18/03/27(火)18:26:57 最終話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)18:26:57 No.493828455
最終話面白くて何回も見ちゃうんだけどよくわからないストーリーだな なんでキングレコードは二人を襲ったのか?なんで二人は竹書房を襲撃したのか?どうしてAパートラストでピピ美は灰になったのか?どうしてBパートでピピ美は復活できたのか? いろいろ疑問が残る
1 18/03/27(火)18:27:41 No.493828584
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
2 18/03/27(火)18:28:12 No.493828677
クソアニメ相手に考察試みる奴はじめてみた
3 18/03/27(火)18:28:51 No.493828815
今までわかった話あったのかよ
4 18/03/27(火)18:29:40 No.493828950
こんなアニメにマジになっちゃってどうすんの
5 18/03/27(火)18:30:58 No.493829180
ヒで見たAの合成でキウィになったのがBでピピ美になってパワーが足りたからキングレコード破壊できたって話は少し納得したけど >脚本の人そこまで考えてないと思うよ
6 18/03/27(火)18:32:03 No.493829383
蒼井翔太に聞け
7 18/03/27(火)18:33:49 No.493829720
本放送再放送で声優だけじゃなくて展開をちょっとだけ変えるのはもっと早くからやっても良かった 途中から割とマンネリだったし
8 18/03/27(火)18:34:55 No.493829913
考案見てるとBパートが2週目だから男性声優だし生き残れたとか 割と面白いと思っててすまない
9 18/03/27(火)18:35:11 No.493829961
将棋回とか本気でつまらなかったけど最終話とかまた見たくなるようなパワーがあるのはなんなんだろう
10 18/03/27(火)18:36:14 No.493830170
デスクリムゾン手に入れて展開が変わったんだよ
11 18/03/27(火)18:37:22 No.493830343
>なんでキングレコードは二人を襲ったのか? >なんで二人は竹書房を襲撃したのか? この二つは考察以前の問題じゃない? とはいえちゃんと見ろっていうのもあれだが
12 18/03/27(火)18:38:48 No.493830602
>将棋回とか本気でつまらなかったけど最終話とかまた見たくなるようなパワーがあるのはなんなんだろう フェルトの歌
13 18/03/27(火)18:39:09 No.493830668
本編より星ガドの最終話がどんな展開だったのかが気になるぞ
14 18/03/27(火)18:39:39 No.493830738
キンレコは覇権アニメを製作したかったのに二人が脱走してそれが叶わなかった どころかその二人をメインにアニメ化が決定してしまった 二期こそは覇権を獲るためにまずは邪魔な二人を抹殺しようと死神を仕向けた 死神に襲われた二人はこれを撃退、誰の差し金か口を割らせようとしたが死神が死ぬまで口を割らなかったため襲撃は竹書房の差し金と勝手に断定、二人で報復を行う そこで竹書房の面子に問い詰めたところどうやら本当に竹書房が差し向けた刺客ではないと判明し、件の死神を差し向けたのがキンレコだったと気がつく 犯人がわかればあとは報復するだけなのでキンレコを襲撃した 嘘だけど
15 18/03/27(火)18:40:43 No.493830922
ヘボット見ればわかるヘボ
16 18/03/27(火)18:40:50 No.493830940
>将棋回とか本気でつまらなかったけど最終話とかまた見たくなるようなパワーがあるのはなんなんだろう 文字通り将棋回がつまんねだっただけじゃないの
17 18/03/27(火)18:41:09 No.493830995
>将棋回とか本気でつまらなかったけど最終話とかまた見たくなるようなパワーがあるのはなんなんだろう 何だかんだ言って全話通して話の筋が一番通ってた気がする
