虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ブロリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/27(火)16:33:26 No.493811477

    ブロリーって何でこんな人気あるの?

    1 18/03/27(火)16:34:15 No.493811556

    同じ立ち位置の強キャラ増やしづらいしなあ

    2 18/03/27(火)16:35:09 No.493811675

    こんだけあってアニメに出てきたのは3段目とムキムキだけなのが面白い

    3 18/03/27(火)16:35:41 No.493811743

    後付け野郎

    4 18/03/27(火)16:36:03 No.493811792

    右下の巨神兵みたいなの初めて見た なにこれ

    5 18/03/27(火)16:36:38 No.493811860

    ほんと不思議だよね どんな層に人気なんだろう

    6 18/03/27(火)16:37:23 No.493811959

    >右下の巨神兵みたいなの初めて見た >なにこれ 映画ラストで培養液全部取り込んで巨大化した姿 作中だと弱点の海水ですぐ固まっちゃったけどヒーローズだと普通に使えたりする

    7 18/03/27(火)16:37:39 No.493811995

    オンジッチャマ オンバッチャマ…

    8 18/03/27(火)16:37:59 No.493812045

    カカロットォカカロットォカカロットォ

    9 18/03/27(火)16:38:14 No.493812070

    下段はブロリーである必要あるのか

    10 18/03/27(火)16:39:52 No.493812267

    バイオはん…

    11 18/03/27(火)16:40:39 No.493812371

    サイヤ人で完全ヒールポジションって割と希少だし…

    12 18/03/27(火)16:40:54 No.493812413

    超にもTSブロリーが出てきたしな

    13 18/03/27(火)16:41:29 No.493812504

    見た目

    14 18/03/27(火)16:41:34 No.493812511

    超始まるまでは適役で唯一超サイヤ人に変身できるキャラだったから

    15 18/03/27(火)16:42:27 No.493812646

    バイオブロリーはBUZAMAすぎて不評だったな…

    16 18/03/27(火)16:43:20 No.493812754

    バイオブロリーはジュラシックパークが受けて生まれたんだっけ?

    17 18/03/27(火)16:44:33 No.493812905

    実際スーパーサイヤ人4人とピッコロさんがゴミクズのように扱われる様は観ててどうやって勝つんだ?みたいな映画だったし 勝ち方もなんかあまり説得力も無く やっぱブロリー最強なんじゃ?という人が延々とブロプッシュし続けた結果子供に伝染した 発言のおかしさと特徴的な声からもMAD等で知名度稼いでたりもして

    18 18/03/27(火)16:47:10 No.493813203

    でもあの時の悟空達を圧倒した所で別に突出して強いわけではないから困る

    19 18/03/27(火)16:48:03 No.493813316

    セル以上デブブウ以下ってイメージだ

    20 18/03/27(火)16:48:21 No.493813350

    ブロリーが改心してZ戦士入りするゲームがあったはず

    21 18/03/27(火)16:48:49 No.493813421

    >でもあの時の悟空達を圧倒した所で別に突出して強いわけではないから困る それはあの時の話だろうし だからまだ生きてればという事でスレ画みたいな展開がされてるのだろう

    22 18/03/27(火)16:49:12 No.493813471

    バイオブロリーはあんま強くないよなたぶん

    23 18/03/27(火)16:49:42 No.493813525

    セル戦前の悟空達を圧倒ってセルジュニアを纏めて瞬殺した超2悟飯と同じぐらいだよね

    24 18/03/27(火)16:49:47 No.493813532

    バイオブロリー は本体そのものよりバイオ液がマジやべぇ

    25 18/03/27(火)16:50:26 No.493813618

    ブロリーゴッドはまだないんだ

    26 18/03/27(火)16:50:28 No.493813626

    バイオ祈祷師を出そう

    27 18/03/27(火)16:50:29 No.493813630

    ぶっちゃけ頭やべー奴なのに超強いってそれだけで強烈な個性になるんだな

    28 18/03/27(火)16:50:40 No.493813657

    天然物としては第7宇宙最強だったかもしれない

    29 18/03/27(火)16:50:46 No.493813665

    >ブロリーゴッドはまだないんだ 左下がブロリーゴッドだよ

    30 18/03/27(火)16:51:24 No.493813752

    ガキの頃泣かされたぐらいで粘着しすぎでは?

