虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/27(火)21:06:02 俺はア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/27(火)21:06:02 No.493864085

俺はアーチャーーだからよ…

1 18/03/27(火)21:08:25 No.493864761

初めてやった時アーチャーが裏切った!? って思ったよ団長!

2 18/03/27(火)21:08:25 No.493864763

なんだよ…超エミヤ人じゃねぇか…

3 18/03/27(火)21:10:08 No.493865263

同一人物だと勘違いしたっていうの聞いたときネタじゃねえのって思ってたら、わりとそういう人いるっぽくて衝撃を受けた

4 18/03/27(火)21:10:52 No.493865479

>同一人物だと勘違いしたっていうの聞いたときネタじゃねえのって思ってたら、わりとそういう人いるっぽくて衝撃を受けた 日本にはドラゴンボールがあるからよ…

5 18/03/27(火)21:11:20 No.493865606

>同一人物だと勘違いしたっていうの聞いたときネタじゃねえのって思ってたら、わりとそういう人いるっぽくて衝撃を受けた アーチャーで逆毛とかスーパーエミヤ人にしか見えねぇからよ…

6 18/03/27(火)21:11:35 No.493865672

結構間違えたヤツ多いからよ…

7 18/03/27(火)21:12:24 No.493865932

レアルタヌアから入ったおかげでボイスで分かったからよ…

8 18/03/27(火)21:12:31 No.493865968

見てわからぬかたわけ

9 18/03/27(火)21:12:43 No.493866021

なんでクラスと髪型被らせたのかわからねぇからよ… 間違えるんじゃねぇぞ…

10 18/03/27(火)21:14:28 No.493866506

前情報なかったらマジで誰だか謎だからよ…

11 18/03/27(火)21:14:39 No.493866575

記憶が戻ったスーパーアーチャーきたのか!?って驚いた 社長の描き分け力が足りねぇからよ…

12 18/03/27(火)21:15:15 No.493866768

ミスリードするんじゃねえぞ…

13 18/03/27(火)21:17:07 No.493867327

>同一人物だと勘違いしたっていうの聞いたときネタじゃねえのって思ってたら、わりとそういう人いるっぽくて衝撃を受けた 「第四次聖杯戦争は10年前に起きた」って既に散々語られてたから 初登場時の「あれから10年か」「我にとっては長くともお前にとってはすぐ前か」って台詞で普通に第四次関係者だなって思ったけど ネタじゃなく第五次アーチャーだと勘違いした人多くてびっくりする

14 18/03/27(火)21:18:53 No.493867849

>ネタじゃなく第五次アーチャーだと勘違いした人多くてびっくりする 記憶を取り戻したエミヤが第四次の関係者だったと思ったよ

15 18/03/27(火)21:19:12 No.493867944

そりゃ読めばわかるよ 一枚絵でアーチャーが金色で出てきたら勘違いもする

16 18/03/27(火)21:19:21 No.493867991

エミヤ記憶喪失だったから…ついに記憶取り戻してグレたのかと思ったよ

17 18/03/27(火)21:19:50 No.493868143

エミヤ記憶がなかったから…

18 18/03/27(火)21:19:55 No.493868173

兄貴まで前髪の形状ほぼ同じだからよ...

19 18/03/27(火)21:19:57 No.493868191

記憶喪失という前振り 金髪になるとパワーアップという刷り込み オールバックが被ってる 顔見知りだと言ってるようにも取れるセリフ クラスも一緒 何だよ…スーパーアーチャー人じゃねぇか…

20 18/03/27(火)21:21:13 No.493868639

今日は俺とお前でWエミヤだからよ…

21 18/03/27(火)21:21:25 No.493868703

もう当時の記憶もおぼろげだからよ…

22 18/03/27(火)21:21:38 No.493868777

>兄貴まで前髪の形状ほぼ同じだからよ... 社長のキャラデザのバリエーションマジすくねぇからよ… しまむらの服着せるんじゃねぇぞ…

23 18/03/27(火)21:22:18 No.493868992

ライダーのことアサシンだと思ってた奴もいるからよ…

24 18/03/27(火)21:22:27 No.493869057

いやプロローグで凛に召喚されたシーンがプレイヤーにもわかるようハッキリ描写されてるのに実は第四次関係者はないだろ!

