16:48 No.493954513
クソ!はよほどうまくまとめないと駄文にしかならないから難しいよ そこのお前 なにか任意のクソ漫画を読ませる文章でこき下ろしてみろ
129 18/03/28(水)07:17:01 No.493954522
>ただの一出版社の一企画で編集部の好みに過ぎないのに 外部へのアンケートによるランキングだよ
130 18/03/28(水)07:17:02 No.493954525
というか自分の売り物をわざわざ下げるようなランキングをやって何の利益があるんだよ
131 18/03/28(水)07:17:19 No.493954542
普通のランキングにもマイナス投票は無いわけで アンチランキングにだけプラス投票を求めるのもおかしいのではないか
132 18/03/28(水)07:17:19 No.493954544
好きな作品が途中で嫌いになったら 普通は叩くよりも読むの止めるからね
133 18/03/28(水)07:17:32 No.493954554
>>実際すごかったら普通に話題になるから本来要らないんよねこういうの >皆が皆四六時中壺やふたばで漫画の話題ばかりしてる訳じゃないんだから 今時壺で話題にしてて売り上げや知名度上がるのかなあなんて 今でも利用者自体は多いだろうがネット上での影響力はだいぶ減ったように思う
134 18/03/28(水)07:17:38 No.493954561
古本屋にいけばどの漫画が糞かわかるんでない
135 18/03/28(水)07:18:25 No.493954607
アンチランキングという存在に首を突っ込む人種そのものが 普遍的な順位を組み立てられる人種に位置していない
136 18/03/28(水)07:18:39 No.493954623
>というか自分の売り物をわざわざ下げるようなランキングをやって何の利益があるんだよ 言われてみればそうである
137 18/03/28(水)07:18:56 No.493954642
>>クソゲーオブザイヤーとか今どうなってんだろ >自分が嫌いだからこの作品をクソゲーオブザイヤーにする! >って人がメジャーなビッグタイトルをしつこくクソゲー扱いしまくって >結局見る影もなく廃れた そもそも笑えるクソゲー=低予算や低技術によるしょっぱさだから 金かけた大作しか作れなくなった今じゃビッグタイトルにケチつけるくらいしかないってのもあると思う
138 18/03/28(水)07:19:22 No.493954668
まぁ何事も否定から入るような輩は世の中にはいらんと思う
139 18/03/28(水)07:19:23 No.493954669
楽しみで金出して買ったんだから愚痴の一つもでるのが普通だと思う
140 18/03/28(水)07:19:34 No.493954679
自分のアンチ行為はセンスのいい行為と勘違いしてる奴の多いこと
141 18/03/28(水)07:21:10 No.493954781
>古本屋にいけばどの漫画が糞かわかるんでない 売れたものほど需要を供給が上回って余って値崩れするんやぞ
142 18/03/28(水)07:21:47 No.493954812
響は該当スレで文句言ってた奴がID出てみれば本編読んでないなってのだらけで めんどくさいのに目をつけられてるのはある
143 18/03/28(水)07:21:56 No.493954821
雑誌買えば嫌でも目に入るしな その枠で別の好きな作家を載せることも出来るんだし文句くらい出るよね
144 18/03/28(水)07:22:21 No.493954843
>それは暴論では >好きな漫画を嫌いになっただけで頭がおかしくなるなんて 好きな漫画を嫌いになるまではいいけど 嫌いになった漫画をこの漫画が嫌いランキングで一位にして晒し物にしてやろうぜ! って奴は頭おかしいと思う
145 18/03/28(水)07:23:29 No.493954915
”公正”に駄作を決めようぜ!なんて考えそのものが 荒らしに乗り回される手軽な乗り物って気が付けないなんてな
146 18/03/28(水)07:23:35 No.493954919
何でそこまでこのマンガがクソに拘るんだ 自分が嫌いな作品が上がれば自分の中の何かが満足するのか
147 18/03/28(水)07:24:12 No.493954968
>古本屋にいけばどの漫画が糞かわかるんでない 漫画じゃなくてゲームだけど スーファミ時代のアクトレイザーなんか長い事ワゴンの帝王だったけど名作だったよ
148 18/03/28(水)07:25:02 No.493955026
>何でそこまでこのマンガがクソに拘るんだ >自分が嫌いな作品が上がれば自分の中の何かが満足するのか 何かを否定するのに全身全霊傾けてるような不健全な人っているからなぁ
149 18/03/28(水)07:25:08 No.493955038
漫画はゲームと違って明確にクソな部分を上げづらいから私これ嫌い合戦にしかならんだろう
150 18/03/28(水)07:25:38 No.493955070
>響は該当スレで文句言ってた奴がID出てみれば本編読んでないなってのだらけで >めんどくさいのに目をつけられてるのはある ランキングに載るっていうのは良くも悪くもそういうことよね
151 18/03/28(水)07:25:55 No.493955088
それこそクソゲーオブザイヤーは如何にクソなとこを面白く且つ正確に伝えるかってのを吟味しまくってたからな… ただのアンチの人達に乗り込まれて滅茶苦茶になったけど
152 18/03/28(水)07:26:15 No.493955115
糞漫画とかどうせポプテピピックが上位になるんだろ
153 18/03/28(水)07:26:39 No.493955137
中古屋に沢山あるからクソだなんて 何度も読めないと駄作って事なんです? ガムよりスルメの方が上の食い物って事です??
154 18/03/28(水)07:26:51 No.493955153
ちょっと前にGBのクソゲーを面白おかしく紹介する本が出てたけど内容が浅いとかゲーマー層からは散々な評価だったな クソ映画とかクソゲーとかネットで面白がってるだけならいいけど本にして出すんならそれ相応のクォリティが必要だよね まあその出版社は普段から謎本とか出してるようなとこなんだねど
155 18/03/28(水)07:27:02 No.493955167
わたしこれ好きランキングもいい面ばかりじゃないよ?
