18/03/27(火)19:11:33 原作主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)19:11:33 No.493836172
原作主人公に説教してる…
1 18/03/27(火)19:12:09 No.493836283
説教の内容も原作にあった奴丸パクリだ
2 18/03/27(火)19:12:57 No.493836415
原作主人公がひたすら無様になってオリ主が持ち上げられてく…
3 18/03/27(火)19:13:51 No.493836588
別に元はハーレム物じゃないのに登場する女性キャラが皆オリ主に惚れていく…
4 18/03/27(火)19:14:15 No.493836658
でもそういうアレなのはその段階に行く前の冒頭の段階でアレだって分かると思うの
5 18/03/27(火)19:15:42 No.493836926
気になるけどみるだけで鳥肌立ちそう...
6 18/03/27(火)19:16:08 No.493837004
好きな作品の二次創作こそ危険だろう オリ主だけでなく
7 18/03/27(火)19:16:51 No.493837140
好きな作品の エロ同人なのに 竿役がきつい
8 18/03/27(火)19:16:56 No.493837154
タグを見て察する
9 18/03/27(火)19:17:08 No.493837195
>活躍の内容も主人公の丸パクリだ
10 18/03/27(火)19:17:27 No.493837261
二次創作 オリ主でググれば高確率で出会えるぞ
11 18/03/27(火)19:17:29 No.493837267
あんまり見たことないけどSS投稿サイトとか探すとゴロゴロあるんだろうなあ
12 18/03/27(火)19:17:44 No.493837311
一番のクズはオリ主だった
13 18/03/27(火)19:18:05 No.493837389
好きな作品の 二次創作だからこそ オリ主がきつい
14 18/03/27(火)19:18:15 No.493837434
艦これ同人の表紙見ておっ!と手を出して見たら ショタ提督でそっと戻すムーブを何度繰り返した事か…
15 18/03/27(火)19:18:32 No.493837481
>気になるけどみるだけで鳥肌立ちそう... アニデレ系でこんな感じの見たけどアイドルが作者の意見代弁装置になってて苛立ちしかなかったぞ
16 18/03/27(火)19:18:50 No.493837543
>艦これ同人の表紙見ておっ!と手を出して見たら >汚っさん提督でそっと戻すムーブを何度繰り返した事か…
17 18/03/27(火)19:19:11 No.493837591
たまに二次創作で原作主人公がもうほとんどオリ主だろってなるときあるよね…
18 18/03/27(火)19:19:39 No.493837672
よく読むと内容が破綻してる説教
19 18/03/27(火)19:19:43 No.493837686
いきなりリアルの政治の話をし始めた…
20 18/03/27(火)19:19:57 No.493837727
オリ主が集まった企画小説が出る
21 18/03/27(火)19:20:07 No.493837764
端役の男キャラが何故かハーレム築いてるのいいよね
22 18/03/27(火)19:20:50 No.493837913
いいよね正論に見せかけた極論
23 18/03/27(火)19:21:11 No.493837961
※原作未読
24 18/03/27(火)19:21:16 No.493837975
>いきなりリアルの政治の話をし始めた… まさはるするだけじゃなく語る内容が出鱈目で余計きついのが多い…
25 18/03/27(火)19:21:24 No.493838001
>たまに二次創作で原作主人公がもうほとんどオリ主だろってなるときあるよね… 好評につき違う作品でも主人公続投!
26 18/03/27(火)19:21:45 No.493838070
作者の原作叩きをオリ主やクロス先の主人公に言わせたりもする
27 18/03/27(火)19:22:40 No.493838238
>いきなりリアルの政治の話をし始めた… もしかしてまじこいの二次創作
28 18/03/27(火)19:22:59 No.493838288
上位にキツいのはアイデアや台詞回しがオタクネタの引用まみれの奴
29 18/03/27(火)19:23:10 No.493838327
でも原作女主人公にオリ男主人公だといいのが多いと思うんだよな
30 18/03/27(火)19:24:11 No.493838505
ハーメルンでアンチ・ヘイトとタグにあるだけでもうダメ感すごいんだけど本当にヤバいのはタグついてなかったりする…
31 18/03/27(火)19:25:07 No.493838664
>まさはるするだけじゃなく語る内容が出鱈目で余計きついのが多い… 壺まさはるまとめブログの記事丸パクリの内容!
32 18/03/27(火)19:25:29 No.493838737
原作シンジによるアンチスパシン好き
33 18/03/27(火)19:26:00 No.493838857
嫌な予感がするのになぜ見るのだ…
34 18/03/27(火)19:26:10 No.493838892
ISを見ろ! みんなどんだけワンサマー嫌いなんだよ!
35 18/03/27(火)19:26:55 No.493839047
いいよね ガワだけ他作品の主人公のオリ主
36 18/03/27(火)19:26:58 No.493839057
好きな作品の 二次創作なのに 八幡がいる
37 18/03/27(火)19:27:01 No.493839067
ISの一夏君とHSDDの一誠君は何回リンチされ何回殺されたんだろう
38 18/03/27(火)19:27:22 No.493839121
ワンサマーホモの作品とか好きだった どこにあっけな
39 18/03/27(火)19:27:54 No.493839215
お前がアニメのちゃんみお事変に不満があるのは大いにわかった だけど加蓮とか奈緒とか露骨にちゃんみおの肩一方的に持ちすぎだろ!! しかもなんで陰口に凛まで一緒になって参加してんだよ!
40 18/03/27(火)19:28:02 No.493839243
>みんなどんだけワンサマー嫌いなんだよ! なんであんなに嫌ってるんだろう しかも感想欄読むと明らかに原作未読が多い
41 18/03/27(火)19:28:38 No.493839387
好きな作品の 二次創作なのに 出てくるのアイテムだけで原作キャラが出てこない
42 18/03/27(火)19:29:03 No.493839469
オリ主VSオリ敵が一番気合はいってる…
43 18/03/27(火)19:29:08 No.493839495
だからオリ主物は高確率で地雷なんだから傷付きたくないなら読むなと…
44 18/03/27(火)19:29:14 No.493839514
>※原作未読 原作既読だから先のよくない展開のフラグ折ろうとするのいいよね エスパーかお前は
45 18/03/27(火)19:29:16 No.493839520
オリ主の踏み台ならともかくオリジナルの弟の踏み台にされてやさぐれて別人になったワンサマーもめっちゃいる
46 18/03/27(火)19:29:34 No.493839595
仮面ライダーとクロスしててアンチ・ヘイトタグ付くと間違いなく地雷 しかも高確率で文章ド下手
47 18/03/27(火)19:29:35 No.493839599
オリ主物を読んでる時点で覚悟してるはずよね
48 18/03/27(火)19:29:44 No.493839632
自分にとってはリボンの武者がそんな風に感じられて無理だった
49 18/03/27(火)19:29:58 No.493839666
>しかも感想欄読むと明らかに原作未読が多い 推測だけどアンチ二次のみ読んでるからアンチ二次ワンサマーさんしか知らないのでは…
50 18/03/27(火)19:29:58 No.493839670
U1ってやつでしょ知ってる知ってる
51 18/03/27(火)19:29:59 No.493839671
原作丸写し部分とオリ部分の落差がひどい
52 18/03/27(火)19:30:37 No.493839820
オリ主だけならまだいい 知識持ち神様転生…?