    31 18/03/27(火)16:51:31 No.493813767

    >天然物としては第7宇宙最強だったかもしれない 今はブウも天然物になっちゃったから…

    32 18/03/27(火)16:51:43 No.493813790

    一作目は割と流暢に喋ってたのに二作目以降唸り声しかあげなくなったから以降そのイメージが引きづられてる

    33 18/03/27(火)16:51:50 No.493813799

    映画は3作とも面白くないと思う

    34 18/03/27(火)16:52:01 No.493813822

    超4とゴッドはまだあまりバーゲンセールされてない そろそろするかも

    35 18/03/27(火)16:52:04 No.493813829

    設定だけだとスレ画みたいな形態変化必要無くブロリーは延々と強くなり続けるみたいな感じだったとは思うけど 今がどうだかは知らない 悟空達のなってるスーパーサイヤ人とは別みたいな設定あった気がする

    36 18/03/27(火)16:52:11 No.493813841

    >ガキの頃泣かされたぐらいで粘着しすぎでは? ブロリー的には追放された事よりそっちの方が重要なんだよな

    37 18/03/27(火)16:53:11 No.493813959

    >映画は3作とも面白くないと思う 敵が1人みたいなもんだから間延びし過ぎなんだよな 特に1作目がきつい

    38 18/03/27(火)16:53:57 No.493814051

    三作目は他作品でいうスピンオフみたいな主要メンバーで嫌いじゃないよ

    39 18/03/27(火)16:53:57 No.493814052

    二作目は好き

    40 18/03/27(火)16:53:57 No.493814054

    他の超サイヤ人と違って緑がかった金髪とオーラがプレミアム感ある

    41 18/03/27(火)16:54:44 No.493814159

    悟空絶対殺すマンみたいに思われてるが一作目は割とベジータにも恨み持ってる

    42 18/03/27(火)16:54:53 No.493814176

    ドラゴンボール映画は面白い奴とつまらない奴は極端 でも人気ある敵と映画の面白さは比例しない

    43 18/03/27(火)16:55:03 No.493814205

    延々と強くなる設定や死にかけたら強くなるサイヤ人の割に 結構期間経ってる二作目も大して強さ変わってない感じなのが何とも

    44 18/03/27(火)16:56:03 No.493814347

    無限に強くなる設定はファンが勝手につけた設定だ

    45 18/03/27(火)16:56:17 No.493814378

    ビーデルさんよく殺されなかったね…

    46 18/03/27(火)16:56:18 No.493814380

    こいつしょっちゅう洗脳されてんな

    47 18/03/27(火)16:56:24 No.493814399

    ブロリーの映画としては1作目以外微妙だし…

    48 18/03/27(火)16:57:33 No.493814551

    バーゲンセール化された超サイヤ人は本当の超サイヤ人ではなくブロリーこそが伝説の超サイヤ人… という感じだったのに伝説の超サイヤ人ってゴッドのことじゃね?になってちょっと辛い それでも独自性貫けばいいのに超4とかブルーとか人真似に走る

    49 18/03/27(火)16:58:08 No.493814602

    2作目は祈祷師?がよく分からない なんだったのあいつ

    50 18/03/27(火)16:58:23 No.493814630

    設定インフレの被害者的なところあるよね 加害者でもある

    51 18/03/27(火)16:58:28 No.493814641

    めちゃつよな印象のほとんどは 武闘伝2での盛りに盛った性能の印象をひきずってるせいだと思ってる

    52 18/03/27(火)16:59:34 No.493814771

    >2作目は祈祷師?がよく分からない >なんだったのあいつ ただの祈祷師だよ 悟天とトランクスのせいで商売が成り立たなくなったから何故か凍ったブロリーの血液を売り込む3作目の方が謎すぎる…

