ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/27(火)19:55:41 No.493845284
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/27(火)19:58:12 No.493845873
おはようは?
2 18/03/27(火)19:58:53 No.493846023
あっ結婚してください
3 18/03/27(火)19:59:25 No.493846157
>おはようは? …
4 18/03/27(火)19:59:39 No.493846199
ピッチャービビってる!
5 18/03/27(火)19:59:46 No.493846239
>おはようは? いいからいいから
6 18/03/27(火)20:02:01 No.493846882
やっぱり刺身だったな
7 18/03/27(火)20:02:23 No.493846976
ラーメン…
8 18/03/27(火)20:02:23 No.493846979
エビフライね
9 18/03/27(火)20:02:39 No.493847048
エッビフライ!エッビフライ!
10 18/03/27(火)20:03:12 No.493847179
やっと見たけどめっちゃ面白いじゃん 堺雅人ってキッチリ髪型のイメージだったからワイルド長髪無精髭いい…
11 18/03/27(火)20:04:03 No.493847384
このお嫁さんいつもカタログにいるな
12 18/03/27(火)20:04:23 No.493847461
腐らないし風邪とかも引かないって結構便利よね
13 18/03/27(火)20:04:50 No.493847580
べちゃべちゃの唐揚げで里心ついちゃうのいいよね
14 18/03/27(火)20:04:59 No.493847628
>エッビフライ!エッビフライ! やっぱ刺身だよ…
15 18/03/27(火)20:05:24 No.493847734
冷凍品と缶詰でバリエーション出すって大変そうだよな…
16 18/03/27(火)20:05:24 No.493847736
>腐らないし風邪とかも引かないって結構便利よね 不便な部分の方が圧倒的に多くないかな!?
17 18/03/27(火)20:05:28 No.493847753
だけどペンギンもシロクマもいないんでしょう?
18 18/03/27(火)20:05:37 No.493847791
>腐らないし風邪とかも引かないって結構便利よね それを補って有り余るくらいの不便がありすぎる…
19 18/03/27(火)20:05:42 No.493847808
おにぎりと味噌汁いいよね
20 18/03/27(火)20:05:56 No.493847867
>腐らないし風邪とかも引かないって結構便利よね でもこんにゃく食べれないよ?
21 18/03/27(火)20:06:06 No.493847899
実際の撮影に使ったやつはめっちゃ美味かったらしいな伊勢海老フライ
22 18/03/27(火)20:06:26 No.493847975
昭和基地よりも遠い場所
23 18/03/27(火)20:07:34 No.493848225
リクエスト通りの分厚いステーキ肉が出て来て ここ本当に南極?って嬉しそうにしてるのいいよね
24 18/03/27(火)20:08:11 No.493848381
https://img.2chan.net/b/res/493842036.htm
25 18/03/27(火)20:08:23 No.493848427
この前イモトが登ったとこよりほんの少し標高低いんだっけ
26 18/03/27(火)20:08:37 No.493848489
料理人スレあるじゃん
27 18/03/27(火)20:09:40 No.493848758
富士山レベルの高度で周囲数千km以上にわたって草一本ない場所でも酸素はあるもんなんだなあ
28 18/03/27(火)20:10:35 No.493848980
カニとか塊肉とかそんなの持ってっていいのか
29 18/03/27(火)20:11:02 No.493849068
おめでとう!9時から実況だ!
30 18/03/27(火)20:11:18 No.493849140
>カニとか塊肉とかそんなの持ってっていいのか 外に出しておくだけで腐んねぇし…
31 18/03/27(火)20:12:00 No.493849294
初見だと似たような風貌が多くて区別付かなかった
32 18/03/27(火)20:12:09 No.493849327
よりもい最終回に先駆けてさっき見直したところだよ
33 18/03/27(火)20:13:18 No.493849550
よりもいの劇中にオマージュっぽいシーンある?
