18/03/27(火)16:57:10 そうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)16:57:10 No.493814504
そういえば牛肉ってあんまり意識して食べないな…
1 18/03/27(火)16:59:22 No.493814751
一時期ずっとしゃぶしゃぶばっか食ってた時がある
2 18/03/27(火)16:59:39 No.493814786
牛で一番うまいのは焼き肉とかステーキかな
3 18/03/27(火)16:59:55 No.493814817
適当に焼き肉のタレで炒めるとか
4 18/03/27(火)17:00:04 No.493814838
すき焼きも好き
5 18/03/27(火)17:00:10 No.493814856
豚肉最強だからな…
6 18/03/27(火)17:00:27 No.493814900
鶏肉のほうが強いし…
7 18/03/27(火)17:00:57 No.493814958
肉じゃがでも作れば
8 18/03/27(火)17:00:58 No.493814964
鶏肉はエコ
9 18/03/27(火)17:01:40 No.493815057
吉野家がアホみたいに値下げしてたころは毎日牛丼食ってたな
10 18/03/27(火)17:01:45 No.493815072
普通の炒めもので牛使うと負けた気がする
11 18/03/27(火)17:01:58 No.493815102
鶏肉は唐揚げという何物にも脅かされない地位を得てるから… あと筋トレマン達がささみ食う 豚は生姜焼きが強い 牛は…なんだろうな…
12 18/03/27(火)17:02:22 No.493815147
牛の脂って冷めるとすぐ固まるし…
13 18/03/27(火)17:02:45 No.493815204
ビーフジャーキー 加工品じゃねーか ㌧
14 18/03/27(火)17:02:48 No.493815208
ステーキと牛丼と肉じゃがと青椒肉絲とローストビーフ 以上が俺の牛肉レシピだ
15 18/03/27(火)17:03:27 No.493815291
あとはハッシュドビーフくらいかな
16 18/03/27(火)17:03:46 No.493815330
カレーも豚肉でいいしな……
17 18/03/27(火)17:03:53 No.493815345
豚はソーセージがあるのも強い まぁあれ豚肉って言われると違ク感あるけど
18 18/03/27(火)17:04:06 No.493815377
豚肉鶏肉食いすぎて牛肉で炒めもの作ると 違うなこれ…って感じになる
19 18/03/27(火)17:04:10 No.493815381
牛肉は千切りショウガと一緒に甘辛く炒め煮して 細い千切り人参やきゅうりと一緒に酢飯で巻くといいぞ 何巻きっていうんだろうコレ
20 18/03/27(火)17:04:30 No.493815425
肉じゃがこそ最強の料理だぞ
21 18/03/27(火)17:04:42 No.493815448
牛肉って結構クセがあるなって自炊するようになって思った 豚と鶏は使いやすいね
22 18/03/27(火)17:05:18 No.493815523
>肉じゃがこそ最強の料理だぞ 全然最強じゃない 芋が邪魔
23 18/03/27(火)17:06:04 No.493815605
外食でしか食わない気がする
24 18/03/27(火)17:06:47 No.493815717
ないこたないけどちゃんとした物作ろうとすると自分以外も食べるくらい気合入れないといけない環境じゃないと作る気起きないような料理しか出てこない 手間が掛かると言うより自宅で一人でこれは食いたくないな的な意味で
25 18/03/27(火)17:06:56 No.493815738
一般的に馴染みのある料理が牛肉にはないのか…
26 18/03/27(火)17:07:34 No.493815832
独り身の自炊で牛肉はほとんど出番がないんだなこれが 鳥と豚の使い勝手の良さ
27 18/03/27(火)17:07:39 No.493815843
肉に困ったら豚こまか鶏モモな生活だから牛肉に頼るということがない!
28 18/03/27(火)17:07:54 No.493815880
奮発して牛肉買ってみたら吉牛の味がしたから豚でいいやってなった
29 18/03/27(火)17:08:04 No.493815909
豚肉は塩コショウかければ大体旨い
30 18/03/27(火)17:08:58 No.493816022
牛丼でいいじゃない
31 18/03/27(火)17:09:21 No.493816073
牛肉ってなんか筋張ってて扱いにくいイメージついてる その点豚肉は扱いやすいし美味しい!