53 18/03/27(火)19:31:16 No.493839980
>オリ主だけならまだいい >知識持ち神様転生…? 超高確率のアウトだバカヤロウ!!
54 18/03/27(火)19:31:22 No.493840003
アニメや特撮やゲームには詳しいが一般の知識にはまるで疎い作者多過ぎる
55 18/03/27(火)19:31:38 No.493840059
>オリ主だけならまだいい >知識持ち神様転生…? なのはによくあったイメージ
56 18/03/27(火)19:31:39 No.493840060
ワンサマーの扱いがいい作品は数少ないがそれだけあって優良な気がする 最近読んだのだとTS転生してメスになったオリ主と結婚するワンサマーはめっちゃ良かった
57 18/03/27(火)19:31:46 No.493840090
たまに作者としてはヘイト(憎しみ)があるわけじゃなく 「その方がウケるから」という理由だけでむしろ冷めた目線でやってたりする
58 18/03/27(火)19:32:06 No.493840154
ぶっちゃけ一夏よりヒロインの姉の方がイライラする…
59 18/03/27(火)19:32:08 No.493840156
恋姫転生オリ主もきついの多い 大抵一刀さんと蜀アンチ
60 18/03/27(火)19:32:32 No.493840246
>推測だけどアンチ二次のみ読んでるからアンチ二次ワンサマーさんしか知らないのでは… 原作の一夏が~と言い出す奴はかなりの割合で二次の知識で語ってるね
61 18/03/27(火)19:32:35 No.493840254
>自分にとってはリボンの武者がそんな風に感じられて無理だった ありゃ良くも悪くも野上漫画だからなぁ 野上のノリは無理な人間にはとことん無理だからな
62 18/03/27(火)19:32:38 No.493840268
逆行再構成もので逆行してきた原作主人公が完全にオリキャラ
63 18/03/27(火)19:33:00 No.493840354
いいですよね 冬木ちゃんねる
64 18/03/27(火)19:33:14 No.493840414
>仮面ライダーとクロスしててアンチ・ヘイトタグ付くと間違いなく地雷 >しかも高確率で文章ド下手 最新の仮面ライダーで活躍させたい気持ちはわかるよ 原作に登場してないオリジナル小道具がまさかの原作で登場もよかろう 後半で明かされるリスクも背負え
65 18/03/27(火)19:33:41 No.493840508
北尾さんいいよね…スクイズのキャラがとりあえず悪者に
66 18/03/27(火)19:33:46 No.493840527
考えても見りゃオリジナルでやってもウケないから二次創作でやってるって面あるしね あと自分で物語作れないとか
67 18/03/27(火)19:33:49 No.493840540
◯◯(に転生したオリ主)が□□の世界へ!
68 18/03/27(火)19:33:52 No.493840552
原作未読ですやら原作に詳しくありませんは免罪符でもなんでもねえぞ!
69 18/03/27(火)19:34:29 No.493840676
好きな作品の二次創作なのに主人公がU-1やHACHIMAN
70 18/03/27(火)19:35:14 No.493840837
>北尾さんいいよね…スクイズのキャラがとりあえず悪者に 誠は悪の幹部でもチンピラでも親友でもなんでもこなせるオールラウンダーだからな…
71 18/03/27(火)19:35:22 No.493840857
作者の脳内にしか存在しない作品とのクロス! 後書きで「オリキャラたち単独の作品も書く予定なんですよ」
72 18/03/27(火)19:35:24 No.493840860
怖いから読んでないけど実際に読んで自作も作ってた友人曰く ブラックRXから平成ぐらいならまだ噛ませじゃない可能性あるけど 昭和はほぼ確実に噛ませだと聞いた
73 18/03/27(火)19:35:37 No.493840899
>原作未読ですやら原作に詳しくありませんは免罪符でもなんでもねえぞ! 別にいいけどなんで見ないの?ってなるよね
74 18/03/27(火)19:35:49 No.493840938
K-1とかもう見なくなったな
75 18/03/27(火)19:35:53 No.493840951
特撮物とのクロスはオリ主タグついてなきゃわりと面白い オリ主タグついてるのは○○に変身して活躍したい!という作者の願望だだ漏れの物しかない
76 18/03/27(火)19:35:53 No.493840954
>ヨッシーがとりあえず悪者に
77 18/03/27(火)19:36:05 No.493841007
再構成したくなる気持ちはわかるよ けどアンチ・ヘイトを前面に出すと質が一気に落ちるよね…
78 18/03/27(火)19:36:08 No.493841015
>考えても見りゃオリジナルでやってもウケないから二次創作でやってるって面あるしね >あと自分で物語作れないとか アンチ・ヘイトの極端にチートなオリ主ばかり書く作者が同じキャラでオリジナル書いてなろうに進出したけど 全く受けなくてその後ピタリとその件に触れなくなってたのは見た
79 18/03/27(火)19:36:09 No.493841020
>>原作未読ですやら原作に詳しくありませんは免罪符でもなんでもねえぞ! >別にいいけどなんで見ないの?ってなるよね というかじゃあなんでその作品で二次創作してんの…?ってなる
80 18/03/27(火)19:36:21 No.493841049
>北尾さんいいよね…スクイズのキャラがとりあえず悪者に ゴブスレアニメ化されるけど「なろうと一緒にすんな!」といわれると何とも言えない気分に…
81 18/03/27(火)19:36:23 No.493841054
オリ主はハズレが多いけど面白い長編ssはオリ主ものくらいしかないってことも多かった 短編のカップリングものとかなら渋にいくらでもころがってるけど
82 18/03/27(火)19:36:57 No.493841166
原作者が途中で亡くなったためある意味永遠に原作未読になってしまうという悲しいパターンもある
83 18/03/27(火)19:36:57 No.493841171
原作では女学院なのを今年から共学という事にしてまでオリ主を登場させるのには参ったね
84 18/03/27(火)19:37:00 No.493841180
>オリ主タグついてるのは○○に変身して活躍したい!という作者の願望だだ漏れの物しかない いいよねオリ主に他の作品の能力付与
85 18/03/27(火)19:37:01 No.493841184
とりあえずタグ外せる所ならオリ主とか憑依とか神様転生とかのタグを外した方が傷は浅くて済む あとは感想数とか平均点数が見られる形になってるならそれを参考にするのも良し
86 18/03/27(火)19:37:35 No.493841288
別にクロスじゃないけど主人公はUBWとオールフィクション持ってます
87 18/03/27(火)19:37:49 No.493841339
>ゴブスレアニメ化されるけど「なろうと一緒にすんな!」といわれると何とも言えない気分に… まぁ北尾さんもなろうも玉石混交だからね…
88 18/03/27(火)19:37:49 No.493841340
>別にいいけどなんで見ないの?ってなるよね ネットでばかりネタ拾ってるような作者なら金払ってまで小説や漫画読もうとは思わないのは判る
89 18/03/27(火)19:38:01 No.493841382
転生じゃなくてその世界のオリ主ならいいんだよ ヒロアカとか結構いいのあるし
90 18/03/27(火)19:38:06 No.493841403
>再構成したくなる気持ちはわかるよ >けどアンチ・ヘイトを前面に出すと質が一気に落ちるよね… オリジナルな展開あると面白いけど大半がイベント消化とかフラグ管理で悲しい
91 18/03/27(火)19:38:23 No.493841460
>というかじゃあなんでその作品で二次創作してんの…?ってなる 原作読まないけど二次創作は読む奴が一定数いるのだ そして二次創作の知識だけで自分でも書き出す
92 18/03/27(火)19:38:25 No.493841473
見てくれよこのニコ動の幻想入りシリーズ!