34 18/03/27(火)20:13:37 No.493849619
>>カニとか塊肉とかそんなの持ってっていいのか >外に出しておくだけで腐んねぇし… 予算的なアレとか… 国家プロジェクトじゃないのか
35 18/03/27(火)20:13:38 No.493849622
>カニとか塊肉とかそんなの持ってっていいのか 予算さえ許せばかなりの高級食材も持ち込めるみたい なんたって摂取するカロリーの目安が5000kcalが基本とか言ってるし
36 18/03/27(火)20:14:01 No.493849711
塊肉
37 18/03/27(火)20:14:03 No.493849720
>初見だと似たような風貌が多くて区別付かなかった メガネが似合うー とか歌ってたけどおまえらもほとんどメガネじゃねぇか!
38 18/03/27(火)20:14:09 No.493849736
今日の同時再生南極料理人なの?!
39 18/03/27(火)20:14:14 No.493849753
>よりもいの劇中にオマージュっぽいシーンある? OPで自転車二人乗りして雪原を走ってるのがそれじゃないかな
40 18/03/27(火)20:14:25 No.493849793
原作本だと誕生日の肉はベーコン巻きのステーキだったっけな
41 18/03/27(火)20:14:29 No.493849803
>予算的なアレとか… >国家プロジェクトじゃないのか 切り詰め過ぎて余裕なくなると人間がどうなるかは映画の中で見たはずだぞ!
42 18/03/27(火)20:14:32 No.493849815
>なんたって摂取するカロリーの目安が5000kcalが基本とか言ってるし ヒッ…
43 18/03/27(火)20:14:38 No.493849839
ドクターはなんであんなに強いの
44 18/03/27(火)20:14:43 No.493849866
裸でチャリ乗るおっさんは壊れてるの?
45 18/03/27(火)20:14:57 No.493849928
OPがちょっとホラー風
46 18/03/27(火)20:15:23 No.493850034
>切り詰め過ぎて余裕なくなると人間がどうなるかは映画の中で見たはずだぞ! 西村くぅん…
47 18/03/27(火)20:15:27 No.493850054
>今日の同時再生南極料理人なの?! んだんだ 俺はアマプラじゃなくてこの間録ったBS版を再生するわ
48 18/03/27(火)20:15:42 No.493850101
>切り詰め過ぎて余裕なくなると人間がどうなるかは映画の中で見たはずだぞ! 蟹なら…たくさんありますから…
49 18/03/27(火)20:16:01 No.493850173
南極だか北極の基地では冷蔵室で食材が凍らないように石油ストーブ置いてるって昔テレビで見た気がする 普通に外に放り出してたけど…
50 18/03/27(火)20:16:13 No.493850229
>蟹なら…たくさんありますから… ラーメンは…?
51 18/03/27(火)20:16:46 No.493850342
バターがね…最近美味しくって…
52 18/03/27(火)20:16:48 No.493850346
こういう料理人が現場の有り合わせで無理難題に応えるの好きなんだけど他になんかないかな
53 18/03/27(火)20:16:49 No.493850350
バターが美味しくて…
54 18/03/27(火)20:16:50 No.493850356
なんで蟹はいっぱいあるんだろう取れるわけでもないしかさばるしな
55 18/03/27(火)20:16:52 No.493850362
ラーメンうめー
56 18/03/27(火)20:17:07 No.493850427
補給無しで一年賄うから冷蔵庫になんて入らないし!
57 18/03/27(火)20:17:10 No.493850439
>ラーメンは…? 夜中に盗み食いする人が続出しましたので…
58 18/03/27(火)20:17:29 No.493850517
妖怪バター舐め来たな…
59 18/03/27(火)20:17:34 No.493850532
糖尿になっちゃうよ…?