156 18/03/28(水)07:27:06 No.493955177
ぶっちゃけると ハンタが実はファンからアンチに転んだ人多くなってるってのがバレると良いなぁ ってのでこの漫画がクソ!って話題振ったけど まぁ性格良くないよね…
157 18/03/28(水)07:27:20 No.493955190
>それこそクソゲーオブザイヤーは如何にクソなとこを面白く且つ正確に伝えるかってのを吟味しまくってたからな… 最初の頃は見てるだけで面白かったよね
158 18/03/28(水)07:27:31 No.493955197
>古本屋にいけばどの漫画が糞かわかるんでない ワンピースが糞漫画になっちまうんじゃ
159 18/03/28(水)07:27:39 No.493955205
私これ嫌いランキングとか不毛すぎるわ
160 18/03/28(水)07:28:05 No.493955234
>糞漫画とかどうせポプテピピックが上位になるんだろ それはそれである種の敗北感があって嫌だ…
161 18/03/28(水)07:28:33 No.493955263
>ガムよりスルメの方が上の食い物って事です?? 味でも栄養価でもスルメが上でいいんでない?
162 18/03/28(水)07:28:44 No.493955277
>ハンタが実はファンからアンチに転んだ人多くなってる ? >ってのがバレると良いなぁ ?? >ってのでこの漫画がクソ!って話題振ったけど ??? >まぁ性格良くないよね… うn
163 18/03/28(水)07:28:48 No.493955285
ランキングって形にしちゃうと どうしてこっちの作品が一位じゃないんだ!ふざけてるんですけおおおおお!!11!! ってなる人が多いからね
164 18/03/28(水)07:28:58 No.493955296
>ハンタが実はファンからアンチに転んだ人多くなってるってのがバレると良いなぁ >ってのでこの漫画がクソ!って話題振ったけど 常人には見えないものでも見えてんのか
165 18/03/28(水)07:29:07 No.493955305
>わたしこれ好きランキングもいい面ばかりじゃないよ? これ嫌いランキングよりははるかにマシだよ
166 18/03/28(水)07:29:38 No.493955347
好きのマウントになりゃそりゃよくないけど
167 18/03/28(水)07:30:03 No.493955382
私これ嫌いランキングなんて自分のブログでやってればっていうレベル
168 18/03/28(水)07:30:05 No.493955384
>ハンタが実はファンからアンチに転んだ人多くなってる ヒにしろここにしろ少数派だろ この漫画がクソランキングを行えば自分の妄想の中に存在する大量のアンチが具現化するわけじゃないんだぞ
169 18/03/28(水)07:30:09 No.493955387
響とかバクマンとか賛否両論ぎみな作品がランキングに上がってるとアンチとしては文句言いたいってのもあると思う まぁ売り上げにはマイナス票なんて無い訳で最初からアンチの意見なんて意味がないんだが
170 18/03/28(水)07:30:33 No.493955423
>ぶっちゃけると >ハンタが実はファンからアンチに転んだ人多くなってるってのがバレると良いなぁ >ってのでこの漫画がクソ!って話題振ったけど >まぁ性格良くないよね… リアルで絶対関わり合いになりたくないわ
171 18/03/28(水)07:30:38 No.493955431
>まぁ性格良くないよね… 性格云々以前にそのレス自体荒らしメンタルにしか見えんよ 自分を分かってるつもりでその上に共感求めてるのもなんだかなあって感じ
172 18/03/28(水)07:31:22 No.493955491
確実に増えてると思うけどねハンタアンチ
173 18/03/28(水)07:31:32 No.493955501
>性格云々以前にそのレス自体荒らしメンタルにしか見えんよ >自分を分かってるつもりでその上に共感求めてるのもなんだかなあって感じ 性根から腐ってるよね
174 18/03/28(水)07:31:56 No.493955533
自分がファンからアンチになったから自分と同じような人間が増えてる!って精神病とかだよね…
175 18/03/28(水)07:32:15 No.493955555
いいよね荒らしレッテル貼り
176 18/03/28(水)07:32:30 No.493955567
そうだねーハンタアンチが増えててよかったねー
177 18/03/28(水)07:32:30 No.493955568
このアンチがすごい!があったらハム太郎アンチあたりはランクインすると思う
178 18/03/28(水)07:32:33 No.493955574
普通の人はアンチ活動する時間で好きな作品読んだり語ったりしてるよ
179 18/03/28(水)07:32:40 No.493955581
これは病気ですわ 病気と理解してない所が特に
180 18/03/28(水)07:33:08 No.493955615
変な子の特徴だよね 自分がそうだから皆もそう もしくはそうであって欲しいって思い込むの
181 18/03/28(水)07:33:10 No.493955618
架空のアンチにすがらないと自分の意見に自信も持てないの?
182 18/03/28(水)07:33:15 No.493955628
箔がついてアニメやドラマのメディアミックスの企画が通りやすくなるから
183 18/03/28(水)07:33:23 No.493955635
わたしこういうナチュラルに荒らしにナイストスしそうな馬鹿きらい!
184 18/03/28(水)07:34:20 No.493955699
病名のある症状ってやつだ
185 18/03/28(水)07:34:22 No.493955700
>性格云々以前にそのレス自体荒らしメンタルにしか見えんよ >自分を分かってるつもりでその上に共感求めてるのもなんだかなあって感じ 嫌いな物で共感を得るってのも楽しいもんさ ちょっと流れ読まずに正直に語りすぎた感はあるが
186 18/03/28(水)07:34:53 No.493955729
この漫画がクソ!なら この漫画がすごくない!っていうのBUNKAでやってるじゃん
187 18/03/28(水)07:35:09 No.493955752
かーっちょっと正直に正論かたって本気だしちまったー かーっ
188 18/03/28(水)07:35:16 No.493955765
>このアンチがすごい!があったらハム太郎アンチあたりはランクインすると思う 最後まで見続ける前にお子様向けアニメは卒業しちゃったんであまり実感がないんだよね 後から知ったが後期から見続けたお子様は呪詛吐いてもいいと思った
189 18/03/28(水)07:35:25 No.493955772
ID欲しい系の人?
