虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/28(水)03:18:39 意外と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/28(水)03:18:39 No.493944576

意外と悪くない実写

1 18/03/28(水)03:19:48 No.493944652

そうだったのか

2 18/03/28(水)03:20:41 No.493944711

続きも映像化して欲しい

3 18/03/28(水)03:21:26 No.493944759

えるたその年齢的にキツいと思うけどほーたろは全然ハマってたと思うからもうちょい見たい

4 18/03/28(水)03:21:32 No.493944762

個人的には小市民のほうが見たい

5 18/03/28(水)03:21:41 No.493944768

無茶なCGやデザインも無いしなるほどな

6 18/03/28(水)03:22:00 No.493944797

エンディング曲の歌詞が折木さんのキャラソンみたい

7 18/03/28(水)03:22:53 No.493944859

推理シーンを実写で見ると折木さんはちょっとしたエンパシー能力者にも見える

8 18/03/28(水)03:23:17 No.493944884

地味な話では有るから どっかのSPドラマとかやるかなって思ってたら映画だった

9 18/03/28(水)03:23:52 No.493944921

角川映画って雰囲気で悪くないよね めっちゃ地味だけど

10 18/03/28(水)03:25:40 No.493945024

https://youtu.be/Qaa4jK83MJQ 広瀬アリスがたまに美人なゴリラに見える以外は真面目でいい感じなのでは

11 18/03/28(水)03:26:46 No.493945088

まやかの描く絵が2000年の漫研部員という意味で妙なリアリティがあった

12 18/03/28(水)04:24:27 No.493947720

原作のキャラに合わせりゃいいのにアニメの方によせちゃってるのが駄目 あんなキモい障害者っぽい喋りはアニメだから許されるんであって実写にやらせるときつい

↑Top