60 18/03/27(火)20:17:37 No.493850542
南極の楽しみは飯しかないのだ
61 18/03/27(火)20:18:01 No.493850636
>なんで蟹はいっぱいあるんだろう取れるわけでもないしかさばるしな 冷凍しても問題がないのは必然的に増える
62 18/03/27(火)20:18:12 No.493850682
うんこ丸見えトイレは構造的にダメなんじゃ
63 18/03/27(火)20:18:31 No.493850733
見られてると出ないから…
64 18/03/27(火)20:18:46 No.493850794
10年前の食材でも平気で使う原作
65 18/03/27(火)20:19:04 No.493850893
あのトイレまじで何故あんな作りなんだよ…
66 18/03/27(火)20:19:09 No.493850917
>南極の楽しみは飯しかないのだ その割に飯食いに来てるわけじゃないからとか言っちゃう…
67 18/03/27(火)20:19:10 No.493850921
基地内の部室感がすごい
68 18/03/27(火)20:19:17 No.493850955
>補給無しで一年賄うから冷蔵庫になんて入らないし! 人一人が1年に消費する食材が1t弱だってんだから単純計算で8人分8t持ってかなきゃならないもんね… そりゃ余計に持ってくし余らせたら放棄してくよね
69 18/03/27(火)20:19:32 No.493850994
これとよりもい以外に南極ものって何かないか
70 18/03/27(火)20:19:32 No.493850995
伸びちゃうよ?
71 18/03/27(火)20:19:35 No.493851007
舞台が南極でもとりわけ高い標高にあると「」に教えてもらってなんでこんな過酷な地へ…ってなる
72 18/03/27(火)20:19:40 No.493851027
今日は…赤いね
73 18/03/27(火)20:19:58 No.493851096
>その割に飯食いに来てるわけじゃないからとか言っちゃう… 本土になかったやりたかった仕事をやりに来た人だから仕方ない… それはそれとして嫁さんは口聞いてくれなくなる
74 18/03/27(火)20:20:07 No.493851131
赤いいよな…
75 18/03/27(火)20:20:10 No.493851142
>10年前の食材でも平気で使う原作 衛生的にも安心安全だから…
76 18/03/27(火)20:20:23 No.493851183
>舞台が南極でもとりわけ高い標高にあると「」に教えてもらってなんでこんな過酷な地へ…ってなる 過酷な地の貴重なデータを採取するんだよ! それはそれとしてラーメン伸びるよ
77 18/03/27(火)20:20:24 No.493851188
>基地内の部室感がすごい 私室の廊下とかマジ部室棟だわ
78 18/03/27(火)20:20:32 No.493851215
>>その割に飯食いに来てるわけじゃないからとか言っちゃう… >本土になかったやりたかった仕事をやりに来た人だから仕方ない… >それはそれとして嫁さんは口聞いてくれなくなる エビフライは食べたがってたよねもとさん
79 18/03/27(火)20:20:41 No.493851247
話してくれないよー!おくさんっ!
80 18/03/27(火)20:20:47 No.493851282
>その割に飯食いに来てるわけじゃないからとか言っちゃう… モトさんはやりたい仕事が南極でしか出来ないってスタンスの人だからね… その割にはビーフの厚切りに現実を疑ってたけど
81 18/03/27(火)20:21:01 No.493851327
めっちゃすごいオーロラ!!
82 18/03/27(火)20:21:16 No.493851389
これ撮影はどこでやってたの
83 18/03/27(火)20:21:18 No.493851396
オーロラ!オーロラ凄いよ!
84 18/03/27(火)20:21:22 No.493851412
富士山山頂と大体一緒の高さだからドームふじ基地!
85 18/03/27(火)20:21:55 No.493851530
北海道で撮ったんだっけ 北海道であんな過酷そうなシーン撮れるんだなあ…
86 18/03/27(火)20:22:02 No.493851565
>これ撮影はどこでやってたの 網走という南極
87 18/03/27(火)20:22:07 No.493851596
>あのトイレまじで何故あんな作りなんだよ… 空気薄いから踏ん張ると気を失う可能性があるので外から確認する必要性がある でも見られたくない!だから旗を立てて使用中を知らせるね!二度手間!
