虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/28(水)04:18:02 悲しみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/28(水)04:18:02 No.493947484

悲しみを背負った男

1 18/03/28(水)04:25:30 No.493947759

水ゾと十天衆交代した方がいい

2 18/03/28(水)04:26:17 No.493947783

光ボスはクセが強い

3 18/03/28(水)04:28:25 No.493947857

背水対策すると漏れなくシスが被害を被る HPトリガーで必中全体特に無属性やめてあげて…

4 18/03/28(水)04:30:51 No.493947951

コンセプトはよくできてるんだけど 生まれた属性が悪かった

5 18/03/28(水)04:34:46 No.493948098

六ホ持ってオート放置でガンガン上限叩くのは気持ちいい 解放する気は起きない

6 18/03/28(水)04:37:48 No.493948223

光ボスは癖が強いというか性格悪い

7 18/03/28(水)04:40:02 No.493948305

仮に風とか光だったらクソ強かったのは想像がつく

8 18/03/28(水)04:41:10 No.493948356

未解放の性能は言われてるほど低いとは思わない ただ闇の戦力整ってたら他の解放にヒヒイロ回した方が良いのは確か

9 18/03/28(水)04:42:18 No.493948403

光だったらクソ強かっただろうな…

10 18/03/28(水)04:42:26 No.493948408

>コンセプトはよくできてるんだけど >調整が追いついてない

11 18/03/28(水)04:42:49 No.493948430

こいつのおかげで楽になってた時期は確かにあったので悪し様に言う気にはならない それはそれとして解放は一番最後になるとは思う

12 18/03/28(水)04:43:03 No.493948440

追撃くだち…

13 18/03/28(水)04:43:24 No.493948459

光ならヴェリトール君のが入るかな…

14 18/03/28(水)04:44:25 No.493948498

>仮に風とか光だったらクソ強かったのは想像がつく ないぞ

15 18/03/28(水)04:45:54 No.493948552

闇渾身の時代がこれから来るかもしれないだろ あきらめんなよ

16 18/03/28(水)04:46:49 No.493948591

長らくうちの闇パのエースだったので悪く言われると凄く複雑な気持ちになる...でも今の環境ではたしかにこの人は...

17 18/03/28(水)04:46:55 No.493948593

ヒヒイロ2個か3個使ってベンチウォーマーにすらならないのはちょっと…

18 18/03/28(水)04:47:21 No.493948608

今のスピード重視なマルチだと1アビが枷になってる 1アビに1ターン追撃とか4アビに10割追撃付けてほしい

19 18/03/28(水)04:48:29 No.493948646

火力はほんとに高いので上限に殺されてる面もあると思う

20 18/03/28(水)04:48:46 No.493948654

今後はしばらくマグナやらせてからハデス解放で更に辛い立場になっていくだけでは…

21 18/03/28(水)04:49:18 No.493948674

>火力はほんとに高いので上限に殺されてる面もあると思う というか酷評される理由の半分くらいはそこじゃねぇかな

22 18/03/28(水)04:49:49 No.493948697

闇はオメガ剣パがかなり強いので得意武器まで負い目になってる

23 18/03/28(水)04:50:24 No.493948714

声だけで初十天取得はシスだ!って思ってたけどそんなにダメなの…

24 18/03/28(水)04:50:46 No.493948734

>声だけで初十天取得はシスだ!って思ってたけどそんなにダメなの… その段階ならむしろアリだよ

25 18/03/28(水)04:51:07 No.493948748

他の十天衆がパーティ全員を強くするのに一人だけ何も出来ないどころか迷惑かけるやつ その上で持ってるアビリティが環境にあってなくて産廃なやつ 更に他のキャラの余波を食らって古戦場どころかゼノですら活躍できないやつ

