18/03/27(火)11:32:44 お昼時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)11:32:44 No.493771666
お昼時に侵略者がやってきた
1 18/03/27(火)11:33:48 No.493771773
とりあえずデデデ
2 18/03/27(火)11:34:55 No.493771889
破壊神の末裔のくせに弱いな
3 18/03/27(火)11:36:52 No.493772106
後ろから斬る
4 18/03/27(火)11:36:55 No.493772112
https://youtu.be/ZuZPw81kNko?t=144
5 18/03/27(火)11:42:28 No.493772696
ドットで見るとゴーグルじゃなくて仮面つけてるように見える
6 18/03/27(火)11:42:59 No.493772750
>破壊神の末裔のくせに弱いな 相手カービィだぞ!
7 18/03/27(火)11:48:14 No.493773277
クローンの形態変化がめっちゃカッコイイけど弱い
8 18/03/27(火)11:51:24 No.493773633
>破壊神の末裔のくせに弱いな オリジナルはそこそこ強くないか!? クローンはすっぴんだとつらい
9 18/03/27(火)11:51:24 No.493773634
>破壊神の末裔のくせに弱いな >相手カービィだぞ! カービィが戦闘後気絶する位消耗したのは惑星大の星の夢、破神のニル以外こいつだけだし弱くはない ヒトデなんて撃破後帰り道ケーキのこと考えてたし
10 18/03/27(火)11:52:40 No.493773761
2はまずスレ画と戦えるようになるまでが一番難しいし…
11 18/03/27(火)11:59:15 No.493774462
最後だけ剣使い始めてカービィらしからぬ殺伐とした雰囲気にびんびん来た
12 18/03/27(火)12:00:04 No.493774565
こいつとの戦闘演出とか背景は今の映像で見せたらめっちゃかっこよくなりそう
13 18/03/27(火)12:01:42 No.493774749
カービィのラスボスって目がついた謎の物体が多いね
14 18/03/27(火)12:01:44 No.493774756
END?は音楽と雰囲気が怖かった
15 18/03/27(火)12:02:19 No.493774817
同時に当たるように弾跳ね返すとすんごい減る
16 18/03/27(火)12:03:35 No.493774996
>カービィのラスボスって目がついた謎の物体が多い 後丸い奴 あの世界丸い奴程ヤバイ
17 18/03/27(火)12:04:47 No.493775128
>あの世界丸い奴程ヤバイ つまりレーザーのやつはやばい…?
18 18/03/27(火)12:05:48 No.493775245
今カービィの動画見てるんだけど毛糸のカービィめっちゃかわいいな…
19 18/03/27(火)12:06:48 No.493775373
>ドットで見るとゴーグルじゃなくて仮面つけてるように見える 今の今まで黒目が2つの仮面だと思ってた なんで第2形態で1つ目になるのかなと…
20 18/03/27(火)12:06:56 No.493775395
>あの世界丸い奴程ヤバイ きほんはマルだからな…
21 18/03/27(火)12:07:10 No.493775433
クローンのアレンジBGM好き
22 18/03/27(火)12:07:28 No.493775474
>今カービィの動画見てるんだけど毛糸のカービィめっちゃかわいいな… あのカービィいくらダメージ食らっても倒れないんですよ
23 18/03/27(火)12:10:13 No.493775850
スレ画にはそう弱いイメージはないな どうしても行動パターンは少ないけど
24 18/03/27(火)12:10:44 No.493775913
オラッ!お前もフレンズになれ!