88 18/03/27(火)20:22:23 No.493851663
>これとよりもい以外に南極ものって何かないか 南極物語
89 18/03/27(火)20:22:36 No.493851717
気象担当なのにオーロラ観測しない隊長
90 18/03/27(火)20:22:54 No.493851789
>>あのトイレまじで何故あんな作りなんだよ… >空気薄いから踏ん張ると気を失う可能性があるので外から確認する必要性がある >でも見られたくない!だから旗を立てて使用中を知らせるね!二度手間! そんな理由が…
91 18/03/27(火)20:22:59 No.493851814
>基地内の部室感がすごい 本質は中年の合宿ムービーだからね 酒飲んで麻雀やってケンカして…ホントにここは南極か…?
92 18/03/27(火)20:23:12 No.493851871
>気象担当なのにオーロラ観測しない隊長 ズズズズズズ
93 18/03/27(火)20:23:20 No.493851905
>オーロラ!オーロラ凄いよ! 知るかばか!そんなものよりラーメンだ!
94 18/03/27(火)20:23:28 No.493851932
めっちゃすごいオーロラはラーメンに勝てないという事を覚えた
95 18/03/27(火)20:23:38 No.493851972
うまっ!
96 18/03/27(火)20:23:40 No.493851985
>南極物語 ごめん楽しいやつがいい…
97 18/03/27(火)20:24:14 No.493852106
海外の映画にありそうだけど思い出せないな
98 18/03/27(火)20:24:27 No.493852156
いちいち診察室に酒飲みに行く辺りいつも同じは堪えるんだろうなぁ
99 18/03/27(火)20:24:31 No.493852168
酒ガバガバ飲むと高山病と二日酔いが襲ってきて地獄だという
100 18/03/27(火)20:24:34 No.493852181
>気象担当なのにオーロラ観測しない隊長 ラーメン>オーロラ 食欲を優先するのは人間の基本的欲求だからね 仕方ないね
101 18/03/27(火)20:25:03 No.493852289
久しぶりのラーメンだもんな…
102 18/03/27(火)20:25:13 No.493852334
>これとよりもい以外に南極ものって何かないか 遊星からの物体X
103 18/03/27(火)20:25:14 No.493852340
遊星からの物体X
104 18/03/27(火)20:25:21 No.493852364
>よりもいの劇中にオマージュっぽいシーンある? 3号の変Tはオマージュなんじゃないかと一時期言われてた
105 18/03/27(火)20:25:24 No.493852373
>いちいち診察室に酒飲みに行く辺りいつも同じは堪えるんだろうなぁ (どんどん豪華になる酒場)
106 18/03/27(火)20:25:26 No.493852385
>酒ガバガバ飲むと高山病と二日酔いが襲ってきて地獄だという もう若くないんだから~…
107 18/03/27(火)20:25:31 No.493852406
原作者二回南極に飛ばされてるのはすごいと思う
108 18/03/27(火)20:26:45 No.493852734
>久しぶりのラーメンだもんな… オーロラぁ…?んなもん知るか…! って丼にむかうきたろうの演技は良かった…
109 18/03/27(火)20:27:01 No.493852804
一年おっさんだらけの空間で過ごすのはかなりキツそう 性欲とかなくなるかホモになるかの二択なのかな
110 18/03/27(火)20:27:08 No.493852838
デカい氷の山の上なので3000m地下には地球が氷河期になる前の氷が眠ってるのだ
111 18/03/27(火)20:27:10 No.493852847
>これとよりもい以外に南極ものって何かないか http://www.nipr.ac.jp/jare/now/
112 18/03/27(火)20:27:26 No.493852907
インスタントラーメンなんて保存効くし軽いんだからもっと持ってけや!!
113 18/03/27(火)20:27:37 No.493852961
>デカい氷の山の上なので3000m地下には地球が氷河期になる前の氷が眠ってるのだ パパー
114 18/03/27(火)20:27:50 No.493853025
>(どんどん豪華になる酒場) はいマティーニ
115 18/03/27(火)20:28:06 No.493853094
>インスタントラーメンなんて保存効くし軽いんだからもっと持ってけや!! 充分持って行ってたのに約2名が毎日毎日…
116 18/03/27(火)20:28:09 No.493853106
もじゃもじゃあああ゛あ゛ぁァァ!!!!!
