ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/27(火)19:30:24 No.493839769
コミックのカバー下いい…
1 18/03/27(火)19:34:34 No.493840688
2巻まだ?
2 18/03/27(火)19:40:57 No.493842046
ブルースカイ
3 18/03/27(火)19:46:12 No.493843228
この猿の見た目もイラストの人がデザインしたってことなのかな
4 18/03/27(火)19:47:01 No.493843392
あれ 額の傷…
5 18/03/27(火)19:47:47 No.493843563
傷はありまぁす!
6 18/03/27(火)19:49:06 No.493843826
冷たそうとかじゃなくてちゃんと悪そうなのがいいよね野猿
7 18/03/27(火)19:49:12 No.493843847
傷は消えましぇえん!君が好きだから―!!
8 18/03/27(火)19:52:48 No.493844632
なにかピピッと来てこれ買おうとして買わなかったけど良い物なの?
9 18/03/27(火)19:53:41 No.493844823
真面目ぶってるシーンではちゃんとキツい御令嬢に見えるのがいいよね1巻分なら誕生日パーティの登場シーンとか
10 18/03/27(火)19:53:48 No.493844853
異世界転生モノかなあと思ったけど なにか違うぽいので買わなかった
11 18/03/27(火)19:54:45 No.493845093
キンドルでもカバー裏見えるんだろうか
12 18/03/27(火)19:55:29 No.493845239
>異世界転生モノかなあと思ったけど >なにか違うぽいので買わなかった ゲームに転生を前提としたドタバタだから 異世界転生読みたくて買おうとしたならそれで正解だと思う
13 18/03/27(火)19:55:47 No.493845308
>なにかピピッと来てこれ買おうとして買わなかったけど良い物なの? 基本コメディチックな作風で悪意というものが欠けている(悪党が貶められたりとかもない)から人を選ぶと思うけど俺は好きだよ
14 18/03/27(火)19:56:30 No.493845486
乙女ゲームの世界に転生して現代知識で無双する猿
15 18/03/27(火)19:57:05 No.493845614
野猿と呼ばれている辺りから察して欲しい
16 18/03/27(火)19:57:57 No.493845808
なろうなのに「」に割と好評だよ
17 18/03/27(火)19:57:58 No.493845819
>キンドルでもカバー裏見えるんだろうか カバー裏もあったし特典ペーパーまで完備してるので安心して欲しい
18 18/03/27(火)19:58:28 No.493845933
>乙女ゲームの世界に転生して現代知識で無双する猿 なお実情はTOKIO系
19 18/03/27(火)19:59:14 No.493846107
なら紙の単行本でなくKindle版にするか…? 居世界転生モノを手有り次第買い揃えたら山になってきたし
20 18/03/27(火)19:59:40 No.493846211
>カバー裏もあったし特典ペーパーまで完備してるので安心して欲しい カバー裏すら掲載しない不届き者が大多数だというのにそこらへん新興のレーベルは気配りの達人だな
21 18/03/27(火)20:01:29 No.493846740
>>乙女ゲームの世界に転生して現代知識で無双する猿 >なお実情はTOKIO系 しかも実際は現地の人たちに手助けしてもらってなんとかレベル
22 18/03/27(火)20:01:31 No.493846755
>居世界転生モノを手有り次第買い揃えたら山になってきたし いわゆる異世界転生ものとは毛色が違うからなぁ ゼロサムオンライン 猿で検索すると出てくるから1-2話読んでみたらいいんじゃないか タダで
23 18/03/27(火)20:02:16 No.493846946
もしもの時は農民として生きる為に日々土を耕しながら不意打ちにも対処できるように剣を習い現代知識?で予期できる自身の死因を畑の土の中の石を取り除く様な地道な努力でもって一つずつ潰しながら運命の荒波に立ち向かっていく猿
24 18/03/27(火)20:03:12 No.493847177
コミュ力チートはずるい
25 18/03/27(火)20:03:34 No.493847275
