18/03/27(火)20:13:57 何でSOZ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)20:13:57 No.493849691
何でSOZAIになってんだよ!団長!
1 18/03/27(火)20:14:31 No.493849809
t
2 18/03/27(火)20:14:51 No.493849906
w
3 18/03/27(火)20:15:01 No.493849948
ソシャゲと1周忌とランキングのブーストだからよ…
4 18/03/27(火)20:15:19 No.493850014
団長総選挙1位おめでとう
5 18/03/27(火)20:15:35 No.493850074
NHK人気投票の先に俺はいるぞ!!
6 18/03/27(火)20:15:41 No.493850099
俺は死んでも忘れられねえからよ…
7 18/03/27(火)20:16:25 No.493850261
なんか一位ですね~
8 18/03/27(火)20:16:32 No.493850280
最初初めてたの誰か分かんねぇからよ…
9 18/03/27(火)20:19:54 No.493851078
まだ最終結果じゃねぇからよ…焦るんじゃねぇぞ…
10 18/03/27(火)20:21:08 No.493851351
俺がコラされ続ける限りその先にお前たちがいるからよ… 止まらねぇぜ…
11 18/03/27(火)20:21:21 No.493851407
フリージアまできたら腹筋がたえらんねぇからよ…
12 18/03/27(火)20:21:50 No.493851517
中間発表で2位にダブルスコアつけてるからよ… 流石にもう大崩れはしねえぞライド!
13 18/03/27(火)20:22:50 No.493851774
何か間違って2位と3位がひっくり返ることはあっても1位は落ちる数じゃないし 4位以下が3位以上になる可能性はほぼ無いからよ… でも慢心すんじゃねえぞ…
14 18/03/27(火)20:22:54 No.493851793
ノリで一位になっても最新作の主役の一人だからNHKも困らねぇ こいつはwinwinってやつなんじゃねぇか?
15 18/03/27(火)20:23:03 No.493851824
次はお前だぜライドォ…
16 18/03/27(火)20:23:29 No.493851945
最新ガンダムの主人公が一位ってなんの不思議もないからよ…
17 18/03/27(火)20:24:20 No.493852130
全然コラにもネタにもされねぇなんてやっぱミカはすげぇよ…
18 18/03/27(火)20:24:45 No.493852205
オルガのキャラ自体は上位に入っておかしくないもんな… じゃあ同条件のミカは何だよって話になるけど…
19 18/03/27(火)20:24:55 No.493852253
例の投票で公式に迷惑を掛けた件といもげは無関係だ
20 18/03/27(火)20:24:56 No.493852259
日本中の笑いものすぎる…
21 18/03/27(火)20:25:51 No.493852497
>じゃあ同条件のミカは何だよって話になるけど… ミカの人はオルガに投票してるからよ…
22 18/03/27(火)20:26:30 No.493852665
裏葉るんじゃねえぞ…
23 18/03/27(火)20:29:29 No.493853424
お前たちの投票が止まんねえ限りその先に俺は1位でいるぞ! だから投票忘れるんじゃねぇぞ…
24 18/03/27(火)20:29:52 No.493853527
グラハムとか割と狙った感じがあるわけでもなくよくわからない流れでここまでネタキャラになるアニメキャラ記憶にないな
25 18/03/27(火)20:30:35 No.493853742
好感度のもてるキャラが無残な死に方したから もうちょっと元気なところが見たい…とか?
26 18/03/27(火)20:31:50 No.493854092
オルレウス顔だけのコラだとなんか思ったより面白くなくてよ… なんだよ…判事の下位互換じゃねえか…
27 18/03/27(火)20:33:03 No.493854433
どんなネタでも荒れることなく使いやすい定形で話せるから判事の完全上位互換だからよ…
28 18/03/27(火)20:34:02 No.493854727
投票は軒並み俺に回してんのかもな
29 18/03/27(火)20:34:06 No.493854739
大体の人が死ぬ所が面白いから好きって凄い話だ
30 18/03/27(火)20:34:12 No.493854772
判事は disがやべぇからよ…
31 18/03/27(火)20:36:34 No.493855422
公式が狙っていた感じもないし「強いられていたんだ」みたいに公式が後のりしたわけでもない 要は公式からの追加燃料あったわけでもないのに何で一年続いているんです?
