虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/27(火)21:04:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/27(火)21:04:48 No.493863714

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/27(火)21:05:09 No.493863817

仮面つけないといけないくらいビジュアルに差があるのかな…

2 18/03/27(火)21:05:27 No.493863903

桃太郎侍くたびれてるな…

3 18/03/27(火)21:05:34 No.493863939

このお婆ちゃん可愛くない?

4 18/03/27(火)21:05:39 No.493863976

かわいいおばあちゃんだな!

5 18/03/27(火)21:05:54 No.493864052

宝塚が音楽間違えちゃいかんだろ…

6 18/03/27(火)21:05:57 No.493864067

7 18/03/27(火)21:06:08 No.493864114

Aじゃないの?

8 18/03/27(火)21:06:14 No.493864145

褒めつつママさんっていうのはずるいぞ!

9 18/03/27(火)21:06:16 No.493864158

Bのは体格がババアっぽいのが多かった気がする

10 18/03/27(火)21:06:18 No.493864170

やっぱBだよなこれ

11 18/03/27(火)21:06:44 No.493864289

さっきのスレで合唱経験者の「」が即答でaだって言ってたし…

12 18/03/27(火)21:07:00 No.493864359

失礼だなカブキマン…

13 18/03/27(火)21:07:17 No.493864427

こんなのBに決まってますよ! わからない人たちはみんな低音に疎いんですよねー!

14 18/03/27(火)21:07:20 No.493864445

この流れはAだよ

15 18/03/27(火)21:07:21 No.493864450

>さっきのスレで合唱経験者の「」が即答でaだって言ってたし… じゃあBだな…

16 18/03/27(火)21:08:10 No.493864678

Bは本当に市民コーラスって感じのこうるさいビブラート

17 18/03/27(火)21:08:29 No.493864784

Aは若いの多いからママさんなんかな

18 18/03/27(火)21:08:32 No.493864799

Aは低音と高音がハッキリ分かれてる Bは統一感がある

19 18/03/27(火)21:08:56 No.493864911

後半の伸びの部分はやっぱBのほうかなぁって

20 18/03/27(火)21:09:14 No.493865005

この赤ほんと馬鹿だな…

21 18/03/27(火)21:09:20 No.493865025

?あぁそう?ほんと…

22 18/03/27(火)21:09:34 No.493865081

この赤い子怖いわ

23 18/03/27(火)21:09:41 No.493865115

そんなに自身が…

24 18/03/27(火)21:09:41 No.493865117

女性コンビはすぐ押し合いになる…

25 18/03/27(火)21:09:45 No.493865143

やべえAかもしれん…

26 18/03/27(火)21:09:47 No.493865153

あの子引かねぇな…

27 18/03/27(火)21:09:47 No.493865156

このB選んだヤツ毎回グイグイいってハズれてたからなぁ

28 18/03/27(火)21:09:49 No.493865170

岡副はどんな環境で育ったんだこれ

29 18/03/27(火)21:09:52 No.493865182

強すぎる…

30 18/03/27(火)21:09:57 No.493865210

赤がこうなるとAかなってなる不思議

31 18/03/27(火)21:10:00 No.493865228

怖いよ…

32 18/03/27(火)21:10:07 No.493865251

Bは指揮者観てコーラスしてたと思う…のでB

33 18/03/27(火)21:10:39 No.493865402

ハゲ残ったな…

34 18/03/27(火)21:10:39 No.493865403

わかんねぇぞこれ!

35 18/03/27(火)21:10:39 No.493865406

さようならカツミ・・・

36 18/03/27(火)21:10:40 No.493865414

お前消えるのか…

37 18/03/27(火)21:10:42 No.493865424

おおっと

38 18/03/27(火)21:10:46 No.493865446

ああAかな…

39 18/03/27(火)21:10:51 No.493865471

トリビアきちゃった……Bかな……

40 18/03/27(火)21:11:00 No.493865509

B

41 18/03/27(火)21:11:02 No.493865520

そっくりさんですらなくなるのか…

42 18/03/27(火)21:11:05 No.493865540

ポワワワワァァン…

43 18/03/27(火)21:11:05 No.493865544

a派だけどだめな予感がある!

44 18/03/27(火)21:11:09 No.493865558

現場で聞くとやっぱ違うんだろうか

45 18/03/27(火)21:11:13 No.493865577

消えましたっ

46 18/03/27(火)21:11:14 No.493865581

ジジイだから耳がね…

47 18/03/27(火)21:11:26 No.493865636

3回歌って疲れて来たとかありそう

48 18/03/27(火)21:11:32 No.493865664

そっくりさんコメントうまいな

49 18/03/27(火)21:11:36 No.493865675

グッディ!

50 18/03/27(火)21:11:38 No.493865686

向こう行かないかなはひどくない!?

51 18/03/27(火)21:11:39 No.493865690

優しさが足りないんですよ!!は名言になると思う

52 18/03/27(火)21:11:43 No.493865714

この時間じゃまだ消せないからAか

53 18/03/27(火)21:11:46 No.493865735

ずんのやすじゃねこれ

54 18/03/27(火)21:11:46 No.493865736

>ジジイだから耳がね… そういやみんなじじいだな

55 18/03/27(火)21:11:53 No.493865783

あ~

56 18/03/27(火)21:11:56 No.493865798

越後製菓倒産!

57 18/03/27(火)21:12:10 No.493865859

ひどい

58 18/03/27(火)21:12:29 No.493865951

まあ消えても声は聞こえるからな

59 18/03/27(火)21:12:49 No.493866043

Aだと思うけどなぁ…

60 18/03/27(火)21:13:07 No.493866113

テレビ出たい

61 18/03/27(火)21:13:08 No.493866119

消えたらその後のチェック参加できないんだよね…

62 18/03/27(火)21:13:09 No.493866133

ほらね

63 18/03/27(火)21:13:14 No.493866150

まーじか

64 18/03/27(火)21:13:14 No.493866152

>合唱経験者の「」 信じてたよ

65 18/03/27(火)21:13:15 No.493866161

マジかよ!!

66 18/03/27(火)21:13:16 No.493866164

まじぽか

67 18/03/27(火)21:13:17 No.493866168

やっぱAか

68 18/03/27(火)21:13:18 No.493866175

うおおおAだった!!

69 18/03/27(火)21:13:18 No.493866176

宝塚はさあ…

70 18/03/27(火)21:13:18 No.493866178

真っ白な髪で59才と紹介された陣内にちょっとショックを受けた

71 18/03/27(火)21:13:19 No.493866182

やったーAだー!

72 18/03/27(火)21:13:19 No.493866183

残ったな!

73 18/03/27(火)21:13:19 No.493866184

テレビに出れる!

74 18/03/27(火)21:13:20 No.493866191

マジで!

75 18/03/27(火)21:13:21 No.493866194

やった当たった

76 18/03/27(火)21:13:24 No.493866205

やっぱり体型が正直だな!

77 18/03/27(火)21:13:29 No.493866218

岡副はマジでなんなん…

78 18/03/27(火)21:13:32 No.493866236

よっしゃあたった!