18 18/03/27(火)18:42:22 No.493831224
>本編より星ガドの最終話がどんな展開だったのかが気になるぞ そそぐを復活させたのは蒼井翔太
19 18/03/27(火)18:44:26 No.493831576
大地「どうしたら俺はそそぐを助けられるんだ…!」 ???「どうしたんだーい!」
20 18/03/27(火)18:44:55 No.493831656
ホラーも逆再生部分以外は笑える部分なかった
21 18/03/27(火)18:46:20 No.493831849
神風とかAC部みたいな原作(アレンジ)ネタがメインかと思ったのにスペネコの駄オリジナルの合間に入れてくる程度の回もあって残念だった でもフランス人とかフェルトは良かったからやっぱりスペネコかな…
22 18/03/27(火)18:46:27 No.493831870
ストーリーとか関係ねぇ 竹書房とキンレコ爆破してぇ
23 18/03/27(火)18:47:22 No.493832028
キングは覇権覇権うるさいだけでイイモンじゃねーかな…
24 18/03/27(火)18:47:35 No.493832074
長編部分も1~3話、7・8話と最終話は面白いと思うよ
25 18/03/27(火)18:47:47 No.493832108
蒼井翔太が時間を戻した結果ポプ子の行動が変わってハッピーエンドだよ
26 18/03/27(火)18:48:10 No.493832162
スペネコスペネコってうわごとのようにつぶやいてるのは スペネコの元ネタわかんなかったんだなこいつ…ってなるのはなかなかおもしろい
27 18/03/27(火)18:49:04 No.493832303
前半6話くらいまではギミックの新鮮さでどうにかしてたけど 後半は声優パワーに頼りきりだったと思う
28 18/03/27(火)18:50:03 No.493832471
フランスじんは癒し
29 18/03/27(火)18:50:22 No.493832525
冒頭のキングレコードの幹部?が専門用語使いながら会議してたのはどういう意味があったの?
30 18/03/27(火)18:50:35 No.493832559
この救世主ですら大地くんの記憶を代償にしないと救えなかったとか星ガド世界詰んでない?
31 18/03/27(火)18:50:49 No.493832605
>冒頭のキングレコードの幹部?が専門用語使いながら会議してたのはどういう意味があったの? 状況説明
32 18/03/27(火)18:51:34 No.493832722
ポフテピクッキングはもっとメチャクチャやってもよかった気がする
33 18/03/27(火)18:51:47 No.493832765
>冒頭のキングレコードの幹部?が専門用語使いながら会議してたのはどういう意味があったの? 萌えアニメで派遣取ろうとしたのに失敗作のクソアニメが邪魔したから叩き潰してやる
34 18/03/27(火)18:51:56 No.493832793
最初の方を面白くしとけば後がつまらなくてもある程度はついてきてくれるもんな そうしてネタ温存しといて2期に繋げようというスケベ心
35 18/03/27(火)18:52:44 No.493832935
声優が遊ぶ余地がある回は割と面白かったと思う 逆にメインの出番が少ないと……
36 18/03/27(火)18:53:16 No.493833010
前半声優が死んだことのあるヒロイン枠だからピピ美が死んだとか考察してみる
37 18/03/27(火)18:53:37 No.493833082
この枠CM見るたびにスタチャってもう無いんだなってなってたから最終話で出てきたのには完全にやられた
38 18/03/27(火)18:53:39 No.493833087
小野坂浪川小西回は凄かった
39 18/03/27(火)18:53:43 No.493833103
歌だけ何度も繰り返し聴いてる
40 18/03/27(火)18:53:55 No.493833138
将棋回がぶっちぎりで酷すぎたせいで後の評価もそれに引っ張られてる気がする
41 18/03/27(火)18:54:45 No.493833272