190 18/03/28(水)07:35:39 No.493955784
ランキングを確かめようとランキングの漫画手に取ったがどれも糞だった 目が腐ってんじゃねえのかなこのランキング決めたやつら
191 18/03/28(水)07:36:02 No.493955815
あっこれもう何言っても叩かれる流れだ
192 18/03/28(水)07:36:04 No.493955817
これ荒らしじゃなかったらお上りさんでしょ…
193 18/03/28(水)07:36:35 No.493955852
かーっハンタ叩きの流れだったら今ごろ俺に共感のレスで溢れかえってたんだがなー かーっ
194 18/03/28(水)07:36:51 No.493955876
バクマンはともかく響はアンチというより読まずに貼られたページの印象で語ってる人が多いだけでは
195 18/03/28(水)07:37:04 No.493955892
>あっこれもう何言っても叩かれる流れだ キチガイそのものな発言してたら当たり前だ
196 18/03/28(水)07:37:09 No.493955896
好き嫌いじゃなくて この漫画わからんがあったら面白そう
197 18/03/28(水)07:37:29 No.493955922
>これ荒らしじゃなかったらお上りさんでしょ… ここが都会なら田舎はどこなんだろう…
198 18/03/28(水)07:37:34 No.493955934
アカデミー賞が「その年に評論家ウケした作品を受賞させて 海外に売り出す宣伝材料にする」 って部分もあるの考えると このランキング自体に権威は無いだろうけど宣伝するにはいい機会なんじゃないかな
199 18/03/28(水)07:37:52 No.493955952
嫌いな漫画なんてそもそも最初から読まないし嫌いな性癖のエロ漫画なら長文書けるけどそこがいいんだろ馬鹿!って殴られそうだし…
200 18/03/28(水)07:38:22 No.493955985
>好き嫌いじゃなくて >この漫画わからんがあったら面白そう 作者も分かってない漫画が多そう
201 18/03/28(水)07:38:22 No.493955986
>ここが都会なら田舎はどこなんだろう… dat
202 18/03/28(水)07:38:41 No.493956013
「」も嫌いな物談義でスレ伸ばしてるけど普段はそれを棚に上げていい子ちゃんぶるから 叩きじゃないスレで急に叩きネタ始めたらリンチされるよ
203 18/03/28(水)07:38:43 No.493956016
>嫌いな物で共感を得るってのも楽しいもんさ >ちょっと流れ読まずに正直に語りすぎた感はあるが 簡単に例えると 俺ってクラスの陰キャいじめるの好きでさー まーちょっと自分がいじめっ子気質なのは分かってるんだけどついやっちゃうんだよねー って平然と言いながら馴れ馴れしく近寄ってくる感じだぞ
204 18/03/28(水)07:38:49 No.493956028
>好き嫌いじゃなくて >この漫画わからんがあったら面白そう それいいな わからんにランクインされたら一般人は「やっぱりわからん!」って笑いつつ こじらせたオタクは逆に「審査員共がわからんというなら俺が解読してやる」ってなって語られるようになり以外と建設的になるかもしれん
205 18/03/28(水)07:39:09 No.493956041
>ランキングを確かめようとランキングの漫画手に取ったがどれも糞だった >目が腐ってんじゃねえのかなこのランキング決めたやつら 世間で人気の作品が自分に合わなかったら自分の感性を疑う 世間で不人気の作品が自分に合ったら自分の感性を信じる そうすると生きて行きやすくなるぞ
206 18/03/28(水)07:39:18 No.493956048
>嫌いな物で共感を得るってのも楽しいもんさ >ちょっと流れ読まずに正直に語りすぎた感はあるが 自覚してるかも知れないけどお前「」から見下されるようなことしてるよ
207 18/03/28(水)07:39:18 No.493956049
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
208 18/03/28(水)07:39:19 No.493956052
>これ荒らしじゃなかったらお上りさんでしょ… 散々好き勝手喚き散らしておいてやり返されたら被害者面するんじゃないよ
209 18/03/28(水)07:40:01 No.493956118
>何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! 流石ルフィさんはいいこと言うなあ…
210 18/03/28(水)07:40:13 No.493956130
響は作る側がわかっててやってるキチガイなんだから アンチというかあれに乗っかってるのはただの良いお客さんだぞ
211 18/03/28(水)07:40:37 No.493956163
>何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! 言ってない!!