32 18/03/27(火)20:39:30 No.493856391
強いていえばアストロガンガーと異世界スマホのせいだからよ…
33 18/03/27(火)20:39:36 No.493856413
遊矢やサーバルと一緒にネタやってた1年前のあの頃が懐かしいからよ… 鉄血のアークフレンズとか言ってよ…
34 18/03/27(火)20:40:22 No.493856603
苦悩する団長にサーバルちゃんがお水差し入れにくるスレ好きだったよ団長
35 18/03/27(火)20:40:39 No.493856692
っていうかはっきり言って晒しもんだから制作側は相当ダメージ受けてるんじゃねえかなこれ 笑って見てるかな
36 18/03/27(火)20:41:42 No.493857004
何度でも殺してくれなんて口走ってしまったばかりに
37 18/03/27(火)20:42:27 No.493857206
監督は鉄華団に関しては割と他人事だからよ…
38 18/03/27(火)20:42:30 No.493857220
スタッフはともかく声優さんは可愛そうだと思う
39 18/03/27(火)20:43:28 No.493857536
スマホにポプテピと周りが止めてくれない
40 18/03/27(火)20:43:31 No.493857552
細谷の代表的なキャラなんて他にいくらでもいるからよ…
41 18/03/27(火)20:43:56 No.493857658
あの頃のメンバーで遊矢とかばんちゃんは止まったけど団長だけ歩き続けてる…
42 18/03/27(火)20:44:16 No.493857767
細やんは身体壊しても頑張ってくれたからよ…
43 18/03/27(火)20:44:17 No.493857771
ポプテピピックにも出演したからよ…
44 18/03/27(火)20:44:25 No.493857808
2人の意思を背負ってるのかよ団長
45 18/03/27(火)20:44:38 No.493857852
AVはコピペキチガイが未だに粘着してて怖いからよ…
46 18/03/27(火)20:44:56 No.493857932
>スタッフはともかく声優さんは可愛そうだと思う 細谷さんはオルガのネタ扱いにわりと肯定的だから…
47 18/03/27(火)20:45:06 No.493857982
話題にすることすら躊躇われるアークとダインスレイブが飛び交ってるジャパリパークに比べたら笑えるだけ恵まれてるからよ…
48 18/03/27(火)20:45:20 No.493858046
俺たちはまだガキで何一つ知らなかったからよ…
49 18/03/27(火)20:45:22 No.493858054
公式が押して無かったからこその人気じゃねぇかな
50 18/03/27(火)20:45:55 No.493858208
遊戯王はまぁどうせ新作でるだろうからまだ良いか
51 18/03/27(火)20:46:45 No.493858458
鉄血のアークフレンズはここでは結構嫌われたからよ… フレンズがわけわかんねぇ事になったせいで誰も咎めなくなったじゃねぇか…
52 18/03/27(火)20:47:19 No.493858619
>要は公式からの追加燃料あったわけでもないのに何で一年続いているんです? NHKが新音声作ってくれたからよ…
53 18/03/27(火)20:47:32 No.493858697
そういやUCの例の曲も上位にくるんじゃね? 思い出した
54 18/03/27(火)20:48:27 No.493858930
>鉄血のアークフレンズはここでは結構嫌われたからよ… >フレンズがわけわかんねぇ事になったせいで誰も咎めなくなったじゃねぇか… なんだよ…鉄血が一番普通に語れるじゃねえか…
55 18/03/27(火)20:48:39 No.493858980
こいつは一番のアガリってやつじゃねえのか
56 18/03/27(火)20:49:04 No.493859090
公式サンドバッグのイオク様とかすっかり忘れられたしな…
57 18/03/27(火)20:49:09 No.493859112
>公式が押して無かったからこその人気じゃねぇかな 公式は徹頭徹尾GH推しだからね
58 18/03/27(火)20:49:14 No.493859137
>細谷さんはオルガのネタ扱いにわりと肯定的だから… 大人の対応だからよ…
59 18/03/27(火)20:49:29 No.493859200
>なんだよ…鉄血が一番普通に語れるじゃねえか… 俺のお陰じゃねぇか…
60 18/03/27(火)20:49:54 No.493859304
ぶっちゃけ人気あるならどんな形でもいいだろうからね
61 18/03/27(火)20:49:57 No.493859317
一応最新作だし主人公よりは主人公してるし ネタ抜きでもそんな特別おかしくはないんじゃねえの?