    53 18/03/27(火)17:00:12 No.493814862

    今の設定だとブロリーの変身する超サイヤ人は伝説の原点とは違うけど伝説通りの変身って言う何ともめんどくさい扱い

    54 18/03/27(火)17:01:10 No.493814997

    後付けで伝説のスーパーサイヤ人になったけどさらに後付けで親父が伝説のスーパーサイヤ人ということになったよ

    55 18/03/27(火)17:01:43 No.493815063

    新作映画はサイヤ人伝説のルーツに迫るらしいね

    56 18/03/27(火)17:02:17 No.493815139

    >後付けで伝説のスーパーサイヤ人になったけどさらに後付けで親父が伝説のスーパーサイヤ人ということになったよ 更に後付けでヤモシこそが伝説のスーパーサイヤ人になったよ

    57 18/03/27(火)17:02:29 No.493815164

    今ではヤモシが伝説のスーパーサイヤ人だよ

    58 18/03/27(火)17:02:54 No.493815224

    こいつ人気あったんだ…

    59 18/03/27(火)17:03:46 No.493815329

    >後付けで伝説のスーパーサイヤ人になったけどさらに後付けで親父が伝説のスーパーサイヤ人ということになったよ パラガスがスーパーサイヤ人に!?

    60 18/03/27(火)17:03:56 No.493815348

    ヤモシの気が緑色なのもブロリーの伝説設定意識してるんだろうな

    61 18/03/27(火)17:04:03 No.493815368

    正しい心を持つサイヤ人しかゴッドになれなかったはずでは

    62 18/03/27(火)17:04:46 No.493815459

    >正しい心を持つサイヤ人しかゴッドになれなかったはずでは だからこうしてオリジナルのゴッドを作る

    63 18/03/27(火)17:05:58 No.493815588

    >こいつ人気あったんだ… 20年以上延々と特別扱いされて立体化され続けてる凄い奴だぞ…

    64 18/03/27(火)17:06:25 No.493815657

    設定上ケールのあの形態はなんなんだろう…

    65 18/03/27(火)17:06:32 No.493815677

    まあただの超だって穏やかな心と激しい怒りが云々だったのがバーゲンセール化したし 続いていけばゴッドだって身勝手だってバゲるだろう

    66 18/03/27(火)17:07:07 No.493815769

    というか敵側のスーパーサイヤ人っておいしいし…

    67 18/03/27(火)17:07:16 No.493815793

    >設定上ケールのあの形態はなんなんだろう… 一応次回予告だとブロリーと同じ伝説の超サイヤ人扱いされてたな

    68 18/03/27(火)17:07:23 No.493815808

    やっぱり悪の超サイヤ人てところがポイント高いんだと思うの

    69 18/03/27(火)17:08:08 No.493815911

    魅せ方が全てだと思う そしてDBはそれこそが最大の基準

    70 18/03/27(火)17:08:44 No.493815987

    劇場版キャラの中でもブロリーはゲームの参戦度突出してるからな… その次はクウラ辺りか

    71 18/03/27(火)17:09:01 No.493816025

    地元の場合だと武闘伝でめっちゃ強くて外見も声もインパクトがあったのはでかかった ダアッッッっていう物真似めっちゃ流行った

    72 18/03/27(火)17:09:49 No.493816122

    見た目と当時としては強かったってだけで十分だよ

    73 18/03/27(火)17:10:00 No.493816142

    >バイオブロリー は本体そのものよりバイオ液がマジやべぇ あれかければブロリーでも溶けるって事だもんな 最強兵器じゃね

    74 18/03/27(火)17:10:27 No.493816199

    修行も他人の協力もなんもなしにあの強さは サイヤ人生き残ってたら真偽関係なく伝説扱いされそう

    75 18/03/27(火)17:10:43 No.493816232

    いいよね飛ぶごとにダァッダァッてうるさいの

    76 18/03/27(火)17:10:54 No.493816259

    カカロット…

    77 18/03/27(火)17:10:58 No.493816267

    ひどかったね脚本家の発言

    78 18/03/27(火)17:11:50 No.493816377

    武闘伝のボイスは本当にかっこいい イレイザーキャノン!(イケボ)

