虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/27(火)19:13:57 ありえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/27(火)19:13:57 No.493836612

ありえそうな未来

1 18/03/27(火)19:16:41 No.493837096

Wiiのボーリングとかテニスとかこんな感じだった

2 18/03/27(火)19:17:52 No.493837341

未来っていうか既にゴーグルかけるのがめんどくせえとは言われてるな

3 18/03/27(火)19:19:17 No.493837607

快楽感と記憶だけ欲しい

4 18/03/27(火)19:19:53 No.493837720

やはり電脳化して器具なしVRせねば

5 18/03/27(火)19:20:51 No.493837917

でけえたけえで飽きる以前に いつまでたっても普及レベルに降りてこないしどうなってんの

6 18/03/27(火)19:22:04 No.493838132

VIVE買ってやってみたけど現状は網戸つきの小窓から世界を覗いてるような感じだからなぁ それでも面白いけどさ

7 18/03/27(火)19:23:02 No.493838295

VRで旅行はゴーグルのじゃつらそうだ

8 18/03/27(火)19:23:41 No.493838424

その内感情だけ摂取しそう

9 18/03/27(火)19:25:16 No.493838697

仮にVRで旅行体験できたとしても 時間と金があったら実際に行くよな

10 18/03/27(火)19:27:06 No.493839081

旅行とはちょっと異なるかもしれんけどグーグルアースVRは感動したわ こんなこと現状で出来るんだ…ってなった 自分家さがしたり行ったことある街見に行ったり

11 18/03/27(火)19:27:13 No.493839102

別に「」は初めから2コマ目なのでは

12 18/03/27(火)19:32:54 No.493840331

旅は行くまでの予定決めるのが一番楽しい

13 18/03/27(火)19:44:47 No.493842885

早く脳みそに直接VRさせてくれ

14 18/03/27(火)19:45:19 No.493843024

>でけえたけえで飽きる以前に >いつまでたっても普及レベルに降りてこないしどうなってんの でけえたけえPCのスペックも上げなきゃなんねえその割に合わないぐらいには出来ることはそんなにねえで結局ずーっと変わらずニッチ層向けのままだからそりゃ普及レベルに下ろせないだろう…

15 18/03/27(火)19:47:03 No.493843401

PCのスペックはともかく場所の問題がなぁ

16 18/03/27(火)19:52:11 No.493844503

VRが流行らないのは機材を見た時点でわかるだろうに…

17 18/03/27(火)19:53:37 No.493844805

>PCのスペックはともかく場所の問題がなぁ なんにせよ問題山積みすぎて普及は厳しいよなあって感じだよね 先にもうちょっと大型のやつがゲーセンとかに普及するかなって思ってたけど案外出ないもんだ

18 18/03/27(火)19:54:52 No.493845118

息をするのもめんどくせー

19 18/03/27(火)19:56:40 No.493845528

別に使わない時でもPSVR出しといていいはずなんだけどコード類が醜過ぎる せめて中間ユニット無くならないと普及無理だわ…

20 18/03/27(火)19:57:18 No.493845668

楽しんだという満足感だけを得る薬にしよう

21 18/03/27(火)19:58:32 No.493845950

VR元年つって知名度上げただけがんばったよ

22 18/03/27(火)19:58:51 No.493846013

画面が目に近くて疲れやすいから頻繁にはやろうと思わないね

23 18/03/27(火)19:59:06 No.493846070

装着の煩わしさはもっと改善しなきゃ

24 18/03/27(火)19:59:47 No.493846243

進撃の巨人とかやってたみたいだけどアクションできるなら間口広そうだけどなぁ

25 18/03/27(火)20:00:02 No.493846347

>VRが流行らないのは機材を見た時点でわかるだろうに… Viveのセンサーは日本の住宅事情に厳しい

26 18/03/27(火)20:00:59 No.493846603

やっぱり電脳化しかないな…

27 18/03/27(火)20:01:29 No.493846749

>でけえたけえPCのスペックも上げなきゃなんねえその割に合わないぐらいには出来ることはそんなにねえで結局ずーっと変わらずニッチ層向けのままだからそりゃ普及レベルに下ろせないだろう… でもDVDとかが一気に普及したのってエロ業界パワーのお陰じゃん? VRもエロ業界の色んな所が動画なりゲームなりで作品お出ししてるじゃん? なんで普及しないの…

28 18/03/27(火)20:03:01 No.493847129

最近VTuber効果でVRChatも注目されつつあるけどただでさえ問題山積みな上にモデルまで用意しなきゃいけないとか余りにも辛すぎるよ…

29 18/03/27(火)20:03:09 No.493847166

自分の好きな夢を見る方法が確立すればそれで十分かもしれないな 夢の中の10分って何時間にも感じたりすることもあるし

30 18/03/27(火)20:03:13 No.493847182

とりあえず3Dにはみんな飽きた感はある

31 18/03/27(火)20:03:20 No.493847220

ゴーグルつけるのは良いんだ センサーに電源コード接続するのがめんどい

32 18/03/27(火)20:03:40 No.493847292

こういうときのためのゲームセンターだと思うんだがなあ

33 18/03/27(火)20:04:03 No.493847385

>とりあえず3Dにはみんな飽きた感はある つまり今後はドット絵VRに!?