>冒頭のキングレコードの幹部?が専門用語使いながら会議してたのはどういう意味があったの? それらしい言葉を並べることでさもこの作品がループモノであるかのように思わせるギャグ
42 18/03/27(火)18:54:53 No.493833301
最終話は最終話らしい出来だったなぁ 新旧プッチ神父の唐突なメイドインヘヴン!!は耐えられなかった
43 18/03/27(火)18:55:14 No.493833356
クリムゾン手に入れてスピード修正と追加耐性がうまいこと付いたんだろう…
44 18/03/27(火)18:55:39 No.493833414
放送されたABABABの順じゃなくてストーリー的にはAAABBBの順だったって事か
45 18/03/27(火)18:55:51 No.493833456
理解できたの半分の話数くらいだったし最終話もこんなもんだと思って見てる
46 18/03/27(火)18:55:55 No.493833465
>小野坂浪川小西回は凄かった ベーコンムシャムシャくんが卑怯すぎる
47 18/03/27(火)18:56:05 No.493833492
まあ譲治出て賑やかに色々やってくれたので満足ですよ私は
48 18/03/27(火)18:56:21 No.493833532
>放送されたABABABの順じゃなくてストーリー的にはAAABBBの順だったって事か どうして声優が変わったのか考察して欲しい
49 18/03/27(火)18:57:16 No.493833662
最終話も会議シーンは寒くて飛ばしちゃう
50 18/03/27(火)18:57:17 No.493833665
まあギャグアニメだしこういう形式だから出来の差があることは受け入れている ネタが理解できないケースもあるし声優の思い入れもまるで違うし
51 18/03/27(火)18:57:22 No.493833682
実際何枚くらい売れるんだろうね
52 18/03/27(火)18:57:49 No.493833746
いるのボブネだけだったよ
53 18/03/27(火)18:57:53 No.493833756
>最終話も会議シーンは寒くて飛ばしちゃう でも後半の円盤売り上げの下りはすき
54 18/03/27(火)18:58:07 No.493833792
CDは売れそうだけど本編はどうかな……
55 18/03/27(火)18:58:41 No.493833878
まぁ元ネタのエヴァのようにすべてがうやむやで意味のわからない最終回(勇者ヨシヒコ)をやってみたんだろう
56 18/03/27(火)18:58:50 No.493833894
>実際何枚くらい売れるんだろうね 4000枚くらいかな… キングだし宮野真守ライブ優先申込券と水樹奈々ライブ優先申込券つけたらもっと売れるかも…
57 18/03/27(火)18:59:42 No.493834047
ヘルシェイク矢野が見れただけでもすごい価値のあるアニメだった
58 18/03/27(火)18:59:47 No.493834063
8000くらいで二期確定ラインだっけ
59 18/03/27(火)18:59:50 No.493834071
>4000枚くらいかな… 今季随一の話題作にしては控えめな表現だな
60 18/03/27(火)18:59:50 No.493834076
>最終話も会議シーンは寒くて飛ばしちゃう えーいいじゃん大御所声優の基本演技とフリー演技
61 18/03/27(火)19:00:02 No.493834108
>将棋回がぶっちぎりで酷すぎたせいで後の評価もそれに引っ張られてる気がする いやー呪館はクソオブクソってくらい酷かったぞ その前の銀座のママ慰安旅行が割と良かっただけに
62 18/03/27(火)19:00:22 No.493834156
話数単位で一番笑ったのは5話だな 画伯金朋杉田中村のやつ 前半狂気で後半悪ノリのやつ
63 18/03/27(火)19:00:32 No.493834175
ピカチュー!
64 18/03/27(火)19:00:46 No.493834214
>その前の銀座のママ慰安旅行が割と良かっただけに アレもBパートのアドリブと声優ネタなかったら酷くない?