    79 18/03/27(火)17:12:03 No.493816414

    生まれた時点でナッパ簡単にひねり潰せるだけの力持ってたんだよ

    80 18/03/27(火)17:12:04 No.493816416

    逆に17号とか本編キャラなのに格闘ゲームとかではぶられる

    81 18/03/27(火)17:12:43 No.493816505

    緑がかってるのが子供心には何かすごい格好よく見えた

    82 18/03/27(火)17:12:46 No.493816513

    >ひどかったね脚本家の発言 なんて言ったのさ

    83 18/03/27(火)17:13:06 No.493816539

    >修行も他人の協力もなんもなしにあの強さは >サイヤ人生き残ってたら真偽関係なく伝説扱いされそう 生まれたての赤ん坊状態の時でナッパより強いとか最早インチキだと思う

    84 18/03/27(火)17:13:17 No.493816569

    17号とか原作だとマジで地味だからな… だからGTや超で盛るね…

    85 18/03/27(火)17:13:29 No.493816604

    カワイイ!

    86 18/03/27(火)17:13:31 No.493816608

    >設定上ケールのあの形態はなんなんだろう… 名前つけるとブロリーと同じ形態ってことになりそう

    87 18/03/27(火)17:13:39 No.493816630

    >なんて言ったのさ ビルス様最強だけどブロリーのような怖さ感じないよね!

    88 18/03/27(火)17:13:58 No.493816686

    17号はファイターズZの追加キャラで来るみたいでよかった

    89 18/03/27(火)17:14:17 No.493816716

    >バイオブロリーはあんま強くないよなたぶん 気円斬で頭と胴体離れても即くっついてるからブウみたいな耐久力になってないかな

    90 18/03/27(火)17:14:45 No.493816766

    長身細マッチョ状態は好きだけど白目の筋肉ダルマはあんまり…

    91 18/03/27(火)17:14:49 No.493816777

    似てる宇宙だからブロリーっぽいポジションのキャラを出すのはわかる なぜそれをゆかなボイスの女の子に…?

    92 18/03/27(火)17:14:50 No.493816780

    >逆に17号とか本編キャラなのに格闘ゲームとかではぶられる だって18号の性別違いくらいの扱いだったんだもの…

    93 18/03/27(火)17:15:32 No.493816879

    >生まれた時点でナッパ簡単にひねり潰せるだけの力持ってたんだよ この赤ん坊ヤベエ!って事で始末されそうになったんだよね

    94 18/03/27(火)17:16:01 No.493816942

    こっちも悟空をカカロットの兄貴と慕う未来もあったんだろうか…

    95 18/03/27(火)17:16:09 No.493816951

    >なぜそれをゆかなボイスの女の子に…? 力コントロールできるようになってからの程よいムキムキ具合いいよね

    96 18/03/27(火)17:16:09 No.493816953

    >似てる宇宙だからブロリーっぽいポジションのキャラを出すのはわかる >なぜそれをゆかなボイスの女の子に…? キュアホワイトの実績が買われたとか…

    97 18/03/27(火)17:16:15 No.493816962

    >17号はファイターズZの追加キャラで来るみたいでよかった 正直タイミング悪かったなあれは まさか力の大会であんな活躍するとは思わなかっただろうし

    98 18/03/27(火)17:17:07 No.493817071

    男だとまんまブロリーになってしまうからな

    99 18/03/27(火)17:17:19 No.493817104

    セル編仕様の17号より力の大会仕様の17号の方が使いたいから実装遅いのはまあ結果オーライって感じで

    100 18/03/27(火)17:18:08 No.493817218

    >>なぜそれをゆかなボイスの女の子に…? >キュアホワイトの実績が買われたとか… 戦闘スタイルだいぶ違わない?