26 18/03/28(水)04:51:29 No.493948761

解放しないならいいんじゃね

27 18/03/28(水)04:51:55 No.493948776

水ゾ対策の煽りを受けて六崩レスラー対策の煽りを受ける

28 18/03/28(水)04:51:56 No.493948777

性能はともかくキャラ自体は愛されてるとは思うんだけどね…

29 18/03/28(水)04:52:28 No.493948802

じゃあおめ拳パなら輝くかと言うと自前で連撃持ちの上闇自体がDATA盛れるし 最終してると背水関係無しに火力が上がるのでオメガの恩恵を感じにくいという…

30 18/03/28(水)04:52:41 No.493948815

開放した上で他の開放十天と比べた場合は雑魚 そうでなければ使えるよ

31 18/03/28(水)04:52:49 No.493948820

お面がないとまともに会話もできないのに すぐお面取られてしどろもどろになるのはあざといと思う

32 18/03/28(水)04:53:09 No.493948840

>>声だけで初十天取得はシスだ!って思ってたけどそんなにダメなの… >その段階ならむしろアリだよ そうか…そろそろクラス4全解放終わりそうだから準備始めるよ

33 18/03/28(水)04:53:21 No.493948844

>声だけで初十天取得はシスだ!って思ってたけどそんなにダメなの… 装備が揃ってない段階だと本当に頼れるからオススメよ

34 18/03/28(水)04:53:30 No.493948850

解放直後の古戦場で上位の控えに入ってなかったの無慈悲すぎる…

35 18/03/28(水)04:53:40 No.493948857

商人ですら簡単に仮面奪えるからな

36 18/03/28(水)04:54:19 No.493948883

本人の性能だけなら十分強いんだが他の仕様やらボスやらが向かい風すぎて

37 18/03/28(水)04:54:51 No.493948915

>声だけで初十天取得はシスだ!って思ってたけどそんなにダメなの… 確定DAにダメージ受けなければ毎ターン火力上がっていく仕組みで、冗談みたいな火力をぽんぽこ生み出してくれるよ でも闇属性は比較的その冗談みたいな火力に到達する手段が豊富なせいで、火力一辺倒のこの人より他のバフデバフとかそういうの積もうってなる人が多いんだ 最初にシスを獲得して長い間お世話になって、ふとした時にシスじゃ物足りないな...って思った頃にベテラン騎空土になるって感じ

38 18/03/28(水)04:54:51 No.493948916

ただでさえ闇は十天衆少ないという二重苦がね…

39 18/03/28(水)04:55:02 No.493948920

上位の何人かのサブで後方矜羯羅ヅラしてたし…

40 18/03/28(水)04:55:48 No.493948933

いやコンセプトクソでしょ 特殊技やら全体技やらでノーダメ維持出来ないこのゲームに合ってないよ

41 18/03/28(水)04:56:01 No.493948943

>本人の性能だけなら十分強いんだが他の仕様やらボスやらが向かい風すぎて 上限なければ何百万出るんだって言っても現実的に上限あるしな…

42 18/03/28(水)04:56:13 No.493948945

カタログスペック上はエンジン性能クソ高いフェラーリみたいなもんなんだけど 残念だがもう一方のポルシェ(水ゾ)対策してたらフルスペックで走行するのに道が全く向いてない状況に しかもポルシェはなんだかんだスイスイ進んでる

43 18/03/28(水)04:56:19 No.493948949

でも十天というポジションのおかげで不満貯まれば今後強調整貰える率は高いってのが救いか

44 18/03/28(水)04:56:21 No.493948950

今の環境だと被弾をコンスタントに避けるのがかなりムズいんだよなぁ どいつもこいつも無属性使ってくるし

45 18/03/28(水)04:57:05 No.493948967

HPトリガーもすごい増えてるしな…

46 18/03/28(水)04:57:06 No.493948969

今ならもうダメ食らってもバフ解除されなくしてもよさそう

47 18/03/28(水)04:57:18 No.493948975

上限の壁は通常技巧と同じ悲しみを背負ってるな

48 18/03/28(水)04:57:37 No.493948985

仮に上限プラスされてったら超強かったと思うが ぞいちゃんの禊が終わるまではあまり期待できそうにねえや

49 18/03/28(水)04:57:45 No.493948994

こいつが駄目というか 環境が念入りにこいつのこところころしにきてる

50 18/03/28(水)04:57:55 No.493949002

>今ならもうダメ食らってもバフ解除されなくしてもよさそう 犬あるうちは上限突破とかでいいのにね…

51 18/03/28(水)04:58:13 No.493949011

ゼノコロもメタトロンも案の定の行動してきててうn…

52 18/03/28(水)04:58:44 No.493949030

ぞいちゃん対策っても吸収付いてるから初速重視なのに 中盤以降やらカウンターで無属性やディスペル飛ばしてくるのは念入りに檜山を殺すためにやってるとしか思えない

53 18/03/28(水)04:59:14 No.493949063

>こいつが駄目というか >環境が念入りにこいつのこところころしにきてる 間違えるな こいつはそもそもの土台からして駄目だ

54 18/03/28(水)05:00:06 No.493949104

シスに親を殺された子がおる

55 18/03/28(水)05:00:28 No.493949116

シュバマグのマージの上から減衰出るようにしよう

56 18/03/28(水)05:00:41 No.493949121

十天取得段階なら十二分に強いとは思う 解放段階になるとシステムの壁が厚い

57 18/03/28(水)05:01:04 No.493949135

>こいつはそもそもの土台からして駄目だ 全体攻撃に弱すぎる 連続攻撃の恩恵が薄い以外でそんなにダメなとこある?

58 18/03/28(水)05:01:10 No.493949140

>今の環境だと被弾をコンスタントに避けるのがかなりムズいんだよなぁ >どいつもこいつも無属性使ってくるし やめてください! 泣いてるハレっちもいるんですよ!