漫画試し読み出来たっけ? なんか見れなくなったとか言ってたような
26 18/03/27(火)20:04:21 No.493847452
1話と2話は13年後の年末まで読めるよ
27 18/03/27(火)20:05:18 No.493847708
転生したけど私って悪役女で全てのエンドで死ぬか追放じゃん…よっしゃ!そうしないように頑張ろ! 結果入学前にそのゲームに出てくるイケメン攻略キャラの殆どの好感度をMAX寸前まで稼いで、更に本来なら嫌われるはずの女性キャラにまで慕われて入学する野猿
28 18/03/27(火)20:05:35 No.493847777
異世界転生ものの中では飛びぬけて能力が低いと思うこの主人公
29 18/03/27(火)20:06:03 No.493847888
タイトルにもカバーにも一切猿要素はないのに転生 野猿で出る野猿
30 18/03/27(火)20:06:03 No.493847889
>なろうなのに「」に割と好評だよ そりゃ主人公の性別が女だから男主人公ってだけで噛み付く馬鹿がいないからな…
31 18/03/27(火)20:06:25 No.493847964
>13年後の年末 なそ にん
32 18/03/27(火)20:07:07 No.493848129
基本的に野猿は男どもを最終的に自分を破滅させる要因とみてる
33 18/03/27(火)20:07:36 No.493848236
そもそも本人の最終目的が死亡ルート回避な上に悪女役だから微塵も男に惚れられるのに気づかない ジャンル的に俺tueeeじゃなくて女性主人公こラブコメに近い
34 18/03/27(火)20:08:03 No.493848341
>異世界転生ものの中では飛びぬけて能力が低いと思うこの主人公 能力も知能も低い代わりに天然タラシだから問題ありません
35 18/03/27(火)20:08:25 No.493848438
>異世界転生ものの中では飛びぬけて能力が低いと思うこの主人公 普通は土をちょこっと盛り上げるのが精いっぱいのやつを 転生先になんてしないからな… 野猿が入ってちょっと育ったが
36 18/03/27(火)20:09:29 No.493848717
前世の存在が人生設計にしか役に立ってない そう言うと充分な気もするが
37 18/03/27(火)20:10:03 No.493848852
野猿のバイタリティなら追放されても農民として生きていけるというか本人も農民になって指導受けたいとか言い出してる…
38 18/03/27(火)20:10:04 No.493848856
隠しキャラでは一応役に立ったよ
39 18/03/27(火)20:10:46 No.493849010
聖女要素と野猿成分が表裏一体で分離できないのが困る
40 18/03/27(火)20:11:00 No.493849060
精神的にはおばさんぐらいの年齢に達してるし 子供の時から相手は実質年下だから恋愛対象として意識出来なくなってるのかもしれぬ
41 18/03/27(火)20:11:25 No.493849168
原作ではほとんど自分に関心が無かったはずの婚約者が三日と開けずに遊びに来るようになってておかしいなー?とはなってるけど友人としてはその婚約者も含めてずっとみんなで一緒にいられるといいなーって考えてる彼女は天使か野猿だと思う 婚約者だぞわかってるのか
42 18/03/27(火)20:11:33 No.493849197
ハリーポッターで例えるならマルフォイとかゴイルに転生みたいな役割
43 18/03/27(火)20:11:33 No.493849198
何人かたらし込むのに前世の記憶使っちゃってるけど たらし込んだつもりはないのでセーフ!
44 18/03/27(火)20:11:39 No.493849214
>基本的に野猿は男どもを最終的に自分を破滅させる要因とみてる 頑張った結果、今度は結婚という名の一生監禁エンドなルートが生まれるという…
45 18/03/27(火)20:11:44 No.493849229
現代知識で元々の魔力がなんと5倍に!
46 18/03/27(火)20:12:22 No.493849361
現代知識(木登り おばあちゃんの立ち話 乙女ゲームのシナリオ)で無双!
47 18/03/27(火)20:12:28 No.493849387
>現代知識で元々の魔力がなんと5倍に! 土が上がる大きさが3cm→15cmに!!
48 18/03/27(火)20:12:44 No.493849439
>現代知識(木登り おばあちゃんの立ち話 乙女ゲームのシナリオ)で無双! しいたけの知識も追加だ!!