25 18/03/27(火)12:11:15 No.493775984
デーデデ
26 18/03/27(火)12:12:46 No.493776186
>END?は音楽と雰囲気が怖かった いいですよね止まない雨
27 18/03/27(火)12:12:55 [メタナイト] No.493776209
剣士を呼び出して貰ったはずなのにこいつほとんど剣使わねえな…
28 18/03/27(火)12:14:04 No.493776373
su2314237.jpg 攻略本のこの設定は今でも生きているのかな
29 18/03/27(火)12:14:18 No.493776399
>オラッ!お前もフレンズになれ! グーイがスレ画形態になるとかならワンチャンあるのかな
30 18/03/27(火)12:14:32 No.493776441
>su2314237.jpg >攻略本のこの設定は今でも生きているのかな かわいいな
31 18/03/27(火)12:15:07 No.493776535
>剣士を呼び出して貰ったはずなのにこいつほとんど剣使わねえな… (ヤケクソになったような振り回しをするスレ画のクローン)
32 18/03/27(火)12:16:14 No.493776671
>剣士を呼び出して貰ったはずなのにこいつほとんど剣使わねえな… 2のカービィも虹の剣を振り回してるだけだったしね
33 18/03/27(火)12:17:34 No.493776866
ダークマターがソードをコピーしてこの形態になってるのかもしれない
34 18/03/27(火)12:17:52 No.493776903
>>ドットで見るとゴーグルじゃなくて仮面つけてるように見える >今の今まで黒目が2つの仮面だと思ってた >なんで第2形態で1つ目になるのかなと… ずっとこうだと思ってた su2314239.jpg
35 18/03/27(火)12:18:21 No.493776978
まともな剣士と戦いたいってのは心からの望みだったんだろうな
36 18/03/27(火)12:19:30 No.493777145
>2のカービィも虹の剣を振り回してるだけだったしね 切りつけてもダメージ全然入らねえ…!!
37 18/03/27(火)12:20:38 No.493777347
メタナイトと戦えばいいじゃん!
38 18/03/27(火)12:21:51 No.493777536
>あの世界丸い奴程ヤバイ エンデニルのコアとか丸い時は強いのにダークマター型になった途端ほぼ勝ち確だからな…
39 18/03/27(火)12:23:17 No.493777788
じゃあ邪魔者をみんなボール化させたドロシアは……
40 18/03/27(火)12:23:51 No.493777886
>>破壊神の末裔のくせに弱いな >相手カービィだぞ! カービィでも特効ある虹の剣じゃないと倒せないしな 弱体化したクローンは特効無しのメタナイトでも倒せるけど
41 18/03/27(火)12:24:32 No.493777985
>エンデニルのコアとか丸い時は強いのにダークマター型になった途端ほぼ勝ち確だからな… ソウルの後半のビーム連射はキツいからセーフ!
42 18/03/27(火)12:24:50 No.493778031
ププブランドの床屋で丸刈りにされたひとだ
43 18/03/27(火)12:26:51 No.493778379
2の時はやたら強かった記憶もある
44 18/03/27(火)12:26:55 No.493778392
>su2314237.jpg >攻略本のこの設定は今でも生きているのかな 素直なグーイがカービィの友達になれた対比になってるな 仲間増やす為に洗脳したダークマターはやり方がおかしかっただけ
45 18/03/27(火)12:27:10 No.493778436
ナイトメアもオーブ形態の方が強いな
46 18/03/27(火)12:27:22 No.493778464
>あの世界丸い奴程ヤバイ 超シンプルデザインなのにヤバイオーラ漂わせてるゼロ凄いよね…
47 18/03/27(火)12:28:06 No.493778599
>あの世界丸い奴程ヤバイ 丸い奴ほどヤバイなら手足失ったカービィは
48 18/03/27(火)12:28:16 No.493778624
メタナイトもカービィ系のひとなんですか
49 18/03/27(火)12:28:55 No.493778737
イケメン風な見た目のくせに中身は黒い目玉が擬態していたってのがいいんですよ
50 18/03/27(火)12:29:01 No.493778752
3で弱体化してたけど2のリアル形態は動きはやいし制限時間あるしで明らかに強かったよ
51 18/03/27(火)12:29:01 No.493778754
デデたんに初憑依したダークマター族
52 18/03/27(火)12:29:32 No.493778833
DLC明日?待ちきれないからデデデボコるね…
53 18/03/27(火)12:29:53 No.493778880
つまりクラッコよりクラッコJrがヤバイ…?
54 18/03/27(火)12:29:56 No.493778892
ダークマター族は皆憑依能力あるけど ジャマハートの洗脳もその一環なんだろうか
55 18/03/27(火)12:30:26 No.493778978
>超シンプルデザインなのにヤバイオーラ漂わせてるゼロ凄いよね… 派手さがないのに一番ヤバイよねなんか
56 18/03/27(火)12:30:37 No.493779008
>つまりクラッコよりクラッコJrがヤバイ…? たまにJrの方が強いゲームがある…
57 18/03/27(火)12:30:48 No.493779027
ジャマハートは悪い感情そのものだから悪くなるんでしょ
58 18/03/27(火)12:31:08 No.493779085
>デデたんに初憑依したダークマター族 初めて腹割ったのは3だっけ
59 18/03/27(火)12:31:31 No.493779136
クラッコはJrの方が動きが機敏で厄介なイメージある
60 18/03/27(火)12:31:36 No.493779150
ダークマター → リアルダークマター という初期名称だったけど 二段階の丸い状態をダークマター言う事が多くなってこっちは剣士ダークマター呼びになった
61 18/03/27(火)12:32:05 No.493779219
>>デデたんに初憑依したダークマター族 >初めて腹割ったのは3だっけ うn 3・64と連続で腹を裂かれてる
62 18/03/27(火)12:32:56 No.493779354
星の夢がメタナイトの願い叶えてこの世界でもかなり強い位置にいる剣士としてクローン剣士ダークマター作ったけど こいつの戦いかた剣士かな…?
