虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 329ドル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/28(水)00:45:21 No.493925935

    329ドルApple Pencil対応8MP Camera A10チップ搭載 か

    1 18/03/28(水)00:46:45 No.493926268

    いもげ小学校の生徒ですって言えば$299で買えないの

    2 18/03/28(水)00:48:17 No.493926588

    学生&教職員ってアレどうなんだろうな …学生の親でもいいんじゃなかったっけ

    3 18/03/28(水)00:48:24 No.493926609

    高校生までの学生はAppleの学割は効かないのだ いもげ小学校の先生なら学割が効く 効いた

    4 18/03/28(水)00:49:06 No.493926738

    ちょっと欲しいかもしれない

    5 18/03/28(水)00:49:35 No.493926833

    1ドル150円発動!

    6 18/03/28(水)00:50:12 No.493926983

    TouchIDなのは個人的に歓迎なんだけどさ 教育向け名乗ると判事みたいな先生が指紋使えない子はどうするんですかって殴り込んできたりしないの

    7 18/03/28(水)00:50:50 No.493927113

    A11Xまで待とうね

    8 18/03/28(水)00:51:51 No.493927292

    一緒に発表されてたロジテックのクレヨンが気になる

    9 18/03/28(水)00:51:56 No.493927306

    廉価版にハイスペックを!?

    10 18/03/28(水)00:53:08 No.493927591

    日本円だと37800くらい?

    11 18/03/28(水)00:53:47 No.493927714

    34800円で勘弁してほしいな

    12 18/03/28(水)00:54:10 No.493927790

    >TouchIDなのは個人的に歓迎なんだけどさ >教育向け名乗ると判事みたいな先生が指紋使えない子はどうするんですかって殴り込んできたりしないの パスコード入力のロック解除も有るのに何言ってるんだこいつ

    13 18/03/28(水)00:54:23 No.493927824

    ハードウェアはiPadだけかなー

    14 18/03/28(水)00:54:45 No.493927899

    Split View対応なら欲しい

    15 18/03/28(水)00:56:40 No.493928291

    >パスコード入力のロック解除も有るのに何言ってるんだこいつ 単品ならそうでも教育機関で集中管理した時に 複数の認証要素使い分けられるのって話にはなるんじゃないか

    16 18/03/28(水)00:58:18 No.493928623

    iOS使ったことないのか

    17 18/03/28(水)00:59:29 No.493928841

    アップルペンシルって使う?

    18 18/03/28(水)01:00:11 No.493928981

    まあ最低価格のやつは前のも容量に不安あったから価格面はかわらんか

    19 18/03/28(水)01:00:19 No.493929002

    >アップルペンシルって使う? おそらくそう考えてる人は使わないし過去のipadでいいかもね

    20 18/03/28(水)01:04:34 No.493929791

    proは秋かなあ

    21 18/03/28(水)01:04:36 No.493929794

    割引きで3万5千円以下なら欲しいな

    22 18/03/28(水)01:06:52 No.493930183

    まあまだSE2はないよな

    23 18/03/28(水)01:07:59 No.493930362

    ストア復活した 37,800円だ

    24 18/03/28(水)01:08:39 No.493930476

    >ストア復活した >37,800円だ あ、はい

    25 18/03/28(水)01:08:44 No.493930489

    https://www.apple.com/jp/

    26 18/03/28(水)01:08:59 No.493930535

    29800だったら親に買ってた

    27 18/03/28(水)01:09:28 No.493930601

    アップルレートが思ってたより厳しかった

    28 18/03/28(水)01:10:28 No.493930758

    レートおかしくね…キリ良く35000円前後でいいじゃんッ!

    29 18/03/28(水)01:10:28 No.493930761

    >https://www.apple.com/jp/ だいぶ雰囲気変わったな…

    30 18/03/28(水)01:10:48 No.493930801

    air2がそろそろバッテリーイカれてきたので即買います

    31 18/03/28(水)01:11:47 No.493930959

    親と妹用に買うか

    32 18/03/28(水)01:11:50 No.493930970

    あの…mini5は…

    33 18/03/28(水)01:11:57 No.493930995

    mini…miniは?