49 18/03/27(火)20:12:56 No.493849481
>現代知識で元々の魔力がなんと5倍に! 10あった魔力が50になっただけで王子連中や本来の主人公は500くらいいってる…
50 18/03/27(火)20:13:00 No.493849496
これが男だったらなんでこんな馬鹿で低脳なのにモテモテなの童貞の妄想ガ~とか言われてるやつだ
51 18/03/27(火)20:13:10 No.493849528
他にもおすすめの作品はあるかい?
52 18/03/27(火)20:13:41 No.493849632
原作の方の新刊の頭ポンポンが破壊力あり過ぎて困る これは監禁不可避
53 18/03/27(火)20:13:57 No.493849697
>婚約者だぞわかってるのか 転生前がやっと人間になった野猿だからあ そういうの解ってない
54 18/03/27(火)20:13:58 No.493849704
>他にもおすすめの作品はあるかい? よく出てくるのは超合金ドリル あと一発ネタだけどマリアフロムヘル
55 18/03/27(火)20:14:25 No.493849789
>これが男だったらなんでこんな馬鹿で低脳なのにモテモテなの童貞の妄想ガ~とか言われてるやつだ ガワってやつは大事なんだ
56 18/03/27(火)20:14:38 No.493849845
少女漫画って結構無自覚女主人公の逆ハーレム多いからね
57 18/03/27(火)20:14:57 No.493849929
>他にもおすすめの作品はあるかい? 謙虚堅実はおすすめだけどここ何か月か更新無くてつらい…
58 18/03/27(火)20:15:04 No.493849961
勘違い物なら無欲が完結してて読みやすい
59 18/03/27(火)20:15:39 No.493850087
>他にもおすすめの作品はあるかい? 偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケとか 四天王連中がそもそも四天王なのに5人いたり…
60 18/03/27(火)20:15:54 No.493850140
魔法学園の聖女様
61 18/03/27(火)20:16:02 No.493850179
でもよぉ この野猿が死んだ現世の方はお通夜だぜ
62 18/03/27(火)20:16:29 No.493850268
>これが男だったらなんでこんな馬鹿で低脳なのにモテモテなの童貞の妄想ガ~とか言われてるやつだ 言う 絶対言うよね…
63 18/03/27(火)20:16:43 No.493850329
>これが男だったらなんでこんな馬鹿で低脳なのにモテモテなの童貞の妄想ガ~とか言われてるやつだ 頭ではわかってるつもりなんだけど可愛いもんは仕方ない やっぱり外見って大事
64 18/03/27(火)20:16:44 No.493850333
>でもよぉ >この野猿が死んだ現世の方はお通夜だぜ だからこうして追っかける
65 18/03/27(火)20:17:12 No.493850446
野猿は努力して行動した結果予期せずモテモテだからその辺の無気力系や見下し系とは違うぞ
66 18/03/27(火)20:17:14 No.493850458
>これが男だったらなんでこんな馬鹿で低脳なのにモテモテなの童貞の妄想ガ~とか言われてるやつだ 多分男が主人公なら読んでなかったかも知れん
67 18/03/27(火)20:17:26 No.493850502
巻末小説で見た夢を弟とジオルドにいってみよう!
68 18/03/27(火)20:17:27 No.493850510
>謙虚堅実はおすすめだけどここ何か月か更新無くてつらい… 今はそれで平常運行だから更新があったら嬉しいなくらいだよコロちゃんは
69 18/03/27(火)20:17:56 No.493850620
>だからこうして追っかける ちょっとグラビティすぎませんかねGNあっちゃん
70 18/03/27(火)20:18:21 No.493850700
コロちゃんはそろそろくっつきそうで付かないから読んでてもどかしすぎる…
71 18/03/27(火)20:18:27 No.493850714
そう言えばギャルゲーの悪役美男子って居るんだろうか
72 18/03/27(火)20:18:29 No.493850725
話の流れは昔馴染みのお前面白い女だなパターンなんだけど本当に面白い女だから困る困らない
73 18/03/27(火)20:18:31 No.493850731
野猿のいいところは相手を上に見て保身に走るのが基本なところ あと元のヒロインちゃんがしっかりと可愛いところだ 特に後者は本当に重要だと思う
74 18/03/27(火)20:18:47 No.493850797
>ハリーポッターで例えるならマルフォイとかゴイルに転生みたいな役割 マルフォイはかなり美味しいな…
75 18/03/27(火)20:18:49 No.493850803
>アニメ化まだ?