59 18/03/28(水)05:01:10 No.493949141

今は季節ボイスを聞くためにヒヒイロ使ったみたいになってるけど最初期は頼ったしまあまあ

60 18/03/28(水)05:01:15 No.493949146

>親にシスを殺された子がおる

61 18/03/28(水)05:01:17 No.493949149

ゼノウーは本当にひどかった 通常全体攻撃とカウンターに無属性乱打とか…

62 18/03/28(水)05:02:01 No.493949168

>シスに親を殺された子がおる フェイトでいっぱい殺してたからな…

63 18/03/28(水)05:02:05 No.493949171

諏訪部だって全体攻撃によわいでしょー

64 18/03/28(水)05:02:06 No.493949172

生まれた当初が微妙で 調整されて強くなって なんやかんやあったら気がついたら死んでた

65 18/03/28(水)05:02:21 No.493949185

>シスにヒヒイロを殺された子がおる

66 18/03/28(水)05:02:49 No.493949201

>諏訪部だって全体攻撃によわいでしょー あのおっちゃん立ってるだけでなんか強い

67 18/03/28(水)05:02:52 No.493949204

>諏訪部だって全体攻撃によわいでしょー 今は1発食らっても本気出せるようになったし…

68 18/03/28(水)05:03:23 No.493949223

諏訪部ずるいわ

69 18/03/28(水)05:03:39 No.493949231

徹底的にシスをサポートするかたちにできれば強さを見せつけられるだろうか

70 18/03/28(水)05:03:50 No.493949236

>シスに親を殺された子がおる ジェダイかな?

71 18/03/28(水)05:03:54 No.493949241

>なんやかんやあったら気がついたら死んでた なんつーか当たり前のようにボスが特殊技に全体攻撃に乱打にってやるような状況になったから全体的にインフレしてるんだよねぇ

72 18/03/28(水)05:04:22 No.493949252

わさびですら出番がある時代になったというのに

73 18/03/28(水)05:04:35 No.493949258

無属性なんて攻撃が増えすぎて均衡が崩れてるぞい… ひどすぎるぞい…

74 18/03/28(水)05:04:56 No.493949271

ゼノウーは檜山じゃなくても酷い目にあったというか 馬鹿じゃねぇのって思うような状況だったし...

75 18/03/28(水)05:05:02 No.493949273

諏訪部見習ってこいつも立ってるだけでPTの通常攻撃1.5倍にするか

76 18/03/28(水)05:05:07 No.493949278

>徹底的にシスをサポートするかたちにできれば強さを見せつけられるだろうか 上でも言われてるけど上限の壁があるからサポートする意味ない

77 18/03/28(水)05:05:11 No.493949280

未解放だとカブキマンと諏訪部がぶっちぎりで他は正直団子みたいなところあるし 好きにすりゃいいんだ

78 18/03/28(水)05:05:15 No.493949282

>わさびですら出番がある時代になったというのに むしろわさびに出番ある時代って時点でインフレしてるんだよ!

79 18/03/28(水)05:05:23 No.493949287

>徹底的にシスをサポートするかたちにできれば強さを見せつけられるだろうか この前のゼノコロで闇櫻井に麻痺入れてもらって殴るっていう手厚い介護してた

80 18/03/28(水)05:05:40 No.493949299

わさびが大手振って歩けるなんてよもまつよ

81 18/03/28(水)05:06:01 No.493949313

何がひどいって水ぞいメタしてきても水ぞいは割とピンピンしてるどころか相変わらずボス攻略の最適解だったりするのがひどい

82 18/03/28(水)05:06:20 No.493949322

>無属性なんて攻撃が増えすぎて均衡が崩れてるぞい… >ひどすぎるぞい… ぞいちゃんの無自覚ぶりももう慣れたよ…

83 18/03/28(水)05:06:24 No.493949325

まじで10割追撃くらいやってもいいと思う 無駄にポチポチしないと駄目だしさあ

84 18/03/28(水)05:06:51 No.493949350

>何がひどいって水ぞいメタしてきても水ぞいは割とピンピンしてるどころか相変わらずボス攻略の最適解だったりするのがひどい どう考えても水ぞいか背水の方弄るしかなかったけど頑なにやらなかったから…

85 18/03/28(水)05:07:13 No.493949364

わさび大活躍≒クソ敵だからな…

86 18/03/28(水)05:07:20 No.493949368

諏訪部もコイツもアビポチがめんどくせえ 諏訪部は立ってるだけでもいいけど

87 18/03/28(水)05:07:30 No.493949379

ワーさんとかはちゃんと調整したのになしてしなかったの?

88 18/03/28(水)05:07:37 No.493949384

>>何がひどいって水ぞいメタしてきても水ぞいは割とピンピンしてるどころか相変わらずボス攻略の最適解だったりするのがひどい >どう考えても水ぞいか背水の方弄るしかなかったけど頑なにやらなかったから… メタれてないんだから無理にメタるの辞めりゃいいんだよ!!

89 18/03/28(水)05:07:48 No.493949396

同じ素殴りアタッカーでもアビポチほぼ無しでタフなオーキス、追撃70%反骨の偽姉、防デバフのジャンヌの三人と席の取り合いになるのがきつすぎる…… 解放してればオーキスの席くらいなら奪えるかな?