79 18/03/27(火)21:13:34 No.493866244

合ってた!

80 18/03/27(火)21:13:35 No.493866250

おい赤いの

81 18/03/27(火)21:13:35 No.493866253

疫病神は赤い子だった…?

82 18/03/27(火)21:13:36 No.493866259

あってた…!

83 18/03/27(火)21:13:37 No.493866265

赤いやつはさあ…

84 18/03/27(火)21:13:39 No.493866270

Bは体型がママさんだったねそういえば

85 18/03/27(火)21:13:42 No.493866284

あわわわわ

86 18/03/27(火)21:13:42 No.493866285

お天気のグイグイ行く子一番のポンコツでは

87 18/03/27(火)21:13:42 No.493866290

き…消えなかった…

88 18/03/27(火)21:13:45 No.493866300

>>さっきのスレで合唱経験者の「」が即答でaだって言ってたし… >じゃあBだな… Aじゃねーか!

89 18/03/27(火)21:13:46 No.493866304

岡副は疫病神だな…

90 18/03/27(火)21:13:48 No.493866313

合唱経験者の「」化物かよ

91 18/03/27(火)21:13:50 No.493866318

オレは最初からAだと思ってたよ

92 18/03/27(火)21:13:51 No.493866324

宝塚ポンコツ過ぎる

93 18/03/27(火)21:13:53 No.493866337

でもこれ難しくない?

94 18/03/27(火)21:13:56 No.493866350

お天気チームは裏目ばっかだな

95 18/03/27(火)21:13:59 No.493866366

押しが強い褐色はだめだな…

96 18/03/27(火)21:14:02 No.493866374

生き残りやがった…

97 18/03/27(火)21:14:03 No.493866382

そっくりさん耳良いな

98 18/03/27(火)21:14:17 No.493866443

>疫病神は赤い子だった…? 料理の時もだけど相手の意見ガッツリ否定して毎回外してたからなコイツ

99 18/03/27(火)21:14:19 No.493866458

あの赤いの疫病神だな!

100 18/03/27(火)21:14:19 No.493866462

宝塚は割と本気でまずいミスだと思うの…

101 18/03/27(火)21:14:21 No.493866472

Bはバラバラなのを幅広いと勘違いしちゃってるなぁとは思った

102 18/03/27(火)21:14:21 No.493866475

良かった俺の耳はまだ信用できる

103 18/03/27(火)21:14:31 No.493866524

俺と同じ意見だ

104 18/03/27(火)21:14:32 No.493866528

>>合唱経験者の「」 >信じてたよ 「」ってすぐ手の平返すよね!

105 18/03/27(火)21:14:34 No.493866546

Bのはアレンジじゃなくてやっぱりブレてただけなんだね

106 18/03/27(火)21:14:35 No.493866554

赤い疫病神…

107 18/03/27(火)21:14:37 No.493866564

アマチュアとは違うよ

108 18/03/27(火)21:14:41 No.493866587

宝塚も歌舞伎も大したことねえな!

109 18/03/27(火)21:14:58 No.493866685

シンクロニシティ

110 18/03/27(火)21:15:05 No.493866711

女将

111 18/03/27(火)21:15:06 No.493866729

>宝塚は割と本気でまずいミスだと思うの… まぁ音楽関係やってる人にプレッシャーかけるのはいつもの事だし…

112 18/03/27(火)21:15:08 No.493866733

茶室か

113 18/03/27(火)21:15:09 No.493866737

堂に入ってる・・・

114 18/03/27(火)21:15:15 No.493866770

上品だなあ、

115 18/03/27(火)21:15:29 No.493866826

2流のワンピース

116 18/03/27(火)21:15:33 No.493866838

二流歌舞伎 ワンピース

117 18/03/27(火)21:15:40 No.493866873

二流カブキマンが一流漫画を実写化するなよ

118 18/03/27(火)21:15:46 No.493866903

腕伸びるn!?

119 18/03/27(火)21:15:47 No.493866905

ツーピースなんやな

120 18/03/27(火)21:15:48 No.493866917

でも2流の歌舞伎役者がワンピースとか 歌舞伎も落ちたもんだな

121 18/03/27(火)21:15:52 No.493866935

宝塚がB選んだときは外したかなってなった

122 18/03/27(火)21:15:57 No.493866967

お米食べろ

123 18/03/27(火)21:16:09 No.493867018

二流王におれはなる!

124 18/03/27(火)21:16:09 No.493867022

マリコさん!

125 18/03/27(火)21:16:11 No.493867030

ここ!拡大!

126 18/03/27(火)21:16:14 No.493867051

アカンやつはアナウンサーが炊いてるやつなのかな

127 18/03/27(火)21:16:25 No.493867104

あなた!ピカチュウ!

128 18/03/27(火)21:16:26 No.493867110

拡大鮮明化!

129 18/03/27(火)21:16:27 No.493867113

科捜研だこれ!!

130 18/03/27(火)21:16:27 No.493867115

このCM面白すぎる

131 18/03/27(火)21:16:30 No.493867136

何で探偵気取りなの?

132 18/03/27(火)21:16:33 No.493867145

俺新潟生まれだけど即答でBだよ

133 18/03/27(火)21:16:37 No.493867165

ピカさんこんな声してたのか

134 18/03/27(火)21:16:40 No.493867168

なんで刑事気取りなのこの科捜研の女!

135 18/03/27(火)21:16:42 No.493867176

去年のコシヒカリってランク落とされたんじゃ…

136 18/03/27(火)21:16:43 No.493867182

ピカチュウこんな声だっけ…

137 18/03/27(火)21:16:45 No.493867194

今度の科捜研はポケモンか…

138 18/03/27(火)21:16:52 No.493867232

川井憲次っぽいBGMが足りない!

139 18/03/27(火)21:16:55 No.493867258

とりあえずあの岡副ってお天気キャスターが恐ろしい地雷なのはよくわかったよ!