76 18/03/27(火)20:19:00 No.493850867
転生もののはずなのに母子の血の繋がりを感じる
77 18/03/27(火)20:19:02 No.493850881
前世は前世でボーイッシュな外見なのに時折聖女ムーブしてくるみたいな感じだったんだろうな…
78 18/03/27(火)20:19:03 No.493850882
>野猿のいいところは相手を上に見て保身に走るのが基本なところ >あと元のヒロインちゃんがしっかりと可愛いところだ >特に後者は本当に重要だと思う あとタフだから見ててイライラしないのもいいよね若葉ちゃん…
79 18/03/27(火)20:19:20 No.493850960
スレ画男だったらと言われると確かにそもそも読んでないだろうな…
80 18/03/27(火)20:19:24 No.493850971
早く主人公出ないかなー
81 18/03/27(火)20:19:26 No.493850978
>そう言えばギャルゲーの悪役美男子って居るんだろうか いくらか思い当たるが最後までかませ野郎だったり婦女暴行に走ったところを主人公に殴られるやつだったり 実は女だったパターンもあるな
82 18/03/27(火)20:19:43 No.493851037
>>ハリーポッターで例えるならマルフォイとかゴイルに転生みたいな役割 >マルフォイはかなり美味しいな… 始めた会った時に「これからよろしくな!」って言われて 一緒にスリザリン行っちゃうな…
83 18/03/27(火)20:19:46 No.493851055
>>そう言えばギャルゲーの悪役美男子って居るんだろうか >いくらか思い当たるが最後までかませ野郎だったり婦女暴行に走ったところを主人公に殴られるやつだったり >実は女だったパターンもあるな たまにホモのパターンとかあるよね
84 18/03/27(火)20:19:49 No.493851061
マルフォイが絶対死亡する話みたいなもんだしハリーポッターで例えると…
85 18/03/27(火)20:20:01 No.493851109
そりゃあ前世を思い出しただけで普通に親子だし思い出すまでの赤ちゃんの頃からの記憶もしっかりあるからな
86 18/03/27(火)20:20:11 No.493851145
2話まで読んだ この女…なんかおかしい…頭が…
87 18/03/27(火)20:20:28 No.493851201
>そう言えばギャルゲーの悪役美男子って居るんだろうか いるよ 画像のように基本やられ役だけど
88 18/03/27(火)20:20:42 No.493851253
縦ロール四足歩行はあんまり話題にならないけど好き
89 18/03/27(火)20:20:55 No.493851311
マルフォイが転落人生なのを避けるために必死で愛想良くしてハリーから嫌われないようにすると気付いたら親友になってどんどん話の中心人物になってとかそんなん… そんなん絶対面白いじゃん…
90 18/03/27(火)20:21:02 No.493851333
>2話まで読んだ >この女…なんかおかしい…頭が… よせ あんなに大きな傷ができるくらい強く頭をぶつけたんだ 様子を見よう
91 18/03/27(火)20:21:10 No.493851360
容赦なく厳しい人 お母様の教え
92 18/03/27(火)20:21:51 No.493851519
センキュー無欲面白そうだから読んでみる >マルフォイが転落人生なのを避けるために必死で愛想良くしてハリーから嫌われないようにすると気付いたら親友になってどんどん話の中心人物になってとかそんなん… そんあんおもしろいじゃん…
93 18/03/27(火)20:22:17 No.493851635
>マルフォイが転落人生なのを避けるために必死で愛想良くしてハリーから嫌われないようにすると気付いたら親友になってどんどん話の中心人物になってとかそんなん… >そんなん絶対面白いじゃん… ハリーがどんどん独善的になってきてマルフォイがヒロインを奪い取るんですね
94 18/03/27(火)20:22:18 No.493851640
>マルフォイが転落人生なのを避けるために必死で愛想良くしてハリーから嫌われないようにすると気付いたら親友になってどんどん話の中心人物になってとかそんなん… >そんなん絶対面白いじゃん… ハリーにもジニーにも求婚されてる…
95 18/03/27(火)20:22:24 No.493851667
女の子達にも好かれるのがいいよね
96 18/03/27(火)20:22:29 No.493851686
本来の世界線だとあまりにも悲惨な家庭になってたのを野猿のおかげで救われてるママンいいよね… それはそれとして娘の野猿ぶりに頭痛めてるけど
97 18/03/27(火)20:22:36 No.493851720
漫画でわちゃわちゃしてるのが本当にかわいくて困る
98 18/03/27(火)20:23:07 No.493851847
(アニメ化まだかな…)
99 18/03/27(火)20:23:16 No.493851890
ジニーの日記のこと分かりきってるからどうにかして阻止しようとする、結果ジニーとも仲良くなるフォイ
100 18/03/27(火)20:23:23 No.493851913
お母様が本来は義弟に辛く当たっていたとは
101 18/03/27(火)20:23:30 No.493851948
野猿結構いい体してて困る…
102 18/03/27(火)20:23:54 No.493852034
うちの娘に 后は無理です!