93 18/03/27(火)19:38:27 No.493841478
オリ主ものですげえ面白いのも中にはあるけどそういうの読みたいときはランキング漁るしなぁ
94 18/03/27(火)19:38:29 No.493841489
ゴブスレ原作だとゴブリンに捕まってレイプされてたエルフがスクイズのヒロインだったよね
95 18/03/27(火)19:38:38 No.493841517
>別にクロスじゃないけど主人公はUBWとオールフィクション持ってます いろんな作品のすごい能力持ってるオリ主いいよね…ってなるか!!!
96 18/03/27(火)19:38:46 No.493841551
なんでもとりあえずバトロワさせてた時よりはマシだし…
97 18/03/27(火)19:38:56 No.493841581
>とりあえずタグ外せる所ならオリ主とか憑依とか神様転生とかのタグを外した方が傷は浅くて済む >あとは感想数とか平均点数が見られる形になってるならそれを参考にするのも良し その点ハーメルンは優秀だと思う
98 18/03/27(火)19:39:13 No.493841645
>ヒロアカとか結構いいのあるし ヴィジランテおもしろいよね
99 18/03/27(火)19:39:27 No.493841697
>見てくれよこのニコ動の幻想入りシリーズ! 昔は好きだった動画がなんかお辛いものに感じられる!不思議!
100 18/03/27(火)19:39:30 No.493841707
キャラメイクのあるゲームのクロスだと必然的にオリ主になるからNGに入れられないんだ…
101 18/03/27(火)19:39:33 No.493841727
>原作者が途中で亡くなったためある意味永遠に原作未読になってしまうという悲しいパターンもある 連載止まってたいらんこの二次創作あったけどもう完結することないんだろうな…って
102 18/03/27(火)19:39:36 No.493841739
ぶっちゃけ他所からキャラのガワとかイメージ借りてる時点でなろうより上ってのはないと思う
103 18/03/27(火)19:39:59 No.493841825
地球SUGEEE日本SUGEEEもこの辺のでよく見たな
104 18/03/27(火)19:40:00 No.493841832
AA版ゴブスレは小説版の 「ダンジョンの中で大剣振り回してゴブリンに負ける馬鹿パーティ」役がダイの大冒険一行だったか
105 18/03/27(火)19:40:04 No.493841853
>見てくれよこのニコ動の幻想入りシリーズ! 東方は原作とかけ離れてもそういうキャラかで割と流される節があるし…
106 18/03/27(火)19:40:06 No.493841862
>>ヒロアカとか結構いいのあるし >ヴィジランテおもしろいよね あそこまで世界設定派尊重しつつ構成もしっかりしてるのは評価できる
107 18/03/27(火)19:40:08 No.493841869
>ゴブスレアニメ化されるけど「なろうと一緒にすんな!」といわれると何とも言えない気分に… そもそも最近なろうなろう言ってる人ってそれっぽいの全般って意味で使ってるしな なろうじゃないよって言ってもそういうサイト的な意味で使ってないから別にいいだろって返される
108 18/03/27(火)19:40:10 No.493841876
世界観を借りてるけど本編キャラは出てこないスピンオフ的な二次創作読みたいけど中々ない
109 18/03/27(火)19:40:10 No.493841877
ライダー系クロス(アイテムのみ)でオリ主が元のライダーのデメリット全く背負ってないのいいよねよくない
110 18/03/27(火)19:40:22 No.493841924
ハーメルンとか暁の二次創作とかってなろう追い出された連中の…
111 18/03/27(火)19:40:41 No.493841985
何作オリ主物書いても惚れさせるヒロインがロリキャラか妹属性か子供っぽいのかだらけになるとそろそろ何かおかしいんじゃないかって気になってきた
112 18/03/27(火)19:40:42 No.493841988
つまりディケイド主人公にすればいいんだな
113 18/03/27(火)19:41:03 No.493842068
>つまりディケイド主人公にすればいいんだな お手軽クロスオーバー野郎きたな…
114 18/03/27(火)19:41:08 No.493842088
>ハーメルンとか暁の二次創作とかってなろう追い出された連中の… 追い出されたっていうかにじファン閉鎖されたんだからしょうがない
115 18/03/27(火)19:41:14 No.493842104
エブリスタを見てみろ! オリ主幻想入りとか他作者との多重クロスが当たり前だったぞ!
116 18/03/27(火)19:41:29 No.493842154
オリ主もの書いててごめん… でも原作主人公に説教するとかじゃなくて最終決戦でほんの少しだけ手助けするような立場だから許して…
117 18/03/27(火)19:41:29 No.493842159
>なろうじゃないよって言ってもそういうサイト的な意味で使ってないから別にいいだろって返される 原作未読で二次創作してる人と似てるよね 一つ二つ読んだだけでなろう語る人
118 18/03/27(火)19:41:30 No.493842165
>ハーメルンとか暁の二次創作とかってなろう追い出された連中の… 理想郷の民きたな…
119 18/03/27(火)19:41:40 No.493842208
もう消滅したけど恋姫のほぼオリ主の一刀とか好きだった
120 18/03/27(火)19:41:44 No.493842222
○○の世界に主人公が○○と全く関係ない△△の世界の能力を持って転生します! なんで…?