117 18/03/27(火)20:28:52 No.493853274
>インスタントラーメンなんて保存効くし軽いんだからもっと持ってけや!! 食材選ぶときに国の代表って使命感に追われて高級食材ばかり選んだそうな
118 18/03/27(火)20:29:07 No.493853342
>遊星からの物体X 昭和基地からドームふじ基地に行く前夜の壮行会で上映したらしいな
119 18/03/27(火)20:29:24 No.493853403
エビがなんだって?
120 18/03/27(火)20:30:08 No.493853612
>インスタントラーメンなんて保存効くし軽いんだからもっと持ってけや!! それを悉く物凄い勢いで食い尽くしたんだよ!! それに南極行きの荷物の重量制限半端じゃないかんな!!
121 18/03/27(火)20:30:18 No.493853660
>>(どんどん豪華になる酒場) >はいマティーニ 氷だけはアホほどあるからカクテルは作りやすそうだ
122 18/03/27(火)20:30:59 No.493853843
カニなら…沢山ありますから
123 18/03/27(火)20:31:02 No.493853867
料理人は複数行くから料理人同士のプライドがあるからインスタントは持っていけないとか
124 18/03/27(火)20:31:23 No.493853947
>>遊星からの物体X >昭和基地からドームふじ基地に行く前夜の壮行会で上映したらしいな 鬼かよ!?
125 18/03/27(火)20:31:39 No.493854041
>もじゃもじゃあああ゛あ゛ぁァァ!!!!! (ご機嫌な様子で尾崎を歌いながらシャワーを堪能する主任)
126 18/03/27(火)20:31:53 No.493854107
卓球やりながらベーキングパウダーを使えばラーメンが出来るのを教えてくれるのが何か好きなシーンだ まあ元素記号上での話だけど…って言い回しもいい…
127 18/03/27(火)20:32:24 No.493854252
もとさーん もとさん!
128 18/03/27(火)20:32:37 No.493854305
おしっこウンコはドラム缶に入れて日本まで持って帰ります 途中で溶けます
129 18/03/27(火)20:32:46 No.493854354
>氷だけはアホほどあるからカクテルは作りやすそうだ ウイスキー用の氷をちょっと扉を開けてマグに入れるシーンもあったねそう言えば
130 18/03/27(火)20:33:06 No.493854448
妖怪バター喰いを西村くんが躊躇なく蹴るシーンが何度見ても笑う 堺雅人がまたいい顔してんだよここ
131 18/03/27(火)20:33:27 No.493854550
おちんぎんも出るだろうし害虫害獣がいないならよさそうだ
132 18/03/27(火)20:33:48 No.493854651
>>>遊星からの物体X >>昭和基地からドームふじ基地に行く前夜の壮行会で上映したらしいな >鬼かよ!? ハワード・ホークス版ならなんとか…
133 18/03/27(火)20:33:50 No.493854662
あーあ…下の歯なのに…
134 18/03/27(火)20:33:54 No.493854682
>もとさーん もとさん! もとさん! もとさん!
135 18/03/27(火)20:33:58 No.493854704
>おしっこウンコはドラム缶に入れて日本まで持って帰ります >途中で溶けます まあ現地に捨てたら汚染だもんな…
136 18/03/27(火)20:34:36 No.493854871
男それもおっさんだらけだけど誕生日のシーン見るとなんかいいな…ってなる
137 18/03/27(火)20:35:12 No.493855067
>おちんぎんも出るだろうし害虫害獣がいないならよさそうだ 娯楽は漫画本と麻雀と伸びてトラッキングぐちゃぐちゃになった映画のビデオくらいだよ?