103 18/03/27(火)20:24:12 No.493852098
転生モノは女の子主人公のほうが楽に読めるようになった 野猿もだし本好きの地雷さんも良かった
104 18/03/27(火)20:24:15 No.493852111
食ってばっかだなこの野猿…
105 18/03/27(火)20:24:22 No.493852139
>うちの姉に >后は無理です!
106 18/03/27(火)20:24:30 No.493852165
>女の子達にも好かれるのがいいよね 女友達1は直接手に入れようとしてるし、女友達2は自分の兄とくっつけようとしてる…
107 18/03/27(火)20:24:41 No.493852195
>お母様が本来は義弟に辛く当たっていたとは 魔法がある世界観で元の魔法の才能全くなしの娘がいるとこに 旦那がキース連れてきたらまあね…
108 18/03/27(火)20:24:55 No.493852256
>ハリーがどんどん独善的になってきてマルフォイがヒロインを奪い取るんですね それどころか野猿に例えると無二の大親友になりつつヴァルに家族と自分を殺されないように立ち回る隠れ主人公みたいになる
109 18/03/27(火)20:25:01 No.493852280
>カタリナ様に >后は無理です!
110 18/03/27(火)20:25:02 No.493852285
>縦ロール四足歩行はあんまり話題にならないけど好き 検索してみたけど迷宮で縦ロール武器にするってやつでいいのかな
111 18/03/27(火)20:25:37 No.493852436
全くなしじゃないよ むしろ土ボコ程度でもある方だよ
112 18/03/27(火)20:25:43 No.493852463
本来の主人公をディスったりしてないのが良い
113 18/03/27(火)20:25:58 No.493852531
>野猿は努力して行動した結果予期せずモテモテだからその辺の無気力系や見下し系とは違うぞ そんな言い訳通用しないぞ どんだけ苦労してようがハーレム男主人公は絶対に噛み付く奴が大量に湧いてくる
114 18/03/27(火)20:26:30 No.493852666
悪役令嬢で属性入れ替えただけでやってること変わんないのは読んでて辛いからな…
115 18/03/27(火)20:26:36 No.493852692
>検索してみたけど迷宮で縦ロール武器にするってやつでいいのかな それそれ 熱いバトルものでいいよ
116 18/03/27(火)20:26:57 No.493852787
新刊のBW版が書き下ろしついててずるい
117 18/03/27(火)20:26:58 No.493852788
>>検索してみたけど迷宮で縦ロール武器にするってやつでいいのかな >それそれ >熱いバトルものでいいよ ありがとう読んでくる
118 18/03/27(火)20:27:05 No.493852822
原作最新巻が地味に売れてて驚いてる 地味にタワーが減っていっている…
119 18/03/27(火)20:27:11 No.493852851
努力は凄いしてるけど才能はないね!
120 18/03/27(火)20:27:34 No.493852949
リゼロのスバルくらい苦労してても やっぱコレもハーレムになるのかつまんね とか言い出すアホが出てくるからな…
121 18/03/27(火)20:27:50 No.493853017
原作を書籍化するときにもうちょっと校正どうにかならなかったのかとは思う