25 18/03/27(火)21:22:33 No.493869090

そのうえ社長絵だし…

26 18/03/27(火)21:22:56 No.493869208

原作PC版SNはボイス無しでテキストと画像のみだったってことを忘れるんじゃねえぞ…

27 18/03/27(火)21:23:00 No.493869228

su2314852.jpg

28 18/03/27(火)21:23:01 No.493869235

>なんでクラスと髪型被らせたのかわからねぇからよ… >間違えるんじゃねぇぞ… 髪型はそんなに被ってねえよ団長!

29 18/03/27(火)21:23:05 No.493869253

>いやプロローグで凛に召喚されたシーンがプレイヤーにもわかるようハッキリ描写されてるのに実は第四次関係者はないだろ! セイバーだって第四次にも呼ばれてるからよ…

30 18/03/27(火)21:23:53 No.493869513

>su2314852.jpg やっぱり無理があるのでは…?

31 18/03/27(火)21:23:55 No.493869525

>髪型はそんなに被ってねえよ団長! >su2314852.jpg そうかな… そうかな…?

32 18/03/27(火)21:24:04 No.493869572

それよりも髪下ろしたジャージと同一人物だと思ってなかった

33 18/03/27(火)21:24:26 No.493869705

肌の色が違うからまぁ…

34 18/03/27(火)21:24:32 No.493869733

当時は声も付いて無かったからよ…

35 18/03/27(火)21:24:35 No.493869748

こやま塗りのおかげでだいぶマシになってるからよ…

36 18/03/27(火)21:25:42 No.493870086

顔も髪型も似てるし記憶喪失のまま消滅とか思わせぶりすぎたからよ… その謎が解かれるのが2周目だとは思わなかったからよ…

37 18/03/27(火)21:25:46 No.493870114

セイバーの第一声が「なんでテメーここにいるんだアーチャー!」だったから前情報なしだとその瞬間は困惑するように狙ってるような気もする

38 18/03/27(火)21:26:01 No.493870197

英霊について凛から詳しい解説が入るのもこれの1日前だからよ…

39 18/03/27(火)21:26:08 No.493870229

アニメで声が違うのに同一人物だと思った奴もいるからよ… まぁ…俺なんだがな…

40 18/03/27(火)21:26:22 No.493870287

>いやプロローグで凛に召喚されたシーンがプレイヤーにもわかるようハッキリ描写されてるのに実は第四次関係者はないだろ! 記憶喪失アンド正体不明のサーヴァントだったし… 座の設定からすると待ちわびた的な発言で辻褄はあわなくなるけど セイバーが記憶引き継いでるとか諸々で座の設定も曖昧な理解な人が多かったからよ…

41 18/03/27(火)21:27:06 No.493870500

>それよりも髪下ろしたジャージと同一人物だと思ってなかった 髪下ろした本気モードが初出なら間違えなかったけどなんで逆毛のアーチャー続けて出した

42 18/03/27(火)21:27:12 No.493870537

なんだかんだ社長の絵は上手くなったけど肝心な青王に関してはなんか違う方向に行ってると思うからよ...

43 18/03/27(火)21:27:17 No.493870557

>顔も髪型も似てるし記憶喪失のまま消滅とか思わせぶりすぎたからよ… >その謎が解かれるのが2周目だとは思わなかったからよ… その時点で既にライダーが謎解かれる前に脱落してたじゃん!

