虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/27(火)14:33:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/27(火)14:33:50 No.493796145

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/27(火)14:34:59 No.493796304

あ…?

2 18/03/27(火)14:35:27 No.493796353

わかるー

3 18/03/27(火)14:36:22 No.493796482

最初が熱すぎて飲めねーんだよ

4 18/03/27(火)14:36:50 No.493796546

うるせー!猫舌なんだよ!

5 18/03/27(火)14:36:57 No.493796564

味噌汁最初だったら他のが冷めるじゃん

6 18/03/27(火)14:37:02 No.493796582

人の食べ方にケチをつけるな

7 18/03/27(火)14:37:59 No.493796749

個人の自由だろ…

8 18/03/27(火)14:38:01 No.493796756

本当に熱湯みたいな味噌汁出してくるところあるから性質が悪い

9 18/03/27(火)14:39:24 No.493796968

味噌汁が熱い時はよく冷えた納豆をだばぁすればいいのさ!

10 18/03/27(火)14:39:39 No.493797000

冷たい味噌汁美味いけど?

11 18/03/27(火)14:40:41 No.493797176

(じゃあお茶を用意しろよ…)

12 18/03/27(火)14:42:43 No.493797496

具は先に食べてほしい 食物繊維的な意味で

13 18/03/27(火)14:43:13 No.493797563

松屋の味噌汁熱すぎる…

14 18/03/27(火)14:43:16 No.493797571

理由は特にないけどなぜか最後になっちゃうな… 別に熱いのだめってわけでもないんだけれども

15 18/03/27(火)14:45:45 No.493797914

塩分多すぎるからそもそも一口二口しか飲まない

16 18/03/27(火)14:45:52 No.493797929

かーちゃんの味噌汁は冷めたぐらいじゃマズくならねーんだよ

17 18/03/27(火)14:46:50 No.493798071

元々マズいからな!

18 18/03/27(火)14:46:59 No.493798096

こうなって結局これ無理に飲んだら腹たぷたぷになるな…って残すのが猫舌

19 18/03/27(火)14:47:42 No.493798203

「」は世代的に三角食べ教育をされてきたはずだ

20 18/03/27(火)14:49:59 No.493798516

たまに冷えてめっちゃしょっぱい味噌汁がある

21 18/03/27(火)14:50:48 No.493798622

見ろよこの湯気の量!

22 18/03/27(火)14:53:44 No.493799016

日本だけでしかやらない三角食べなんて廃れろ

23 18/03/27(火)14:54:16 No.493799069

箸濡らしに最初に一口啜る あとは最後に飲む

24 18/03/27(火)14:57:35 No.493799483

ほどよく冷めた味噌汁の旨さをしらんのか

25 18/03/27(火)14:58:03 No.493799538

熱々だと味わかんねーだろうが

26 18/03/27(火)14:59:00 No.493799674

だしと味噌入れた後に沸騰させるんじゃねぇ 香りが潰れるだろ

27 18/03/27(火)14:59:19 No.493799724

色々味が残ってる口内を最後に味噌汁で流しておきたいし

28 18/03/27(火)15:07:31 No.493800855

三角食べを知らんのか

29 18/03/27(火)15:09:07 No.493801077

三角食べは知ってるほうが恥ずかしいよ…

30 18/03/27(火)15:10:50 No.493801347

>三角食べは知ってるほうが恥ずかしいよ…

31 18/03/27(火)15:11:09 No.493801385

三角食べってなんの意味もないんだろ?

32 18/03/27(火)15:12:02 No.493801502

ない どうせ胃でまぜこぜになるし それよりよく噛むほうが大事

33 18/03/27(火)15:12:31 No.493801569

スレ画の言い分も分かるよ 熱い方が美味しいよね でも最後は飲み物で終わらせたいんだ俺は

34 18/03/27(火)15:13:35 No.493801708

>個人の自由だろ… 正しい使い方久々に見た…

35 18/03/27(火)15:16:26 No.493802086

そもそもスレ画の出典を知らない

36 18/03/27(火)15:18:43 No.493802422

麺伸びるぞ も嫌い

37 18/03/27(火)15:18:54 No.493802449

三角食べをやっても味噌汁が最後に残る

38 18/03/27(火)15:22:07 No.493802937

>三角食べをやっても味噌汁が最後に残る ごはん おかず サラダ 味噌汁の入る余地はない

39 18/03/27(火)15:24:29 No.493803277

六芒星食べ

40 18/03/27(火)15:26:08 No.493803511

>麺伸びるぞ >も嫌い お前まさかチャーハンセットでチャーハンから食べるマンなのか…?

41 18/03/27(火)15:27:20 No.493803693

麺は1時間くらい放ったらかしにしないと伸びないと思うんだ

42 18/03/27(火)15:27:23 No.493803699

>個人の自由だろ… すごい邪悪なことに思えてきた

43 18/03/27(火)15:27:37 No.493803733

クソマズイ給食をたいらげる為の工夫が三角食べだから 作法でも何でもない

44 18/03/27(火)15:28:09 No.493803821

味噌汁は保険なんだよ おかずがいまいちでごはんが余った時のために最後にまわすんだ

45 18/03/27(火)15:35:29 No.493804732

実際はなんとなくが9割

↑Top