63 18/03/27(火)12:32:59 No.493779361
デデたんは頑丈だな…
64 18/03/27(火)12:33:20 No.493779428
剣ビーム使うし…
65 18/03/27(火)12:33:50 No.493779513
王様を洗脳するのが侵略への近道ってのはどの創作でも王道だからな
66 18/03/27(火)12:33:51 No.493779517
2も割れたような記憶があるけど目玉だけだっけ?
67 18/03/27(火)12:34:42 No.493779639
>2も割れたような記憶があるけど目玉だけだっけ? 2は腹割れてない 狂ったように爆発しながら暴れまわる
68 18/03/27(火)12:35:19 No.493779727
それはそれでひどいな!
69 18/03/27(火)12:35:30 No.493779760
何度見てもゼロはキモイな! ミラクルマターも負けてないけど
70 18/03/27(火)12:35:49 No.493779802
>>あの世界丸い奴程ヤバイ >丸い奴ほどヤバイなら手足失ったカービィは 実際ボールカービィは強い
71 18/03/27(火)12:36:58 No.493779974
ボールは泉だと上級者向けすぎる
72 18/03/27(火)12:37:06 No.493779995
2はデデデ基本寝てるから夢の中では安らかにしてるさ
73 18/03/27(火)12:37:10 No.493780004
名称と言えば ナイトメア・パワーオーブ ナイトメア・ウィザード とナイトメアの名称が後ろだけ変化するのみて他の形態もありそうだと思った
74 18/03/27(火)12:37:20 No.493780020
>3・64と連続で腹を裂かれてる ブラデの技で出てきたしトラウマになってるのかな…
75 18/03/27(火)12:37:38 No.493780067
全体的にほんわかな3の最後がグロいゼロなのが酷い
76 18/03/27(火)12:38:00 No.493780114
>名称と言えば >ナイトメア・パワーオーブ >ナイトメア・ウィザード >とナイトメアの名称が後ろだけ変化するのみて他の形態もありそうだと思った ナイトメアーズ・パワーオーブじゃなかったか
77 18/03/27(火)12:38:05 No.493780125
リアルダークマター ゼロ ゼロツー ダークマインド ダークゼロ ダーククラフター エンデ・ニル
78 18/03/27(火)12:38:06 No.493780127
>王様を洗脳するのが侵略への近道ってのはどの創作でも王道だからな だがそれがカービィの逆鱗に触れた
79 18/03/27(火)12:38:15 No.493780148
ゼロは倒した後目玉が飛び出るのが一際キモい
80 18/03/27(火)12:38:35 No.493780194
支配や破壊に飢えた奴らが攻めて 食欲と睡眠に飢えた玉が返り討ちにする
81 18/03/27(火)12:38:39 No.493780208
ニルもニル本体だけデザインの方向性違いすぎる… その顔怖いって!
82 18/03/27(火)12:38:42 No.493780222
原作だとナイトメアーズ リメイクだとナイトメア
83 18/03/27(火)12:39:11 No.493780289
なんでこいつ出てくる時だけパイナップルなんだよと思ってたけど ロボボで見てやっと剣士状態でもパイナップルなんだと気づけた
84 18/03/27(火)12:39:13 No.493780293
>ブラデの技で出てきたしトラウマになってるのかな… 普通体を他人に操られて好き勝手されたらトラウマになるよ!
85 18/03/27(火)12:39:18 No.493780307
3のゼロは本当にしぶとい
86 18/03/27(火)12:39:54 No.493780383
>全体的にほんわかな3の最後がグロいゼロなのが酷い 道中でもチラホラグロかったり不気味なのいたよ
87 18/03/27(火)12:40:02 No.493780401
ダークゼロも憑依してたのは覚えてるけど誰に憑依したんだっけ?