44 18/03/27(火)21:27:23 No.493870591

発売前はヒロインの一人のサーヴァントなのに弓兵とか地味だなと思ってたからよ… まさかこいつが裏主人公だとは予想できなかったからよ…

45 18/03/27(火)21:28:10 No.493870859

やったの初代SNだけどそんなに深読みしたことないな…

46 18/03/27(火)21:28:29 No.493870941

>その時点で既にライダーが謎解かれる前に脱落してたじゃん! ライダーとかただのエクスカリバーのかませだと思ってたからよ… HFでクローズアップされるとは思わなかったからよ…

47 18/03/27(火)21:28:36 No.493870978

SNルートクリアした後筋D=ギルガメッシュと思い込んでたダチがいたからよ…

48 18/03/27(火)21:29:00 No.493871097

>セイバーが記憶引き継いでるとか諸々で座の設定も曖昧な理解な人が多かったからよ… なんだよ…正直今も曖昧じゃねえか…

49 18/03/27(火)21:29:07 No.493871131

そもそもプロトアーチャーを原型にエミヤとギルガメッシュが作られたからよ… そりゃ似るのも当然だからよ…

50 18/03/27(火)21:29:08 No.493871137

>やったの初代SNだけどそんなに深読みしたことないな… 深読みどころか読み込みが浅いほど勘違いするからよ…

51 18/03/27(火)21:29:22 No.493871229

今でも髪下ろしたジャージは違和感あるからよ…

52 18/03/27(火)21:29:39 No.493871324

プレイヤー的には前回から居残れるとは思わなかったからよ…

53 18/03/27(火)21:30:03 No.493871451

>SNルートクリアした後筋D=ギルガメッシュと思い込んでたダチがいたからよ… ギルガメッシュなら様々な方法でヘラクレス6回殺せてもおかしくないからよ… まさかアーチャーがオリジナル英雄とか夢にも思わねぇしよ…

54 18/03/27(火)21:30:26 No.493871559

>SNルートクリアした後筋D=ギルガメッシュと思い込んでたダチがいたからよ… ギルが去ったあとセイバーが勿論アーチャーとは違うアーチャーですちゃんと言ってるからよ… 読み飛ばしてんじゃねえぞ…

55 18/03/27(火)21:30:27 No.493871560

型月世界観が分からなくて表面の情報見てるだけだと勘違いしたからよ…

56 18/03/27(火)21:30:40 No.493871632

あえて間違えるようにしてる気さえするからよ…

57 18/03/27(火)21:32:00 No.493872017

昔から記憶力はよかったんで セイバー対アサシン戦で「奇妙さという意味なら前回のアーチャーの方が上だったが~」って地の文を覚えてたから セイバーのアーチャー発言もああこれがアサシン戦でモノローグしてた第四次のアーチャーか…って納得したけど まあ勘違いするのもわからなくはない

58 18/03/27(火)21:33:21 No.493872410

俺はエミヤでもギルガメッシュでもない 俺はお前を倒す者だ

59 18/03/27(火)21:33:25 No.493872426

とにかくエミヤとギルは無関係だ 見てわからぬかたわけ

60 18/03/27(火)21:33:29 No.493872451

>ギルガメッシュなら様々な方法でヘラクレス6回殺せてもおかしくないからよ… >まさかアーチャーがオリジナル英雄とか夢にも思わねぇしよ… うn…

61 18/03/27(火)21:33:30 No.493872453

>ギルガメッシュなら様々な方法でヘラクレス6回殺せてもおかしくないからよ… 正直ギルガメッシュがどういう英雄か知ってる人ほとんどいねえからよ… ヘラクレス6回殺してもおかしくないとかそんな感想普通は出ないからよ…

62 18/03/27(火)21:34:16 No.493872695

>発売前はヒロインの一人のサーヴァントなのに弓兵とか地味だなと思ってたからよ… >まさかこいつが裏主人公だとは予想できなかったからよ… 開始直後はUBW詠唱がセイバーの事指してると思ったからよ…

63 18/03/27(火)21:35:03 No.493872947

>とにかくエミヤとギルは無関係だ >見てわからぬかたわけ 見て分からないくらい鍛えてるんじゃねえぞ…

64 18/03/27(火)21:35:07 No.493872979

英雄としての知名度ならぶっちゃけヘラクレスの方が上だからよ… ギルガメッシュナイトで名前だけ知ってるからよ…

65 18/03/27(火)21:35:17 No.493873033

アニメ版だと間違えることはないからよ…

66 18/03/27(火)21:35:22 No.493873077

>とにかくエミヤとギルは無関係だ >見てわからぬかたわけ 見たから分からなかったっていうかよ…キャラデザの幅が狭いんじゃねぇか…?