140 18/03/27(火)21:16:56 No.493867261

>ピカさんこんな声してたのか おっさんの方だし…

141 18/03/27(火)21:16:58 No.493867276

得したのはプロを騙し通したママさんコーラスだわ…

142 18/03/27(火)21:17:02 No.493867300

俺の母さんもB選んでたな プロよりうまいママさんコーラスだったんじゃないのかね

143 18/03/27(火)21:17:11 No.493867346

いいキャスト選びだ

144 18/03/27(火)21:17:15 No.493867367

ピカチュウ…フラッシュ…富竹…

145 18/03/27(火)21:17:17 No.493867382

たしかピカチュウの中でも年配だったはず

146 18/03/27(火)21:17:30 No.493867455

他人の意見ガッツリ否定して一切聞く耳持たない女とか地雷でしかねぇや…

147 18/03/27(火)21:17:36 No.493867498

>俺新潟生まれだけど即答でBだよ コシヒカリは福井だろ だからAだ

148 18/03/27(火)21:17:38 No.493867506

赤福は見てるとちょっとドキドキする

149 18/03/27(火)21:17:38 No.493867508

内藤剛志が声を当ててたらあぶなかった

150 18/03/27(火)21:17:39 No.493867514

>プロよりうまいママさんコーラスだったんじゃないのかね この人達自分たちで音源CD出すレベルのママさんチームです

151 18/03/27(火)21:18:08 No.493867640

>たしかピカチュウの中でも年配だったはず 電光石火をすれば腰を痛めてアイアンテールは果物カットが精一杯でポッポに虐められるぐらいには年いってるピカチュウ

152 18/03/27(火)21:18:08 No.493867643

>他人の意見ガッツリ否定して一切聞く耳持たない女とか地雷でしかねぇや… 二画面で親が高嶋ちさ子MCの見てるからそっちかと思った

153 18/03/27(火)21:18:18 No.493867680

ビタミンミネラル

154 18/03/27(火)21:18:26 No.493867726

>電光石火をすれば腰を痛めてアイアンテールは果物カットが精一杯でポッポに虐められるぐらいには年いってるピカチュウ おっさんだこれ

155 18/03/27(火)21:18:43 No.493867806

Aの米は高級コシヒカリ Bの米は男米

156 18/03/27(火)21:18:49 No.493867830

気候が変わってきてるし…

157 18/03/27(火)21:18:53 No.493867847

ぶっちゃけコシヒカリ自体があまり…

158 18/03/27(火)21:19:00 No.493867877

>Aの米は高級コシヒカリ >Bの米は男米 B食べたい

159 18/03/27(火)21:19:03 No.493867899

間隔ひれー

160 18/03/27(火)21:19:12 No.493867943

ぽっぽにイジメられるってなさけねえな

161 18/03/27(火)21:19:18 No.493867971

焚き方はこだわって塩だけ!

162 18/03/27(火)21:19:26 No.493868019

お米はわかってほしい…

163 18/03/27(火)21:19:30 No.493868045

なそ にん

164 18/03/27(火)21:19:40 No.493868088

なそ にん

165 18/03/27(火)21:19:43 No.493868103

奇跡のSOZAIの味を生かしたコシヒカリ!

166 18/03/27(火)21:19:44 No.493868109

ちょっと水多くない?

167 18/03/27(火)21:19:54 No.493868161

水分多いよね?

168 18/03/27(火)21:19:56 No.493868179

べちゃべちゃ…

169 18/03/27(火)21:19:56 No.493868186

水多そう

170 18/03/27(火)21:20:15 No.493868287

ふつうの米ならまだしもブレンド米はボソボソしてるからわかると思うがなぁ

171 18/03/27(火)21:20:25 No.493868351

格安かなぁ

172 18/03/27(火)21:20:31 No.493868380

米はわかるよ

173 18/03/27(火)21:20:31 No.493868382

正解は!

174 18/03/27(火)21:20:33 No.493868386

正解は!

175 18/03/27(火)21:20:33 No.493868392

越後製菓!

176 18/03/27(火)21:20:34 No.493868394

正解は!

177 18/03/27(火)21:20:34 No.493868396

越後製菓!

178 18/03/27(火)21:20:34 No.493868398

正解は!

179 18/03/27(火)21:20:34 No.493868402

越後製菓!

180 18/03/27(火)21:20:35 No.493868408

越後製菓!

181 18/03/27(火)21:20:37 No.493868419

越後製菓!

182 18/03/27(火)21:20:37 No.493868420

越後製菓!

183 18/03/27(火)21:20:40 No.493868444

越後製菓!

184 18/03/27(火)21:20:42 No.493868458

ハマタがデレた

185 18/03/27(火)21:20:42 No.493868463

越後製菓!!

186 18/03/27(火)21:20:43 No.493868466

越後製菓!

187 18/03/27(火)21:20:43 No.493868467

映す価値なしの下は無いの?

188 18/03/27(火)21:20:50 No.493868518

米菓アピール!

189 18/03/27(火)21:21:00 No.493868566

せめてチルドご飯とかにしようよ

190 18/03/27(火)21:21:02 No.493868581

ちなみに魚沼産は今年品評で特A落ちしました

191 18/03/27(火)21:21:05 No.493868597

手間暇を掛ければ美味い飯が出来るなどというナイーブな考えは捨てろ

192 18/03/27(火)21:21:10 No.493868613

まーさは二世タレントとしては超一流だと思う

193 18/03/27(火)21:21:19 No.493868670

これ地味に当てないとヤバイのでは

194 18/03/27(火)21:21:22 No.493868683

見た目でも分かりそう

195 18/03/27(火)21:21:37 No.493868766

正解は!

196 18/03/27(火)21:21:37 No.493868770

言いやがった

197 18/03/27(火)21:21:38 No.493868774

言うなや!

198 18/03/27(火)21:21:46 No.493868820

越後製菓!

199 18/03/27(火)21:21:47 No.493868825

越後製菓!

200 18/03/27(火)21:21:48 No.493868830

うち米農家だけど全然違うよ

201 18/03/27(火)21:21:55 No.493868857

正解は!

202 18/03/27(火)21:21:56 No.493868866

見た目で分からない? どっちも一流の料理人が炊いたのかな

203 18/03/27(火)21:21:57 No.493868875

正解は!

204 18/03/27(火)21:21:59 No.493868890

どっちが越後製菓だ

205 18/03/27(火)21:22:00 No.493868891

米って結構味違うよね

206 18/03/27(火)21:22:01 No.493868900

正解は?

207 18/03/27(火)21:22:03 No.493868908

三重県産コシヒカリがちょっと固めでおいしいよ

208 18/03/27(火)21:22:17 No.493868991

正解は! Aちご製菓!

209 18/03/27(火)21:22:18 No.493868998

越後製菓はせんべいや餅作ってるし間違えられないよね…

210 18/03/27(火)21:22:21 No.493869018

Aち後製菓!!

211 18/03/27(火)21:22:22 No.493869028

コメ食べ比べってしたことないからあんまり想像つかないな…

212 18/03/27(火)21:22:34 No.493869096

そもそも今ブレンド米ってどこで売ってるの…

213 18/03/27(火)21:22:53 No.493869193

ブレンドは粒の大きさバラバラだからわかりそうだが

214 18/03/27(火)21:23:16 No.493869314

ババアの朝食

215 18/03/27(火)21:23:23 No.493869358

割れろー割れろー

216 18/03/27(火)21:23:23 No.493869363

>そもそも今ブレンド米ってどこで売ってるの… いろんなお米買って混ぜたんじゃない?