121 18/03/27(火)19:41:47 No.493842232
冬木ちゃんねるをみろ! 原作知識持ちの転生者当たり前だぞ!
122 18/03/27(火)19:41:52 No.493842255
アンチヘイト クロス 残酷な表現 でもたまにすんごい面白いのがあるからスコップはやめられないぜ!
123 18/03/27(火)19:42:08 No.493842308
>>ハーメルンとか暁の二次創作とかってなろう追い出された連中の… >追い出されたっていうかにじファン閉鎖されたんだからしょうがない 閉鎖もあれ結局二次創作といいながら原作の展開そのまま使った作品が多すぎて…みたいなところがあったというか
124 18/03/27(火)19:42:08 No.493842311
>ハーメルンとか暁の二次創作とかってなろう追い出された連中の… 二次創作はまぁ仕方ない オリジナルはなんでそこでやってるの?ってなる
125 18/03/27(火)19:42:13 No.493842333
>つまりディケイド主人公にすればいいんだな ディケイドが幻想入りするやつがニコニコあったけど漫画形式でちゃんと完結させてたのは凄いと思った
126 18/03/27(火)19:42:20 No.493842373
>ライダー系クロス(アイテムのみ)でオリ主が元のライダーのデメリット全く背負ってないのいいよねよくない そういう事してるオリ主って自分より弱い相手とばかり対峙してるのしか今の所見た事ないな
127 18/03/27(火)19:42:24 No.493842382
オリジナル創作と謳っているのにあの作品の 名前とか口調とかいじっただけの上 嫌いなキャラ断罪してる…
128 18/03/27(火)19:42:32 No.493842414
>連載止まってたいらんこの二次創作あったけどもう完結することないんだろうな…って 亡くなったのか…おつらい
129 18/03/27(火)19:42:37 No.493842437
>>というかじゃあなんでその作品で二次創作してんの…?ってなる >原作読まないけど二次創作は読む奴が一定数いるのだ >そして二次創作の知識だけで自分でも書き出す エロでも稀によく見る
130 18/03/27(火)19:42:39 No.493842444
進撃の巨人はオリ主入れにくいのかそういう系統の二次創作で全然人気ねえ サシャがループ能力を得て死に戻りする奴は面白かった
131 18/03/27(火)19:42:40 No.493842447
ディケイドってなんかこう最強のイメージはないな 相手よりプラス1強くて場合によっちゃふつうに負けるイメージ
132 18/03/27(火)19:42:56 No.493842506
原作未読の二次創作だけを読んだ人間の書いた二次創作だけを読んだ人間の…と段階踏んで行ったせいでギーシュとの決闘のくだりのギーシュの言動が極悪になっていってた記憶
133 18/03/27(火)19:43:17 No.493842570
ビルドファイターズの二次SSでAGEアニメはクソとか言い出すセイ君でダメだった
134 18/03/27(火)19:43:18 No.493842572
俺の勝手な意見だが ボーボボのクロスは面白いのが多い
135 18/03/27(火)19:43:24 No.493842586
>ハーメルンとか暁の二次創作とかってなろう追い出された連中の… なろうで二次はないだろう何言ってんだ
136 18/03/27(火)19:43:24 No.493842588
だが俺は李岳伝が大好きなのでオリ主ものを否定することはできない…
137 18/03/27(火)19:43:26 No.493842590
ヘイト断罪物はなんでそこまで…っていうくらい憎しみに満ちてるからな…
138 18/03/27(火)19:43:31 No.493842611
にじファンは潰れた理由が酷すぎて笑った
139 18/03/27(火)19:43:38 No.493842632
理想郷も今や管理人消息不明とメイン板の過剰反応する連中のおかげですっかり寂れたな…
140 18/03/27(火)19:43:44 No.493842648
>オリ主もの書いててごめん… >でも原作主人公に説教するとかじゃなくて最終決戦でほんの少しだけ手助けするような立場だから許して… 私裏方が主人公の二次創作好き!
141 18/03/27(火)19:43:46 No.493842659
二次創作の二次創作になって三次創作になりそれがループすることによって原型を完全に消失させる
142 18/03/27(火)19:43:52 No.493842679
>オリジナルはなんでそこでやってるの?ってなる 一定数はマジでなろうdelされた連中が流れ着いてる
143 18/03/27(火)19:44:12 No.493842755
>ビルドファイターズの二次SSでAGEアニメはクソとか言い出すセイ君でダメだった 敵キャラの言動だわ…
144 18/03/27(火)19:44:19 No.493842773
>ヘイト断罪物はなんでそこまで…っていうくらい憎しみに満ちてるからな… 理想郷だとレモンちゃんを王水に沈めてかつポーション注ぎ続けて死ねなくしてるのがあると聞いた
145 18/03/27(火)19:44:22 No.493842789
>ぶっちゃけ他所からキャラのガワとかイメージ借りてる時点でなろうより上ってのはないと思う キャラを借りてるだけだからアンチヘイトじゃありません!っていう理屈をよく見るんだが 作者がどう思ってても作中でやってることがアンチヘイトSSと同じなら同じようなもんでは…?と思う
146 18/03/27(火)19:44:53 No.493842914
>アンチヘイト >クロス >残酷な表現 >でもたまにすんごい面白いのがあるからスコップはやめられないぜ! そのパターンだと保険でアンチヘイト入れてる場合もあるしね まぁ大体普通に踏み台だったりする訳だが!