67 18/03/27(火)21:35:38 No.493873154

俺は火星王だからよ…英雄王と間違えるんじゃねぇぞ…

68 18/03/27(火)21:35:48 No.493873203

>正直ギルガメッシュがどういう英雄か知ってる人ほとんどいねえからよ… >ヘラクレス6回殺してもおかしくないとかそんな感想普通は出ないからよ… 知ってても最古の英雄譚の主人公だから未来の英雄の武器全部使えるなんて想像できねえからよ…

69 18/03/27(火)21:36:10 No.493873313

げんじのこて持ってるからよ…

70 18/03/27(火)21:36:42 No.493873515

ギルガメッシュは世界史の教科書に載るレベルだからよ… 教育課程の都合上で読み飛ばされる事も多いからよ…

71 18/03/27(火)21:36:51 No.493873560

だってアーチャーが死ぬところ描写されてなかったからよ… 後で出てくる前振りだと思うじゃねえか…

72 18/03/27(火)21:37:10 No.493873647

>俺は火星王だからよ…英雄王と間違えるんじゃねぇぞ… マルスだからよ…ローマの父親だからよ…

73 18/03/27(火)21:37:11 No.493873649

>知ってても最古の英雄譚の主人公だから未来の英雄の武器全部使えるなんて想像できねえからよ… とにかくギルガメッシュはバビロニアの宝物庫とは無関係だ

74 18/03/27(火)21:37:15 No.493873679

>まさかアーチャーがオリジナル英雄とか夢にも思わねぇしよ… カンショウバクヤで中華鯖かな?からのフェイルノート&カラドボルグで誰なんだこいつってなったからよ…

75 18/03/27(火)21:37:16 No.493873684

>ヘラクレス6回殺してもおかしくないとかそんな感想普通は出ないからよ… クリアした後の話だからよ…

76 18/03/27(火)21:37:16 No.493873692

僕が考えました! ギルガメッシュはすべての英雄の武器の原型を射出して戦います!

77 18/03/27(火)21:37:23 No.493873736

正直ギルガメッシュは強すぎるからよ…

78 18/03/27(火)21:37:24 No.493873739

ドルアーガの塔だからよ…

79 18/03/27(火)21:37:32 No.493873790

深夜番組といったらギルガメッシュナイトとトゥナイト2だからよ…

80 18/03/27(火)21:37:48 No.493873881

イジリー岡田だからよ…

81 18/03/27(火)21:38:09 No.493873994

ぶっちゃけ火星の王になれてないからよ…

82 18/03/27(火)21:38:14 No.493874036

当時基準で言ってもギルガメッシュって言ったらドルアーガかFF5か深夜番組だからよ…

83 18/03/27(火)21:38:39 No.493874183

>深夜番組といったらギルガメッシュナイトとトゥナイト2だからよ… 11PMとオールナイトフジだからよ…

84 18/03/27(火)21:38:41 No.493874188

トゥナイト2は途中から規制でエロが無くなったぞミカァ!?

85 18/03/27(火)21:38:55 No.493874272

>当時基準で言ってもギルガメッシュって言ったらドルアーガかFF5か深夜番組だからよ… 何だよ…オタクには結構知られてるじゃねえか…

86 18/03/27(火)21:39:11 No.493874383

ギルガメッシュナイトは伝説だからよ…

87 18/03/27(火)21:39:42 No.493874534

>ギルガメッシュは世界史の教科書に載るレベルだからよ… >教育課程の都合上で読み飛ばされる事も多いからよ… サルゴン1世の方が重要だからよ… ギルガメッシュなんかで授業止まるんじゃねぇぞ…

88 18/03/27(火)21:39:48 No.493874568

>>当時基準で言ってもギルガメッシュって言ったらドルアーガかFF5か深夜番組だからよ… >何だよ…オタクには結構知られてるじゃねえか… ギルガメシュ叙事詩自体は知られてねえからよ…