212 18/03/28(水)07:41:03 No.493956199
>それいいな >わからんにランクインされたら一般人は「やっぱりわからん!」って笑いつつ >こじらせたオタクは逆に「審査員共がわからんというなら俺が解読してやる」ってなって語られるようになり以外と建設的になるかもしれん ここに居るタイプのオタクは考察・評論する人間をとにかく嫌うのであんまりウケないと思うよ 評論家ときたらとにかく叩くし
213 18/03/28(水)07:41:17 No.493956220
>アンチというかあれに乗っかってるのはただの良いお客さんだぞ まぁネットに貼られた画像の範囲でしか知らないならお客さんですらないよね
214 18/03/28(水)07:41:40 No.493956253
>「」も嫌いな物談義でスレ伸ばしてるけど普段はそれを棚に上げていい子ちゃんぶるから >叩きじゃないスレで急に叩きネタ始めたらリンチされるよ 嫌いなもの談義なんて不毛な物に参加するわけないじゃんバカバカしい そういうのはひねくれたオタク拗らせた連中がこぞって参加してるんでしょ
215 18/03/28(水)07:42:01 No.493956284
>ここに居るタイプのオタクは考察・評論する人間をとにかく嫌うのであんまりウケないと思うよ >評論家ときたらとにかく叩くし お前の中の勝手な「」の話されても
216 18/03/28(水)07:42:03 No.493956287
響に関してはここで盛り上がってたのをみて買ったら期待通りの内容だったので私は良いと思う
217 18/03/28(水)07:42:30 No.493956319
>ここに居るタイプのオタクは考察・評論する人間をとにかく嫌うのであんまりウケないと思うよ 「」はよく考察もやるから嫌うと言うレッテル貼るのはやめろ
218 18/03/28(水)07:42:32 No.493956321
>ここに居るタイプのオタクは考察・評論する人間をとにかく嫌うのであんまりウケないと思うよ >評論家ときたらとにかく叩くし 別に「」限定で受けなくてもいいし…
219 18/03/28(水)07:42:51 No.493956352
「」は基本的に物を叩くときは慎重に回りの空気を読んで多数派であることが確実になってからやるんだ それが分からず嫌いな物を嫌いと言うのは良くないと思いますね
220 18/03/28(水)07:42:57 No.493956362
>「」も嫌いな物談義でスレ伸ばしてるけど普段はそれを棚に上げていい子ちゃんぶるから >叩きじゃないスレで急に叩きネタ始めたらリンチされるよ 普段自分がそういうスレばっかり覗いてるからって 「」の総意みたいな語り方するのは感心せんな
221 18/03/28(水)07:43:15 No.493956393
誰かや何かを叩いて気持ちよくなりたい時は犯罪や事件のニュースでも貼れば済むんだから楽でいいよな
222 18/03/28(水)07:43:27 No.493956407
マグナフラゲした「」が報告した話思い出した
223 18/03/28(水)07:43:40 No.493956422
>嫌いなもの談義なんて不毛な物に参加するわけないじゃんバカバカしい >そういうのはひねくれたオタク拗らせた連中がこぞって参加してるんでしょ それ「」じゃん
224 18/03/28(水)07:44:04 No.493956457
こんなとこまで考察嫌いおじさんは出てくるな
225 18/03/28(水)07:44:24 No.493956475
>お前の中の勝手な「」の話されても 何かっつうと解説してる人間に噛みついて現代アートだなんだレッテル貼って貶めるとこしか見たことない
226 18/03/28(水)07:44:39 No.493956490
「」は自分TSJKが好きなんだ それが「」の総意だ
227 18/03/28(水)07:45:09 No.493956530
>何かっつうと解説してる人間に噛みついて現代アートだなんだレッテル貼って貶めるとこしか見たことない そういうスレばっか自分が選んで見てるからだろう
228 18/03/28(水)07:45:18 No.493956536
>「」は基本的に物を叩くときは慎重に回りの空気を読んで多数派であることが確実になってからやるんだ >それが分からず嫌いな物を嫌いと言うのは良くないと思いますね やるなら複数回線で自演して多人数を装って叩くとかだね 流れを作ってからなら「」もよく乗ってくる
229 18/03/28(水)07:45:35 No.493956558
このスレがひどい2018
230 18/03/28(水)07:46:18 No.493956614
結局「」はこういう奴だ!ってレッテル貼りする人って自分がそういうスレに参加してるだけだよね…
231 18/03/28(水)07:46:22 No.493956621
叩きたいならまず「みんなが叩いてる」流れを作るのが大事 一度流れを作ったらバカな「」が乗ってくるから 本当にイヤな思いをしたからわかる
232 18/03/28(水)07:46:30 No.493956633
そもそも「」には理屈が通用しない
233 18/03/28(水)07:46:45 No.493956655
>結局「」はこういう奴だ!ってレッテル貼りする人って自分がそういうスレに参加してるだけだよね… 「」はこういう奴じゃない!ってのもしらばっくれてるだけのケースもあるね
234 18/03/28(水)07:46:48 No.493956659
>このスレがひどい2018 (この程度のスレでノミネートなんてなにもわかっちゃいないなどとくさしてくる「」)
235 18/03/28(水)07:46:56 No.493956667
アニメとかよく先読みの考察とかよくやるしな しかも評論家では氷川竜介は文句なしに誉められてるし 叩きスレしかみないやつが曲がってるとよくわかる
236 18/03/28(水)07:48:02 No.493956749
>このスレがひどい2018 トロフィーもらえるのか!がんばっちゃおうかな! ってなりそうだな
237 18/03/28(水)07:48:16 No.493956764
映画評論関係にやたらかみつくじゃん「」 宇多丸とか町山智浩とかあの辺
238 18/03/28(水)07:49:15 No.493956844
>映画評論関係にやたらかみつくじゃん「」 >宇多丸とか町山智浩とかあの辺 挙げた個人が嫌われてるだけで評論家全体が嫌われてるわけじゃないだろう
239 18/03/28(水)07:49:24 No.493956856
「」は評論が嫌いなんじゃないよ 被害者妄想こじらせてるからインテリっぽい言葉遣いの評論を読むとバカにされたと怒るだけだよ
240 18/03/28(水)07:50:01 No.493956899
町山は評論部分で噛みつかれるのはあまり見たことない 大抵ヒで自分から始めたレスポンスバトル
241 18/03/28(水)07:50:11 No.493956908
>映画評論関係にやたらかみつくじゃん「」 >宇多丸とか町山智浩とかあの辺 というかその2人以外で話題に上る映画評論家っているんだろうか 既に亡くなった人はともかく
242 18/03/28(水)07:50:12 No.493956910
>被害者妄想こじらせてるからインテリっぽい言葉遣いの評論を読むとバカにされたと怒るだけだよ 反知性主義のクソじゃねえか
243 18/03/28(水)07:50:53 No.493956948
際限なく付け上がるネガ大喜利に嫌気がさして ネガありきの批評するくらいならいいよね…でいいや って所だろうに
244 18/03/28(水)07:50:56 No.493956954
バカにも分かるように噛み砕いて評論すればいい バカとは「」の事だ
245 18/03/28(水)07:51:01 No.493956957
>というかその2人以外で話題に上る映画評論家っているんだろうか >既に亡くなった人はともかく 春日太一と高橋ヨシキとか
246 18/03/28(水)07:51:53 No.493957021
>というかその2人以外で話題に上る映画評論家っているんだろうか 超映画批評の人とか…?