90 18/03/28(水)05:08:17 No.493949411

ワーさん調整は返金と引き換えだったのでは…

91 18/03/28(水)05:08:25 No.493949419

ぞいちゃんは特殊効果発動する側 檜山はアタッカー側 だからぞいちゃんのメタやりたかったらもう全キャラ2アビ封印するくらいのクソ技持ってきた方がよかったのでは

92 18/03/28(水)05:08:45 No.493949432

ぞいちゃんは反省して新衣装ではこんにゃく置いてきたし…

93 18/03/28(水)05:08:49 No.493949439

>メタれてないんだから無理にメタるの辞めりゃいいんだよ!! ここ変兜メタの解答がデバフ命中下げましただったからな… 命中下がったらなおさら変兜なんだよ!っていう

94 18/03/28(水)05:09:07 No.493949449

>何がひどいって水ぞいメタしてきても水ぞいは割とピンピンしてるどころか相変わらずボス攻略の最適解だったりするのがひどい 織部追加されたせいで無属性トリガーあろうと開幕からトップスピードしても平気になったからなぁ

95 18/03/28(水)05:09:36 No.493949466

>解放してればオーキスの席くらいなら奪えるかな? 解放するとなんと1アビに敵対心ダウンが付くので他の脆い闇キャラに攻撃が飛ぶ

96 18/03/28(水)05:09:54 No.493949478

ぞいちゃんメタ攻撃って初回挑戦時に食らって「あーやっぱり」 って思う以外にダメージ無いからねぶっちゃけ…

97 18/03/28(水)05:09:56 No.493949479

>ぞいちゃんは特殊効果発動する側 >檜山はアタッカー側 >だからぞいちゃんのメタやりたかったらもう全キャラ2アビ封印するくらいのクソ技持ってきた方がよかったのでは 檜山もアビポチキャラだろうが!

98 18/03/28(水)05:10:16 No.493949491

強キャラがついていけない敵に弱キャラが相性でうまいこと立ち回れるかって言われるとそんなことほとんどないからな

99 18/03/28(水)05:10:50 No.493949506

織部の恐怖抜いてくるのっていまんとこ山寺の単体無属性だけ?つるペがってどうなのいったことない

100 18/03/28(水)05:10:58 No.493949514

>諏訪部もコイツもアビポチがめんどくせえ >諏訪部は立ってるだけでもいいけど あいつは完全に復活したよね滅茶苦茶強いわ…

101 18/03/28(水)05:11:23 No.493949530

じゃあぞいちゃんメタもないし必中攻撃も全体攻撃もしません 檜山も活躍できる敵用意しました …で、使う?

102 18/03/28(水)05:11:44 No.493949542

ヴァイト君みたいに敵対心上げて回避(カウンター)する方向にしよう

103 18/03/28(水)05:12:02 No.493949561

ゾイ殺したいなら何で無敵や吸収に対して特殊する敵出さないんだろうな 単純に檜山が嫌われてるだけなのでは?

104 18/03/28(水)05:12:03 No.493949562

福原のお気に入りなのに毎回嫌がらせされてるのはそういう社内の空気が感じられてやっぱソシャゲの会社で働く人は幼稚な人が多いと改めて思う

105 18/03/28(水)05:12:24 No.493949575

シスコロマンがよく湧く割に解放率がやたら高いのは謎だ 前回放送からそのまんまかと思ってたらちゃんと増えてたし

106 18/03/28(水)05:12:25 No.493949576

檜山の場合犬を無条件に上がるようにするか追加をマジで完全無敵にでもしないとちょっとクソボスとの相性悪すぎる

107 18/03/28(水)05:12:37 No.493949586

なんにしてもアタッカーしか役割もてないなら追撃は必要だ

108 18/03/28(水)05:12:49 No.493949597

>福原のお気に入りなのに毎回嫌がらせされてるのはそういう社内の空気が感じられてやっぱソシャゲの会社で働く人は幼稚な人が多いと改めて思う 病院。

109 18/03/28(水)05:13:13 No.493949609

>ゾイ殺したいなら何で無敵や吸収に対して特殊する敵出さないんだろうな >単純に檜山が嫌われてるだけなのでは? FFのアンデッドみたいに 吸収しようとすると逆に体力吸われるキャラいてもいいよね

110 18/03/28(水)05:13:22 No.493949611

>シスコロマンがよく湧く割に解放率がやたら高いのは謎だ >前回放送からそのまんまかと思ってたらちゃんと増えてたし カッコいいだろう!ギャキィ

111 18/03/28(水)05:13:30 No.493949615

>…で、使う? 檜山なんだかんだそろそろ1万人に達するほど最終されてるし使われるとは思う…

112 18/03/28(水)05:13:49 No.493949630

>>解放してればオーキスの席くらいなら奪えるかな? >解放するとなんと1アビに敵対心ダウンが付くので他の脆い闇キャラに攻撃が飛ぶ 高防御バリアで見た目の数値以上に吸えるし枠に余裕あるなら同じ拳得意だしオーキスと檜山並べるのは有りかもなぁ