62 18/03/27(火)20:50:19 No.493859398
近年の細谷さん変な役ばっかり受けてるじゃねぇか…
63 18/03/27(火)20:50:20 No.493859405
とにかくimgと投票結果は無関係だ
64 18/03/27(火)20:50:25 No.493859423
su2314781.png Ride on!
65 18/03/27(火)20:50:43 No.493859510
でもパイロットじゃないのに一番人気ってプラモ売れないじゃん団長!
66 18/03/27(火)20:51:21 No.493859684
真面目に感動を狙ったシーンが大滑りしただけだし・・・
67 18/03/27(火)20:51:29 No.493859717
白にやつに乗せればよかっただけじゃねぇか… 坂張りで王道展開外すんじゃねぇぞ…
68 18/03/27(火)20:51:45 No.493859793
ネタだとしても暫定1位は快挙だからよ…
69 18/03/27(火)20:51:51 No.493859812
死んだときここでも自分が名瀬だと思ってるサイコに夢中でほとんど話題にされてなかっただろ
70 18/03/27(火)20:52:09 No.493859888
団長が投票動画に滑り込んでくるあたり さっそくオルガ人気を利用してる感じあるからね
71 18/03/27(火)20:52:09 No.493859890
自販機よりマシだからよ…
72 18/03/27(火)20:52:23 No.493859969
獅電あるからよ…
73 18/03/27(火)20:52:36 No.493860037
>死んだときここでも自分が名瀬だと思ってるサイコに夢中でほとんど話題にされてなかっただろ あの流れで死んだなんて思わねえからよ…
74 18/03/27(火)20:52:49 No.493860099
スレによっては普通に語れる作品だからよ… 結局はオルガ頑張ってたけどどうにもならないよねになるじゃねえか…
75 18/03/27(火)20:52:54 No.493860121
当時のimgはマッキーとイオク様に夢中だったし…
76 18/03/27(火)20:53:16 No.493860216
とにかく俺の人気はバンナムとは無関係だ
77 18/03/27(火)20:53:18 No.493860223
>死んだときここでも自分が名瀬だと思ってるサイコに夢中でほとんど話題にされてなかっただろ 正直最初見たときは笑いじゃなくて呆れが来たからよ… なんだよ…ネタにしにくいじゃねえか…
78 18/03/27(火)20:53:55 No.493860381
>団長が投票動画に滑り込んでくるあたり >さっそくオルガ人気を利用してる感じあるからね 主人公なんだからハマーンよりはおかしくないからよ…
79 18/03/27(火)20:54:02 No.493860416
>結局はオルガ頑張ってたけどどうにもならないよねになるじゃねえか… マッキーと一蓮托生してもしなくても詰みだからよ…
80 18/03/27(火)20:54:24 No.493860535
>公式は徹頭徹尾GH推しだからね そういうのはいらねえからよ…
81 18/03/27(火)20:54:50 No.493860665
細谷の演技は熱演で素晴らしい フリージアも良曲で素晴らしい 台詞だけで見るならそんなに悪くもない そこに至るまでの脚本の力で全てがネタと化した
82 18/03/27(火)20:54:53 No.493860676
肩痛いとかやってた時点で俺ネタにするのと大して変わらないからよ…
83 18/03/27(火)20:55:02 No.493860723
このシーン単体なら泣けたかもしれないけど まず前の話でヒットマン無双があったから主要キャラがつまんない死に方することすら冷めちゃうというか
84 18/03/27(火)20:55:23 No.493860838
幹部以外の数百人は生き残ったから全滅ではないし 民主化してヒューマンデブリ廃止になった礎になったという意味でも俺たちの戦いは無駄でもなかったからよ… そんなバッドエンドでもねえじゃねえか…
85 18/03/27(火)20:55:23 No.493860839
フリージアが良曲すぎるのも大きいからよ…
86 18/03/27(火)20:56:08 No.493861142
>細やんは身体壊しても頑張ってくれたからよ… 復帰はええよ!