138 18/03/27(火)20:35:24 No.493855122
>おちんぎんも出るだろうし害虫害獣がいないならよさそうだ ただし何も無いし自由に外出も出来ないし娯楽も少ないし何より長期間だ 1年2ヶ月弱はキツい…
139 18/03/27(火)20:35:39 No.493855180
渋谷とか行きたぁい…
140 18/03/27(火)20:36:38 No.493855441
よりもいだとネット繋がってたよね 料金ヤバそうだけど
141 18/03/27(火)20:36:45 No.493855472
>娯楽は漫画本と麻雀と伸びてトラッキングぐちゃぐちゃになった映画のビデオくらいだよ? 今ならネットあるでしょ…?ない?
142 18/03/27(火)20:36:45 No.493855477
>ピッチャービビってる! へいへいへい!
143 18/03/27(火)20:36:52 No.493855525
>これとよりもい以外に南極ものって何かないか ドラえもんのび太の南極カチコチ大冒険
144 18/03/27(火)20:37:06 No.493855599
すごいカジュアルに外出るけどいいの?ってなる裸とかお前…
145 18/03/27(火)20:37:07 No.493855604
>>おちんぎんも出るだろうし害虫害獣がいないならよさそうだ >娯楽は漫画本と麻雀と伸びてトラッキングぐちゃぐちゃになった映画のビデオくらいだよ? 今はネット配信とか電子版とか普及してんのかなあ南極でも
146 18/03/27(火)20:37:16 No.493855663
>娯楽は漫画本と麻雀と伸びてトラッキングぐちゃぐちゃになった映画のビデオくらいだよ? 今は少しは環境が改善されてると思いたい ネットも通じてるだろうし…レコーダーで鮮明な画像のBlu-rayが見れてると信じたい
147 18/03/27(火)20:37:18 No.493855674
閉鎖空間でむさいおっさんと一年以上も一緒なんて…
148 18/03/27(火)20:37:46 No.493855831
実際はもっと規模が大きいんだよね こじんまりとしてるけど映画なら十分よね
149 18/03/27(火)20:37:50 No.493855848
>>娯楽は漫画本と麻雀と伸びてトラッキングぐちゃぐちゃになった映画のビデオくらいだよ? >今は少しは環境が改善されてると思いたい >ネットも通じてるだろうし…レコーダーで鮮明な画像のBlu-rayが見れてると信じたい ネット1分720円
150 18/03/27(火)20:38:02 No.493855925
>すごいカジュアルに外出るけどいいの?ってなる裸とかお前… 死んでやるー!って吹雪の中服を脱ぎ出すけど平気!すごい!
151 18/03/27(火)20:38:12 No.493855977
今ならビデオ一本分のところに好きなだけ映画とかぶちこめるだろうし…引きこもりの「」には合ってるんじゃないかな…
152 18/03/27(火)20:38:28 No.493856066
>>ピッチャービビってる! >へいへいへい! ビビってねぇよ!!
153 18/03/27(火)20:38:28 No.493856067
基本室内で外出ても一面雪と氷で白夜か極夜かで とにかく時間感覚を狂わせる要素MAXの環境で一年以上はそりゃ狂う…
154 18/03/27(火)20:38:30 No.493856072
歯がぁあぁあああ!!!!
155 18/03/27(火)20:38:31 No.493856085
>ネット1分720円 タコ部屋かな?
156 18/03/27(火)20:38:58 No.493856227
第一次越冬隊から脈々と受け継がれたエロ本本棚と温水循環式のダッチワイフがあるのでスッキリはできると不肖宮嶋が言っていた
157 18/03/27(火)20:39:01 No.493856246
タブレットに映画やアニメ詰め込んでモニターに出力すればいいかな
158 18/03/27(火)20:39:10 No.493856299
引きこもって飯だけ食ってるわけじゃないからさあ…
159 18/03/27(火)20:39:25 No.493856365
>引きこもって飯だけ食ってるわけじゃないからさあ… え?!
160 18/03/27(火)20:39:32 No.493856394
>今ならネットあるでしょ…?ない? 昭和基地が唯一ネットに繋がるけど施設全体で3Mbpsしか出ないよ
161 18/03/27(火)20:40:19 No.493856596
>ネット1分720円 そりゃ電話だろう…? ふじ基地のネットは今でも時間課金サービス制なの…?