32 18/03/27(火)17:09:22 No.493816074
肉じゃがは豚使うなぁ
33 18/03/27(火)17:09:28 No.493816085
和牛のすき焼きとか高いの食べ比べると脳が脂で溶けるぐらい美味いけど牛は味の上限が高い代わりに値段の上限もお高いからなぁ…
34 18/03/27(火)17:10:04 No.493816150
先生ーサイコロステーキは牛肉として扱ってもいいんですかー
35 18/03/27(火)17:10:05 No.493816152
昔は関西では肉=牛だったらしいけどもうそんなこともないしね…普通に肉まんって言う
36 18/03/27(火)17:10:13 No.493816174
すき屋でも牛じゃなく豚丼ばっかり頼んでる
37 18/03/27(火)17:10:21 No.493816182
安い牛肉は牛肉の値が無いけど 鳥と豚は安い物でも裏切らないからな…
38 18/03/27(火)17:10:46 No.493816238
高級和牛とか家で調理しても美味いことは美味いんだけど 外食で食べたほうが美味いイメージあるよね
39 18/03/27(火)17:10:48 No.493816244
あっ!牛肉半額だ!買おう! ってなるんだけどそれでも豚や鶏のほうが安いなってなって悩む…
40 18/03/27(火)17:10:48 No.493816245
牛肉は高いしおいしく食べるのが難しい 肉じゃがとカレーの時ぐらいだな買うの
41 18/03/27(火)17:10:50 No.493816253
牛が鳥と豚に勝る点があれば…!
42 18/03/27(火)17:11:22 No.493816323
肉じゃがは豚バラだろう
43 18/03/27(火)17:11:30 No.493816340
そういえば牛で唐揚げしたらどうなるんだろう
44 18/03/27(火)17:11:36 No.493816355
安い牛肉あんま美味しくないし 安くても比較的味が落ちない豚最高…
45 18/03/27(火)17:11:45 No.493816369
>牛が鳥と豚に勝る点があれば…! 肉じゃがとビーフシチューは牛がつよいよ!
46 18/03/27(火)17:11:58 No.493816399
牛揚げになる
47 18/03/27(火)17:12:17 No.493816444
豚カツvs牛カツ
48 18/03/27(火)17:12:24 No.493816460
安くなってる牛肉は基本まずいのもある A5肉試しに食べたら別の食い物だった
49 18/03/27(火)17:12:33 No.493816483
焼肉用の肉買おうとしてもそれも豚の方が安いってなってそっちに流れた
50 18/03/27(火)17:12:38 No.493816494
>一般的に馴染みのある料理が牛肉にはないのか… 中華だと牛は下の肉ってイメージだそうでそんなに使わないし 牛肉の本場アメリカだとそもそも薄切り肉とか細切れとか売ってないしで 探してみると意外と無いんだ牛肉料理 いやあることはあるんだけど塊肉を使ったレシピとか高級なすき焼きとかで普段食うようなのが意外と無い 割と盲点だよね
51 18/03/27(火)17:12:39 No.493816498
>そういえば牛で唐揚げしたらどうなるんだろう https://omocoro.jp/kiji/93581/ いまいちらしい
52 18/03/27(火)17:13:16 No.493816562
牛カツまずくはないけどカツにしてまで…?感が拭えないのが悲しい 普通にステーキでよくない?ってなる
53 18/03/27(火)17:13:25 No.493816588
欧州とかだとシュニッツェルとかコートレットとか牛カツみたいなのがあるけど まあわざわざ食うようなもんじゃないね
54 18/03/27(火)17:13:32 No.493816609
昔の豚は残飯食わせてたせいで脂が臭かったんだけど 今の豚は安いのでも脂甘くておいしいからすごい
55 18/03/27(火)17:13:45 No.493816645
最近は十和田バラ焼き風のを覚えたけど簡単でおいちい
56 18/03/27(火)17:13:50 No.493816666
煮ると硬くなるからな牛は
57 18/03/27(火)17:13:52 No.493816669
つーか豚肉と鶏肉の方が美味い
58 18/03/27(火)17:13:53 No.493816672
豚や鳥は調理次第で安くっても仕事してくれるが安い牛はなんていうか…悲惨だ
59 18/03/27(火)17:14:05 No.493816700
あぁなるほど牛は脂が邪魔になりやすいんだな…
60 18/03/27(火)17:14:12 No.493816708
レアでの性能は豚や鳥よりも秀でてるよ牛
61 18/03/27(火)17:14:18 No.493816718
豚と鳥の程よいクセの弱さが調理のしやすさに繋がる
