虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/27(火)23:53:28 バーザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/27(火)23:53:28 No.493913799

バーザムって出世したね

1 18/03/28(水)00:03:13 No.493916154

いつのまにか人気MSになってた

2 18/03/28(水)00:05:02 No.493916669

プラモがあんな話題になるとは思わなかった

3 18/03/28(水)00:06:09 No.493916948

プラモ出ないネタも極まるとこうなる

4 18/03/28(水)00:06:39 No.493917065

>プラモがあんな出来がいいとは思わなかった

5 18/03/28(水)00:06:42 No.493917069

ロボット魂が2種類出て HGUC化もされてしかも出来がいいって こいつをマイナーな機体って言ったら他のマイナーなMSから刺されそうだ

6 18/03/28(水)00:09:59 No.493917895

コラが作られてた頃が懐かしい

7 18/03/28(水)00:14:57 No.493919091

正直キット出なかったのは人気の問題とかよりカトキ版ていう脱線のせいである

8 18/03/28(水)00:17:10 No.493919590

プラモはバーザムのくせにカッコよすぎるのがある意味欠点かもしれない

9 18/03/28(水)00:17:12 No.493919596

股間の解釈が分かれてたら 二通り用意されたロボット魂

10 18/03/28(水)00:18:30 No.493919911

ゴリ押しの甲斐があったろう

11 18/03/28(水)00:18:36 No.493919950

ジェガンの脚ってこいつらしいな

12 18/03/28(水)00:20:06 No.493920329

>コラが作られてた頃が懐かしい figmaに持たせられるサイズのバーザム箱のコラ画像データを昔もらった記憶がある…

13 18/03/28(水)00:21:33 No.493920665

プラモを設計した人はREハンマハンマとかもやってたりでもうこの人オンリーで良いんじゃないかな って個人的に思った

14 18/03/28(水)00:22:59 No.493920962

https://www.youtube.com/watch?v=cwOgcVmp4A8 アニメ本編だとマジでいいとこなしのやられメカ

15 18/03/28(水)00:23:58 No.493921177

最後に撃墜されたモブMSだっけ

16 18/03/28(水)00:26:24 No.493921694

>https://www.youtube.com/watch?v=cwOgcVmp4A8 >アニメ本編だとマジでいいとこなしのやられメカ あれ戦艦の爆発から飛び出してきてZに切りかかるシーンは…?

17 18/03/28(水)00:28:02 No.493922030

あっ違う…てひと目で分かるデザインは良いと思う

18 18/03/28(水)00:28:59 No.493922216

バーザムのプラモ化ってだけなのにバンダイの裏事情やらZ製作当時の小話やらが大量放出されたのも面白かった

19 18/03/28(水)00:30:35 No.493922545

imgのネタで人気が出たMSってかんじ ネタ主がうざかったけど

20 18/03/28(水)00:30:48 No.493922612

バーザムからバウに繋がるデザインラインが有ったって知ったのが驚きだった

21 18/03/28(水)00:31:33 No.493922778

ああだが間抜けは見つかったようだな

22 18/03/28(水)00:31:57 No.493922871

>あれ戦艦の爆発から飛び出してきてZに切りかかるシーンは…? ニコニコの方のまとめだとそのシーンもあったな

23 18/03/28(水)00:32:19 No.493922984

バーザムはチョコボールでは当時から出ていたのだよ

24 18/03/28(水)00:32:57 No.493923106

バウって敵版でZ書いたんじゃなかったんだ 意外

25 18/03/28(水)00:33:50 No.493923313

異常なバーザム愛ってもともとdatのネタだよね…?

26 18/03/28(水)00:34:18 No.493923403

HGUC出ても買うのは村民だけだろうなと思ったら完売報告が続々と来てなそにんってなった

27 18/03/28(水)00:35:37 No.493923697

バーザムはバンダイもネタにしてたからね

28 18/03/28(水)00:37:01 No.493923987

プラモのこいつは安い組みやすいカッコいいよく動くと理想的な量産型MSすぎる

29 18/03/28(水)00:37:52 No.493924213

>バウって敵版でZ書いたんじゃなかったんだ >意外 バーザムには可変する案もあって ボツにしたのをデザイナーの岡本氏が出渕にアイデアあげたって形らしい

30 18/03/28(水)00:38:18 No.493924324

>異常なバーザム愛ってもともとdatのネタだよね…? datの特定「」のネタだ

31 18/03/28(水)00:39:06 No.493924485

HGUCのもカッコ良くしすぎと思ったよ それはそれでいいんだけど設定画のってもっと前のめりでうにょっとしてるよね

32 18/03/28(水)00:39:59 No.493924667

>正直キット出なかったのは人気の問題とかよりカトキ版ていう脱線のせいである 逆だろう カトキ版があったから仮にもバーザムで商品化が進んだ

33 18/03/28(水)00:41:54 No.493925111

ぶっちゃけエウティタDXまで存在忘れてたし 組織のエンブレムそのまま体現した重要量産機なんだけど本編での活躍が…

34 18/03/28(水)00:45:34 No.493926002

一人の偏執的な「」がザムコラ作り続けてモデグラ編集になったんだっけ?

35 18/03/28(水)00:50:41 No.493927088

主要キャラが乗ってたくまさんやガルバルディより先にHGUC化されるなんて

↑Top