162 18/03/27(火)20:40:20 No.493856597
>歯がぁあぁあああ!!!! ギュイイイイイン
163 18/03/27(火)20:40:26 No.493856623
俺が行くんだったらタブレットにありったけの動画と漫画詰め込んで行くな…
164 18/03/27(火)20:40:28 No.493856629
>第一次越冬隊から脈々と受け継がれたエロ本本棚と温水循環式のダッチワイフがあるのでスッキリはできると不肖宮嶋が言っていた その本棚クチャーズレベルのお色家グラビアが第一線じゃないの…?
165 18/03/27(火)20:40:43 No.493856710
>>歯がぁあぁあああ!!!! >ギュイイイイイン 下の歯が地下に…
166 18/03/27(火)20:41:12 No.493856849
>え?! 水確保のために雪集めてたろ!?
167 18/03/27(火)20:41:17 No.493856873
>タブレットに映画やアニメ詰め込んでモニターに出力すればいいかな 極地冒険家の人はiPodにしこたま深夜ラジオ詰め込んでたな
168 18/03/27(火)20:41:19 No.493856881
http://blog.hatenablog.com/entry/interview-at-antarctic WiFiあるしいもげもできそうじゃん!
169 18/03/27(火)20:41:20 No.493856890
おとーさーん…
170 18/03/27(火)20:41:46 No.493857027
>>>歯がぁあぁあああ!!!! >>ギュイイイイイン >下の歯が地下に… これ遠い未来の人が見つけたら南極に先住民が!! って勘違いされないかな…
171 18/03/27(火)20:41:54 No.493857074
極限状況の閉鎖空間で本能が暴走してセックス祭りになったりしないのか
172 18/03/27(火)20:41:57 No.493857089
>俺が行くんだったらタブレットにありったけの動画と漫画詰め込んで行くな… ネット使わないタイプのボドゲやカードゲームも詰め込んだ方がいいと思う
173 18/03/27(火)20:42:37 No.493857266
>俺が行くんだったらタブレットにありったけの動画と漫画詰め込んで行くな… 寒さでバッテリーがみるみる劣化するとか
174 18/03/27(火)20:43:44 No.493857612
>極限状況の閉鎖空間で本能が暴走してセックス祭りになったりしないのか 周りだって屈強な男どもなんだから暴走したところで取り押さえられて強制送還が関の山じゃねぇかな…
175 18/03/27(火)20:43:46 No.493857621
エロ同人やってる人が越冬隊に参加して隊員からお題絵やお題漫画描いて過ごす ちゃんと勤め上げれば帰る頃にはかなりの技量が身についてると思う
176 18/03/27(火)20:43:52 No.493857644
>極限状況の閉鎖空間で本能が暴走してセックス祭りになったりしないのか 国費でラブドール支給されてる疑惑があるという
177 18/03/27(火)20:43:58 No.493857677
Wi-Fiあるならスマホで家族や友人と連絡は取り放題か
178 18/03/27(火)20:44:04 No.493857713
そういやあそこって発電どうしてるんだっけ みるみる電力放出しそうだけど
179 18/03/27(火)20:44:48 No.493857903
あの狭い部屋でダッチなんて使ったら隣から苦情来ない?
180 18/03/27(火)20:45:15 No.493858031
レス数のせいでもう実況始まってんのかとびびった…
181 18/03/27(火)20:45:34 No.493858112
そういや歯医者いないみたいで虫歯ちょうこわい…
182 18/03/27(火)20:45:37 No.493858134
>そういやあそこって発電どうしてるんだっけ >みるみる電力放出しそうだけど もじゃもじゃの仕事はディーゼル発電装置の点検整備だったでしょ
183 18/03/27(火)20:45:43 No.493858163
隊員一覧見ると結構可愛い子もいる…
184 18/03/27(火)20:45:43 No.493858164
大学の研究でぶっ飛ばされる人本当にいるのかな…
185 18/03/27(火)20:46:09 No.493858282
>寒さでバッテリーがみるみる劣化するとか じゃあちょっと時間を戻してモニターはあるんだからスーファミと叩き売りのソフトをしこたま持ち込んで…ダメだ重量制限に引っ掛かるな…
186 18/03/27(火)20:46:14 No.493858306
雪を溶かして必死に貯めた水を25センチも使う贅沢…愉悦…!