217 18/03/27(火)21:23:31 No.493869397

218 18/03/27(火)21:23:31 No.493869398

いいコメは飯をおかずに飯が食える

219 18/03/27(火)21:23:41 No.493869448

>ブレンドは粒の大きさバラバラだからわかりそうだが 目隠ししない分有情だよねぇ

220 18/03/27(火)21:23:42 No.493869456

あまあじ

221 18/03/27(火)21:23:49 No.493869494

あまあじ

222 18/03/27(火)21:23:50 No.493869497

お高いお米はなにより甘いよねえ

223 18/03/27(火)21:23:51 No.493869499

柔らかく…

224 18/03/27(火)21:24:08 No.493869587

かわいいおばあちゃんだな本当に

225 18/03/27(火)21:24:11 No.493869606

>そもそも今ブレンド米ってどこで売ってるの… コストコとかいくとある

226 18/03/27(火)21:24:17 No.493869643

この二人お似合いすぎる

227 18/03/27(火)21:24:32 No.493869736

太客すぎる…

228 18/03/27(火)21:24:41 No.493869772

>コストコとかいくとある あるとこにはあるのね…

229 18/03/27(火)21:24:47 No.493869798

いいお米と普通のお米は分かりやすいと思うけどな めっちゃいい米といい米でやった方が面白くなりそうな気がする

230 18/03/27(火)21:24:56 No.493869835

節約で格安のブレンド買ってた時期があったけど 一度コシヒカリとかに戻したらもう買う気しないくらいには違かった

231 18/03/27(火)21:25:06 No.493869896

>そもそも今ブレンド米ってどこで売ってるの… ブランド米100%謳ってるのもけっこう混ぜてるのあるよ 内訳はわからない

232 18/03/27(火)21:25:21 No.493869967

安いコメは味薄い

233 18/03/27(火)21:25:37 No.493870055

合コンしようとしてる…

234 18/03/27(火)21:25:38 No.493870067

これさっきの三択よりはまだわかりやすいかもね

235 18/03/27(火)21:25:39 No.493870068

これだからそっくりの素人さんは!

236 18/03/27(火)21:25:44 No.493870105

そっくりさんの癖に芸能人と食事とか…

237 18/03/27(火)21:25:45 No.493870108

福島産おいしいよ

238 18/03/27(火)21:25:46 No.493870116

根こそぎ全滅したら面白い展開じゃねえか!

239 18/03/27(火)21:25:52 No.493870146

あまあじ? なら砂糖入れようぜ

240 18/03/27(火)21:26:19 No.493870278

この手の格安ブレンド米て外国産なのかな

241 18/03/27(火)21:26:35 No.493870340

>あまあじ? >なら砂糖入れようぜ はちみつひとさじいれるとうまあじだよ

242 18/03/27(火)21:26:52 No.493870424

ちょっと待って

243 18/03/27(火)21:26:54 No.493870435

タイム!!!

244 18/03/27(火)21:27:07 No.493870506

こうなるとBになって欲しい

245 18/03/27(火)21:27:09 No.493870519

これで外れたらいいなぁ…

246 18/03/27(火)21:27:21 No.493870585

ギャンブラーだったんか陣内

247 18/03/27(火)21:27:23 No.493870592

これもしかしてBなのでは…

248 18/03/27(火)21:27:29 No.493870628

ギャンブラーってどういうこと

249 18/03/27(火)21:27:31 No.493870637

米は外さんよなあ…

250 18/03/27(火)21:28:03 No.493870813

お茶碗持って食え

251 18/03/27(火)21:28:49 No.493871039

ひどい

252 18/03/27(火)21:28:54 No.493871064

どういう表現やねん

253 18/03/27(火)21:28:54 No.493871069

変な情報増やすなや!

254 18/03/27(火)21:29:01 No.493871101

なんじゃそりゃ

255 18/03/27(火)21:29:02 No.493871106

先祖の味

256 18/03/27(火)21:29:04 No.493871122

どんなコメントだよ!

257 18/03/27(火)21:29:04 No.493871123

褒めてるのか!?

258 18/03/27(火)21:29:07 No.493871130

先祖米…

259 18/03/27(火)21:29:09 No.493871146

こいつらのコメントリアクションしづらいな!

260 18/03/27(火)21:29:14 No.493871176

なぜその味を…?

261 18/03/27(火)21:29:16 No.493871194

お仏飯って干からびるやつじゃん

262 18/03/27(火)21:29:18 No.493871201

先 祖 の 味 が し ま し た

263 18/03/27(火)21:29:20 No.493871217

先祖の味

264 18/03/27(火)21:29:23 No.493871236

体柔らかいな

265 18/03/27(火)21:29:23 No.493871237

柔らかいな

266 18/03/27(火)21:29:28 No.493871265

ひどい

267 18/03/27(火)21:29:31 No.493871280

ストレッチで正解できるかよ!

268 18/03/27(火)21:29:40 No.493871329

右の子の意見で行けば残るぞ

269 18/03/27(火)21:29:43 No.493871336

田中ちゃん可愛いな

270 18/03/27(火)21:29:50 No.493871376

お前も若い子だろ真麻!

271 18/03/27(火)21:29:55 No.493871399

ひどい…

272 18/03/27(火)21:29:55 No.493871400

>お仏飯って干からびるやつじゃん お供えしたら数時間で戻して普通のご飯と一緒に食べるのが作法だぞ

273 18/03/27(火)21:30:10 No.493871475

最近はもう全国どこの米もうまいからなぁ って近所の魚沼コシヒカリ作ってる人が言ってた

274 18/03/27(火)21:30:17 No.493871512

右の子かわいそう…

275 18/03/27(火)21:30:19 No.493871522

そういやほとんどあててたな…

276 18/03/27(火)21:30:20 No.493871528

真麻は心がもうおっさんだから…本当に

277 18/03/27(火)21:30:35 No.493871604

B行きそうだ…

278 18/03/27(火)21:30:36 No.493871610

後輩ちゃんが一流に一番近い正答率

279 18/03/27(火)21:30:37 No.493871616

やべえぞ

280 18/03/27(火)21:30:40 No.493871630

ああ…これはまた

281 18/03/27(火)21:30:42 No.493871639

えぇー

282 18/03/27(火)21:30:45 No.493871656

ええー…

283 18/03/27(火)21:30:51 No.493871686

あっ

284 18/03/27(火)21:30:56 No.493871712

じゃあAだな

285 18/03/27(火)21:31:03 No.493871753

食レポみてぇな感想しやがって…

286 18/03/27(火)21:31:05 No.493871759

なぜ折れる

287 18/03/27(火)21:31:09 No.493871781

先輩のほうどうしようもないな!

288 18/03/27(火)21:31:10 No.493871784

あーあー

289 18/03/27(火)21:31:10 No.493871786

※個人の感想です

290 18/03/27(火)21:31:10 No.493871788

この子はしっかりしてるんだな

291 18/03/27(火)21:31:11 No.493871792

好みかよ…

292 18/03/27(火)21:31:15 No.493871812

下に残る雑味のバランスも大事だとDASHのラスボスも言っていた

293 18/03/27(火)21:31:15 No.493871814

これは面白い

294 18/03/27(火)21:31:19 No.493871838

かためが好きで選ぶなや!

295 18/03/27(火)21:31:21 No.493871844

あじってわからないもの…?