247 18/03/28(水)07:52:29 No.493957059
映画評論VYouTuberの登場が期待される
248 18/03/28(水)07:53:07 No.493957102
書き込みをした人によって削除されました
249 18/03/28(水)07:53:26 No.493957130
>映画評論VYouTuberの登場が期待される サメ映画の人…
250 18/03/28(水)07:53:46 No.493957156
ゴールデンラズベリー賞とかあったな
251 18/03/28(水)07:53:58 No.493957169
>映画評論関係にやたらかみつくじゃん「」 >宇多丸とか町山智浩とかあの辺 その二人の映画評論自体はあんまり噛みつかれてないよ
252 18/03/28(水)07:54:23 No.493957203
>際限なく付け上がるネガ大喜利に嫌気がさして >ネガありきの批評するくらいならいいよね…でいいや >って所だろうに どこの「」の話だ 「」はネガいニュアンスを少しでも感じたら叩ける相手と認定してリンチするのが楽しみの奴らだ
253 18/03/28(水)07:54:41 No.493957216
ナイフのような自意識を持ってる「」が多いな…
254 18/03/28(水)07:55:16 No.493957262
>「」はネガいニュアンスを少しでも感じたら叩ける相手と認定してリンチするのが楽しみの奴らだ ?
255 18/03/28(水)07:55:40 No.493957290
例のヤツかなこれ
256 18/03/28(水)07:56:03 No.493957326
やはりマイナスの表彰するなら候補には制限つけないとな 一年以内に連載開始したものの中から最低を選ぶとか
257 18/03/28(水)07:56:03 No.493957328
虹裏評論家
258 18/03/28(水)07:56:17 No.493957347
>宇多丸とか町山智浩とかあの辺 ラッパーは叩かれてるの見たことないな…… 町山は評論は普通に受け取られてるし叩かれてるのは大麻解禁しろってデモしたり詳しくない経済や世界情勢についてデマを流して無反省だったりするところだと思う
259 18/03/28(水)07:58:15 No.493957498
マウント取りたいマンを懲らしめているつもりが自分も相手のマウントを取りに行っていることに気付いてない よくある
260 18/03/28(水)07:58:20 No.493957504
クソランキング作るならちゃんと全話読んだ上でコメント残すくらいじゃないと公平じゃないね 票集めるのが難しくなるだろうけど
261 18/03/28(水)07:59:24 No.493957588
>というかその2人以外で話題に上る映画評論家っているんだろうか おすぎです!
262 18/03/28(水)07:59:50 No.493957620
>というかその2人以外で話題に上る映画評論家っているんだろうか エガちゃん
263 18/03/28(水)08:00:20 No.493957660
>「」はネガいニュアンスを少しでも感じたら叩ける相手と認定してリンチするのが楽しみの奴らだ 被害妄想すごすぎて何かの病気じゃないのかね
264 18/03/28(水)08:01:21 No.493957717
>「」はネガいニュアンスを少しでも感じたら叩ける相手と認定してリンチするのが楽しみの奴らだ ボコられたからって根に持つのやめなよ
265 18/03/28(水)08:01:50 No.493957747
>というかその2人以外で話題に上る映画評論家っているんだろうか 超映画批評の前田有一先生とか
266 18/03/28(水)08:01:55 No.493957760
混沌とした集合体である「」を 一意にこうだと決めつけること自体が馬鹿がやる行為だし
267 18/03/28(水)08:03:30 No.493957868
カズナリに出すのやめなよ
268 18/03/28(水)08:03:38 No.493957875
>「」はネガいニュアンスを少しでも感じたら叩ける相手と認定してリンチするのが楽しみの奴らだ どんなスレしか見ていないのか透けて見える
269 18/03/28(水)08:04:56 No.493957967
「」にはいい子もいるがわるい子もいる しかしわるい子は群れて目立つのだ
270 18/03/28(水)08:05:19 No.493957989
ここで評論家気取ろうとして痛い目にでもあったのか
271 18/03/28(水)08:05:42 No.493958010
>ラッパーは叩かれてるの見たことないな…… 叩くわけじゃないけどキサラギ評については正直むかついた
272 18/03/28(水)08:06:02 No.493958039
再評価してみようの引用祭りで結局叩く流れになるスレは「」ではなく荒らしがレスしていただけなんだな よかったよかった
273 18/03/28(水)08:06:50 No.493958090
流行りのアニメ漫画は大抵が反対意見を封殺する流れになるよね
274 18/03/28(水)08:07:38 No.493958148
自分が変なレスして叩かれたのを封殺と言うのは如何なものか
275 18/03/28(水)08:08:17 No.493958189
ラノベ版はこのGA文庫のラノベが凄いだった
276 18/03/28(水)08:08:48 No.493958227
>町山は評論は普通に受け取られてるし叩かれてるのは大麻解禁しろってデモしたり詳しくない経済や世界情勢についてデマを流して無反省だったりするところだと思う デモなんてしてないし 反省するようなところも思い当たらんな まさか大頭領予想外したとこ?