87 18/03/27(火)20:56:10 No.493861155
>そこに至るまでの脚本の力で全てがネタと化した 感動押し付けるような安いED演出とサタデーナイトフィーバーも相当大きいと思う
88 18/03/27(火)20:56:31 No.493861290
パイロットがコックピット外で殺されるのは既に00でやってるからよ…
89 18/03/27(火)20:56:47 No.493861378
フリージアは死亡シーンに流れてたから仕方ないけどよ… なんだよ…RAGE OF DUSTは無関係じゃねぇか…
90 18/03/27(火)20:57:04 No.493861473
大体絵文字が悪い
91 18/03/27(火)20:57:21 No.493861555
音符の字幕で笑う
92 18/03/27(火)20:57:45 No.493861660
いろんな奇跡的な偶然が重なって今の団長の状況だから説明は難しいからよ…
93 18/03/27(火)20:58:11 No.493861783
何も仕事してないのにルーパチでちゃっかり過去の罪を注いだ殺ドカが一番のアガリじゃねえのか?
94 18/03/27(火)20:58:11 No.493861786
>フリージアが良曲すぎるのも大きいからよ… 何だよ…久々聞いたら曲だけでしんみりするじゃねえか…
95 18/03/27(火)20:58:12 No.493861791
結局俺とミカの首で済んだと言えるからよ… 肉おじもお前ら皆殺しにするとか言ってたけど結構温情くれたんじゃねえか?
96 18/03/27(火)20:58:23 No.493861831
絵文字は知ってたら誰だって笑うよあんなの…
97 18/03/27(火)20:58:49 No.493861938
もっと唐突なら泣けたかもしれないけど まともに見てる奴はバエルで頼みのクーデター失敗とID書換え辺りでふるい落とされてるし
98 18/03/27(火)20:58:52 No.493861953
>判事は disがやべぇからよ… こいつ は殺していい奴だから っての思い付いたけど言わないでおくよオルガ
99 18/03/27(火)20:59:00 No.493861994
>でもパイロットじゃないのに一番人気ってプラモ売れないじゃん団長! キャラスタンドプレートがあるからよ…
100 18/03/27(火)20:59:03 No.493862013
フリージアめっちゃいい曲だけどオルガ死ぬときはオルフェンズの涙流してほしかったからよ…
101 18/03/27(火)20:59:05 No.493862026
>肉おじもお前ら皆殺しにするとか言ってたけど結構温情くれたんじゃねえか? 大事なのは鉄華団が崩壊することであって残党が生き延びてもスルーするつもりだったからよ…
102 18/03/27(火)20:59:22 No.493862124
個人的にはなんて肥えを出してんだしちまったのがハマりのきっかけだからよ…
103 18/03/27(火)20:59:24 No.493862132
このタイミングで死なれても…と思ったよ
104 18/03/27(火)20:59:26 No.493862146
♪~ とかゆぐゆぐみてぇじゃねえかRide on!
105 18/03/27(火)21:00:00 No.493862295
フリージアはクーデリアが見送るシーンでは泣けるのに 団長のシーンだと腹筋痛いんだよね
106 18/03/27(火)21:00:01 No.493862303
わざわざ戦場で殺すよりヒットマンによる奇襲の方が有効なのは当たり前だからよ… お前らが見たかったリアルなガンダムの先に俺はいるぞ!