187 18/03/27(火)20:46:16 No.493858315
病原菌はいないけど虫歯菌は持ってるからな…
188 18/03/27(火)20:46:49 No.493858483
昭和基地は個室も広いし快適そう
189 18/03/27(火)20:47:22 No.493858642
やっぱ行きたくねえわ! パッサパサのハンバーガーうまっ!
190 18/03/27(火)20:47:40 No.493858733
基地内にはバクテリアいるの? いないなら外で食材凍らせる必要なくない?
191 18/03/27(火)20:47:44 No.493858745
外国の基地はなにこれ…スタバ?
192 18/03/27(火)20:47:46 No.493858761
>雪を溶かして必死に貯めた水を25センチも使う贅沢…愉悦…! 25センチかぁ…使ってみたいもんだなあ…
193 18/03/27(火)20:47:51 No.493858778
最後だとご飯も尽きてたような感じだったけどコソ泥がいたせいで食料減っちゃったのかな
194 18/03/27(火)20:47:55 No.493858789
途中で燃料不足になってジリ貧になる展開かと思ったら終始ほのぼのな合宿ドラマだった
195 18/03/27(火)20:48:14 No.493858863
お前が強くなるしかねぇんだよ!!!
196 18/03/27(火)20:48:35 No.493858962
>お前が強くなるしかねぇんだよ!!! だから戻って麻雀するぞ!
197 18/03/27(火)20:49:07 No.493859104
>やっぱ行きたくねえわ! >パッサパサのハンバーガーうまっ! 2ヶ月入院した後の外で食う飯そんな感じだったわ…
198 18/03/27(火)20:49:31 No.493859213
>最後だとご飯も尽きてたような感じだったけどコソ泥がいたせいで食料減っちゃったのかな 余って次の隊に持ち越すみたいよ たまに定期便も来るとか
199 18/03/27(火)20:49:49 No.493859286
みんな!人が作ったものはベチャベチャでも美味しいよね!
200 18/03/27(火)20:50:31 No.493859461
>最後だとご飯も尽きてたような感じだったけどコソ泥がいたせいで食料減っちゃったのかな 米はどうだか知らんがラーメンが払底してたのは事実 米は冷凍しても大丈夫なのかね?
201 18/03/27(火)20:51:25 No.493859698
男所帯でママを怒らせたらダメ みんな知ってるね
202 18/03/27(火)20:51:45 No.493859789
職場にいたお爺ちゃんが越冬隊にいた時も オーストラリアで食料積んだけどやっぱりエビ大量に仕入れたらしい 多分使いみちが多いんだろうな
203 18/03/27(火)20:51:52 No.493859818
終始呑気な空気だけど結構極限状況よね 何かのトラブルが起きたとたん地獄と化してもおかしくない
204 18/03/27(火)20:52:28 No.493859997
野菜もダメなのかな キャベツとかニラならあの環境なら保存できそうだけど
205 18/03/27(火)20:52:40 No.493860060
インスタントラーメンって結構かさばるしな 特売で大量に買って帰り道大変だった
206 18/03/27(火)20:53:49 No.493860349
逃げるって…どこに? 死ぬよ? ってセリフが割とリアルな死が近くにあるんだろうな
207 18/03/27(火)20:54:46 No.493860641
棒ラーメンとかパスタの重曹煮とか小麦粉から作るとかじゃだめなのか
208 18/03/27(火)20:54:55 No.493860696
>野菜もダメなのかな >キャベツとかニラならあの環境なら保存できそうだけど フリーズドライならなんとかできるだろ 問題は栽培可能な生野菜がカイワレとモヤシしかないんだよな…