18/03/27(火)09:17:35 続きそう? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)09:17:35 No.493758733
続きそう?
1 18/03/27(火)09:22:50 No.493759225
今の感じだと厳しい
2 18/03/27(火)09:28:34 No.493759785
2話でようやく能力の片鱗を見せるもしょぼい 既視感があると思ったらU19
3 18/03/27(火)09:55:31 No.493762344
坊主コースでしょ
4 18/03/27(火)09:57:19 No.493762514
良し悪しはもう一話か二話読んで判断したいけどヒロイン生きてるフラグ雑じゃね?とは
5 18/03/27(火)09:59:31 No.493762726
よくこんなので作画と原作分けたなと思う
6 18/03/27(火)10:00:45 No.493762867
メガネのおっさんの口が悪くて好きになれない
7 18/03/27(火)10:01:36 No.493762943
ハンドガン撃つ女性の戦士見て全く似てないのに木虎思い出した
8 18/03/27(火)10:03:47 No.493763160
>メガネのおっさんの名前が蛮野天十郎で好きになれない
9 18/03/27(火)10:04:47 No.493763259
このままゴジラの破片と戦ってくのだろうか
10 18/03/27(火)10:08:12 No.493763543
日本は駄目だな!とか米軍は駄目だな!やっといて自分たちも大概駄目じゃねえかなって
11 18/03/27(火)10:09:13 No.493763628
鬼滅もネバランも初期は打ち切りになるとか言われてたのでこれも案外続くかもしれない そのうち「俺も鼻が高いよ」とか言い出すやつが出る可能性が…まあ少しはあるだろう
12 18/03/27(火)10:10:00 No.493763699
デモンズプランと同じような結果になると予想
13 18/03/27(火)10:11:06 No.493763795
>鬼滅もネバランも初期は打ち切りになるとか言われてたのでこれも案外続くかもしれない 内容はともかくとしてあいつら掲載順が初期からあまり悪くなかったから何とも… まあそれ言うなら2話のこれもまだ判断するのは早いが
14 18/03/27(火)10:11:51 No.493763871
モンスターが大々的に現代日本に襲撃してきて組織が倒すのはワールドトリガーと一緒だし 「ジガを予知していたということはお前ジガだな抹殺する」などとエリートが襲ってくる辺りで人気出るよ
15 18/03/27(火)10:13:09 No.493763987
味方組織の無能さがちらほら見えてキツイかもしれん
16 18/03/27(火)10:13:42 No.493764035
1話の時点で主人公の能力を明かして活躍させてなかったのは新連載とは思えない愚策 それだけならまだしも2話の時点でもまだ何かよくわからないってのもな
17 18/03/27(火)10:14:22 No.493764088
ダークファンタジーって意外とジャンプ受けそんなに良くないからなぁ
18 18/03/27(火)10:16:57 No.493764298
鬼滅だって分類としてはダークファンタジーじゃん!
19 18/03/27(火)10:17:07 No.493764317
率直な感想を一言で述べるなら「連載が半年持たない」くらいかな
20 18/03/27(火)10:17:21 No.493764335
鬼滅は大正ロマンだろ
21 18/03/27(火)10:17:58 No.493764384
ダークファンタジー…?
22 18/03/27(火)10:21:10 No.493764660
>鬼滅もネバランも初期は打ち切りになるとか言われてたのでこれも案外続くかもしれない >そのうち「俺も鼻が高いよ」とか言い出すやつが出る可能性が…まあ少しはあるだろう つまりジガにもこくじんが出れば…
23 18/03/27(火)10:21:25 No.493764685
ハガレンも進撃もベルセルクも全部同じジャンルだし この作品も鬼滅も一緒よ
24 18/03/27(火)10:22:37 No.493764789
というかわざわざモロシンゴジラのパクリやってんのに結局能力バトルすんのかよという
25 18/03/27(火)10:23:09 No.493764838
これ5~6話まで見ないと判断つかないやつだ その時点で面白くなっても取り返しつかない場合もある
26 18/03/27(火)10:23:45 No.493764883
そもそもゴジラから話の広げようがないしそりゃ能力バトルになる
27 18/03/27(火)10:26:15 No.493765099
ジャンプに限った話じゃないけど1話だけ見ても判断つかない作品は長生きできないよな 2話の時点でもまるで判断に困るが まあ1話が良くて後は失速したマリーみたいなのもあるけどさ
28 18/03/27(火)10:26:25 No.493765115
+の本家に期待しよう
29 18/03/27(火)10:29:01 No.493765365
今週読んでなんか主人公が進撃のエレンっぽいなって思った
30 18/03/27(火)10:30:37 No.493765530
デモンズプランも一話だけなら悪くなかったんだよ あとはもうカイリキーしか記憶にないけど
31 18/03/27(火)10:30:48 No.493765552
ジャンプフォーマットなら昔カイジュウが暴れてたけど今は平和になってて 実は主人公はカイジュウの力を持ってるとかいう話の方がしっくりくる
32 18/03/27(火)10:30:58 No.493765567
ジャンプのテンプレバトル漫画なぞった新連載もテンプレ通りやってつまらなくて打ち切られるけど ジャンプのテンプレ外した漫画も何やりたいかよく分かんなくて打ち切られていくな… クロガネの人のはたぶん打ち切りだけど今のところおもしろい
33 18/03/27(火)10:32:05 No.493765672
まあ長く続いて3巻かな…とは思う デモンズプランとか何巻だっけ?