277 18/03/28(水)08:08:59 No.493958240
自分のレスが封殺されたんじゃないよ 封殺されたレスを擁護したら封殺されたけど
278 18/03/28(水)08:09:16 No.493958257
俺の話を聞いてくれってんならSNSなり利用したほうがいいぞ
279 18/03/28(水)08:10:29 No.493958339
>再評価してみようの引用祭りで結局叩く流れになるスレは「」ではなく荒らしがレスしていただけなんだな >よかったよかった そりゃそうでしょ
280 18/03/28(水)08:11:34 No.493958413
ここは本当に流れ次第でリンチやら始まるから まともに意見が言いたいなら他のSNSに行くのが正解
281 18/03/28(水)08:12:03 No.493958449
もしもし竹?ちゃんと宝島に一億渡した?
282 18/03/28(水)08:12:31 No.493958485
>反知性主義のクソじゃねえか 「」を反知性主義呼ばわりするなよ 反知性主義って元々呼ばれてたのはアメリカの田舎の 平均収入を下回り社会のメインストリームからハブられて 自分が生まれ育ったコミュニティに固執して 他所から来た人間や知らない流行や利口そうな奴を叩いて吊るす そういう連中のことだぞ
283 18/03/28(水)08:12:45 No.493958495
imgでも空気読むって大事なんだぞ わかっているか
284 18/03/28(水)08:13:20 No.493958546
叩きレスは全て荒らしがやってるのか…
285 18/03/28(水)08:13:25 No.493958550
imgは流行の最先端を生み出してるからな
286 18/03/28(水)08:13:37 No.493958567
>imgでも空気読む 俺には無理だ
287 18/03/28(水)08:13:42 No.493958574
>「」を反知性主義呼ばわりするなよ まだやんのお前…
288 18/03/28(水)08:14:01 No.493958599
空気読まないんだったら面白いことを言って欲しいんです
289 18/03/28(水)08:14:03 No.493958602
>平均収入を下回り社会のメインストリームからハブられて >自分が生まれ育ったコミュニティに固執して >他所から来た人間や知らない流行や利口そうな奴を叩いて吊るす >そういう連中のことだぞ なるほどそういう連中か
290 18/03/28(水)08:14:21 No.493958626
言い方に気をつけたらリンチなんてほぼされないと思うよ
291 18/03/28(水)08:15:06 No.493958672
>そういう連中のことだぞ 思ってたよりまんまな連中だった
292 18/03/28(水)08:15:08 No.493958675
>言い方に気をつけたらリンチなんてほぼされないと思うよ ID出される奴は悪い奴しか居ないもんな
293 18/03/28(水)08:15:30 No.493958699
>叩きレスは全て荒らしがやってるのか… 大体叩きレスなんて熱心にやる奴は大抵おかしいんだと思うよ
294 18/03/28(水)08:16:49 No.493958781
ランキングそのものはそこまで変じゃないと思うけど PLUTOとかバクマンとかが一位取ってた時の作者の名前だけで投票したろって感じた印象が拭えない
295 18/03/28(水)08:17:03 No.493958801
>言い方に気をつけたらリンチなんてほぼされないと思うよ 今年の話 って振っただけでリンチされたりする こわい
296 18/03/28(水)08:17:58 No.493958865
>今年の話 >って振っただけでリンチされたりする >こわい 何があったの…
297 18/03/28(水)08:18:15 No.493958874
>再評価してみようの引用祭りで結局叩く流れになるスレは「」ではなく荒らしがレスしていただけなんだな >よかったよかった 「」にも障碍者ネタにしてへらへらしてる頭おかしい奴とかいるけど そういうスレには近寄らなければいいんじゃないかな 自分でそういうスレばっか覗いてるから「」はクズだ! みたいなアレな結論に至っちゃうんだろう
298 18/03/28(水)08:18:36 No.493958906
全ての「」は常識的な判断力を備えていてdelボタンもその判断力によって押されているもんな
299 18/03/28(水)08:19:20 No.493958963
反知性主義の連中ってあれだろ ちょっと気取った言い回しと感じたら噛みついて 他人がバカ晒すリアリティショーが大好きで 特定個人の顔写真貼ったプラカード掲げて四六時中ネガキャンしてるようなの 「」とはまるで違うじゃない
300 18/03/28(水)08:19:26 No.493958972
自分がよくわからんが叩かれたといつやつの説明は 自分のやった行為に対して良いことしか言わないから参考にならんぞ
301 18/03/28(水)08:20:08 No.493959011
>ちょっと気取った言い回しと感じたら噛みついて >他人がバカ晒すリアリティショーが大好きで >特定個人の顔写真貼ったプラカード掲げて四六時中ネガキャンしてるようなの おかしいな見覚えがある
302 18/03/28(水)08:20:55 No.493959067
叩きスレで捏造してまで叩いてるなんてすげえなとか言いに行ったときぐらいだなID出たの
303 18/03/28(水)08:21:00 No.493959075
叩かれたら自分で擁護しないと
304 18/03/28(水)08:21:14 No.493959089
町山は永遠の0を雑にこき下ろしてたのがなあ 自分の政治思想で評論するんだって残念だった
305 18/03/28(水)08:21:37 No.493959118
まあ空気読むこととその空気に知性があるかどうかは別の話だから
306 18/03/28(水)08:21:54 No.493959143
どのスレ覗くは自分の判断なんだから 荒ししかいないようなスレ覗いてるのはきっと自分も荒しなんだよ
307 18/03/28(水)08:21:55 No.493959146
>>「」はネガいニュアンスを少しでも感じたら叩ける相手と認定してリンチするのが楽しみの奴らだ >被害妄想すごすぎて何かの病気じゃないのかね >ボコられたからって根に持つのやめなよ >どんなスレしか見ていないのか透けて見える 返しのレス見る限りわりと正しいこと言ってる気がしてきたんだけど…
308 18/03/28(水)08:23:26 No.493959232
>返しのレス見る限りわりと正しいこと言ってる気がしてきたんだけど… ?