    34 18/03/28(水)01:12:04 No.493931018

    あいぱっよ持ってないからそろそろ欲しいな…

    35 18/03/28(水)01:12:12 No.493931033

    去年出たやつとはどの程度違うのかな…

    36 18/03/28(水)01:12:27 No.493931061

    税別!!

    37 18/03/28(水)01:12:34 No.493931079

    >まあまだSE2はないよな 今回A10チップが低価格帯に降りて来てるからまあ出るんじゃないかなと思ってる

    38 18/03/28(水)01:12:39 No.493931092

    たしかに廉価品でペン使える教育向け出すのは必然か

    39 18/03/28(水)01:12:49 No.493931125

    欲しいって思ったけど実際何に使うかな…

    40 18/03/28(水)01:13:06 No.493931164

    落書きプラトンで笑ってしまった

    41 18/03/28(水)01:13:28 No.493931230

    クレヨンのページ見つからん…

    42 18/03/28(水)01:15:08 No.493931434

    air2がちょっとキツイしiOS9のまんまにしときたいから欲しいがどうするかな

    43 18/03/28(水)01:15:44 No.493931508

    mini2がもう限界だ

    44 18/03/28(水)01:15:50 No.493931517

    miniはね もう死んだんだよ でもauとか行ったらめっちゃmini推されてて笑う

    45 18/03/28(水)01:15:55 No.493931527

    >税別!! 4万円じゃちょっと足りないんだな

    46 18/03/28(水)01:15:55 No.493931528

    これにケアも入れると大体5万ぐらいになっちゃうんだよね…ペンって確か1万ぐらいしたっけ

    47 18/03/28(水)01:16:51 No.493931649

    8インチ2kディスプレイの希望はminiにしかないのだよ…

    48 18/03/28(水)01:17:03 No.493931685

    Airでまだいける…

    49 18/03/28(水)01:17:09 No.493931700

    セルラーモデルむっちゃ高い…

    50 18/03/28(水)01:18:05 No.493931835

    329米ドル =3.47780127 万円 なんでこれが37800円(税別)になるんだよオメー!

    51 18/03/28(水)01:18:38 No.493931909

    今1ドル120円ぐらいだろ知らんけど

    52 18/03/28(水)01:18:42 No.493931919

    >https://www.apple.com/jp/ Appleを 教育 に見えた

    53 18/03/28(水)01:18:50 No.493931939

    >なんでこれが37800円(税別)になるんだよオメー! こう…輸入するときのお金とか…あるのかも…

    54 18/03/28(水)01:18:50 No.493931942

    Touch出てくれねえかな…ジグに使ってるやつもう限界なんだ

    55 18/03/28(水)01:19:19 No.493932028

    だって日本人アップル製品だいすきだから多少高くても買ってくれるでしょう?

    56 18/03/28(水)01:19:30 No.493932053

    >だって日本人アップル製品だいすきだから多少高くても買ってくれるでしょう? はい…

    57 18/03/28(水)01:19:44 No.493932092

    pro pen phone watch mac もう魂売っちまおうぜ! handoffとか連携自動すぎて怖いけど便利よ

    58 18/03/28(水)01:19:45 No.493932099

    ProじゃないiPadにApplePencilが対応した感じ?

    59 18/03/28(水)01:20:20 No.493932181

    >Touch出てくれねえかな…ジグに使ってるやつもう限界なんだ 2万円で6sの中古買ってダミーsimでも入れときゃいい

    60 18/03/28(水)01:20:28 No.493932196

    結局128で1万プラスか

    61 18/03/28(水)01:20:29 No.493932198

    余所であまり売れなくなっても売れる地域があるならそこで高く売れば安心だからね 許さないよ!