62 18/03/27(火)17:14:21 No.493816726
豚肉ってなんであんなに柔らかくておいしいんだろう
63 18/03/27(火)17:15:06 No.493816806
煮込まないと固いから時間がかかるので手っ取り早さ重視な自炊だと鳥豚になるよね…
64 18/03/27(火)17:15:24 No.493816850
ハラミは安いし油身もすくないし厚みもあるから肉はそればかり食べてる
65 18/03/27(火)17:15:24 No.493816851
レアリティ高い牛も豚も食った事無い…
66 18/03/27(火)17:15:39 No.493816895
肉じゃがいいなぁ
67 18/03/27(火)17:16:06 No.493816947
ステーキの唐揚げ普通に想像できるな…そして鶏唐揚げの方が美味いのも分かる…
68 18/03/27(火)17:16:27 No.493816989
自宅で調理する場合薄切り牛肉は癖が強い割にパサつき気味になって 厚い肉はステーキでうまく焼くのはけっこうテクがいるから 外で食えばいいじゃんってなる
69 18/03/27(火)17:16:33 No.493817001
牛肉は店で食べるもの
70 18/03/27(火)17:17:12 No.493817086
ビーフシチューも肉じゃがもお母さんが作る場合今よりちょっと早いくらいの時間から下拵えしてるくらいだからな そして夕食の時間に美味しいのが出来るくらい
71 18/03/27(火)17:17:14 No.493817092
>ハラミは安いし油身もすくないし厚みもあるから肉はそればかり食べてる 焼肉での印象しかないけどハラミって結構お高くない?
72 18/03/27(火)17:17:23 No.493817112
赤身を残して焼いて醤油でチョイと
73 18/03/27(火)17:17:27 No.493817128
>レアリティ高い牛も豚も食った事無い… レアってレアのことじゃなくてレアのことだよ!
74 18/03/27(火)17:17:53 No.493817178
圧力鍋使えばいいし…
75 18/03/27(火)17:18:09 No.493817216
牛肉といえば肉じゃが!
76 18/03/27(火)17:18:12 No.493817223
牛肉でも薄切りだし必然的に肉じゃがとか牛丼ぐらいしか…
77 18/03/27(火)17:18:19 No.493817238
牛肉と牛乳の相性はあんましよくない
78 18/03/27(火)17:18:27 No.493817263
ブランド豚で世界のトップはイベリコ豚かな?
79 18/03/27(火)17:18:37 No.493817280
ちんじゃおろーすー
80 18/03/27(火)17:19:05 No.493817343
ビーフカレー!
81 18/03/27(火)17:19:30 No.493817404
すき焼きもしゃぶしゃぶも肉じゃがも豚で作るマン!
82 18/03/27(火)17:19:53 No.493817461
唐揚げや豚カツといった牛よ!これを使え!的なのが思い当たらない
83 18/03/27(火)17:19:57 No.493817473
関東は牛食わないから
84 18/03/27(火)17:19:57 No.493817476
安い切り落としが売ってた時に買いだめして 牛肉のしぐれ煮作っておにぎりの具にしたり うどんに乗せて肉うどんにすると出汁がでて上手い
85 18/03/27(火)17:20:09 No.493817511
肉じゃがって牛が主流なんだ… 豚だと思ってた
86 18/03/27(火)17:20:57 No.493817617
>ブランド豚で世界のトップはイベリコ豚かな? ふっふっふコイツは驚いた ハンガリーが誇る食べられる国宝マンガリッツァ豚のことをよく知らないイナカ者がまだこの世にいたとはね…
87 18/03/27(火)17:21:09 No.493817638
>唐揚げや豚カツといった牛よ!これを使え!的なのが思い当たらない ステーキ!焼肉!
88 18/03/27(火)17:21:09 No.493817639
チンジャオウーロースとかビフテキとか
89 18/03/27(火)17:21:09 No.493817643
焼肉でいいだろ
90 18/03/27(火)17:21:33 No.493817712
焼肉用のコーナーでしか見たことないラム肉
91 18/03/27(火)17:21:44 No.493817751
カレーに牛肉使ったら何か勿体ない感じがする
92 18/03/27(火)17:21:44 No.493817752
肉塊買ってきてローストビーフにするのもいいぞ
93 18/03/27(火)17:21:45 No.493817753
牛肉は肉自体の味を楽しむに限る
94 18/03/27(火)17:21:48 No.493817759
>肉じゃがって牛が主流なんだ… >豚だと思ってた どっちもうまい!