309 18/03/28(水)08:23:39 No.493959246
おれじゃない
310 18/03/28(水)08:23:43 No.493959253
>返しのレス見る限りわりと正しいこと言ってる気がしてきたんだけど… ネタでやってるのか本気の「」がいるのか俺には判断しかねる
311 18/03/28(水)08:23:43 No.493959254
ここで自分からおかしな事を言ってリンチにされたと被害者気取るなよ… そんなのどこのスレでも受け入れられない
312 18/03/28(水)08:23:54 No.493959274
>町山は永遠の0を雑にこき下ろしてたのがなあ >自分の政治思想で評論するんだって残念だった 絶対的に正しい偉大な人物じゃないよ元々 評論にしたって後年評価を変えることよくあるもの 恋に落ちたシェイクスピアも公開当時は叩いてた
313 18/03/28(水)08:24:25 No.493959310
いつまでID出された事引っ張ってるんです?
314 18/03/28(水)08:24:38 No.493959324
どんだけアンチ方面の話がしたいんだこいつは
315 18/03/28(水)08:25:06 No.493959352
叩きスレにイチャモンをつけてidが出た場合 叩きやってるのは荒らししか居ない理論により不当なid判定となりidの正当性は守られる
316 18/03/28(水)08:25:16 No.493959356
ID出るやつ全員が全員100%変な子とは言わないし 流れでID出される時もあるだろうけど それを変な子が自己弁護に使うのは誤謬だと思うよ
317 18/03/28(水)08:25:24 No.493959364
ルーパチしまくって 「そういやID出ないね~」とか言いたくてたまらないと言った風
318 18/03/28(水)08:26:18 No.493959425
>叩きスレにイチャモンをつけてidが出た場合 >叩きやってるのは荒らししか居ない理論により不当なid判定となりidの正当性は守られる わざわざ荒らししかいないスレに突っ込んでいく時点でID出たやつも荒らしの適正があるんじゃないか
319 18/03/28(水)08:26:35 No.493959442
リンチされてる子を庇っても新たなリンチ対象になるだけだぞ なってる
320 18/03/28(水)08:27:09 No.493959479
>ID出るやつ全員が全員100%変な子とは言わないし >流れでID出される時もあるだろうけど >それを変な子が自己弁護に使うのは誤謬だと思うよ 「俺が気に入らない奴が変な子だ」と?
321 18/03/28(水)08:27:34 No.493959512
>エガちゃん エガちゃん映画評論とかやるの!?知らんかった…
322 18/03/28(水)08:27:37 No.493959518
大体「」はこういう奴だ! なんて総意を語る奴がまともなはずがない
323 18/03/28(水)08:28:06 No.493959553
>わざわざ荒らししかいないスレに突っ込んでいく時点でID出たやつも荒らしの適正があるんじゃないか という理屈によってもidの正当性は守られる
324 18/03/28(水)08:28:17 No.493959566
>リンチされてる子を庇っても新たなリンチ対象になるだけだぞ なってる いじめられっ子を庇ったら自分がいじめの対象になる的なやつか
325 18/03/28(水)08:29:21 No.493959645
>「俺が気に入らない奴が変な子だ」と? 頭悪くないかお前
326 18/03/28(水)08:30:04 No.493959687
「」に対する並々ならぬ憎悪を感じるが 一度ここから距離を置いた方がいいんじゃないか
327 18/03/28(水)08:30:53 No.493959749
今日もフワフワしてるな
328 18/03/28(水)08:31:00 No.493959760
そりゃルーパチ自演擁護なんかリンチされて当然だろ
329 18/03/28(水)08:31:12 No.493959773
どんだけ悔しかったんだよ…
330 18/03/28(水)08:31:24 No.493959794
>叩きスレにイチャモンをつけてidが出た場合 >叩きやってるのは荒らししか居ない理論により不当なid判定となりidの正当性は守られる ID連呼しすぎ どんだけID出されたの根に持ってるんだよ
331 18/03/28(水)08:32:21 No.493959865
とりあえずなんでもいいので叩けるレスくだち
332 18/03/28(水)08:32:29 No.493959884
このスレがひどい
333 18/03/28(水)08:32:56 No.493959915
まあIDの有無でどうこう言ってもしょうがないから常に内容を問題にしろよとは思う
334 18/03/28(水)08:33:49 No.493959972
ハンタがどうとか言ってたのに途中から 憎悪の対象がブレてよくわからない…
335 18/03/28(水)08:33:55 No.493959979
エスパーさん多いな…id出てないのに連呼とか自演とか分かるなんてすごいな…
336 18/03/28(水)08:34:27 No.493960021
「」に対する憎悪が深すぎて怖い 何でそこまでしてここに執着してるの…
337 18/03/28(水)08:34:45 No.493960056
俺物語がアニメになったときにここでも少女マンガなのに面白いなこれって話題になってて でも数年前には画像で1位取ってたんだよね ちゃんと面白いやつ選ばれてるんだなって思った
338 18/03/28(水)08:35:07 No.493960082
>エスパーさん多いな…id出てないのに連呼とか自演とか分かるなんてすごいな… そういう煽りを入れるから叩かれるのをなぜ気づかない わざとやってんのか
339 18/03/28(水)08:35:29 No.493960107
さっきからずっと皮肉のレベルが低すぎて鳥肌立つ 小学生みたいだ
340 18/03/28(水)08:35:47 No.493960131
>まあIDの有無でどうこう言ってもしょうがないから常に内容を問題にしろよとは思う id出される事の意味すら理解してない実に荒らしらしい理屈
341 18/03/28(水)08:36:27 No.493960191
>まあIDの有無でどうこう言ってもしょうがないから常に内容を問題にしろよとは思う 無理 ID出るのは荒らしの証明って「」が大半で庇ってもリンチ対象にされるだけ
342 18/03/28(水)08:37:51 No.493960298
バクマンが一位とってた時は信用出来ないなこれって思ってた
343 18/03/28(水)08:38:19 No.493960334
>「」が大半で庇ってもリンチ対象にされるだけ ????????
