18/03/27(火)10:03:43 正義のデブ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)10:03:43 No.493763155
正義のデブ
1 18/03/27(火)10:05:13 No.493763293
お前もやってんじゃねえか
2 18/03/27(火)10:06:29 No.493763407
mixiは雷属性
3 18/03/27(火)10:07:58 No.493763528
この頃の意識のままファイル共有やP2P自体が悪となってる正義は居そう
4 18/03/27(火)10:08:42 No.493763584
左上のコマ以外初めて見た
5 18/03/27(火)10:13:18 No.493763997
>この頃の意識のままファイル共有やP2P自体が悪となってる正義は居そう Winny作った人逮捕した時の警察がそんな考えじゃ無かったっけ
6 18/03/27(火)10:17:03 No.493764307
個人で匿名の中ファイル共有やってる奴が違法ファイル扱ってないことなんて十中八九ないから間違ってないよ
7 18/03/27(火)10:17:57 No.493764383
左上のコマしか見た事無かったんだけど描いてたのマサルさんの人じゃ無かったんだ…
8 18/03/27(火)10:19:27 No.493764508
>二次裏やってる奴が違法ファイル扱ってないことなんて十中八九ないから
9 18/03/27(火)10:20:34 No.493764608
>この頃の意識のままファイル共有やP2P自体が悪となってる正義は居そう いまじゃラインにスカイプに大活躍なのに…
10 18/03/27(火)11:24:13 No.493770802
P2Pの技術そのものは技術でしかないから使い方次第だけども ファイル共有は基本的に真っ黒じゃねえかな…?
11 18/03/27(火)11:26:22 No.493771022
十中八九どころか百中九十九くらいの割合だろう 1もいるかどうかだ
12 18/03/27(火)11:29:10 No.493771287
会社のサーバーにテンプレートやマニュアルみたいな共有できる文書を片っ端からツッコんで皆で共有して使い回すみたいなのもファイル共有になるんだろうか?
13 18/03/27(火)11:42:33 No.493772705
shareといえばしらないオッサンのコラ画像とか流してる人いたな