65 18/03/27(火)19:00:47 No.493834221
スポンサーがやらかしたことで滅茶苦茶になった世界で 相棒を救うために一話に戻ってやり直すストーリーはヘボットのパクリ
66 18/03/27(火)19:00:54 No.493834241
これで笑えるのが今の最先端の証明だからな
67 18/03/27(火)19:00:54 No.493834242
>8000くらいで二期確定ラインだっけ 最初からグッズ儲け目当てだからこの作品に限ってはあんま関係ないんじゃない
68 18/03/27(火)19:02:01 No.493834435
>8000くらいで二期確定ラインだっけ 今の時代だと配信主流で以前よりDVDBD売れなくなっているしもっとライン下がっているんじゃないか ポプテピピックはグッズや原作の売上も重要だし三枚組CDも出すし
69 18/03/27(火)19:02:28 No.493834510
ピッ(ピー)カチュウ!!がシンプルに破壊力高すぎてダメだった 死神(ピー)ケモンで畳みかけるのも
70 18/03/27(火)19:02:30 No.493834516
CDは売れそうだよね
71 18/03/27(火)19:02:36 No.493834530
覇権とれなかったら拉致されたナナチが…
72 18/03/27(火)19:02:36 No.493834531
ボブネもポプテもBパートで展開違ってすげーなと思ったけどよく考えたら当たり前のことだった
73 18/03/27(火)19:03:09 No.493834631
ポプピピの声優ネタが武器でもあるのに呪館は声当たるパートほとんど無くてなあ わざわざ逆再生仕込んだせいなのかは知らんけど
74 18/03/27(火)19:03:13 No.493834647
・クソ漫画のアニメ化で覇権を握るにはジャンル自体を変えるしかなかった(とキングレコード首脳陣は考えていた) ・だからポプ子を捕らえて実験世界(マクベスの箱庭)に幽閉した ・今までのエピソードでジャンルがコロコロ変わってたのは実験だったから ・1話の時点でピピ美が助けに来たのを首脳陣はあくまで箱庭内の出来事だと思っていたが、この介入によりポプ子はとっくに目覚めてしまっていた
75 18/03/27(火)19:04:21 No.493834841
CDに収録されていたおねんねコンちゃんは没になった作品でBD三巻に収録されるとか 歌詞カード見たら初見な映像が写っていて驚いた
76 18/03/27(火)19:04:41 No.493834886
クッキングは全部クソつまんなかった
77 18/03/27(火)19:05:19 No.493835021
ヘルシェイク矢野でかなり株上げたよなAC部
78 18/03/27(火)19:05:38 No.493835076
最終回もスペネコはポプ子達が出てないシーンは長いだけでクソほども面白くなかった
79 18/03/27(火)19:05:47 No.493835103
こーろーすーぞー♪
80 18/03/27(火)19:05:55 No.493835132
>覇権とれなかったら拉致されたナナチが… 先日キネマシトラスに帰って来たよ 顔がポプ子になって
81 18/03/27(火)19:07:14 No.493835381
>なんでキングレコードは二人を襲ったのか?なんで二人は竹書房を襲撃したのか?どうしてAパートラストでピピ美は灰になったのか?どうしてBパートでピピ美は復活できたのか? 二人が襲われると言うか小さい方が捕らわれてた経緯は冒頭で方言交じりに説明あっただろ?ファルシのルシなんだよ
82 18/03/27(火)19:07:15 No.493835383
ボブネミミッミの二人はポプ子でもピピ美でもないからどんな動かし方をしてもいい… su2314627.webm
83 18/03/27(火)19:07:27 No.493835416
>クッキングは全部クソつまんなかった ぺったんこになったマナティはよかったろ!