296 18/03/27(火)21:31:30 No.493871874

よかった…

297 18/03/27(火)21:31:32 No.493871883

これ逆に全部不正解も凄いよね

298 18/03/27(火)21:31:32 No.493871887

うnうn

299 18/03/27(火)21:31:36 No.493871903

赤がいたらBだったな

300 18/03/27(火)21:31:38 No.493871913

硬めなら確実にBは普通の炊き方したブレンド米か なんか高級米のほうはふっくらしすぎなくらいの炊き方してたし

301 18/03/27(火)21:31:44 No.493871937

後輩ちゃんだけ育ちがいいんだろうな

302 18/03/27(火)21:31:47 No.493871947

ようやく後輩ちゃんが勝ったか

303 18/03/27(火)21:31:47 No.493871948

相方が赤だったら消えてたな

304 18/03/27(火)21:31:54 No.493871977

後輩ちゃんよかった…

305 18/03/27(火)21:31:54 No.493871982

>最近はもう全国どこの米もうまいからなぁ >って近所の魚沼コシヒカリ作ってる人が言ってた 安い米と高級米の違いはわかるけど高級米と最高級はわからんからなあ…

306 18/03/27(火)21:31:55 No.493871988

幸四郎9

307 18/03/27(火)21:31:58 No.493872002

これBいくかな

308 18/03/27(火)21:31:58 No.493872003

幸四郎ナイン!

309 18/03/27(火)21:32:01 No.493872024

KOUSHIROUナインってやばそうな9人だ

310 18/03/27(火)21:32:09 No.493872067

絶対消えると思ってたけど 耐えきるのかトリビアコンビ

311 18/03/27(火)21:32:17 No.493872121

当たっても外れても叫んでおかしくないからネタバレにはなってない

312 18/03/27(火)21:32:26 No.493872159

幸四郎ナインってワードがすでにおもしろい

313 18/03/27(火)21:32:28 No.493872169

白鴎9ではないのか

314 18/03/27(火)21:32:45 No.493872239

これ最後に後輩に責任押し付けたな…

315 18/03/27(火)21:32:48 No.493872255

新米ってだけで水分多いからな ブレンド米はそこら辺あやしい

316 18/03/27(火)21:32:53 No.493872286

米はわかると思うなぁ あとビンテージワインとハウスワインも

317 18/03/27(火)21:33:08 No.493872346

ケモトピア

318 18/03/27(火)21:33:09 No.493872353

ケモトピア

319 18/03/27(火)21:33:24 No.493872425

>あとビンテージワインとハウスワインも ワインと水だと水のが分かりそう な気はする

320 18/03/27(火)21:33:29 No.493872446

今回の格付けはケモトピアが実在してるのを知るいい機会だった

321 18/03/27(火)21:33:32 No.493872462

ワインは飲み難い方選んだら当たりそう

322 18/03/27(火)21:33:38 No.493872494

ワインははずれの方も普通にいいやつ出してくるし…

323 18/03/27(火)21:34:13 No.493872683

食べ物や飲み物は体調によって味の感じ方が違うから…

324 18/03/27(火)21:34:19 No.493872709

肉は自信ない だって安いのもグラム2000円だったりするし

325 18/03/27(火)21:34:19 No.493872715

>ワインは飲み難い方選んだら当たりそう ハマタ曰くモワ度がうんたら

326 18/03/27(火)21:34:58 No.493872920

まぁ魚沼産格付け特Aから落っこちたけどな!

327 18/03/27(火)21:35:01 No.493872933

これは是非Bに行って欲しい

328 18/03/27(火)21:35:21 No.493873071

>肉は自信ない >だって安いのもグラム2000円だったりするし 普通にお高いよね比較対象…

329 18/03/27(火)21:35:23 No.493873082

眼鏡はいらない

330 18/03/27(火)21:35:24 No.493873085

>まぁ魚沼産格付け特Aから落っこちたけどな! マジか 知らんかった

331 18/03/27(火)21:35:27 No.493873102

>肉は自信ない >だって安いのもグラム2000円だったりするし 高い方も高いけど微妙な部位だったりする

332 18/03/27(火)21:35:31 No.493873123

すごい顔して米食べやがる

333 18/03/27(火)21:35:47 No.493873192

>マジか >知らんかった 今年は生育が悪くての

334 18/03/27(火)21:35:49 No.493873206

舞台俳優だなあ

335 18/03/27(火)21:35:51 No.493873226

B選べ!

336 18/03/27(火)21:35:54 No.493873241

>これは是非Bに行って欲しい 番組的にはBでオチ要員になって欲しいよね

337 18/03/27(火)21:36:04 No.493873287

うぜぇ!

338 18/03/27(火)21:36:05 No.493873292

カッコイー

339 18/03/27(火)21:36:07 No.493873306

偉そうだなこのそっくりさん…

340 18/03/27(火)21:36:23 No.493873383

おい!!

341 18/03/27(火)21:36:23 No.493873384

エンターテイナーかな?

342 18/03/27(火)21:36:25 No.493873390

さすがだ…

343 18/03/27(火)21:36:25 No.493873396

ええええ

344 18/03/27(火)21:36:26 No.493873400

おおーやったな

345 18/03/27(火)21:36:26 No.493873403

やりやがった!

346 18/03/27(火)21:36:26 No.493873405

やったぜ!

347 18/03/27(火)21:36:27 No.493873407

うわぁぁぁ

348 18/03/27(火)21:36:27 No.493873409

あぁ…

349 18/03/27(火)21:36:28 No.493873415

もってるなぁ

350 18/03/27(火)21:36:28 No.493873418

オオオ イイイ

351 18/03/27(火)21:36:28 No.493873421

Bです!

352 18/03/27(火)21:36:30 No.493873431

あれー!?

353 18/03/27(火)21:36:30 No.493873434

これはおいしい お米だけに

354 18/03/27(火)21:36:31 No.493873439

持ってますわ

355 18/03/27(火)21:36:31 No.493873440

期待を裏切らないな

356 18/03/27(火)21:36:31 No.493873442

デデーン

357 18/03/27(火)21:36:31 No.493873443

>肉は自信ない >だって安いのもグラム2000円だったりするし 交雑種とはいえサーロインとかヒレとか普通に出してくるからな…

358 18/03/27(火)21:36:33 No.493873463

アカン流れだ…

359 18/03/27(火)21:36:33 No.493873464

これってトリビアになりませんか?

360 18/03/27(火)21:36:34 No.493873470

芸人かお前は

361 18/03/27(火)21:36:34 No.493873474

いくらなんだって美味しすぎる…

362 18/03/27(火)21:36:35 No.493873484

すごいなこの芸人

363 18/03/27(火)21:36:37 No.493873500

完璧なムーブだ

364 18/03/27(火)21:36:38 No.493873505

さすがそっくりさん

365 18/03/27(火)21:36:43 No.493873519

オオオ イイイ

366 18/03/27(火)21:36:44 No.493873527

いや、これはBあるかもしれん!!

367 18/03/27(火)21:36:44 No.493873533

さいごだからBいっただろこの素人さん

368 18/03/27(火)21:36:51 No.493873558

持ってるわ

369 18/03/27(火)21:36:54 No.493873578

飛び火した!