113 18/03/28(水)05:14:35 No.493949655

キャラ的にもあざといし声は最高だからな… キャラシコ目的なら開放したくなる

114 18/03/28(水)05:15:12 No.493949673

>>…で、使う? >檜山なんだかんだそろそろ1万人に達するほど最終されてるし使われるとは思う… ぶっちゃけサンドバッグみたいに言われてるわりには普通に使う人いるよね…

115 18/03/28(水)05:16:19 No.493949709

殴ることしかできないだけで殴れば装備が中途半端でも冗談みたいなダメージ出るからな

116 18/03/28(水)05:16:28 No.493949717

檜山はほんとCV檜山って感じのキャラでそれはほんと好き

117 18/03/28(水)05:17:00 No.493949734

解放直後にオーキス実装されたバザむーよりは殺されてない

118 18/03/28(水)05:17:54 No.493949762

水ぞいないと上限常に叩けるのこいつくらいしかいねえってこの前の復刻で取るまでなってたよ俺

119 18/03/28(水)05:18:57 No.493949795

バザむーはそもそも死者蘇生にも失敗だろあんなの

120 18/03/28(水)05:18:57 No.493949796

バザむーは解放後にやっぱグロウノスはクソだぜー!って鎧引っ剥がした別バージョンも出されたのが……

121 18/03/28(水)05:21:01 No.493949863

解放キャラで唯一ろくに育ててない気がするバザむー

122 18/03/28(水)05:22:29 No.493949903

水ボスイベントが来ないせいで土むーの評判全然聞こえてこない 実際使い勝手はどうなんだろう

123 18/03/28(水)05:24:10 No.493949959

バザラガさんは普通のアビアタッカーに底上げされて終わりだったからな 1アビの奥義ゲージアップは全体に撒いても良かったと思う

124 18/03/28(水)05:24:39 No.493949976

無敵(無敵じゃない)