84 18/03/27(火)19:07:59 No.493835516
AC部の作ったオープニングが見たかったぐらいだな不満
85 18/03/27(火)19:08:00 No.493835520
>本放送再放送で声優だけじゃなくて展開をちょっとだけ変えるのはもっと早くからやっても良かった 檜山修之が知らない声優夫婦になるとかやってたじゃん 稲川淳二とか
86 18/03/27(火)19:08:01 No.493835524
これ声優のアフレコシーンもついてたらめっちゃ売れてたと思う
87 18/03/27(火)19:08:13 No.493835568
ピピ美が助かったのは蒼井くんの介入のおかげと言うしかない
88 18/03/27(火)19:08:30 No.493835628
>>クッキングは全部クソつまんなかった >ぺったんこになったマナティはよかったろ! なかなか可愛いデザインな助手が怯える姿にゾクゾクしましたよ俺は
89 18/03/27(火)19:08:38 No.493835645
声優変えない部分はABパートで内容違うのやってほしかったな
90 18/03/27(火)19:09:17 No.493835764
>クッキングは全部クソつまんなかった 俺には面白い回しかねぇ… こーろーすーぞ♪
91 18/03/27(火)19:09:18 No.493835768
無茶苦茶やる料理番組みたいなのってリアルのコントとかでも割とあるから難しいよね
92 18/03/27(火)19:09:32 No.493835802
大地君 ガイアの力ってなに…
93 18/03/27(火)19:09:42 No.493835834
クッキングはあの色使いとプルプルした線がちゅき
94 18/03/27(火)19:09:57 No.493835881
蒼井翔太の介入でSRカード合成の結果がピピ美になったからだな
95 18/03/27(火)19:10:18 No.493835960
目黒警部回は面白かった
96 18/03/27(火)19:10:27 No.493835976
ボブネミの再放送は声優入れ替わっても全然分からんしカットして欲しかった
97 18/03/27(火)19:10:36 No.493836003
>声優変えない部分はABパートで内容違うのやってほしかったな あまり無茶ぶりをしないでほしい
98 18/03/27(火)19:11:18 No.493836135
ムァーリリィーンムォーンルォー
99 18/03/27(火)19:11:21 No.493836140
>そうしてネタ温存しといて2期に繋げようというスケベ心 アニメで使えそうなネタかき集めてあんなもんだったと思うがな
100 18/03/27(火)19:11:25 No.493836155
つまんねぇとか声優の話しかできないのは頑張ってない証拠だぞ
101 18/03/27(火)19:11:51 No.493836219
企画自体が割と斬新な反面出てきた不満や文句も多い 二期があったらまた違った形式が見られるだろうか
102 18/03/27(火)19:11:56 No.493836236
メインパートのネタが俺に理解できなくなっていくにつれてボブネミミッミがスーッと入るようになるのが怖かった
103 18/03/27(火)19:12:13 No.493836291
>つまんねぇとか声優の話しかできないのは頑張ってない証拠だぞ 頑張ってない証拠だぞ
104 18/03/27(火)19:12:22 No.493836316
こー
105 18/03/27(火)19:12:51 No.493836403
ろー
106 18/03/27(火)19:12:54 No.493836410
ろー
107 18/03/27(火)19:12:59 No.493836421
後は任せろ
108 18/03/27(火)19:13:01 No.493836434
ガイアとかはさておき最終回だけ大地君ナレでメインキャラの名前をもじったサブタイなのは感動したよ
109 18/03/27(火)19:13:04 No.493836444
>メインパートのネタが俺に理解できなくなっていくにつれてボブネミミッミがスーッと入るようになるのが怖かった 良いですよねもはやピピ美二人いることに突っ込まれないラストボブネ
110 18/03/27(火)19:13:27 No.493836509
星ガドちゃんとやってほしかった
111 18/03/27(火)19:14:00 No.493836616
ちゃんとやらねぇよぉ!!
112 18/03/27(火)19:14:05 No.493836626
ガイアの力も大地くんの名前に絡んでるんだよねたぶん
113 18/03/27(火)19:14:35 No.493836710
大地君への思いを歌に…大地讃頌!