89 18/03/27(火)21:40:05 No.493874670

そもそも最初のルートでアーチャーって言われたら赤い人しか思いうかばねぇからよ…

90 18/03/27(火)21:40:26 No.493874766

なんだよ…バビロニアの財宝とギルガメッシュは関係ないじゃねぇか… この世全ての財を持ってるとかいいつつただの盗品って格好つかねえじゃねぇか…

91 18/03/27(火)21:40:33 No.493874802

Fate知らなかった頃アーチャーといえばエミヤでこいつは誰だかわかんなかったからよ…あんま商品も出てなかった気がしたからよ…

92 18/03/27(火)21:40:46 No.493874857

アーチャー英雄王ギルガメッシュ!って言われた時はギルガメッシュってなんか弓の逸話持ってたっけ…?って思いました

93 18/03/27(火)21:41:04 No.493874943

>そもそも最初のルートでアーチャーって言われたら赤い人しか思いうかばねぇからよ… アーチャーが剣を使って戦うのは例外中の例外らしいのに 剣使いのアーチャーで別人とか想像できねえからよ…

94 18/03/27(火)21:41:05 No.493874952

こいつはわがまま放題して自分の国を滅ぼした悪党だから 何だよ…賢王じゃねえか…

95 18/03/27(火)21:41:14 No.493874987

アーチャーはぶっ殺したってイリヤの独白にちゃんとあるからよ…

96 18/03/27(火)21:41:33 No.493875077

>なんだよ…バビロニアの財宝とギルガメッシュは関係ないじゃねぇか… >この世全ての財を持ってるとかいいつつただの盗品って格好つかねえじゃねぇか… なんだよ…そう考えたらただの盗賊じゃねぇか…

97 18/03/27(火)21:41:55 No.493875192

最初にセイバーがアーチャー!って言った時え!?ってなったけどどう見ても違う人じゃねえか…ってなったからよ…

98 18/03/27(火)21:42:02 No.493875232

こいつフンババを殴り殺した格闘家らしいからよ…

99 18/03/27(火)21:42:09 No.493875267

2人で1人のサーヴァントだからよ……変身!

100 18/03/27(火)21:42:22 No.493875324

>アーチャーはぶっ殺したってイリヤの独白にちゃんとあるからよ… 殺したと思いきや実は生きていたとかよくある展開だからよ…

101 18/03/27(火)21:43:02 No.493875567

エミヤとギルの所為でしばらく弓持ったアーチャーが異端の目で見られたからよ…

102 18/03/27(火)21:43:09 No.493875596

プロトギルはプーサーと互角に切り結べる剣の達人だからよ…

103 18/03/27(火)21:43:11 No.493875614

最初はひたすら嫌なやつって印象しかなかった

104 18/03/27(火)21:43:34 No.493875726

>サルゴン1世の方が重要だからよ… >ギルガメッシュなんかで授業止まるんじゃねぇぞ… なんならアッシュールバニパル王の方が大きく扱うからよ… ギルガメシュ叙事詩もアッシュールバニパル王が保管してたのが見つかっただけだからよ…

105 18/03/27(火)21:43:38 No.493875736

社長絵で見分けがつくかよ…

106 18/03/27(火)21:43:39 No.493875738

>エミヤとギルの所為でしばらく弓持ったアーチャーが異端の目で見られたからよ… 緑茶やアポの二人は衝撃と共に迎えられたからよ…

107 18/03/27(火)21:43:57 No.493875845

三人目の弓って緑茶だっけ

108 18/03/27(火)21:43:58 No.493875854

>最初はひたすら嫌なやつって印象しかなかった (どっちだ…?)

109 18/03/27(火)21:44:04 No.493875895

>社長絵で見分けがつくかよ… 言い方!