    101 18/03/27(火)17:19:29 No.493817402

    というかあの18号半分ぐらい未来入ってない…?

    102 18/03/27(火)17:19:59 No.493817481

    脳筋ラスボスからインテリラスボスまで 島田敏です

    103 18/03/27(火)17:20:15 No.493817522

    ケールの例的に伝説の超サイヤ人は結局先天性の超サイヤ人説でいいのかな…?

    104 18/03/27(火)17:20:52 No.493817602

    細マッチョの方にも焦点当てて欲しい 陰気な雰囲気からのギャップがいいんだから

    105 18/03/27(火)17:21:16 No.493817666

    最近だとディスポもやってたな…

    106 18/03/27(火)17:21:26 No.493817698

    >島田敏です ディスポ役もこなしてたね スピードに関していうならこいつもだいぶおかしい

    107 18/03/27(火)17:21:41 No.493817737

    ブロリー作ったお偉いさんがブロリー信者だから

    108 18/03/27(火)17:22:19 No.493817823

    通常状態のサイヤ人らしからぬ落ち着いた雰囲気いいよね まあカカロット見るだけでキレるが…

    109 18/03/27(火)17:22:37 No.493817862

    最強最強言われてもブウより強いイメージが湧かない

    110 18/03/27(火)17:23:28 No.493817983

    >ディスポ役もこなしてたね >スピードに関していうならこいつもだいぶおかしい 戦闘力差がどうとか通用しないほどの速さ怖い

    111 18/03/27(火)17:23:37 No.493817999

    >通常状態のサイヤ人らしからぬ落ち着いた雰囲気いいよね >まあカカロット見るだけでキレるが… ぐぬぬ…!

    112 18/03/27(火)17:24:17 No.493818112

    そもそもサイヤ人の生き残りはいないって設定完全無視してるのはどうなの

    113 18/03/27(火)17:24:30 No.493818137

    >ディスポ役もこなしてたね >スピードに関していうならこいつもだいぶおかしい スピードキャラが捕まえたぜ!ってやられてから足使って反撃したの初めて見た

    114 18/03/27(火)17:25:05 No.493818229

    >そもそもサイヤ人の生き残りはいないって設定完全無視してるのはどうなの 無視してない方が少ないんでは…

    115 18/03/27(火)17:25:39 No.493818332

    >そもそもサイヤ人の生き残りはいないって設定完全無視してるのはどうなの ターブル…

    116 18/03/27(火)17:25:49 No.493818352

    ディスポは速いけど本気出してもゴールデンを防戦に追い込む程度なのが素の能力の限界を感じる

    117 18/03/27(火)17:25:55 No.493818364

    もうベジータの弟も生きてるんだし今更い

    118 18/03/27(火)17:25:56 No.493818365

    生き残りはちょいちょいいるだろ

    119 18/03/27(火)17:26:29 No.493818444

    劇場版でもターレスって前例がいるので…

    120 18/03/27(火)17:26:34 No.493818456

    >最強最強言われてもブウより強いイメージが湧かない セルよりちょっと強いくらいの強さだろうけどそれって普通は界王神が出て来るレベルの強さだからね

    121 18/03/27(火)17:26:40 No.493818464

    バイオブロリーはすごいキモかった

    122 18/03/27(火)17:27:24 No.493818569

    非戦闘タイプは即引退させられる世界だし辺境には血縁くらいは残ってるんじゃないの?