370 18/03/27(火)21:36:59 No.493873596

粘り基準はあかん

371 18/03/27(火)21:36:59 No.493873598

芸人としては当たり前だ

372 18/03/27(火)21:37:00 No.493873600

なんだこのコンビプレー!

373 18/03/27(火)21:37:03 No.493873610

余計なことを言ってしまった…?

374 18/03/27(火)21:37:09 No.493873639

でもこれわざとだろ こっちのほうが美味しいしな

375 18/03/27(火)21:37:11 No.493873653

これでBだったら爆笑もんだ

376 18/03/27(火)21:37:13 No.493873667

わざとだろこいつ!

377 18/03/27(火)21:37:30 No.493873779

わざとくせぇ!

378 18/03/27(火)21:37:34 No.493873806

どっちに転んでもおいしい

379 18/03/27(火)21:37:38 No.493873826

ええっ!?

380 18/03/27(火)21:37:39 No.493873828

ひどい

381 18/03/27(火)21:37:39 No.493873830

正直炊き方とか米そのもの以外の要素も絡むから 純粋に米の味の違いなんてよくわからん 米農家だからわかるわからん

382 18/03/27(火)21:37:40 No.493873835

これがやりたかっただけだろ!!!

383 18/03/27(火)21:37:40 No.493873837

仕込み疑うレベルで見事に独立しやがった!

384 18/03/27(火)21:37:42 No.493873844

えぇ!?

385 18/03/27(火)21:37:44 No.493873855

誰もいない部屋

386 18/03/27(火)21:37:46 No.493873865

まあここまで来たら消えないとおいしくないしね

387 18/03/27(火)21:37:49 No.493873882

これでBだったらホントに凄いけど 流石にないよな…?

388 18/03/27(火)21:37:53 No.493873908

下手な芸人より芸人してる

389 18/03/27(火)21:37:57 No.493873930

おいしいなあ

390 18/03/27(火)21:38:10 No.493874002

B

391 18/03/27(火)21:38:12 No.493874020

ソロって

392 18/03/27(火)21:38:18 No.493874063

おいしすぎる…

393 18/03/27(火)21:38:19 No.493874067

>下手な芸人より芸人してる 芸人じゃないの…?

394 18/03/27(火)21:38:21 No.493874081

お笑い芸人すぎる…

395 18/03/27(火)21:38:23 No.493874091

この素人すげえな

396 18/03/27(火)21:38:27 No.493874106

Bだといいなぁ

397 18/03/27(火)21:38:29 No.493874113

禿げましが必要なのは高橋っぽい人なのに

398 18/03/27(火)21:38:29 No.493874115

励ましにかかる

399 18/03/27(火)21:38:34 No.493874150

Bが正解すぎる…

400 18/03/27(火)21:38:38 No.493874172

>まあここまで来たら消えないとおいしくないしね 番組的にも困るよね

401 18/03/27(火)21:38:39 No.493874179

これどっちに転んでもおもしろいな

402 18/03/27(火)21:38:50 No.493874237

これはB

403 18/03/27(火)21:38:50 No.493874238

これはわざとらしすぎる…

404 18/03/27(火)21:39:00 No.493874311

食べて応援!

405 18/03/27(火)21:39:02 No.493874323

俳優?なんですけど!

406 18/03/27(火)21:39:12 No.493874389

>これどっちに転んでもおもしろいな 全員A行ってたら面白くもなんともないし流石に空気が読めている…

407 18/03/27(火)21:39:22 No.493874436

Bを選ぶことが正解だったのは間違いない

408 18/03/27(火)21:39:46 No.493874561

あー!めるあじちゃんだー!

409 18/03/27(火)21:39:51 No.493874587

あらゆる意味で正解引いたと思うよ

410 18/03/27(火)21:40:09 No.493874685

芸人としては一流ですよ!

411 18/03/27(火)21:40:09 No.493874688

ドコモダケはかわいいな

412 18/03/27(火)21:40:14 No.493874714

じいじ…

413 18/03/27(火)21:40:22 No.493874751

ひふみんは楽しい老後送ってるな…

414 18/03/27(火)21:40:32 No.493874799

かわいいじいじだな

415 18/03/27(火)21:40:52 No.493874891

梅沢なにしてん…

416 18/03/27(火)21:41:20 No.493875009

さすがにAち後製菓やろ

417 18/03/27(火)21:41:30 No.493875054

!?

418 18/03/27(火)21:41:30 No.493875056

ええ

419 18/03/27(火)21:41:32 No.493875068

ですよね

420 18/03/27(火)21:41:33 No.493875073

マジで!?

421 18/03/27(火)21:41:33 No.493875075

ひどい!

422 18/03/27(火)21:41:34 No.493875080

ひでえ!

423 18/03/27(火)21:41:34 No.493875083

そんなんあんの!?

424 18/03/27(火)21:41:35 No.493875088

ひどいフェイントだ

425 18/03/27(火)21:41:36 No.493875090

それはひどくね…

426 18/03/27(火)21:41:37 No.493875095

ひでえ

427 18/03/27(火)21:41:37 No.493875096

うっそおおお

428 18/03/27(火)21:41:37 No.493875099

!?

429 18/03/27(火)21:41:38 No.493875106

ですよねー

430 18/03/27(火)21:41:38 No.493875108

ハマタひどい

431 18/03/27(火)21:41:39 No.493875109

ひでえ!

432 18/03/27(火)21:41:39 No.493875114

その発想はなかった

433 18/03/27(火)21:41:39 No.493875115

そこまで入る!?

434 18/03/27(火)21:41:39 No.493875116

酷い

435 18/03/27(火)21:41:40 No.493875122

Bじゃねーじゃねーか!

436 18/03/27(火)21:41:40 No.493875124

ひどい

437 18/03/27(火)21:41:41 No.493875128

ひどい

438 18/03/27(火)21:41:41 No.493875130

ですよね

439 18/03/27(火)21:41:42 No.493875131

びっくりしたわ!

440 18/03/27(火)21:41:44 No.493875141

ですよねー

441 18/03/27(火)21:41:45 No.493875143

ずるい

442 18/03/27(火)21:41:45 No.493875147

ひどすぎる……

443 18/03/27(火)21:41:47 No.493875153

それはダメだろハマタ…

444 18/03/27(火)21:41:48 No.493875160

そんなんありなの!?

445 18/03/27(火)21:41:49 No.493875166

ちょっと反則気味だろ!

446 18/03/27(火)21:41:49 No.493875167

そんなんあんの!?

447 18/03/27(火)21:41:49 No.493875168

酷すぎる…

448 18/03/27(火)21:41:49 No.493875175

ハマタはさぁ…

449 18/03/27(火)21:41:52 No.493875183

ハマタがニューフェイントを!

450 18/03/27(火)21:41:56 No.493875199

おなかいたい

451 18/03/27(火)21:41:58 No.493875211

ひっでええええええ! 鬼か!