110 18/03/27(火)21:44:06 No.493875911

>エミヤとギルの所為でしばらく弓持ったアーチャーが異端の目で見られたからよ… ロビンフットが散々な言われようだったからよ… 何だよ…弓使いのアーチャーのほうが多いじゃねえか…

111 18/03/27(火)21:44:17 No.493875974

社長の絵がうまくなってるってただ塗りが別人なだけだからよ…

112 18/03/27(火)21:44:33 No.493876072

>三人目の弓って緑茶だっけ そう 四人目が先生で五人目がアタランテちゃん

113 18/03/27(火)21:45:02 No.493876230

>社長の絵がうまくなってるってただ塗りが別人なだけだからよ… 流石に絵自体も進歩してるからよ…

114 18/03/27(火)21:45:49 No.493876506

こやまはSNから塗り作業やってるから普通に社長が上手くなってるのでは?

115 18/03/27(火)21:45:51 No.493876516

カタスペリオルドラゴン

116 18/03/27(火)21:45:57 No.493876550

なんだよ…みんなちゃんと弓使ってるじゃねぇか…

117 18/03/27(火)21:45:59 No.493876559

>流石に絵自体も進歩してるからよ 新しいカレー先輩いいよね…

118 18/03/27(火)21:46:01 No.493876570

>社長の絵がうまくなってるってただ塗りが別人なだけだからよ… 塗りが社長だった月姫は正直かなり酷かったからよ… なんだよ…塗りがこやまになった歌月だと劇的に変わってるじゃねぇか…

119 18/03/27(火)21:46:02 No.493876576

今は腕も短いからよ…

120 18/03/27(火)21:46:31 No.493876733

ダビデも一応元apo鯖だからよ なんだよ…弓使ってねえじゃねえか…

121 18/03/27(火)21:46:34 No.493876750

士郎とエミヤは眉が同じ

122 18/03/27(火)21:46:55 No.493876833

>流石に絵自体も進歩してるからよ… 流石に無印SNは腕が長すぎるからよ…なんだよ…社長も絵が上手くなってるじゃねぇか…

123 18/03/27(火)21:47:11 No.493876898

いや一応うまくなってるよ社長…

124 18/03/27(火)21:47:17 No.493876937

>社長の絵がうまくなってるってただ塗りが別人なだけだからよ… 一応アルクェイド 武内とかでググると年表見れるからよ…

125 18/03/27(火)21:47:39 No.493877027

今はライダーの方が酷いからよ… ride onしない奴ばっかじゃねえか…

126 18/03/27(火)21:47:44 No.493877055

社長絵だとこやま塗りよりタカオの塗りの方好きだからよ...

127 18/03/27(火)21:47:46 No.493877066

今の社長の絵って腕長族じゃないの?

128 18/03/27(火)21:48:21 No.493877214

FGOのエミヤギル兄貴の顔ほぼ同じだからよ… TMA付録の図鑑みたいなので見て思ったより似てて驚いたからよ…

129 18/03/27(火)21:48:33 No.493877265

社長はハンコ絵だし体の描き方も上手くはないけど何やら不思議な魅力はあるからよ… 個人的にはジャンヌも近衛絵やワダ絵より社長絵の方が好きだからよ…

130 18/03/27(火)21:48:42 No.493877317

>今は腕も短いからよ… 分かりづらいけど村正のCGのはちょっと長いからよ…

131 18/03/27(火)21:49:04 No.493877421

セイバー顔って言われてるけどよ… セイバー顔以外もセイバー顔じゃねえか…?

132 18/03/27(火)21:49:04 No.493877423

ランサーは一部変なのいるとはいえみんなちゃんと槍持っててすげえからよ…

133 18/03/27(火)21:49:22 No.493877500

絵自体は上手くなったけど描き分け力は劣化してるからよ… 一長一短じゃねえか… 個人的にはMBAAくらいの時が全盛期だからよ…

134 18/03/27(火)21:49:23 No.493877508

>セイバー顔って言われてるけどよ… >実は翡翠顔じゃねえか...?