    62 18/03/28(水)01:20:29 No.493932199

    なんだかなぁ

    63 18/03/28(水)01:20:32 No.493932208

    >なんでこれが37800円(税別)になるんだよオメー! お船で運ぶのにお金かかるで!

    64 18/03/28(水)01:20:32 No.493932212

    つまり超廉価版iPadProってことじゃん!

    65 18/03/28(水)01:21:02 No.493932288

    >お船で運ぶのにお金かかるで! 工場は中国にあるのではないのか!?

    66 18/03/28(水)01:21:04 No.493932290

    ヨドバシの取り扱いはまだかのう

    67 18/03/28(水)01:21:06 No.493932297

    あのMacの方のマイナーチェンジとか追加モデルは…

    68 18/03/28(水)01:21:28 No.493932351

    Mac miniは…?

    69 18/03/28(水)01:22:29 No.493932513

    もうMacmini2011と2012のグラフィックチップ不良でどうにもならんのだけどやる気ないのか…

    70 18/03/28(水)01:23:05 No.493932613

    >>なんでこれが37800円(税別)になるんだよオメー! >お船で運ぶのにお金かかるで! アップル税としてはめちゃくちゃ良心的だよな

    71 18/03/28(水)01:23:11 No.493932629

    SE2の発表ちょっと焦らしすぎじゃない?

    72 18/03/28(水)01:23:32 No.493932677

    1アップルドル115円くらいならまあ普通じゃね

    73 18/03/28(水)01:23:42 No.493932706

    アッポーペン2は出る出ると言われてまだ出ないのか

    74 18/03/28(水)01:24:45 No.493932865

    macbookproの林檎が光るのに戻ったら買おうかと思ったけど… 今のやつ不評でしょあれ

    75 18/03/28(水)01:24:47 No.493932867

    mini4愛用してるけど大分スペック時代遅れなんだなって分からせられた

    76 18/03/28(水)01:25:35 No.493932983

    よしカメラ凸ってない

    77 18/03/28(水)01:25:45 No.493933003

    白ポリカ復活したらもう最高なんだけどな

    78 18/03/28(水)01:26:25 No.493933085

    メモリがどんだけあるかだな

    79 18/03/28(水)01:26:27 No.493933091

    アッポーペン充電方式と電池持ちは普通にクソだからな…

    80 18/03/28(水)01:26:54 No.493933149

    >よしカメラ凸ってない 重要なセールスポイントだな

    81 18/03/28(水)01:27:22 No.493933216

    今年はこれでおしまい? iPadProモデルチェンジしないの?

    82 18/03/28(水)01:27:53 No.493933282

    pro買っちまおうかな 6月来ないだろもう

    83 18/03/28(水)01:27:58 No.493933289

    >iPadProモデルチェンジしないの? それは夏頃

    84 18/03/28(水)01:29:27 No.493933489

    いま来たんだけどペンはPROと共通なの?

    85 18/03/28(水)01:29:28 No.493933493

    ぶっさし急速充電は本体弱めるのがね…

    86 18/03/28(水)01:30:15 No.493933598

    PROのしょぼいモデルだとクリペまともに動かないんだっけ? こっちは大丈夫なんだろうか?

    87 18/03/28(水)01:30:18 No.493933604

    結局5万かかるのか うーん

    88 18/03/28(水)01:30:24 No.493933631

    >いま来たんだけどペンはPROと共通なの? うん あと詳細分からんけどクレヨンが出る

    89 18/03/28(水)01:30:33 No.493933652

    SE2はリークどおりならスルーするしかねえ…

    90 18/03/28(水)01:30:39 No.493933663

    >結局5万かかるのか >うーん キーボードカバーで6万になりそう

    91 18/03/28(水)01:31:32 No.493933783

    SE2はやっぱり無しか…

    92 18/03/28(水)01:31:52 No.493933822

    WWDCまでおやすみ…

    93 18/03/28(水)01:32:08 No.493933866

    アポーペンはジョブズいなくなったから出せたんだろうけど あのクソの極みみたいな仕様を叩き折ってほしかった

    94 18/03/28(水)01:32:09 No.493933867

    次の発表は何月頃になるんです?