147 18/03/27(火)19:45:01 No.493842953
そもそも原型ないレベルで魔改造されたらもうそれオリキャラですよね
148 18/03/27(火)19:45:20 No.493843032
ハーメルンのR-15 グロ アンチヘイト 残酷な描写は付けなきゃいけない決まりでもあるのか そういう描写ないマシな作品にもついてるぞ
149 18/03/27(火)19:45:25 No.493843047
実はなろうでも未だに許されている二次創作はある
150 18/03/27(火)19:45:28 No.493843055
>だが俺は李岳伝が大好きなのでオリ主ものを否定することはできない… あれ面白いんだけどヒロインの活躍が主人公に食われたり普通に死んだりがつらくて読めなくなってしまった…
151 18/03/27(火)19:45:28 No.493843056
オリ主がどんな活躍しても許されるようにする方法はただ一つ R-18タグをつけることだ
152 18/03/27(火)19:45:34 No.493843081
刀剣なんたらの騒動とかあったね
153 18/03/27(火)19:45:37 No.493843095
ハーメルンでも平均評価でソートしたりした上でヤバそうなタグついてるのは外すとかして上澄みだけ見てればそこそこ面白いぞ 総合評価で見るととんでもない地雷混じってる時あるけど 割と好きだったやつでもゆんゆんをオリ主がパワーレべリングしてめぐみんよりはるか格上に!格闘戦挑んでボコボコ!とかやってて。読むのやめたりとかしたけど
154 18/03/27(火)19:45:45 No.493843128
明確に過去を変えようという意図の逆行は基本クソだという偏見がある
155 18/03/27(火)19:45:45 No.493843130
二次創作に貴賤はないと頭でわかってはいるけどアンチヘイト断罪系は上手く言えないモヤモヤを抱く
156 18/03/27(火)19:45:49 No.493843143
「」やとしあきがさらさらする二次創作はそういうのない気がする オリ主ものはいくつかあったけれども
157 18/03/27(火)19:46:07 No.493843211
>実はなろうでも未だに許されている二次創作はある なんか恋姫あるね…
158 18/03/27(火)19:46:10 No.493843216
ハーメルンでオリジナルを投稿するやつは商品名やアニメとかの固有名詞を使ってるイメージ
159 18/03/27(火)19:46:26 No.493843260
>二次創作に貴賤はないと頭でわかってはいるけどアンチヘイト断罪系は上手く言えないモヤモヤを抱く いいですよね必要以上にクズにされる黒の騎士団とナナリー
160 18/03/27(火)19:46:39 No.493843308
>「」やとしあきがさらさらする二次創作はそういうのない気がする >オリ主ものはいくつかあったけれども そもそもさらさらする連中は覚悟決めてるからな
161 18/03/27(火)19:46:42 No.493843316
>実はなろうでも未だに許されている二次創作はある マジで? 即delされるイメージだったから意外だわ
162 18/03/27(火)19:47:12 No.493843430
>あれ面白いんだけど主人公の活躍が後世でヒロインに食われたり普通に死んだりがつらくて読めなくなってしまった…
163 18/03/27(火)19:47:14 No.493843438
>ハーメルンでも平均評価でソートしたりした上でヤバそうなタグついてるのは外すとかして上澄みだけ見てればそこそこ面白いぞ >総合評価で見るととんでもない地雷混じってる時あるけど うn >割と好きだったやつでもゆんゆんをオリ主がパワーレべリングしてめぐみんよりはるか格上に!格闘戦挑んでボコボコ!とかやってて。読むのやめたりとかしたけど オリ主自体がヤバいタグじゃねーか
164 18/03/27(火)19:47:18 No.493843457
ISでライダーに変身して戦うってそれどう見てもISに見えないだろ しかも大半飛べない奴でどう勝たせてんだよせっしーが気を使って地上に降りてんのか
165 18/03/27(火)19:47:22 No.493843472
まず管理局という名前が気に入らない…
166 18/03/27(火)19:47:42 No.493843534
原作知識持ちの転生者が十数人オリ主物の世界に転生してしまう話が結構好きだった オリ主がいい奴だから転生者同士で結託して裏で動いてバッドエンドにならないようにするっていう
167 18/03/27(火)19:47:53 No.493843582
>ISでライダーに変身して戦うってそれどう見てもISに見えないだろ >しかも大半飛べない奴でどう勝たせてんだよせっしーが気を使って地上に降りてんのか 紫のメダル飲まなきゃ…
168 18/03/27(火)19:48:08 No.493843627
>原作知識持ちの転生者が十数人オリ主物の世界に転生してしまう話が結構好きだった >オリ主がいい奴だから転生者同士で結託して裏で動いてバッドエンドにならないようにするっていう 優しい世界いいよね
169 18/03/27(火)19:48:17 No.493843658
>オリ主もの書いててごめん… >でも原作主人公に説教するとかじゃなくて最終決戦でほんの少しだけ手助けするような立場だから許して… 許すよ……
170 18/03/27(火)19:48:24 No.493843685
二次SSのオリ主は殺す覚悟を執拗に求めるイメージあるけど流石に古いのかな
171 18/03/27(火)19:48:28 No.493843698
確かなろうでも権利者側がおっけーしてたら二次創作も可みたいな規約あった気がする
172 18/03/27(火)19:48:30 No.493843710
オリ主ものの紅魔族随一の筋肉を持つ者むきむきはタイトルだけで思わず笑った
173 18/03/27(火)19:48:37 No.493843737
>刀剣なんたらの騒動とかあったね 原作打った人から抗議が!?
174 18/03/27(火)19:48:38 No.493843738
組織と言うものは大体悪だと言う思想が多い
175 18/03/27(火)19:48:51 No.493843774
だが最終決戦に少し手助けなら別に主人公居なくても…とも思われそう
176 18/03/27(火)19:49:00 No.493843813
特撮オリ主の大半は人のベルト奪いすぎる…
177 18/03/27(火)19:49:08 No.493843833
>二次SSのオリ主は殺す覚悟を執拗に求めるイメージあるけど流石に古いのかな 大昔はらきすたやらけいおんやらの連中相手に殺す覚悟がどうこう宣ってたのも見かけたなぁ…
178 18/03/27(火)19:49:14 No.493843859
ライダーは原作主人公の奴に限ればまだ良作はあるんだけど ウルトラマンは原作主人公でもなんか打率が悪くて悲しい
179 18/03/27(火)19:49:16 No.493843866
中々面白かったけど作者コメントがアラビア語で何か間違えたのかと思った事ならあったよ
180 18/03/27(火)19:49:22 No.493843888
>二次SSのオリ主は殺す覚悟を執拗に求めるイメージあるけど流石に古いのかな 理想郷が元気だった頃にすでにもう古いよねーみたいなムーブだったしさすがに今は少ないんじゃないかな
181 18/03/27(火)19:49:24 No.493843896
>>刀剣なんたらの騒動とかあったね >原作打った人から抗議が!? いやタグの棲み分けとかそんなくだらない奴
182 18/03/27(火)19:49:31 No.493843932
>組織と言うものは大体悪だと言う思想が多い まあよくある思想かね?
183 18/03/27(火)19:49:32 No.493843937
>二次SSのオリ主は殺す覚悟を執拗に求めるイメージあるけど流石に古いのかな オリ主というか一昔前のSS業界の流行りだと思う
184 18/03/27(火)19:49:32 No.493843939
内心惚れてた原作ヒロインのピンチを誰にも知られず救ってひっそり死ぬオリ主!