135 18/03/27(火)21:49:29 No.493877541

su2314904.jpg 今は上手いからよ…

136 18/03/27(火)21:49:37 No.493877577

>ランサーは一部変なのいるとはいえみんなちゃんと槍持っててすげえからよ… セイバーは全員ちゃんと剣持ってるからよ…

137 18/03/27(火)21:49:51 No.493877632

塗り担当の力で上手くなったように見える絵師に西又御大がいるがアレと比べると社長の画力向上は明白だからよ…

138 18/03/27(火)21:50:01 No.493877669

FGOのセイントグラフもかなり前の絵だからよ

139 18/03/27(火)21:50:27 No.493877778

>今はライダーの方が酷いからよ… >ride onしない奴ばっかじゃねえか… メドューサがライダーからして納得できねぇからよ…

140 18/03/27(火)21:50:31 No.493877800

でもFGOは社長絵ならまだ御の字だからよ…

141 18/03/27(火)21:51:18 No.493878064

この社長微妙だな… 何だよ…こやまじゃねえか…

142 18/03/27(火)21:51:23 No.493878086

こやま絵に寄りすぎてのっぺりし過ぎてる気がするからよ… 2008年くらいの絵がいい塩梅だからよ…

143 18/03/27(火)21:51:59 No.493878280

>セイバーは全員ちゃんと剣持ってるからよ… 剣持ってるライダーとか剣持ってるキャスターとか多すぎるからよ…なんだよ…元セイバーじゃねえか…

144 18/03/27(火)21:52:06 No.493878321

青王はまだ新し目の絵で書き直して貰ってるけどよ 沖田とかは結構正視に耐えないカエル顔だからよ…

145 18/03/27(火)21:52:10 No.493878337

俺は郷田の型月企業ページで見てからBLACKのファンだからよ…

146 18/03/27(火)21:52:40 No.493878483

ランサーは槍限定なのにアーチャーは投擲すれば何でもいいのは納得行かないからよ…

147 18/03/27(火)21:52:50 No.493878532

メルブラのアルクの一枚絵が可愛くてリメイクが楽しみだったなぁ…

148 18/03/27(火)21:52:56 No.493878560

>2008年くらいの絵がいい塩梅だからよ… なんだよ…まだDDD3が出てねぇじゃねぇか…

149 18/03/27(火)21:53:06 No.493878602

ねえオルガ オルガは何を飛ばすの?

150 18/03/27(火)21:53:46 No.493878781

セイントグラフの青王はいいけどアイコンの青王はなんか嫌だからよ…

151 18/03/27(火)21:53:50 No.493878797

見て分からぬかたわけってこっちに振られても分からねえからよ…

152 18/03/27(火)21:53:51 No.493878800

su2314916.jpg まだ長いかもしれねぇからよ…

153 18/03/27(火)21:53:51 No.493878803

ギルガメッシュないとって検索したら何故かfateが候補に入るからよ…

154 18/03/27(火)21:53:55 No.493878815

>>2008年くらいの絵がいい塩梅だからよ… >なんだよ…まだDDD3が出てねぇじゃねぇか… そもそも俺も諦め気味だからよ…

155 18/03/27(火)21:53:57 No.493878833

乳上みたいなのがランスだからよ… 何だよ…ほとんどがスピアじゃねえか…

156 18/03/27(火)21:54:21 No.493878945

>見て分からぬかたわけってこっちに振られても分からねえからよ… あれはイリヤに向けた台詞だからよ…

157 18/03/27(火)21:54:22 No.493878949

>>なんだよ…まだDDD3が出てねぇじゃねぇか… >そもそも俺も諦め気味だからよ… 何やってんだ太田ァ!!

158 18/03/27(火)21:54:46 No.493879057

>>なんだよ…まだDDD3が出てねぇじゃねぇか… >そもそも俺も諦め気味だからよ… 出版社の問題らしいからよ… 速筆の西尾維新もりすか出してねぇじゃねえか…

159 18/03/27(火)21:55:40 No.493879312

ぶっちゃけ社長王よりワダ王のほうがきのこ設定に忠実だし好みだからよ...

160 18/03/27(火)21:55:49 No.493879365

りすかもDDDも星海社の太田が権利を持ち逃げしたせいで出せねえからよ…

161 18/03/27(火)21:56:04 No.493879459

剣のもち手部分が出てるのと剣先が出てるのとどっちが正しいのか謎だからよ…

162 18/03/27(火)21:56:55 No.493879720

>ぶっちゃけ社長王よりワダ王のほうがきのこ設定に忠実だし好みだからよ... 青王赤王ジャンヌが少年王kawaii芋っぽいってそれぞれ分かりやすくていいからよ…

163 18/03/27(火)21:57:34 No.493879924

イベントや水着で無理やり別クラスを勝ち取るこれが最高のアガリなんじゃねえか?