114 18/03/27(火)19:15:21 No.493836869
ポプ子もピピ美もビジュアル的には刺さらなかったけど 最後の合身した 姿はすごい好みで辛い
115 18/03/27(火)19:15:50 No.493836954
1話で流れた星ガドOPのライブシーンだけやたらクオリティ高いの笑う
116 18/03/27(火)19:16:40 No.493837092
皮肉なのは声優シャッフルによって他のアニメより声優の演じ分けの違いとか演技論とかが特集番組とかで聞けたこと
117 18/03/27(火)19:16:45 No.493837115
パーツ的には美少女だよなぁ…と思う二人 su2314641.jpg
118 18/03/27(火)19:17:15 No.493837217
ポプ子は作画が油断してると可愛くなってる
119 18/03/27(火)19:17:16 No.493837218
星ガドは最後大地君がそそぐにキスして告白してアイドルを続けることによる死の運命から アイドルから恋人にしようとしてそらさせようと下のが成功し現状維持になったのだろう というのを今妄想した
120 18/03/27(火)19:17:25 No.493837253
もう見た!でこのアニメを簡潔に表現したボブネミで 再放送じゃないBパートからもう見たネタをちょっと変えて再演してくるの最高に踊らされた
121 18/03/27(火)19:17:34 No.493837282
高木と力ちゃん回が大好き サテキャはあかんて
122 18/03/27(火)19:18:14 No.493837429
はぁ~ポプロスつれぇ~ 座骨痛え~
123 18/03/27(火)19:19:29 No.493837644
一話Aパート→Bパート→二話Aパート→Bパートって繋がってるんじゃなくて 全話Aパート+星色ガールズドロップ打ち切り→蒼井時間改変→全話Bパート+星色二期予告 という流れ
124 18/03/27(火)19:19:32 No.493837654
肉村さんのわぁ~がちょっと好きだった
125 18/03/27(火)19:20:28 No.493837833
1,2,3 ダーッ!
126 18/03/27(火)19:21:13 No.493837968
>1,2,3 >ダーッ! 元気があれば何でも出来るんですか? 何でも出来ますよぉー!
127 18/03/27(火)19:21:39 No.493838046
元気があれば何でも出来ますか?
128 18/03/27(火)19:21:44 No.493838066
フランス人の枠だけHNKが買い取って1クールアニメ作ってくれないかな
129 18/03/27(火)19:21:52 No.493838088
こおろぎのさてはアンチだなオメーが可愛くてよかった
130 18/03/27(火)19:22:43 No.493838249
わてが夜のSGGKや oh SGGK! ヘイ!ヘイ!ヘイ!
131 18/03/27(火)19:22:50 No.493838265
>こおろぎのさてはアンチだなオメーが可愛くてよかった 森久保のさてはアンチだなオメーの言い慣れた感じもなかなか良かった
132 18/03/27(火)19:23:07 No.493838312
ガイア(蒼井翔太)に救われたけどその効果が有効なのが約束の地(海外)なのかなと思った
133 18/03/27(火)19:23:16 No.493838347
>一話Aパート→Bパート→二話Aパート→Bパートって繋がってるんじゃなくて >全話Aパート+星色ガールズドロップ打ち切り→蒼井時間改変→全話Bパート+星色二期予告 >という流れ 再放送で流行るアニメあるよね
134 18/03/27(火)19:23:29 No.493838385
ゲーム関連のネタは割りと再現度高くてよかったな 最終話のデスクリムゾンとかすげぇよ
135 18/03/27(火)19:23:33 No.493838395
>肉村さんのわぁ~がちょっと好きだった ミッ○ーの物真似が金朋よりも上手かったけれどセリフがちょっとアレ過ぎる…
136 18/03/27(火)19:23:55 No.493838465
蒼井翔太です
137 18/03/27(火)19:24:05 No.493838492
>一話Aパート→Bパート→二話Aパート→Bパートって繋がってるんじゃなくて >全話Aパート+星色ガールズドロップ打ち切り→蒼井時間改変→全話Bパート+星色二期予告 >という流れ 打ち切りの先でまた会えるよってそういう…
138 18/03/27(火)19:25:21 No.493838713
再放送だけど途中から展開変わるアニメあったような気がする…