185 18/03/27(火)19:49:48 No.493843990
>中々面白かったけど作者コメントがアラビア語で何か間違えたのかと思った事ならあったよ 面白いな
186 18/03/27(火)19:50:02 No.493844037
>二次SSのオリ主は殺す覚悟を執拗に求めるイメージあるけど流石に古いのかな ISでもたまに見るよ やってる事競技なのに殺す覚悟云々と
187 18/03/27(火)19:50:07 No.493844054
らきすたやけいおんのどこに殺す覚悟を求めるんだすぎる…
188 18/03/27(火)19:50:19 No.493844101
俺は女オリ主が原作主人公に惚れてデキるのが好きマン!
189 18/03/27(火)19:50:31 No.493844138
>中々面白かったけど作者コメントがアラビア語で何か間違えたのかと思った事ならあったよ 用語解説でデスザウラーの説明が一番長いやつ来たな…
190 18/03/27(火)19:50:31 No.493844142
プロがやってるのだとヤムチャ転生やシティハンター転生とかあるね
191 18/03/27(火)19:50:32 No.493844147
>らきすたやけいおんのどこに殺す覚悟を求めるんだすぎる… 生きることは殺すことだからな…
192 18/03/27(火)19:50:37 No.493844166
>俺はTSオリ主が原作主人公に惚れてデキるのが好きマン!
193 18/03/27(火)19:50:45 No.493844195
主人公が変わってるのに展開が全く同じなゼロ魔二次いいよね…
194 18/03/27(火)19:50:55 No.493844229
>俺は女オリ主が原作主人公に惚れてデキるのが好きマン! 夢女子か何かかよ
195 18/03/27(火)19:51:00 No.493844259
多重クロスはまず地雷すぎる…
196 18/03/27(火)19:51:04 No.493844270
ラブライブで何故か仮面ライダーとクロスするの多い
197 18/03/27(火)19:51:21 No.493844323
二次創作でなくとも転生物なんかでお約束の勇者像壊して俺ツエーとか元のヒロインヘイトして私モテモテとかあるから そういう需要ってあるんだろうなあ…
198 18/03/27(火)19:51:38 No.493844384
そういや二次創作なんだから原作側から抗議きたらやめないといけないよね…
199 18/03/27(火)19:52:09 No.493844494
>原作知識持ちの転生者が十数人オリ主物の世界に転生してしまう話が結構好きだった >オリ主がいい奴だから転生者同士で結託して裏で動いてバッドエンドにならないようにするっていう なのはのやつだったら俺も好き
200 18/03/27(火)19:52:10 No.493844498
ゼロ魔で散々貴族アンチとかの反体制ものやったからかなろうはあんまり王家に逆らったりの反体制な作品ないよね だから最近タクマさんのスレを見てなつかしさにほほえましくなった
201 18/03/27(火)19:52:18 No.493844520
ガンダム種~種運命辺りからやたらと不殺系主人公に難癖付くようになったイメージ
202 18/03/27(火)19:52:33 No.493844572
>夢女子か何かかよ 「」は結構な割合で夢の素養あるのいるといろんな作品のスレ見てると思う
203 18/03/27(火)19:52:34 No.493844579
>主人公が変わってるのに展開が全く同じなゼロ魔二次いいよね… 展開変えすぎると「これゼロ魔でやる必要ある?」って言われるし・・・
204 18/03/27(火)19:52:39 No.493844596
なぜか仮面ライダーにはそんなのが寄り付く 牙狼とかはあんま見ないの…モブ魔戒騎士になって奮闘とか面白そうなのに
205 18/03/27(火)19:52:41 No.493844602
殺す覚悟はまだたまに見るので安心してほしい
206 18/03/27(火)19:52:42 No.493844607
>二次創作でなくとも転生物なんかでお約束の勇者像壊して俺ツエーとか元のヒロインヘイトして私モテモテとかあるから >そういう需要ってあるんだろうなあ… 名作ダイの大冒険ですら「ニセ勇者」が2パターンも出てくるし アメコミでもヒーローを腐した作品いっぱいあるし 英雄を皮肉るのはお手軽なのだ
207 18/03/27(火)19:52:46 No.493844616
>多重クロスはまず地雷すぎる… 北尾さん界枠だと日常茶飯事だし…
208 18/03/27(火)19:52:47 No.493844625
HATIMAN
209 18/03/27(火)19:53:07 No.493844701
一応北尾系だけどゼロ魔のレギュラーが逆行するやつは往年のSSを思い出させるようにわざと作ってあるようで好き
210 18/03/27(火)19:53:20 No.493844752
>組織と言うものは大体悪だと言う思想が多い ゲームで銀河連邦警察が悪扱いされる(最悪)
211 18/03/27(火)19:53:43 No.493844834
>>俺はTSオリ主が原作主人公に惚れてデキるのが好きマン! いいよね……元は心の中はオスだった主人公がどんどんメスになっていくのとか最高だよね……
212 18/03/27(火)19:54:00 No.493844897
明らかに庶民どころか人間ですらないものにも喧嘩うるギーシュは人質でも取られてんのか
213 18/03/27(火)19:54:02 No.493844905
まぁもうオリでやれよ!っていうのが増えた結局オリ作品投稿が多くなった部分もあるからな…
214 18/03/27(火)19:54:03 No.493844910
基本的にギーシュで止まり フーケまでいけばいっちょまえ 7万人までいったら大したもの
215 18/03/27(火)19:54:09 No.493844929
殺す覚悟さんアマゾンズの世界にでも転生したらいいと思う
216 18/03/27(火)19:54:18 No.493844967
原作の魅力損なわず且つ魅力的なオリキャラを原作中にブチ込むって本来ハードルめっちゃ高いと思う だからって原作キャラ食い始めるのはアレだが
217 18/03/27(火)19:54:25 No.493845003
>>>俺はTSオリ主が原作主人公に惚れてデキるのが好きマン! >いいよね……元は心の中はオスだった主人公がどんどんメスになっていくのとか最高だよね…… 絶対惚れるもんかってムーブがちょっとツンデレっぽくなるのいい…
218 18/03/27(火)19:54:33 No.493845030
>俺は女オリ主が原作主人公に惚れてデキるのが好きマン! ごめん女オリ主が原作主人公に惚れられるの書いた 別れ際に聞き逃した言葉がずっと気になってた原作主人公が女オリ主に再会したラストにした
219 18/03/27(火)19:54:34 No.493845036
ゼロ魔はまずルイズ召喚から始まるフォーマットがあまりに便利すぎたよね…
220 18/03/27(火)19:54:36 No.493845052
>だが最終決戦に少し手助けなら別に主人公居なくても…とも思われそう ニコデスのミナミコアリクイちゃんに転生して最終戦で一瞬だけセルリアンの気をそらすやつ好き
221 18/03/27(火)19:54:55 No.493845129
>ラブライブで何故か仮面ライダーとクロスするの多い 偶然検索に引っ掛かったの読んだことあるけど 3年近く前に始まって最新話が未だアニメ一期8話の話でダメだった
222 18/03/27(火)19:54:58 No.493845137
北尾さんのあのAAの顔は読者向けにフィルターかかった顔で 本来の顔は版権キャラのイケメンです!いいよね
223 18/03/27(火)19:55:06 No.493845163
>HATIMAN アンチヘイトSSの論調が管理局アンチとか思い出して懐かしい気分になったよ
224 18/03/27(火)19:55:33 No.493845256
ギーシュはサンドバックから魔改造憑依乗っ取りまでされてお疲れ様すぎる…
225 18/03/27(火)19:55:34 No.493845263
魔理沙がまどかのキャラに戦う覚悟が云々説教してる奴とかあったなあ いや弾幕ごっこの趣旨ぐらい理解してろや!