125 18/03/28(水)05:25:38 No.493950010

>水ボスイベントが来ないせいで土むーの評判全然聞こえてこない >実際使い勝手はどうなんだろう 強いけど土も席の奪い合いが激しいからな

126 18/03/28(水)05:26:10 No.493950026

>水ボスイベントが来ないせいで土むーの評判全然聞こえてこない >実際使い勝手はどうなんだろう 3アビが雑に強い ただ通常攻撃が重い…

127 18/03/28(水)05:26:22 No.493950035

強いってのはよく聞くけどどういうのに刺さるのかいまいち分からない土むー

128 18/03/28(水)05:26:31 No.493950042

っつーか今席の奪い合い激しくない属性ってない気がする

129 18/03/28(水)05:27:42 No.493950090

奪い合うぐらいのが誰ひいても強くていいんじゃない

130 18/03/28(水)05:27:57 No.493950097

奪い合いのひどさで言うと水が一番ひどい

131 18/03/28(水)05:27:57 No.493950098

恒常のSSRだけで130人くらいいるからな今

132 18/03/28(水)05:28:29 No.493950118

十天二人でどっちも強かったり並べて使えると席取りがきつすぎる

133 18/03/28(水)05:28:32 No.493950121

十天含むのか含まないのか席の取り合い

134 18/03/28(水)05:28:48 No.493950130

>奪い合うぐらいのが誰ひいても強くていいんじゃない 明確に強キャラ扱いである十天衆のしかも最終解放 おまけに1属性に2キャラいるところなんか…

135 18/03/28(水)05:29:44 No.493950155

>っつーか今席の奪い合い激しくない属性ってない気がする 解放十天抜きで考えたら一番多様性が無いのは火だろうか 逆に水はなんだあれ…

136 18/03/28(水)05:29:46 No.493950157

どの属性も20人くらいいるならそりゃ奪い合いになるわ

137 18/03/28(水)05:30:28 No.493950179

>解放十天抜きで考えたら一番多様性が無いのは火だろうか 火は今拳パと剣パがあるからむしろ多様性あるほうなんじゃね

138 18/03/28(水)05:30:39 No.493950188

開放十天衆ありだともう席の問題は仕方ないからなあ

139 18/03/28(水)05:31:22 No.493950215

まだまだ人材募集中な属性は土かなぁ リミキャラ全然増えないからってのもあるが

140 18/03/28(水)05:31:57 No.493950236

光はリミ3人十天2人いるのにそこまで席取り激しいイメージ無い

141 18/03/28(水)05:32:39 No.493950269

解放十天+賢者になんのかね

142 18/03/28(水)05:32:41 No.493950270

水は他の属性なら即スタメンなサポートキャラでもパーティから外れたりするのが怖い現状

143 18/03/28(水)05:33:01 No.493950288

光はゴリラが増えすぎて肝心の調教師が追い出される事態に

144 18/03/28(水)05:33:05 No.493950290

>解放十天+賢者になんのかね いよいよガチャが武器集め目的になってしまう…

145 18/03/28(水)05:34:01 No.493950328

調教師が抜けたのはどっちかっていうと奥義上限上昇のあおりじゃね

146 18/03/28(水)05:34:07 No.493950333

サラーサマッキー教官めでこと防デバフ立て続けに来て編成は だいぶしやすくなったんだけどね土

147 18/03/28(水)05:35:35 No.493950392

>調教師が抜けたのはどっちかっていうと奥義上限上昇のあおりじゃね ゲージ使ってTA追撃するよりなるべく揚げ物の奥義回したいからだと思う

148 18/03/28(水)05:36:15 No.493950416

奥義の追加効果強いよね光

149 18/03/28(水)05:36:38 No.493950426

風は十天抜きだとまだまだコルワさんも強いか

150 18/03/28(水)05:37:32 No.493950467

最終解放で人間的にもめっちゃ成長してるはずなのに闇堕ちしてた頃の自分や水着来た自分より奥義効果弱いやつがいるらしい

151 18/03/28(水)05:38:03 No.493950490

>風は十天抜きだとまだまだコルワさんも強いか ロビーの10連とかだと流石にもう抜いてる人が殆どだと思う

152 18/03/28(水)05:38:25 No.493950507

カタリナさんは永久にスタメンだと思ってたのに

153 18/03/28(水)05:38:38 No.493950521

>風は十天抜きだとまだまだコルワさんも強いか いまだと解放芋抜きでも剣パで揃えたほうが楽な気はしないでもない

154 18/03/28(水)05:38:41 No.493950523

コルワさん管理結構めどくて…

155 18/03/28(水)05:39:21 No.493950562

鉄砲玉として便利すぎる兵長

156 18/03/28(水)05:39:57 No.493950590

JKと並べるとギュンギュン上限追撃TAしてくれるから好きだよコルワさん

157 18/03/28(水)05:40:09 No.493950606

>鉄砲玉として便利すぎる兵長 背水属性でガンガン削れてくれる頼もしさよ

158 18/03/28(水)05:43:25 No.493950744

JKリミリーシャコルワさんでなんかすごいいっぱいバフ! ってなると楽しいけど管理はめんどくさい

159 18/03/28(水)05:44:52 No.493950805

>JKリミリーシャコルワさんでなんかすごいいっぱいバフ! >ってなると楽しいけど管理はめんどくさい その三人だと同色アビの回数稼ぐのもやりづらいしなぁ

160 18/03/28(水)05:45:39 No.493950830

リミコネ使い方わかんね!

161 18/03/28(水)05:45:57 No.493950853

JKは前回の火古戦場で暴れてくれたな あれくらい管理が楽な敵だと凄い楽しい!ってなった

162 18/03/28(水)05:47:08 No.493950884

>リミコネ使い方わかんね! 3アビ使ったらダメアビ5回使って次のターンまた3アビ!

163 18/03/28(水)05:48:02 No.493950919

一度エンジンかかったら等倍だろうとガンガン受け止めてくれてありがたい……

164 18/03/28(水)05:49:30 No.493950982

>リミコネアビフェイトめんどくせ!

165 18/03/28(水)05:55:47 No.493951195

檜山もエンジンかかったら止まらなくして欲しい

166 18/03/28(水)06:00:45 No.493951353

わさびはどっちかというとゼウスでの運用が評価されてるっていう側面がでかいから環境の追い風もある

167 18/03/28(水)06:24:39 No.493952194

>リミコネ使い方わかんね! 3アビ押したら諏訪部が5回健康体操して強化号令もいいぞ

168 18/03/28(水)06:24:49 No.493952203

大体水ゾイ無理に潰そうとすると他が死ぬんだと何回殺せば学習するんだ

169 18/03/28(水)06:25:26 No.493952225

直で水ゾイをナーフこれだ!