88 18/03/27(火)12:40:19 No.493780443
ダークゼロだけミラクルマターやニルの劣化みたいなのが可哀想すぎる…
89 18/03/27(火)12:40:52 No.493780512
>ダークゼロも憑依してたのは覚えてるけど誰に憑依したんだっけ? ドロッチェ団長
90 18/03/27(火)12:40:54 No.493780519
ダークドロッチェ超強い…
91 18/03/27(火)12:41:00 No.493780537
ダークゼロの名前だけヤバそう感
92 18/03/27(火)12:41:06 No.493780555
マホロアはクラウンの力でダークマターっぽくなったのはわかるんだけど ドロシアとかはあんであんなにダークマターっぽい感じだったんだろう
93 18/03/27(火)12:41:33 No.493780635
>道中でもチラホラグロかったり不気味なのいたよ 扉に擬態してるやつとか真っ黒なクモみたいなやつとかね あとちっちゃい虫みたいなの潰すと緑の体液散ってたり
94 18/03/27(火)12:41:53 No.493780699
>支配や破壊に飢えた奴らが攻めて >食欲と睡眠に飢えた玉が返り討ちにする 原始的欲求に叶うはずないよね
95 18/03/27(火)12:42:15 No.493780744
ダークゼロの眼でゼロツーの血飛沫だしてゼロツーの翼持ちマスタークラウン召喚する巨人 カービィとゼロツーの顔でドロシアみたいな色してダークマインドの上からビームやミラクルマターのニードル使ってダークマターになるコア
96 18/03/27(火)12:42:15 No.493780746
ダークゼロはゼロなんて名前じゃなけりゃ
97 18/03/27(火)12:42:34 No.493780801
夢の泉のラスボス戦も流れが良くて好き
98 18/03/27(火)12:42:55 No.493780860
>>道中でもチラホラグロかったり不気味なのいたよ >扉に擬態してるやつとか真っ黒なクモみたいなやつとかね >あとちっちゃい虫みたいなの潰すと緑の体液散ってたり そこら辺は大丈夫だったけどバタモンは苦手だったわ
99 18/03/27(火)12:43:08 No.493780897
マリエルは3でも64でもキモくて喰ったらダメだとすぐわかっていいよね よくない
100 18/03/27(火)12:43:16 No.493780925
>ダークゼロはゼロなんて名前じゃなけりゃ ダークスタフィーとかだったら名前負けなんで言われなかったのに
101 18/03/27(火)12:43:26 No.493780949
>マホロアはクラウンの力でダークマターっぽくなったのはわかるんだけど >ドロシアとかはあんであんなにダークマターっぽい感じだったんだろう ドロシアは分からないよね 繰り出す一つ目眷属は「私を見て」の具現化という説は見たが
102 18/03/27(火)12:43:39 No.493780999
ダークゼロはデデデ大王が持ってた宝箱に封印されてた ドロッチェ団が盗む カービィが盗まれたケーキが入ってると勘違いする メタナイトが阻止しようと宝箱盗む 最終的に明けちゃってドロッチェ団長に憑依 ケーキは何処に消えた?
103 18/03/27(火)12:43:54 No.493781035
>ドロシアとかはあんであんなにダークマターっぽい感じだったんだろう 解説読んだ感じ悪い感情を集めて固めて物質化したらダークマターになるみたいだから 悪い感情に支配されたソウル それもそもそもが形の不安定な絵の具だから ダークマインドなんて悪い心そのものだし
104 18/03/27(火)12:44:01 No.493781051
バタモン本物よりデカいし微妙にかわいくないし絶妙なパチモン感あるよね
105 18/03/27(火)12:44:15 No.493781099
>夢の泉のラスボス戦も流れが良くて好き オーブからウィザードに変身してカービィをワープスターから叩き落とすのいいよね…音楽も含め何もかもかっこいい…
106 18/03/27(火)12:44:32 No.493781156
>ダークスタフィーとかだったら名前負けなんで言われなかったのに スタフィーもやべーやつだからな!
107 18/03/27(火)12:44:41 No.493781177
>>ダークゼロはゼロなんて名前じゃなけりゃ >ダークスタフィーとかだったら名前負けなんで言われなかったのに 英語版はダークネビュラだからそっちでよかったのに…
108 18/03/27(火)12:44:46 No.493781194
ドロシアは出自もしっかりしてるしただのそっくりさんだと思う ペインシアやクレイシアも2頭身だし