34 18/03/27(火)20:04:17 No.493847437

書き込みをした人によって削除されました

35 18/03/27(火)20:04:34 No.493847501

軽くなって装着に違和感なくなって画素がわからなくなったら戻ってこれる自信はない

36 18/03/27(火)20:04:39 No.493847524

>こういうときのためのゲームセンターだと思うんだがなあ でかいタイトーステーションとかだとVRゲーム置いてたりするな

37 18/03/27(火)20:04:56 No.493847608

専用アミューズメントなスポットは増えたよ 一人で行くような感じでもないけど

38 18/03/27(火)20:05:36 No.493847787

VR買ってみるとガチでこんな感じ 最初は興奮したavもいつものでいいやってなる

39 18/03/27(火)20:05:50 No.493847844

>でもDVDとかが一気に普及したのってエロ業界パワーのお陰じゃん? >VRもエロ業界の色んな所が動画なりゲームなりで作品お出ししてるじゃん? >なんで普及しないの… 結論から言えば別にVRじゃなくてもいいからかな… その理屈のままに普及してりゃ一時期の3Dテレビブームも定着まで行ってると思うよ それがない時点でうn

40 18/03/27(火)20:05:54 No.493847859

>なんで普及しないの… DVDと違ってVRはVR機器買うだけじゃプレイできないから

41 18/03/27(火)20:05:55 No.493847864

爆発的な流行をするのはしばらくないだろうけど エロ文化と噛み合ってるから廃れる事はない

42 18/03/27(火)20:06:31 No.493848000

>VRもエロ業界の色んな所が動画なりゲームなりで作品お出ししてるじゃん? DVDと違って技術的な障壁があるし VRとエロってリアリティとファンタジーのバランスが悪くてイマイチなんだと

43 18/03/27(火)20:06:32 No.493848004

3Dに飽きたんじゃなくて臨場感を売りにできる時代は終わったんだよ 3Dは当然で+αの面白さがいるのにVRはそういう事するのに向いてない

44 18/03/27(火)20:06:33 No.493848011

また日本が世界から遅れ取ってる…

45 18/03/27(火)20:06:40 No.493848041

こちらの動きにリアクション起こしたりはできないけど映像だけならスマホVRでもかなり臨場感味わえるな エロVRで女の子がキスしてくる時とかめっちゃ興奮する

46 18/03/27(火)20:07:03 No.493848114

vrchatとかオンラインセックスとか知らない人たちの意見

47 18/03/27(火)20:08:04 No.493848345

結局環境が家庭向きじゃないってのが大きな理由なんだけど じゃあなんでゲーセンとかに普及しないのかと言われればそもそもゲーセン自体のパワーダウンのせいとしか

48 18/03/27(火)20:08:06 No.493848355

面白い事知ってる人たちは仮想世界行って帰ってこないからな…

49 18/03/27(火)20:08:25 No.493848440

VRエロがイマイチって事はないぞ でもゴーグル付けるのめどいからフラストレーションの少ない機器が世に出る時代になったら変わると思う

50 18/03/27(火)20:08:46 No.493848536

オタ需要のみで細く続いてくんだろうなとは思うよ

51 18/03/27(火)20:08:49 No.493848548

どこまでいったら普及したと認められるのだろう スマホレベル?

52 18/03/27(火)20:09:02 No.493848605

普及しないのは皆がチンポに正直になりきれていない証拠だよ

53 18/03/27(火)20:09:43 No.493848768

>VR元年つって知名度上げただけがんばったよ 元年が4年ぐらい続いてるらしいな

54 18/03/27(火)20:09:46 No.493848780

いちいちゴーグル付けたりコードが面倒いのが駄目なんだ やはり攻殻みたいなシンプルなやつじゃないと

55 18/03/27(火)20:10:05 No.493848860

オナニーするのにいちいちデカいヘッドセットつけたくないし 推奨体位とか決まってると更に面倒だし

56 18/03/27(火)20:10:45 No.493849008

一回一回片付けると面倒なんでVR部屋を設けた

57 18/03/27(火)20:10:54 No.493849040

そもそもオンラインセックス云々言い出せばセカンドライフなんかがその位置にあった それでも普及しなかったセカンドライフの後追いにしか見えないなVRChat

58 18/03/27(火)20:11:07 No.493849098

図書館で息を殺してセックスするやつが良かった

59 18/03/27(火)20:11:32 No.493849195

>そもそもオンラインセックス云々言い出せばセカンドライフなんかがその位置にあった >それでも普及しなかったセカンドライフの後追いにしか見えないなVRChat 全然別物だけど…

60 18/03/27(火)20:11:53 No.493849260

元年自体は2016年で固定されてる それ以前に提唱したやつがいるかは知らねえけど

61 18/03/27(火)20:11:56 No.493849278

もっと良いのが出るんじゃないか 今はまだ買い時じゃないんじゃないか とか考えてるといつまで経っても買えないよねこういうのは

62 18/03/27(火)20:12:02 No.493849305

スマホの登場でオタ向けだったものが一般層に流れたように いつでも誰でもすぐ使えるVRっていう無茶な機器が登場するまでVRはオタクのものだな

63 18/03/27(火)20:12:59 No.493849493

3Dプリンター元年いつだったかな...

↑Top