107 18/03/27(火)21:00:20 No.493862389
歌詞は辿り着く場所へと 団長は辿り着く場所なんてないただ進み続けるだけでいい ミカは俺達はもう辿り着いていた なんだよ…ホウレンソウ出来てねえじゃねえか…
108 18/03/27(火)21:00:25 No.493862418
ライドは止まれよ…
109 18/03/27(火)21:00:45 No.493862517
指さしポーズは笑っちゃうよ…
110 18/03/27(火)21:00:55 No.493862553
やたら大袈裟に泣くチャドと感動しといてね風な安っぽいフリージアで当時は吹いた
111 18/03/27(火)21:01:07 No.493862603
何気にドラマCD以降では初仕事だな団長
112 18/03/27(火)21:01:16 No.493862649
最後の盛り上がりはスーパーギャラクシーキャノンだったと思うからよ…
113 18/03/27(火)21:01:28 No.493862697
タカキが頑張ってるからよ…
114 18/03/27(火)21:01:32 No.493862715
>なんだよ…ホウレンソウ出来てねえじゃねえか… オルガが忖度してただけだからよ…
115 18/03/27(火)21:01:41 No.493862756
終盤の団長はひたすら気の毒でやっと仲間も協力的になってきて光も見えてたとこにあれだからスタッフの正気を疑った
116 18/03/27(火)21:01:56 No.493862825
ミカは別に脅迫とかしてねぇからよ…
117 18/03/27(火)21:02:02 No.493862856
ダイイングメッセージ書き遺そうとして死んだようにも見えてどうしてもマヌケなんだよな…
118 18/03/27(火)21:02:06 No.493862879
なんでも泣けるタイプだけどリアルタイムで見てた時は怒りしかなかった 繰り返し見たら笑えるようになった
119 18/03/27(火)21:02:25 No.493862967
ミカと食い違ってるのは団長がびびってちゃんと話し合わなかったからだろ!
120 18/03/27(火)21:02:30 No.493862987
バーニィがネタ枠じゃない真の一位だと思ってるからよ…
121 18/03/27(火)21:02:57 No.493863122
>そんなバッドエンドでもねえじゃねえか… 以前から話されてたけれどどう動いてもオルガは詰む以外に道はないと結論出てるからよ… 本編がこれで一番のハッピーエンドなんだぜライド!
122 18/03/27(火)21:02:59 No.493863135
反応レベルで笑っちゃうってある種のパンデミックだからよ…
123 18/03/27(火)21:03:11 No.493863197
対話は大事だからよ…
124 18/03/27(火)21:03:12 No.493863203
>なんだよ…ホウレンソウ出来てねえじゃねえか… つまり進み続けるって結論にたどり着いていたってことじゃねえか…
125 18/03/27(火)21:03:48 No.493863381
そもそもヤクザに就職したチンピラ集団の成り上がり話なんてあの時間帯にやるには尖りすぎてたからよ…
126 18/03/27(火)21:04:08 No.493863487
>対話は大事だからよ… なんだよ...00先輩のテーマじゃねぇか...