95 18/03/27(火)17:21:49 No.493817763
>肉じゃがって牛が主流なんだ… >豚だと思ってた 西日本はね 東日本は豚だ
96 18/03/27(火)17:22:23 No.493817829
脂っこさと加熱で固くなるのがデメリットみたいだな
97 18/03/27(火)17:22:53 No.493817896
焼肉は店で食うものというか 家で食うと高い牛肉でも豚の方が美味しいってなる
98 18/03/27(火)17:22:57 No.493817907
生姜焼きなんて豚肉じゃないと出来ない調理な気がする
99 18/03/27(火)17:23:02 No.493817919
牛肉は肉単体で美味すぎるから あれこれ味を重ねずらいんだよな だから結局ステーキとかしゃぶしゃぶすき焼きとか 単純なものになる
100 18/03/27(火)17:23:22 No.493817971
チンジャオニューロースだわ間違えた
101 18/03/27(火)17:23:57 No.493818059
>だから結局ステーキとかしゃぶしゃぶすき焼きとか >単純なものになる そしてこれ自炊するなら鳥や豚でいいんじゃ?となるんだな
102 18/03/27(火)17:24:16 No.493818107
焼き肉ってすげえよななんか部位いっぱいあるし
103 18/03/27(火)17:24:31 No.493818143
安い牛肉とニラと甘めに炒めてたまごでとじたら最高なんじゃ…
104 18/03/27(火)17:24:56 No.493818194
ところで豚ロースの塊肉があるんだけど夕ご飯これをどうしたものかの?
105 18/03/27(火)17:25:25 No.493818289
つまり生で...
106 18/03/27(火)17:25:30 No.493818303
>ところで豚ロースの塊肉があるんだけど夕ご飯これをどうしたものかの? 塩豚にしようぜー!
107 18/03/27(火)17:25:39 No.493818333
ハム!
108 18/03/27(火)17:25:54 No.493818362
>そしてこれ自炊するなら鳥や豚でいいんじゃ?となるんだな なんで…?
109 18/03/27(火)17:26:04 No.493818380
どんな時でも塩胡椒して焼けばイナフだ
110 18/03/27(火)17:26:09 No.493818397
>>ところで豚ロースの塊肉があるんだけど夕ご飯これをどうしたものかの? >塩豚にしようぜー! 今日は夕飯にできるやつにしてよ!
111 18/03/27(火)17:26:14 No.493818407
>ところで豚ロースの塊肉があるんだけど夕ご飯これをどうしたものかの? トンテキとかもいいよ
112 18/03/27(火)17:26:23 No.493818423
鶏肉のハムくらい牛肉のハムもメジャーになってほしい
113 18/03/27(火)17:26:36 No.493818457
ハヤシライスがいいぞパスタにかけてもうまいし
114 18/03/27(火)17:26:38 No.493818462
オイスターソースで適当に炒める
115 18/03/27(火)17:26:48 No.493818483
しゃぶしゃぶはラムが好きだけど肉があまり店に置いてない
116 18/03/27(火)17:26:56 No.493818506
安い薄いなんか固い
117 18/03/27(火)17:27:06 No.493818524
ブレザオラ作りたいぜー!
118 18/03/27(火)17:27:18 No.493818547
牛は豚以上に鮮度が出る気がする まずいのはすごくまずい
119 18/03/27(火)17:27:25 No.493818572
>焼肉での印象しかないけどハラミって結構お高くない? ディスカウントストアで買ってるから成型肉かもしれないけど安いんだ 安いしそれでいい
120 18/03/27(火)17:27:31 No.493818583
酢醤油と一緒に圧力釜に入れてコク旨チャーシューだな
121 18/03/27(火)17:28:11 No.493818662
>今日は夕飯にできるやつにしてよ! なぜメニューも決めずに買った ゆで豚にしてサラダと和えろ
122 18/03/27(火)17:29:05 No.493818778
オレ ギュウドンツクル ウマイ
123 18/03/27(火)17:29:59 No.493818892
成型肉おいしいよね…
124 18/03/27(火)17:30:13 No.493818925
豚肉なんてどうにでも使いようあるだろ!