226 18/03/27(火)19:55:41 No.493845285
HATIMANがHITMANに見えた 殺す覚悟ってそういう…
227 18/03/27(火)19:55:51 No.493845330
>ごめん女オリ主が原作主人公に惚れられるの書いた >別れ際に聞き逃した言葉がずっと気になってた原作主人公が女オリ主に再会したラストにした 何で書いたかでもいいから教えて 探すから
228 18/03/27(火)19:55:51 No.493845331
俺HACHIMANに似てるわ
229 18/03/27(火)19:55:56 No.493845344
HATIMANさんも殺す覚悟云々の説教してるのかな…
230 18/03/27(火)19:56:17 No.493845424
ダイ大でオリ主人公どころか登場キャラが9割オリジナルな作品あったけど中々出来が良かった
231 18/03/27(火)19:56:20 No.493845440
>何で書いたかでもいいから教えて >探すから IS
232 18/03/27(火)19:56:43 No.493845538
好きな作品の ソシャゲなのに オリ主がきつい
233 18/03/27(火)19:57:22 No.493845679
>HATIMANさんも殺す覚悟云々の説教してるのかな… 読もう!ワートリクロス!
234 18/03/27(火)19:57:37 No.493845732
>IS ありがとう頑張って探す
235 18/03/27(火)19:57:39 No.493845745
ワンサマーが嫌いなのはいいけど一々あとがきとかでなんであいつが主人公かわからないとか主人公として魅力感じないとか書かなくていいんだよ!
236 18/03/27(火)19:57:48 [アーサー王伝説] No.493845777
フランス「オリ主を足しました」 きのこ「オリ主を足しました」 ぶっちー「オリ主を足しました」 きのこ「オリ主を足しました」 ぶっちー「オリ主を足しました」 ?「オリ主を足しました」
237 18/03/27(火)19:57:48 No.493845778
>なぜか仮面ライダーにはそんなのが寄り付く >牙狼とかはあんま見ないの…モブ魔戒騎士になって奮闘とか面白そうなのに 仮面ライダーは中二が好む要素多いし …中二って言い方も死語に突入してるのだろうか
238 18/03/27(火)19:57:58 No.493845816
好きな作品の出る スパロボなのに 主人公がきつい
239 18/03/27(火)19:58:11 No.493845869
>>HATIMANさんも殺す覚悟云々の説教してるのかな… >読もう!ワートリクロス! 原作比でびっくりするほど頭悪い戦術で無双するのいいよね
240 18/03/27(火)19:58:21 No.493845901
>北尾さんのあのAAの顔は読者向けにフィルターかかった顔で >本来の顔は版権キャラのイケメンです!いいよね あの文化はあまりにつらすぎたので廃れてくれて本当に良かった かといって最初から版権キャラ主役にするのは北尾さんの意味なくない?ともなる
241 18/03/27(火)19:58:32 No.493845951
>好きな作品の出る >スパロボなのに >主人公がきつい K来たな
242 18/03/27(火)19:58:43 No.493845993
皇国の守護者は数が圧倒的に少ないが何故か艦これとのクロスが多くて 新城主役の奴はどれも良作揃いだった
243 18/03/27(火)19:59:03 No.493846056
ハーメルンとかのタグ外せる所で笑うしかない所ってオリ主やアンチや憑依系のタグを外すと表示作品数が物凄い減る所だと思うの
244 18/03/27(火)19:59:18 No.493846123
>北尾さんのあのAAの顔は読者向けにフィルターかかった顔で >本来の顔は版権キャラのイケメンです!いいよね 美醜逆転世界かつ男女逆転世界なら北尾さんは超美少女ってのがあったな 最初に北尾さん側で美女を犯すのを見てその後女性側から見た光景にフィルター掛けて美少女が犯してくるの見るやつ
245 18/03/27(火)19:59:29 No.493846177
仮面ライダーは知名度が段違いだし基本的にカッコいいんだ 寄り付くのも当然のことさ
246 18/03/27(火)19:59:29 No.493846178
>殺す覚悟さんアマゾンズの世界にでも転生したらいいと思う 鉄血で説教してミカに殺されればいいんじゃあないかな
247 18/03/27(火)19:59:34 No.493846189
>原作比でびっくりするほど頭悪い戦術で無双するのいいよね ワートリって原作がIQ高いからハードル高いと思うんだけど 何故かHATIMANさんのターゲットにされやすい印象
248 18/03/27(火)19:59:49 No.493846253
>好きな作品の >ソシャゲなのに >オリ主がきつい 迂闊に作品名出せないあるあるきたな…
249 18/03/27(火)20:00:18 No.493846414
ハーメルンで自分の好きな原作で調べたら二作(内1作は自作)しかないのいいよね…
250 18/03/27(火)20:01:03 No.493846617
>原作比でびっくりするほど頭悪い戦術で無双するのいいよね トマホーク撃ちまくるだけであらゆる位置にいる相手が落ちまくるのいいよね
251 18/03/27(火)20:01:22 No.493846703
花山薫出してるとこは当たり前だけど皆ギャグだった
252 18/03/27(火)20:01:25 No.493846725
二次創作の二次創作いいよね
253 18/03/27(火)20:01:29 No.493846743
オリ主でも面白いのたまにある 個人的には元キャラにマウント取らなければ良いんだけどその段階で少ない…
254 18/03/27(火)20:02:08 No.493846910
長々とこれはヘイトではありませんと注意書きが書かれるヘイト創作
255 18/03/27(火)20:02:18 No.493846952
>二次創作の二次創作いいよね HATIMANとかもう元のキャラ忘れてる人多いんじゃないのってレベル
256 18/03/27(火)20:02:22 No.493846974
原作主人公と立場が全然違う主人公ならオリ主の方がいいとも思ってる 原作主人公だけどまったく違う環境で育った環境ので実力上がったり性格変わってる!は地雷率がオリ主以上に高くて…
257 18/03/27(火)20:02:29 No.493847011
オリ主物でも原作キャラの株を落とさないようにしてれば結構面白いんだけどね…
258 18/03/27(火)20:02:30 No.493847018
>好きな作品の出る >スパロボなのに >主人公がきつい 時獄篇天獄篇もちょっとね…
259 18/03/27(火)20:02:50 No.493847089
>>原作比でびっくりするほど頭悪い戦術で無双するのいいよね >トマホーク撃ちまくるだけであらゆる位置にいる相手が落ちまくるのいいよね グラスホッパーでジャンプしながらメテオラ落としまくるとかもあったらしいが恐ろしくて本当か確認する気にはならない
260 18/03/27(火)20:03:08 No.493847157
ハーメルンで俺がお気に入り登録したのほぼ全てエタってる・・・
261 18/03/27(火)20:03:14 No.493847191
もういい! 俺は出オチ物だけ読む!