170 18/03/28(水)06:27:19 No.493952290

直接調整する以外にメタなんてないよね…

171 18/03/28(水)06:28:56 No.493952357

ソシャゲ更にネトゲでも強職業強キャラをメタろうとして それ以外全部が被害を受けるってのはあるあるネタといえる

172 18/03/28(水)06:31:18 No.493952463

運営A「これならコイツも根を上げるだろう」 運営B「大変です!他がみんなボスを倒せなくなってます!」

173 18/03/28(水)06:35:18 No.493952609

ぞい対策するなら結局hp減少量減らすのが最適解なんだけどね

174 18/03/28(水)06:36:50 No.493952670

わさびも高難易度で活躍できるかっていったらそうでもないしなあ はっきりいってウーノの100カットのが便利だし

175 18/03/28(水)06:37:54 No.493952708

もういい加減分かったけどぶっちゃけゾイ対策なんて考えて敵作って無いよな運営…ぞい殺したいのはユーザーだけなんだよ

176 18/03/28(水)06:40:30 No.493952818

あくまで脳死でこんにゃく使う奴が死ぬ程度の対策だよね まあ織部で無視できるけど

177 18/03/28(水)06:41:33 No.493952851

そもそもなんで水ゾイなんて作ったって感じがある

178 18/03/28(水)06:43:52 No.493952919

水ぞいが無かったら天井用に石貯めるなんて事今でもしてなかっただろうな…

179 18/03/28(水)06:44:14 No.493952929

>もういい加減分かったけどぶっちゃけゾイ対策なんて考えて敵作って無いよな運営…ぞい殺したいのはユーザーだけなんだよ その場合運営に調整能力無いからってユーザーのせいにすんなって話になるが

180 18/03/28(水)06:45:31 No.493952976

解放十天なんだから状況問わず7割くらいはフロントでふんぞり返ってて欲しい

181 18/03/28(水)06:46:38 No.493953026

>解放十天なんだから状況問わず うn >7割くらいは どっちだよ!

182 18/03/28(水)06:47:29 No.493953065

>その場合運営に調整能力無いからってユーザーのせいにすんなって話になるが 何を…?

183 18/03/28(水)06:50:02 No.493953183

>どっちだよ! カトルとかですら超短期戦で抜けたりするし… 超優秀な性能でも10割占有は難しかったりするから7割くらいはって思ったら文章がめちゃくちゃになった

184 18/03/28(水)06:50:57 No.493953207

>何を…? スレ画

185 18/03/28(水)06:51:20 No.493953228

>水ゾと十天衆交代した方がいい

186 18/03/28(水)06:51:44 No.493953245

1レス目で答え出てる

187 18/03/28(水)06:57:20 No.493953480

>大体水ゾイ無理に潰そうとすると他が死ぬんだと何回殺せば学習するんだ 俺これFGOでも見たことある

188 18/03/28(水)06:59:06 No.493953569

>何を…? 調整する気ないなら一生水ゾと交代しろと言われ続ける存在になってしまうんだが…

189 18/03/28(水)06:59:18 No.493953580

強いし見た目も声も良いけど運営が考える「これでどうやーー!」っていう嫌がらせがきっちり刺さりすぎる… マグナHL程度であればどの属性相手でも使えるんだが

190 18/03/28(水)06:59:25 No.493953589

偽姉の方がすき

191 18/03/28(水)07:01:18 No.493953684

運営が水ぞ対策しないのとスレ画関係なくね…

192 18/03/28(水)07:03:31 No.493953793

>運営が水ぞ対策しないのとスレ画関係なくね… 水ぞいちゃん対策っぽいなんかでよく死ぬので

193 18/03/28(水)07:05:38 No.493953886

この世には生まれた事自体が間違いだった存在もいるんだ「」なら分かるはずだ

194 18/03/28(水)07:06:42 No.493953946

檜山一人犠牲になってでも水ぞい対策したほうが 闇属性全体のバランス調整になるからな…

195 18/03/28(水)07:07:44 No.493954004

犠牲になってくれ

196 18/03/28(水)07:07:58 No.493954017

>水ぞいちゃん対策っぽいなんかでよく死ぬので それはユーザーが勝手に妄想してるだけで運営はそんなつもりないよね…水ぞい殺したいのはユーザーだけなんだよ…

197 18/03/28(水)07:09:25 No.493954093

>それはユーザーが勝手に妄想してるだけで運営はそんなつもりないよね…水ぞい殺したいのはユーザーだけなんだよ… よくわからんのだけど具体的に例えばどれのことを言ってるんだ?

198 18/03/28(水)07:10:46 No.493954172

ぞいちゃん一人が死んだところで今使用率の低いキャラが使われるようになるわけでもあるまい……

199 18/03/28(水)07:12:05 No.493954240

せめて現状の闇に足りない部分を補強する能力があればよかったんだが 完全にアタッカー方面向いちゃってるのが不味い

200 18/03/28(水)07:12:09 No.493954246

>よくわからんのだけど具体的に例えばどれのことを言ってるんだ? 例えばっていうか水ぞいが死んだこと有りました?

201 18/03/28(水)07:12:20 No.493954255

そもそも水ぞい対策はしてるが、=水ぞい殺したいわけじゃない意志はプレイしてて伝わるし…

202 18/03/28(水)07:12:26 No.493954259

まぁぞいちゃんのせいでこの先闇パの相手はずっとこんなんだろうなって思う時はあるよ

203 18/03/28(水)07:13:35 No.493954328

>>よくわからんのだけど具体的に例えばどれのことを言ってるんだ? >例えばっていうか水ぞいが死んだこと有りました? そもそも誰も水ぞい殺したわとか死んだわなんて言ってなくね…? 対策イコール死んだなわけ?0か100なわけ? 第一そんな敵いたか?