452 18/03/27(火)21:41:58 No.493875212

酷すぎる…

453 18/03/27(火)21:42:00 No.493875220

八嶋って誰だっけ

454 18/03/27(火)21:42:00 No.493875223

悪魔ハマタ

455 18/03/27(火)21:42:01 No.493875224

スーッ…

456 18/03/27(火)21:42:03 No.493875237

スゥー…

457 18/03/27(火)21:42:04 No.493875239

これはひどい

458 18/03/27(火)21:42:04 No.493875242

開けるまではいいけど中入ったらアカンよハマタ…

459 18/03/27(火)21:42:08 No.493875260

それは駄目だろ!

460 18/03/27(火)21:42:09 No.493875266

バシュン

461 18/03/27(火)21:42:11 No.493875273

ハゲ!

462 18/03/27(火)21:42:14 No.493875290

ハゲ… お前消えるのか…

463 18/03/27(火)21:42:14 No.493875291

映す価値無し

464 18/03/27(火)21:42:16 No.493875297

まあ1組ぐらい消えないとオチつかないしね...

465 18/03/27(火)21:42:17 No.493875302

ハマタはやっぱり悪やな…

466 18/03/27(火)21:42:17 No.493875305

このパターンは初めて見た

467 18/03/27(火)21:42:49 No.493875490

繰り上がり?

468 18/03/27(火)21:42:50 No.493875494

何もいない部屋にちょっと入っただけだからハマタは悪ないよ

469 18/03/27(火)21:42:52 No.493875502

越後製菓やるな…

470 18/03/27(火)21:42:52 No.493875504

越後製菓!

471 18/03/27(火)21:43:02 No.493875563

うんこー

472 18/03/27(火)21:43:16 No.493875634

おるでー!

473 18/03/27(火)21:43:19 No.493875651

オオオ イイイ 消えたわアイツ

474 18/03/27(火)21:43:21 No.493875661

二流でもうんこはだめだろ!

475 18/03/27(火)21:43:22 No.493875671

まぁこの後ハマタも消えるやろ

476 18/03/27(火)21:43:33 No.493875713

まあ八嶋だし別にいいか

477 18/03/27(火)21:43:34 No.493875724

粘り気って言うから…

478 18/03/27(火)21:43:43 No.493875769

本編きたな…

479 18/03/27(火)21:43:43 No.493875770

なそ にん

480 18/03/27(火)21:43:49 No.493875806

2-10

481 18/03/27(火)21:43:51 No.493875815

ハマタが一番雑魚すぎる…

482 18/03/27(火)21:43:52 No.493875818

まあ消えるでしょ

483 18/03/27(火)21:43:58 No.493875855

ハマタはさぁ…

484 18/03/27(火)21:43:58 No.493875857

あれそういや伊藤さんどうしたの

485 18/03/27(火)21:44:04 No.493875893

司会者!

486 18/03/27(火)21:44:11 No.493875936

そういやなんか足りないと思ってたけど伊東四朗はどうしたんだ

487 18/03/27(火)21:44:14 No.493875959

そういやデンセンマンいないな

488 18/03/27(火)21:44:20 No.493875994

あー

489 18/03/27(火)21:44:22 No.493876007

ハマタ…

490 18/03/27(火)21:44:25 No.493876020

ハマタはさぁ…

491 18/03/27(火)21:44:26 No.493876029

ハマタひどい…

492 18/03/27(火)21:44:27 No.493876042

ハマタ…

493 18/03/27(火)21:44:28 No.493876046

>あれそういや伊藤さんどうしたの 今日はBASICでいつものスペシャルじゃないから

494 18/03/27(火)21:44:33 No.493876068

一流馬鹿にされまくってる

495 18/03/27(火)21:44:33 No.493876073

安定のバカ舌

496 18/03/27(火)21:44:34 No.493876082

ハマタ…

497 18/03/27(火)21:44:36 No.493876089

ホントバカ舌だな!

498 18/03/27(火)21:44:36 No.493876090

あやまって!

499 18/03/27(火)21:44:38 No.493876099

ハマタはさぁ…

500 18/03/27(火)21:44:39 No.493876100

ハマタはさあ…

501 18/03/27(火)21:44:39 No.493876102

ひでえ…

502 18/03/27(火)21:44:40 No.493876113

ハマタはさぁ…

503 18/03/27(火)21:44:41 No.493876118

お腹痛い

504 18/03/27(火)21:44:41 No.493876119

消えたわハマタ

505 18/03/27(火)21:44:47 No.493876145

むっ!

506 18/03/27(火)21:44:48 No.493876148

ハマタはさぁ…

507 18/03/27(火)21:44:49 No.493876154

家庭料理はBが特殊すぎるのか

508 18/03/27(火)21:44:50 No.493876160

ハマタはやっぱりハマタやな…

509 18/03/27(火)21:44:51 No.493876169

パンツ見えそう

510 18/03/27(火)21:44:52 No.493876173

消えるわアイツ

511 18/03/27(火)21:44:53 No.493876179

ハマタいつもダメだな!

512 18/03/27(火)21:44:53 No.493876183

見えないっ

513 18/03/27(火)21:44:53 No.493876184

全然だめじゃねえか

514 18/03/27(火)21:44:54 No.493876188

ヒロドアナの料理すげーな…

515 18/03/27(火)21:44:59 No.493876217

いい飯食ってるだろうに……

516 18/03/27(火)21:45:05 No.493876239

ハマタはさぁ…

517 18/03/27(火)21:45:06 No.493876244

>今日はBASICでいつものスペシャルじゃないから 知らなかった…そんなの

518 18/03/27(火)21:45:08 No.493876253

ハマタァ…

519 18/03/27(火)21:45:10 No.493876259

ハマタも消えてんのかい!

520 18/03/27(火)21:45:11 No.493876264

ハマタ…

521 18/03/27(火)21:45:11 No.493876266

消えたわアイツ

522 18/03/27(火)21:45:13 No.493876271

ハマタやらかしてた…

523 18/03/27(火)21:45:15 No.493876280

ひどい

524 18/03/27(火)21:45:16 No.493876283

ひでぇ!

525 18/03/27(火)21:45:16 No.493876286

ハマタはさぁ…

526 18/03/27(火)21:45:17 No.493876292

あやまって!

527 18/03/27(火)21:45:18 No.493876295

ダメダメすぎる…

528 18/03/27(火)21:45:20 No.493876301

消えた!

529 18/03/27(火)21:45:23 No.493876322

うん知ってた

530 18/03/27(火)21:45:23 No.493876323

映す価値なし

531 18/03/27(火)21:45:23 No.493876330

ハマタお前何年この番組やってんだよ!

532 18/03/27(火)21:45:23 No.493876331

コーラスで

533 18/03/27(火)21:45:24 No.493876344

怖い人じゃねーか!

534 18/03/27(火)21:45:25 No.493876348

映す価値のない司会者

535 18/03/27(火)21:45:25 No.493876351

オオオ イイイ もう消えたわアイツ

536 18/03/27(火)21:45:26 No.493876354

さすがだなはまた

537 18/03/27(火)21:45:27 No.493876364

これを収録前にとっておいていけしゃあしゃあと司会できるハマタは凄いよ…

538 18/03/27(火)21:45:27 No.493876365

ハマタ…

539 18/03/27(火)21:45:29 No.493876372

雑魚すぎる

540 18/03/27(火)21:45:29 No.493876374

オオオ イイイ

541 18/03/27(火)21:45:30 No.493876382

最後待たずに消えたのかよ!