127 18/03/27(火)21:04:15 No.493863520
学がないから団内ですら分かり合えなかった それだけだからよ…
128 18/03/27(火)21:04:31 No.493863622
トップ3がオルガグラハム東方不敗で案外主人公が一番好きって人少ないのな
129 18/03/27(火)21:04:42 No.493863679
やっぱすげぇよ刹那は…
130 18/03/27(火)21:04:45 No.493863699
>対話は大事だからよ… 2つ前のシリーズのテーマだからよ…
131 18/03/27(火)21:05:23 No.493863884
まず主人公2人が対話できてねえじゃねえか…
132 18/03/27(火)21:05:35 No.493863951
そういや刹那もラストシーンネタにされてるな…
133 18/03/27(火)21:05:36 No.493863955
ほそやんオルガについては割とコメント出すけど遊戯王の赤馬にはマジで触れないよね…不自然なくらいに
134 18/03/27(火)21:05:49 No.493864029
生きてようが死んでようが話の流れが変わらないところで殺すのは意味わかんねえからよ…ビスケットの死のほうがまだ意義があるじゃねえか…
135 18/03/27(火)21:06:23 No.493864192
>まず主人公2人が対話できてねえじゃねえか… あいつの目怖ぇからよ…
136 18/03/27(火)21:06:23 No.493864196
ガンダムなんて最初から仮面のほうが人気のシリーズだよね
137 18/03/27(火)21:06:54 No.493864340
オルガとミカの関係に絞るとバッドエンドだとは思う
138 18/03/27(火)21:06:55 No.493864343
ラフタあんな死なせ方した癖にオルガであんなことしたのは腹立つからよ… 演出方針乱すんじゃねえぞ…
139 18/03/27(火)21:06:57 No.493864348
>トップ3がオルガグラハム東方不敗で案外主人公が一番好きって人少ないのな なんか割とまともな人気投票でびっくりというか安心した 敵さんの方が記憶に残るよね
140 18/03/27(火)21:06:57 No.493864351
団長はもっと野心に溢れてて最後にはゴッドファーザーのマイケルみたいに孤独になっていくと思ってたからよ… なんだよ…気の毒になるくらい仲間思いじゃねえか…
141 18/03/27(火)21:07:15 No.493864415
バーニィは主人公でいいよね?
142 18/03/27(火)21:07:49 No.493864572
シンは主人公だからキラより上でも問題ないよ?
143 18/03/27(火)21:07:56 No.493864601
>バーニィは主人公でいいよね? 主人公はアルだからよ…
144 18/03/27(火)21:08:23 No.493864744
>そういや刹那もラストシーンネタにされてるな… メッさんの出で立ちでぶん殴られてリアクションできなくなるけどそこ以外は感動的だからよ…
145 18/03/27(火)21:08:25 No.493864765
昔友人が逆シャアの主人公はシャアって言ってたけどどうなの?
146 18/03/27(火)21:08:38 No.493864828
>そもそもマッキーのアナルホルンなんてあの時間帯にやるには尖りすぎてたからよ…
147 18/03/27(火)21:09:10 No.493864976
ソースが見つからないんだけどあの中間発表の初出はどこなの?
148 18/03/27(火)21:09:21 No.493865026
他の二人はまだ主役にも好感持てるからよ…
149 18/03/27(火)21:09:23 No.493865036
ジオリジンは圧倒的にシャアが主人公だったね
150 18/03/27(火)21:09:26 No.493865046
>昔友人が逆シャアの主人公はシャアって言ってたけどどうなの? 間違っては無いと思う
151 18/03/27(火)21:09:43 No.493865132
オルガは一位になっていい奴だから
152 18/03/27(火)21:09:43 No.493865134
グラハムの兄貴もニコデスマンで玩具にされてたからよ…なんだよ結構ネタキャラ強えじゃねぇか…
153 18/03/27(火)21:10:27 No.493865344
>遊戯王の赤馬にはマジで触れないよね その前のⅣはネタとしてもいいキャラしてたんだけれどね…
154 18/03/27(火)21:10:29 No.493865349
グラハムは劇場版無かったら寒いキャラで終わってたと思う
155 18/03/27(火)21:10:59 No.493865506
体育倉庫に侵入するグラハムみたいなの大量にあったよね
156 18/03/27(火)21:11:13 No.493865573
>グラハムは劇場版無かったら寒いキャラで終わってたと思う なんだよ…1期だけでお釣りくるじゃねえか…
157 18/03/27(火)21:11:18 No.493865596
社長はライバルキャラと思いきやラスト1週でデュエル終わらされたからよ…
158 18/03/27(火)21:11:42 No.493865708
オルガはネタ抜きでもキャラとしてはしっかりしてるからよ… なんだよ…赤馬よくわかんねえじゃねえか…
159 18/03/27(火)21:12:54 No.493866063
>>そもそもマッキーのアナルホルンなんてあの時間帯にやるには尖りすぎてたからよ… ウテナよりマシだからセーフ!セーフです!