18/03/27(火)11:56:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)11:56:55 No.493774205
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/27(火)11:58:08 No.493774344
来年も使えるじゃない
2 18/03/27(火)12:00:07 No.493774569
3年前ぐらいのがまだ残ってる
3 18/03/27(火)12:02:59 No.493774900
朝方はまだ冷えるから朝イチで稼働よ これで全部使える
4 18/03/27(火)12:04:23 No.493775078
保存状態が悪く分離したり劣化した変質灯油は燃焼すると身体に悪く ファンヒーター全般で使用が禁止されており 翌年まで灯油を保管する事自体が夏場の高熱などで劣化に加えて火災リスクに直結する為に注意喚起する消防団もあるほどです
5 18/03/27(火)12:05:46 No.493775238
ちなみにトヨトミは持ち越し灯油OKと銘打っていますが個人的な感想では壊れやすいです
6 18/03/27(火)12:08:26 No.493775601
使わない灯油を勿体振って置いといて 大震災時に家が燃える可能性めっちゃ上がるの考えると 使い切るか適切な処理で捨てるのがいいんじゃねーかな…
7 18/03/27(火)12:12:55 No.493776207
冷暗所で劣化させずに保管できるならいいんだけど そういうの無理なら素直に使い切るしかないんだよね…
8 18/03/27(火)12:25:12 No.493778094
酸化劣化防止系の燃料添加剤入れても大丈夫?