344 18/03/28(水)08:38:24 No.493960342
「」が反知性主義の屑だと思うんだったらそんなのがたむろってる掲示板には近づかない方がよろしいのでは?
345 18/03/28(水)08:38:24 No.493960343
こういう被害者気取るヤツは 本当に自分にとって良いことしか言わないから無駄だよ
346 18/03/28(水)08:39:32 No.493960438
なんかの恨みなんだろうけど 唐突にそれの続きをやられても困る
347 18/03/28(水)08:39:48 No.493960460
>id出される事の意味すら理解してない実に荒らしらしい理屈 そういうレスはちょっとつまんないかな もっとおちょくり甲斐のある半端な理屈の隙が欲しい
348 18/03/28(水)08:40:48 No.493960529
これはひょっとしてメンタル案件なのでは
349 18/03/28(水)08:41:00 No.493960545
>唐突にそれの続きをやられても困る 発作というのは唐突に起こるものだ
350 18/03/28(水)08:41:14 No.493960560
>「」はネガいニュアンスを少しでも感じたら叩ける相手と認定してリンチするのが楽しみの奴らだ 文字だけのコミュニケーションはニュアンスがすっぽり抜け落ちるせいで被害妄想が膨らみやすい土壌なので ネガティブに取られないよう言葉を選ばないと相手に不快感与えたり最悪リンチに遭う そういうの分かった上であえてどっちとも取れるレスしたり、気に入らない意見のレスをあえて悪い解釈にとって被害者ぶったりdel誘導したりする人も結構いそうだけどね
351 18/03/28(水)08:41:54 No.493960617
>バクマンが一位とってた時は信用出来ないなこれって思ってた 物の分かる人が選んだランキングじゃなくて人気急上昇な話題性ランキングみたいなアレだから仕方ないかなって やっぱバクマンはないわ
352 18/03/28(水)08:42:10 No.493960631
>これはひょっとしてメンタル案件なのでは 確かにメンヘラっぽい
353 18/03/28(水)08:42:47 No.493960667
>叩きスレにイチャモンをつけてidが出た場合 >叩きやってるのは荒らししか居ない理論により不当なid判定となりidの正当性は守られる 余程辛い目にあったと見える 悪い事は言わんからネットと距離を置きなさい
354 18/03/28(水)08:43:33 No.493960719
>そういうレスはちょっとつまんないかな >もっとおちょくり甲斐のある半端な理屈の隙が欲しい ?
355 18/03/28(水)08:43:43 No.493960727
>そういうの分かった上であえてどっちとも取れるレスしたり、気に入らない意見のレスをあえて悪い解釈にとって被害者ぶったりdel誘導したりする人も結構いそうだけどね こんなクソみたいな流れで急に優等生な事言われてもビビる
356 18/03/28(水)08:44:07 No.493960762
普段から悪意ばっかり持ってそういうスレばっかり覗いてるからメンタルおかしくなるんだよ…
357 18/03/28(水)08:44:49 No.493960812
>そういうの分か そんな知的な流れじゃないだろ… なにいってんだすぎる…
358 18/03/28(水)08:46:43 No.493960976
引用せずに誰にでも突き刺さりそうな空レスとかいうのを思い出した
359 18/03/28(水)08:47:10 No.493961002
ひょっとして自分が反知性主義的な行動ばっかりやってて 「」もそういう奴ばかりだと思い込む事で同胞意識を感じてここに入り浸ってるんじゃないのかね
360 18/03/28(水)08:49:04 No.493961143
ルーパチの頻度と鼻息の凄さしか伝わってこないね
361 18/03/28(水)08:49:31 No.493961164
関係ねえ こき下ろしてえ
362 18/03/28(水)08:49:36 No.493961169
>ひょっとして自分が反知性主義的な行動ばっかりやってて >「」もそういう奴ばかりだと思い込む事で同胞意識を感じてここに入り浸ってるんじゃないのかね 現実に居場所がなくてここは自分と同レベルの奴しかいないから 自分はここにいていいんだと思いたいのかな…
363 18/03/28(水)08:49:41 No.493961178
拗らせてんな こういうのはここに限らずどこ行ってもダメだよ
364 18/03/28(水)08:50:01 No.493961195
同胞ってより見下したいってところだろう
365 18/03/28(水)08:50:12 No.493961205
空気の読めないゴミは黙っててほしいね
366 18/03/28(水)08:50:28 No.493961231
「」をバカにするようなレスしてたのたぶん自分含めて3人くらい居るんだけど同一人物認定されててウケる
367 18/03/28(水)08:51:12 No.493961276
少なくともこのスレでもダメな言動してるんだからID出されたスレでもダメな言動してるとしか思えないよね
368 18/03/28(水)08:51:25 No.493961290
かわいそうな話だ…
369 18/03/28(水)08:51:42 No.493961306
「」はクソだよね…っていう「」と その「」を同一視して真っ向から噛みつく「」と 反知性っていうのは「」のことじゃあなくて…とネタにしてる「」がいて大変カオスで教授これは一体