    123 18/03/27(火)17:27:50 No.493818626

    17号があんな強いことになったんだから当時からセル以上に脅威だったブロリーが最強でも別に不思議はない

    124 18/03/27(火)17:27:52 No.493818632

    原作ではいなかったけど、アニオリやら映画で出まくってるよね

    125 18/03/27(火)17:27:58 No.493818646

    あくまで母星が消滅して散り散りでコミュニティ作れなくなっただけなので

    126 18/03/27(火)17:28:29 No.493818698

    なんだかんだで近年だと(サイヤ人の中で素質は)最強くらいに落ち着いてる感はある

    127 18/03/27(火)17:29:09 No.493818787

    辺境に送るやり方で身内のラディッツが思い出したって言うようなシステムなんだし いくらでも同類の出せると思うよ

    128 18/03/27(火)17:29:17 No.493818800

    本人はカカロットに拘ってるけどあんまり悟空のライバル感はない

    129 18/03/27(火)17:29:18 No.493818803

    サイヤ人に限界はないからね

    130 18/03/27(火)17:29:30 No.493818825

    第六宇宙のサイヤ人は移民先に溶け込んで非戦闘タイプの血の方が濃くなったっぽいね

    131 18/03/27(火)17:29:33 No.493818837

    なんだぁいまのは

    132 18/03/27(火)17:29:44 No.493818861

    フリーザが修行してあんな強くなったんだからブロリーも修行すればかなりの強さになるのでは…?

    133 18/03/27(火)17:30:11 No.493818922

    >17号があんな強いことになったんだから当時からセル以上に脅威だったブロリーが最強でも別に不思議はない 信頼の力がないから負けるけどな

    134 18/03/27(火)17:30:51 No.493819016

    生きてればもっと強くなったのかなあくらいに思うことにする

    135 18/03/27(火)17:31:02 No.493819038

    ケフラはすさまじかったけどケールは超2より強い程度だったな

    136 18/03/27(火)17:31:20 No.493819077

    常に時代を動かしてきたのは一握りの天才だ!

    137 18/03/27(火)17:32:26 No.493819210

    ケールで伝説の超サイヤ人も鍛えて進化できるって例できたしな

    138 18/03/27(火)17:32:26 No.493819211

    ハルクのサイヤ人版だからGAIJINにも人気

    139 18/03/27(火)17:32:34 No.493819233

    休憩オワリー…です 仕事に取りカカロットオオオオオ

    140 18/03/27(火)17:34:02 No.493819444

    >第六宇宙のサイヤ人は移民先に溶け込んで非戦闘タイプの血の方が濃くなったっぽいね 混血だったりシッポなかったりすると修行ショートカットして強くなれる…?

    141 18/03/27(火)17:34:55 No.493819572

    印象的にバーサーカーってなんか厄介に見える ケールもコントロール出来るようになって気上がった言ってたけどムキムキのが厄介に見える

    142 18/03/27(火)17:35:17 No.493819638

    べジータをヘタレキャラにされて正直不愉快 フリーザ編でガクブルしたのは初めての恐怖演出でいいと思うけど

    143 18/03/27(火)17:35:19 No.493819640

    実際超2より上くらいの印象かなあ

    144 18/03/27(火)17:35:41 No.493819701

    >ケールで伝説の超サイヤ人も鍛えて進化できるって例できたしな あれは鍛えたというより理性を保てるようになっただけでは…

    145 18/03/27(火)17:35:55 No.493819735

    連続エネルギー弾幕どころかビームで弾幕作るケフラ戦凄かった

    146 18/03/27(火)17:36:12 No.493819774

    >混血だったりシッポなかったりすると修行ショートカットして強くなれる…? 強くなれるけど 多分混血だから戦闘意欲的なものも下がっちゃうんだと思う

    147 18/03/27(火)17:37:09 No.493819894

    >実際超2より上くらいの印象かなあ なんで一回目勝てたんだってならないかそれだと

    148 18/03/27(火)17:38:02 No.493820004

    >なんで一回目勝てたんだってならないかそれだと 二作目は死にかけパワーアップしてるから

    149 18/03/27(火)17:38:35 No.493820067

    正直ブウに勝てる気がしないくらいの印象

    150 18/03/27(火)17:38:42 No.493820080

    プラモどうだったんだろう

    151 18/03/27(火)17:41:26 No.493820424

    ブウもビルス様には簡単にボコられてたけどどの程度ならブウにダメージが入るのかよく分かんない