125 18/03/27(火)17:30:13 No.493818927
すき焼きのタレで焼くか…
126 18/03/27(火)17:31:34 No.493819098
料理下手だから牛丼しか選択肢が浮かばない
127 18/03/27(火)17:31:53 No.493819143
やっすいオージーのを筋トレの後は適当に塩コショウと醤油だけで炒めて食ってる
128 18/03/27(火)17:32:47 No.493819252
ズボラ飯でやってた芋煮おいしい
129 18/03/27(火)17:33:31 No.493819362
豚の塊肉は牛と違って細かい火加減気にせずにがっつり火を通せばいいだけだからある意味楽
130 18/03/27(火)17:35:02 No.493819597
>オレ ギュウドンツクル ウマイ 隠し味にほんだしと赤ワイン入れると牛丼チェーンぽい仕上がりになっていいよね…
131 18/03/27(火)17:38:11 No.493820021
高い牛肉と高い鳥・豚肉なら牛肉のほうがいいけど 安い牛肉と安い鳥・豚肉なら圧倒的に鳥・豚のほうがいいとかそういう感じ そして高いお肉はほぼ買わない
132 18/03/27(火)17:39:05 No.493820138
お店で買うときは牛食べるし…おいしいし…
133 18/03/27(火)17:40:43 No.493820341
すき焼きに高い牛使うとんまーい 正直それ以外 俺の手の調理ではおそらく生かせない
134 18/03/27(火)17:41:29 No.493820433
高い良い牛肉って100グラム1000円くらいからだからな 高い豚肉は300円くらい
135 18/03/27(火)17:43:32 No.493820690
>成型肉おいしいよね… 牛脂注入って革命やねあれ
136 18/03/27(火)17:43:42 No.493820708
最近はグラム45円ぐらいの鶏胸肉をいかにして美味くするかがちょっと楽しくなってきてる
137 18/03/27(火)17:48:17 No.493821345
安い牛はそんな美味しくないの ふつーの舌だとやっぱり脂にうまあじを感じるんだろうか?
138 18/03/27(火)17:48:47 No.493821416
安い牛はうま味云々というかまず硬い
139 18/03/27(火)17:50:36 No.493821691
ヨーロッパでも長らく食肉のメインは豚だったりするし今なんでここまで牛肉がデカい顔してるのかわからない
140 18/03/27(火)17:51:29 No.493821857
>ヨーロッパでも長らく食肉のメインは豚だったりするし今なんでここまで牛肉がデカい顔してるのかわからない 高いのはやっぱりうまいからだ
141 18/03/27(火)17:51:38 No.493821882
安い肉は肉の基準点に達してない感じ そして当然回転が遅いから店頭でのハズレ率がさらに上がる
142 18/03/27(火)17:52:16 No.493821983
牛コマを適当にごま油で炒めて白菜と一緒に鶏がらスープにぶっこんでご飯にかけて食べるカルビクッパもどき美味いよ
143 18/03/27(火)17:52:19 No.493822002
家で牛食うならステーキくらい雑なパワータイプの飯にしたい 豚と鳥は適当に炒めておけば旨い
144 18/03/27(火)17:57:07 No.493822832
近くのスーパーは牛丼用の牛肉安くてうまいからよく買ってるよ それ以外の牛肉はうn…
145 18/03/27(火)17:57:14 No.493822862
焼いて塩胡椒振るだけでうめえよ牛肉は すね肉が安くて歯ごたえもあってよく買う
146 18/03/27(火)17:57:46 No.493822970
レシピ本見ても豚肉鶏肉料理と比べて牛肉料理のバリエーションは少ない…
147 18/03/27(火)17:57:55 No.493823003
牛は神聖な生き物だから食うなって
148 18/03/27(火)17:58:29 No.493823106
豚バラ110円のコスパに勝てる肉が居ない 油落として厚切りしたステーキモドキ旨すぎる
149 18/03/27(火)17:58:41 No.493823153
久しぶりに牛こま切れ肉食ったらめちゃくちゃ美味しかった でもたまに食うぐらいでいいな…
150 18/03/27(火)17:58:46 No.493823166
牛とごぼうのしぐれ煮はうまいあれは牛じゃないと出せない味
151 18/03/27(火)17:59:18 No.493823261
>牛は神聖な生き物だから食うなって ヒンドゥー教徒きたな…
152 18/03/27(火)18:01:13 No.493823651
あ それだ時雨炊き