262 18/03/27(火)20:03:16 No.493847195
>個人的には元キャラにマウント取らなければ良いんだけどその段階で少ない… 大体「こいつより俺の方が頭良いし!強いし!」な作品ばかりだからな…
263 18/03/27(火)20:03:18 No.493847211
>好きな作品の出る >スパロボなのに >主人公がきつい どうして知らないオッサンが主人公やってるんですか?
264 18/03/27(火)20:03:32 No.493847262
外伝みたいなノリのオリ主ものも見てみたいが なにぶんどう考えてもハードルが高い
265 18/03/27(火)20:03:44 No.493847311
いいよね皮肉ってるつもりでただの逆張りしてるだけの同じ穴の狢ss
266 18/03/27(火)20:04:19 No.493847444
たまに原作尊重しなきゃならないと思いすぎてるのか オリ主が原作キャラ持ち上げ装置になってるのを見るとそうじゃねえんだわ…ってなる
267 18/03/27(火)20:04:41 No.493847536
A.T.フィールドを剣にして悪の特務機関NERVを殲滅だ
268 18/03/27(火)20:04:49 No.493847577
原作Aのオリ主を気に入ってもスピンオフでオリ主が原作Bに行くとかなると途端に受け付けなくなる
269 18/03/27(火)20:04:55 No.493847605
ちゃんと原作崩さないで話作ってるオリ主はスピンオフ作品見てるみたいで普通に好き 人間関係簒奪しにかかってるのとか原作キャラ魔改造とかが7割方だけど…
270 18/03/27(火)20:04:59 No.493847630
だからこうしてオリ主を検索除外にぶち込む
271 18/03/27(火)20:05:03 No.493847644
割と好みのスレ立てるss作者が長いことスレ建てねえなあと思ってたらアニメの感想スレが大炎上して引退してた
272 18/03/27(火)20:05:14 No.493847693
トマホークは原作でもオッサム・仏・邪悪を3人相手にしながら落としまくってる強合成弾だし…
273 18/03/27(火)20:05:30 No.493847760
>もういい! >俺は出オチ物だけ読む! オリ主じゃないけど筋肉ムキムキのまどかが筋肉で杏子(ムキムキ)や仁美(ムキムキ)や上條(ムキムキ)と戦うやつ
274 18/03/27(火)20:05:36 No.493847788
ネルフヘイト物ブームは凄かったな… ミサトさんとかもう被害が凄かった
275 18/03/27(火)20:06:14 No.493847930
>割と好みのスレ立てるss作者が長いことスレ建てねえなあと思ってたらアニメの感想スレが大炎上して引退してた 誰だろう
276 18/03/27(火)20:06:16 No.493847939
アンチ・ヘイト物が全部悪いとは言わんけど やっぱ原作にあるものは肯定してるものは大体面白い作品だと思う 三権分立が!とかアンチされてる時空管理局に対して 地球の状況と一緒じゃねえんだよボケって一蹴してるやつがよかった
277 18/03/27(火)20:06:31 No.493848002
地雷も混じってはいるが作品に対する感想数と平均点数はまだ信頼出来る方だとは思う
278 18/03/27(火)20:06:38 No.493848031
エヴァに乗って欲しかったら一回一億!
279 18/03/27(火)20:06:48 No.493848064
>>もういい! >>俺は出オチ物だけ読む! >オリ主じゃないけど筋肉ムキムキのまどかが筋肉で杏子(ムキムキ)や仁美(ムキムキ)や上條(ムキムキ)と戦うやつ なにそのお嬢の浴室
280 18/03/27(火)20:06:48 No.493848066
作者のお気に入りキャラがなんかすごい贔屓されて実質オリ主状態
281 18/03/27(火)20:07:38 No.493848245
>地雷も混じってはいるが作品に対する感想数と平均点数はまだ信頼出来る方だとは思う 感想数は感想欄が炎上してる可能性もあるけど平均点数はなかなか誤魔化せないよね
282 18/03/27(火)20:07:38 No.493848246
結局その作品なりの世界観ってものがあるから安易に反体制二次しても寒々しいことになるのだ
283 18/03/27(火)20:07:40 No.493848258
オリ主物をさらさらする剛の者はいなかったか
284 18/03/27(火)20:07:44 No.493848273
ハマタがエヴァに乗せられる系の奴は面白かったな…
285 18/03/27(火)20:07:47 No.493848285
急にとっくの昔に消えた柳生エヴァが読みたくなってきた
286 18/03/27(火)20:08:45 No.493848535
管理局に関してはボロクソに言われても致し方無い部分も多いからなんていうか…
287 18/03/27(火)20:08:54 No.493848572
ヤンデレハーレム物とか違うキャラのはずなのにみんな同じ性格になって読む意味がほとんど…
288 18/03/27(火)20:09:17 No.493848668
ナデシコ逆行物はほんといいのがあったんすよ
289 18/03/27(火)20:10:02 No.493848851
>管理局に関してはボロクソに言われても致し方無い部分も多いからなんていうか… そういうの食傷気味なんすよ