164 18/03/27(火)21:57:40 No.493879952

>su2314916.jpg 背後からも出てて危ない気がするからよ…

165 18/03/27(火)21:57:44 No.493879972

権利取り返してもきのこがFateに飽きるまではどうせ出ねえからよ…

166 18/03/27(火)21:57:55 No.493880033

>剣のもち手部分が出てるのと剣先が出てるのとどっちが正しいのか謎だからよ… かたづけができない男だからよ…

167 18/03/27(火)21:58:00 No.493880054

>りすかもDDDも星海社の太田が権利を持ち逃げしたせいで出せねえからよ… 版権手放すか講談社とナシつけとけよとしかいえないからよ…

168 18/03/27(火)21:58:23 No.493880165

>イベントや水着で無理やり別クラスを勝ち取るこれが最高のアガリなんじゃねえか? 男水着が実装されたら間違いなく二人とも選ばれるからよ…

169 18/03/27(火)21:58:23 No.493880166

>権利取り返してもきのこがFateに飽きるまではどうせ出ねえからよ… DDDを覚えてますか…?

170 18/03/27(火)21:59:14 No.493880417

足のあたりにあるやつがちんこに見えるからよ…

171 18/03/27(火)21:59:35 No.493880505

>>権利取り返してもきのこがFateに飽きるまではどうせ出ねえからよ… >DDDを覚えてますか…? いつまでも 待つと思うな ファンと新刊 だからよ… ネタにして五年も出さないのは流石にどうかと思うからよ… 出せる目処が立つまではネタでも話題に出すんじゃねえぞ…

172 18/03/27(火)21:59:45 No.493880551

>権利取り返してもきのこがFateに飽きるまではどうせ出ねえからよ… CCCの時にFateは書ききったって言ったからよ…

173 18/03/27(火)21:59:54 No.493880604

菌糸類は推理物のミスリード大好きだからよ…

174 18/03/27(火)22:00:09 No.493880674

>DDDを覚えてますか…? 型月黄金ヒロインの一人だからよ…なんだよこのネタももう五年以上前じゃねぇか…

175 18/03/27(火)22:00:41 No.493880839

>CCCの時にFateは書ききったって言ったからよ… なんだよ…結局6章から自分で書く羽目になってるじゃねえか…

176 18/03/27(火)22:01:06 No.493880958

ニトロが太田とズブズブなんできのこも強く出れねえからよ…

177 18/03/27(火)22:01:08 No.493880966

経験値も頑張ってるし月リメも頑張らないと! 何打ち切られてんだよコハエース!

178 18/03/27(火)22:01:31 No.493881060

初めてワダ王見たとき求めていたセイバー像はこれだよこれってなったからよ... 女の子っぽさ全面的に出すのは違うと思うからよ...

179 18/03/27(火)22:02:26 No.493881329

>>CCCの時にFateは書ききったって言ったからよ… >なんだよ…結局6章から自分で書く羽目になってるじゃねえか… 直前にストーリー大幅変更とか無茶振りしまくったら社長からお前もやれって言われたからよ…

180 18/03/27(火)22:03:02 No.493881530

顔はアレかもしれないけどおき田の太ももとケツはエロいからよ...

181 18/03/27(火)22:03:06 No.493881550

>初めてワダ王見たとき求めていたセイバー像はこれだよこれってなったからよ... >女の子っぽさ全面的に出すのは違うと思うからよ... 赤王も男装だと言っている

182 18/03/27(火)22:03:17 No.493881613

>型月黄金ヒロインの一人だからよ…なんだよこのネタももう五年以上前じゃねぇか… さっちんルート待ってるからよ…

183 18/03/27(火)22:03:45 No.493881754

>さっちんルート待ってるからよ… そろそろ15年だぞ団長!

↑Top