542 18/03/27(火)21:45:31 No.493876384

芸人としては正解

543 18/03/27(火)21:45:31 No.493876386

ハマタ!

544 18/03/27(火)21:45:32 No.493876391

消えたわアイツ

545 18/03/27(火)21:45:33 No.493876392

オオオ イイイ

546 18/03/27(火)21:45:33 No.493876393

ハマタすげえな!

547 18/03/27(火)21:45:33 No.493876395

ハマタは分かってるな

548 18/03/27(火)21:45:34 No.493876404

ひでーな

549 18/03/27(火)21:45:35 No.493876408

ハマタ酷すぎる

550 18/03/27(火)21:45:36 No.493876410

ハマタ…

551 18/03/27(火)21:45:36 No.493876416

世情きた

552 18/03/27(火)21:45:36 No.493876420

追い打ちだ

553 18/03/27(火)21:45:37 No.493876421

弱すぎる…

554 18/03/27(火)21:45:37 No.493876426

八嶋のことよく言えたな!!!!

555 18/03/27(火)21:45:37 No.493876429

なにもあたってねえ!!!!

556 18/03/27(火)21:45:38 No.493876434

一番の雑魚

557 18/03/27(火)21:45:38 No.493876437

なんなん?

558 18/03/27(火)21:45:40 No.493876446

ハマタお米も間違えたの…

559 18/03/27(火)21:45:41 No.493876451

おいあの司会ランクの底抜いたぞ

560 18/03/27(火)21:45:45 No.493876474

オイこれはゴリラか

561 18/03/27(火)21:45:45 No.493876478

ハマタはさぁ…

562 18/03/27(火)21:45:46 No.493876481

一番ひどいじゃねーか!

563 18/03/27(火)21:45:46 No.493876485

自分でやらかしといてあれやったのか…

564 18/03/27(火)21:45:46 No.493876488

ハマタはさあ…

565 18/03/27(火)21:45:47 No.493876491

3回連続て

566 18/03/27(火)21:45:49 No.493876497

嘘やろお前

567 18/03/27(火)21:45:49 No.493876504

ハマタはほんとにさあ…

568 18/03/27(火)21:45:52 No.493876518

ハマタはどう思う?

569 18/03/27(火)21:45:52 No.493876522

流石ハマタ 最後の最後で美味しいオチ持っていきやがった

570 18/03/27(火)21:45:54 No.493876528

映す価値ない司会者

571 18/03/27(火)21:45:56 No.493876539

どんだけ儲けてても庶民感覚の抜けない男

572 18/03/27(火)21:45:59 No.493876556

水も米も間違えてる…

573 18/03/27(火)21:46:00 No.493876565

写す価値のないゴリラ

574 18/03/27(火)21:46:00 No.493876567

トリビアチーム以下なんじゃないかな…

575 18/03/27(火)21:46:01 No.493876573

提供ひどい

576 18/03/27(火)21:46:03 No.493876588

ハマタ最弱じゃねーか!

577 18/03/27(火)21:46:03 No.493876589

クソ雑魚すぎる…

578 18/03/27(火)21:46:07 No.493876608

なーにが格付けマスターだよ!

579 18/03/27(火)21:46:08 No.493876620

浜田お前な!!

580 18/03/27(火)21:46:13 No.493876649

ハマタお前あの体たらくでよくこんなことできたな…

581 18/03/27(火)21:46:17 No.493876662

最後に映った!

582 18/03/27(火)21:46:28 No.493876722

さすが好きな食べ物は焼きそば

583 18/03/27(火)21:46:29 No.493876724

トリビアより下でダメだった

584 18/03/27(火)21:46:36 No.493876756

伊東四朗も浜田と互角だし…

585 18/03/27(火)21:46:40 No.493876774

ハンバーグに目玉焼き乗ってるだけで嬉しいのがハマタ

586 18/03/27(火)21:46:40 No.493876775

ハマタいつもこうだからな…

587 18/03/27(火)21:46:56 No.493876837

ハマタ映す価値なし以外なったことあったっけ…

588 18/03/27(火)21:47:18 No.493876940

>ハマタ映す価値なし以外なったことあったっけ… 前はちょっと耐え切れた

589 18/03/27(火)21:47:21 No.493876954

>さすが好きな食べ物は焼きそば やきそばはうまいからな…

590 18/03/27(火)21:47:22 No.493876961

ハマタの格付け結果最初に発表してからやろーぜ!

591 18/03/27(火)21:47:28 No.493876985

一度司会者でなくゲストとしてダウンタウンで出演して欲しい

592 18/03/27(火)21:47:54 No.493877101

プレバトも格付けもよく司会やってられるよねハマタ…

593 18/03/27(火)21:47:56 No.493877109

>ハマタの格付け結果最初に発表してからやろーぜ! 司会者いない番組になっちゃう!

594 18/03/27(火)21:48:44 No.493877326

SOZAIのあじ職人が一番損をしたのでは…

595 18/03/27(火)21:49:35 No.493877567

松本に弄って欲しいわ まあ松本もやらせたらひどそうだけど

596 18/03/27(火)21:49:54 No.493877650

>SOZAIのあじ職人が一番損をしたのでは… 順番が邪悪すぎる

597 18/03/27(火)21:50:49 No.493877888

破壊者のあとに素材の味だとね…

598 18/03/27(火)21:50:52 No.493877911

大物芸人呼んで欲しいな ナイナイとか

599 18/03/27(火)21:50:54 No.493877917

>プレバトも格付けもよく司会やってられるよねハマタ… 俳句はなんだかんだハマタなりに学んでるのがわかるぞ

600 18/03/27(火)21:51:47 No.493878205

ハマタ俳句と生け花はそこそこ鋭いこと言ったりする

601 18/03/27(火)21:52:18 No.493878378

>大物芸人呼んで欲しいな >ナイナイとか ナイナイはまだそこまでじゃないな ウンナンだな

602 18/03/27(火)21:52:48 No.493878518

>>SOZAIのあじ職人が一番損をしたのでは… >順番が邪悪すぎる 中華一番でやってたな最初にめっちゃ味濃い料理食わせて次の料理をまずく感じさせるやつ…

603 18/03/27(火)21:54:27 No.493878973

俳句はなっちゃんの解説がわかりやすくて 自分じゃ良い句つくれないけど他人のダメなところが段々わかってくる

604 18/03/27(火)21:56:01 No.493879447

松本も絶対馬鹿舌だと思う

605 18/03/27(火)22:00:19 No.493880714

>俳句はなっちゃんの解説がわかりやすくて >自分じゃ良い句つくれないけど他人のダメなところが段々わかってくる NHKだと素で楽しんでて良いぞなっちゃん

↑Top