204 18/03/28(水)07:13:38 No.493954329

グラシ商売始めた以上闇背水殺したくないってのもわかるけど 渾身ルートも用意してあげてとは思う

205 18/03/28(水)07:14:05 No.493954357

>それはユーザーが勝手に妄想してるだけで運営はそんなつもりないよね…水ぞい殺したいのはユーザーだけなんだよ… ミ、ミーにはそれが妄想に見える…

206 18/03/28(水)07:14:57 No.493954404

某所で唯一の評価10点キャラの水着ゾーイ様にひれ伏せ

207 18/03/28(水)07:15:03 No.493954412

>せめて現状の闇に足りない部分を補強する能力があればよかったんだが >完全にアタッカー方面向いちゃってるのが不味い 奥義の回避バフが全体だったら… 流石に強すぎる?

208 18/03/28(水)07:15:37 No.493954444

>それはユーザーが勝手に妄想してるだけで運営はそんなつもりないよね…水ぞい殺したいのはユーザーだけなんだよ… さっきから1人でぶつぶつ何言ってんだ?

209 18/03/28(水)07:17:15 No.493954538

なんちゃらの回避みたいな名前になって無属性攻撃も避けられるようにならねぇかな…

210 18/03/28(水)07:17:22 No.493954549

語らねばなるまい…

211 18/03/28(水)07:17:42 No.493954565

>流石に強すぎる? 正直そんぐらいないと武器側で背水三手持ち込んでる闇で他の十天ぐらい活躍するのは厳しそう

212 18/03/28(水)07:19:28 No.493954676

もっと具体的な話しないとわからないみたいだから言ってみよう コンジャクションやると無敵と吸収が乗ってHP1 だから全体無属性ダメージとかで無敵や回避を貫通させて即死させるトリガーがある んでこれやると回避前提のキャラのシスが食らってしまい強みが活かせない これが水ゾ出現以後の光ボスのHPトリガーにやたら多い がHPトリガーである以上それまでコンジャクを封印するとか事前に回復しとけばなんとでもなるが シスは対策が出来ないから水ゾ以上に割りを食われてる …これが対策じゃなくてなんなの?

213 18/03/28(水)07:19:52 No.493954692

あいつ

214 18/03/28(水)07:20:21 No.493954730

まめだよな

215 18/03/28(水)07:23:03 No.493954882

キャラ設定はヒロインみたいなんすよ… シスジタキテるんすよ…

216 18/03/28(水)07:24:04 No.493954960

蒟蒻潰すには早い段階でトリガーで無属性打つか吸収剥がすしかないけどそれも織部で防げるっていうね

217 18/03/28(水)07:24:25 No.493954985

んなグダグダ理由付けなくてもただ檜山が弱いってだけ それは檜山がどの属性に行こうが依然変わりなく弱い

218 18/03/28(水)07:25:57 No.493955093

トレモでは強いよ

219 18/03/28(水)07:29:52 No.493955365

もう対策は諦めて敵は全部サンドバッグにすればよい

220 18/03/28(水)07:32:33 No.493955575

無属性は水ゾにも刺さるけどゼノコロゥの前半の通常攻撃がシスに致命的に刺さるのがひどかった あとカウンターもか

221 18/03/28(水)07:33:40 No.493955654

ラカムとかゴラクちゃんとか画像みたいなキャラコンセプト自体が間違いのキャラはとっととクソみたいなコンセプト捨てればいいのに

222 18/03/28(水)07:35:16 No.493955761

コンセプト変えた限定キャラの水着シスをガチャに追加しよう

223 18/03/28(水)07:37:14 No.493955904

何度も言われてるけど十天取得段階ならマジで強い 解放するかと言われたらうーnだけど

224 18/03/28(水)07:39:23 No.493956060

ぞい背水対策でスレ画頼りの非背水が死んでるからもうちょっと考えてほしい

225 18/03/28(水)07:41:13 No.493956215

奥義がクソダサい

226 18/03/28(水)07:42:40 No.493956332

ヨッシャァァァアァ天地虚空夜叉千刃カッコいいだろ!?

227 18/03/28(水)07:46:56 No.493956671

大昔の最も弱かった頃 修正されてからケロ銃ぞいが出てくるまでの一番輝いていた頃(偽姉を抜かしたりした) またベンチに引っ込んだ頃 最終解放後 ひっくるめて全部やることが「アポロンいじめ」くらいしかない

228 18/03/28(水)07:48:33 No.493956788

未開放奥義が十天のみならず全キャラの中でも随一にかっこいいとは思う そのために取ったくらいだ 解放は一番最後

229 18/03/28(水)07:49:20 No.493956852

ストIIコラボで敵で見たのが初めてだけど お迎えするのも開放も最後になりそうです

230 18/03/28(水)07:49:53 No.493956885

>未開放奥義が十天のみならず全キャラの中でも随一にかっこいいとは思う >そのために取ったくらいだ 解放後の奥義はなんなのあれ…

↑Top