34 18/03/27(火)10:34:18 No.493765874
>ジャンプフォーマットなら昔カイジュウが暴れてたけど今は平和になってて >実は主人公はカイジュウの力を持ってるとかいう話の方がしっくりくる もし連載続いたらジガ細胞植え付けられた悪い奴らとか 意識を持った人間型のジガとか絶対出てくるよきっと
35 18/03/27(火)10:37:36 No.493766189
リコピンより面白くならないと死ぬぞ
36 18/03/27(火)10:39:09 No.493766334
アクタージュようやく面白くなりそうだから踏み台になってくれ
37 18/03/27(火)10:40:39 No.493766474
ヒロイン生きてたルートだよね
38 18/03/27(火)10:41:09 No.493766517
>内容はともかくとしてあいつら掲載順が初期からあまり悪くなかったから何とも… >まあそれ言うなら2話のこれもまだ判断するのは早いが 二話でもカラー貰ってるのはむしろ待遇いいのでは
39 18/03/27(火)10:41:26 No.493766550
>リコピンより面白くならないと死ぬぞ いやでも今週のはずるいよ
40 18/03/27(火)10:41:35 No.493766568
サイレンみたく続いてほしいが ひきつけるヒロインがほしいな
41 18/03/27(火)10:42:19 No.493766634
>二話でもカラー貰ってるのはむしろ待遇いいのでは 新連載は二話目は必ずセンターカラーだぞ
42 18/03/27(火)10:43:58 No.493766794
ワールドトリガーは初期のトリオン兵と戦ってた頃より人間相手に戦うようになってから人気が加速したしこのまま怪獣と戦って上手くいくかは微妙なところだ
43 18/03/27(火)10:46:24 No.493767036
覚醒するとワギャナイザーになる
44 18/03/27(火)10:50:32 No.493767429
相手が知能を持ってるか言語を話せないと盛り上がらんよな 元ネタのゴジラはあれ120分の映画だからいいんだけど少なくとも長期連載だと足引っ張るよ
45 18/03/27(火)10:51:49 No.493767565
あちこち場面が切り替わって流れが分かりにくかったりテンポが良くない
46 18/03/27(火)10:52:59 No.493767693
メカゴジラとかは出そうにないな…
47 18/03/27(火)10:53:44 No.493767777
>元ネタのゴジラはあれ120分の映画だからいいんだけど少なくとも長期連載だと足引っ張るよ 毎週やってるウルトラマンも週変わりで怪獣出してる訳だしね ネクサス?知らない
48 18/03/27(火)10:54:44 No.493767891
今のところ面白くないなるたるみたいな感じ
49 18/03/27(火)10:55:46 No.493768000
>>元ネタのゴジラはあれ120分の映画だからいいんだけど少なくとも長期連載だと足引っ張るよ >毎週やってるウルトラマンも週変わりで怪獣出してる訳だしね >ネクサス?知らない だから人気でなくて放送短縮された
50 18/03/27(火)10:58:36 No.493768288
ネクサスレベルでえげつないこと怪獣がやるならある意味受けるかもしれない それはそれとして打ち切られるかもしれない
51 18/03/27(火)11:00:02 No.493768433
ネバランはともかく鬼滅は一話時点でアフタヌーンに載ってれば長生き出来たのに…みたいな扱いだったろ!?
52 18/03/27(火)11:00:40 No.493768494
ゴジラっぽい怪物が作品のキモだろうに 何故ゴジラに焦点を当てずにどうでもいい人物沢山出すのか分からん