    95 18/03/28(水)01:32:32 No.493933926

    3万円前後のタブレット戦国時代こないかな…

    96 18/03/28(水)01:32:55 No.493933987

    >3万円前後のタブレット戦国時代こないかな… スペックも値段相応でいいならそれなりにあるじゃん!

    97 18/03/28(水)01:33:03 No.493934004

    6月

    98 18/03/28(水)01:33:14 No.493934027

    そもそもタブレット自体が縮小傾向だよ

    99 18/03/28(水)01:33:17 No.493934034

    >3万円前後のタブレット戦国時代こないかな… 数年前にあったけどスペックにケチつけて買わなかったじゃん

    100 18/03/28(水)01:33:38 No.493934081

    >PROのしょぼいモデルだとクリペまともに動かないんだっけ? 凝ったブラシ使ったりしなければわりと動くよ 600dpiのグレスケ原稿もできたし

    101 18/03/28(水)01:34:17 No.493934173

    >そもそもタブレット自体が縮小傾向だよ iPad以外が売れてないだけでは

    102 18/03/28(水)01:34:42 No.493934215

    iPad Proで習字するの楽しい

    103 18/03/28(水)01:36:13 No.493934404

    SE2は結局なかったのか

    104 18/03/28(水)01:36:34 No.493934442

    最近買ったんですけおおおおおお

    105 18/03/28(水)01:37:17 No.493934527

    Clipstudioって推奨8GBか キツイ感じ

    106 18/03/28(水)01:37:33 No.493934566

    >だって日本人アップル製品だいすきだから多少高くても買ってくれるでしょう? (iPhone以外そんなに売れてない市場)

    107 18/03/28(水)01:37:42 No.493934579

    紙のノートは30年経っても残るけどiPadは10年後バッテリー妊娠とか基盤死亡で起動しなくなる可能性があるからな… 今の子供はデジタルの恩恵を受ける反面データの消失もつきまとうのな

    108 18/03/28(水)01:38:10 No.493934646

    これならもうちょっと頑張って新型pro買うか

    109 18/03/28(水)01:38:46 No.493934740

    >(iPhone以外そんなに売れてない市場) 日本じゃMacやiPad売れてるしSurfaceも売れてる変な市場だぞ

    110 18/03/28(水)01:39:19 No.493934826

    >今の子供はデジタルの恩恵を受ける反面データの消失もつきまとうのな バックアップもあるし 何ならクラウドもあるし

    111 18/03/28(水)01:40:19 No.493934985

    >これならもうちょっと頑張って新型pro買うか ほんの少し画面がデカイだけで結構使い勝手良くなるのはいいぞ 防水ケースが合う良いやつなくてちょっと困るけどジップロックでなんとかなる

    112 18/03/28(水)01:42:16 No.493935293

    Fire10買おうと思ってたけどこっち買おうかな

    113 18/03/28(水)01:42:28 No.493935319

    >何ならクラウドもあるし 学生はiCloud200Gもタダで貰えるらしいな

    114 18/03/28(水)01:43:02 No.493935403

    >学生はiCloud200Gもタダで貰えるらしいな 卒業したら5GBに戻るのか 辛いな

    115 18/03/28(水)01:43:38 No.493935498

    >air2がちょっとキツイしiOS9のまんまにしときたいから欲しいがどうするかな 完全に無駄な考えだからとっとと新しいのに慣れちまいな

    116 18/03/28(水)01:43:47 No.493935525

    >Fire10買おうと思ってたけどこっち買おうかな Androidとして使おうと思ってるならロクなもんじゃないよあれ… KindleもアマプラもiPadで見る方が画面もきれいで動作も軽い