虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/27(火)08:24:27 どこで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/27(火)08:24:27 9T8yFLbQ No.493754837

どこで差がついたのか

1 18/03/27(火)08:25:28 No.493754915

声優

2 18/03/27(火)08:25:29 No.493754916

右は捨て身 左は保身あり

3 18/03/27(火)08:26:23 No.493754987

弱酸性ミリアサのアニメは面白い

4 18/03/27(火)08:26:59 No.493755023

左はアニメ化してないしな

5 18/03/27(火)08:27:30 No.493755065

>左はアニメ化してないしな え!?

6 18/03/27(火)08:27:31 No.493755066

やっすい対立煽りだ

7 18/03/27(火)08:28:28 No.493755136

>どんな差がついたのか

8 18/03/27(火)08:29:26 No.493755204

子持ちで狂えるのは相当だと思う

9 18/03/27(火)08:32:25 No.493755408

スタンプの使いやすさ

10 18/03/27(火)08:33:37 No.493755497

炎上の有無かな 自宅が

11 18/03/27(火)08:36:35 No.493755701

数ヵ月したら皆忘れてるよ

12 18/03/27(火)08:37:37 No.493755783

サブカルクソ女

13 18/03/27(火)08:38:36 No.493755852

左アニメ化してんの?

14 18/03/27(火)08:38:38 No.493755855

左のほうが攻撃的だし…

15 18/03/27(火)08:41:13 No.493756038

>炎上の有無かな >自宅が 自宅燃えたの嘘呼ばわりされたくないからという理由で写真アップする一児の母

16 18/03/27(火)08:42:38 No.493756150

今期アニメでは一番人気出たのかもしれないけど 正直そこまで大ヒットしてないだろ右も 好きな人たちが変に盛り上がってるだけで

17 18/03/27(火)08:43:00 No.493756174

>左のほうが攻撃的だし… 右は攻撃する相手を慎重に選んでる感がある

18 18/03/27(火)08:44:00 No.493756245

そ爆きたな

19 18/03/27(火)08:44:42 No.493756291

ちょっとエッチなうなぎの歌

20 18/03/27(火)08:44:56 No.493756302

予算とスタッフの数が違うから...

21 18/03/27(火)08:45:37 No.493756349

アニメで初めてポプテ見たけどアニメならではの声優要素抜きで考えると驚くほどつまらなくてビックリした 自称クソマンガが本当につまらないってダメだろ!?

22 18/03/27(火)08:46:53 No.493756424

つまらないと感じるのは人それぞれだが 面白いと感じる人もいっぱいいる

23 18/03/27(火)08:47:09 No.493756454

そんなつまらない奴の真似しなくても

24 18/03/27(火)08:47:47 No.493756508

コピペ丸わかり過ぎる

25 18/03/27(火)08:48:25 No.493756550

アニメどころか原作の時点で大差付いてるじゃんこの二つ

26 18/03/27(火)08:48:52 No.493756595

ボブネミはえいえいおこった?以外全部面白かった

27 18/03/27(火)08:49:47 No.493756653

頭糞虫小僧な奴は他の人間から差をつけられまくりで悲惨だなぁ…

28 18/03/27(火)08:49:49 No.493756657

左は処女声優以外お断りなのがハードル高い

29 18/03/27(火)08:50:42 No.493756716

メスパックン!

30 18/03/27(火)08:50:53 No.493756732

なんで左ソメラちゃんなの

31 18/03/27(火)08:52:19 No.493756839

左は過激派の癖に女性声優に気持ち悪がられるのを極端に恐れてるのがずるい

32 18/03/27(火)08:52:22 No.493756843

右作品はなんであれ声が決まりきってるようなもんだ

33 18/03/27(火)08:52:54 No.493756882

>アニメで初めてポプテ見たけどアニメならではの声優要素抜きで考えると驚くほどつまらなくてビックリした >自称クソマンガが本当につまらないってダメだろ!? 中身のないクソ漫画だから制作も声優も好き勝手出来るんだよ

34 18/03/27(火)08:53:48 No.493756935

アニメの出来

35 18/03/27(火)08:54:15 No.493756971

つまらない部分は主にアニメスタッフの暴走じゃねえか

36 18/03/27(火)08:54:29 No.493756986

昔はふぁっ熊の方が売れると思ってた

37 18/03/27(火)08:54:41 No.493756995

なんだかんだ右は流行に便乗はしても炎上芸はしないしな

38 18/03/27(火)08:55:22 No.493757046

ラインスタンプの使いやすさアニメの出来

39 18/03/27(火)08:55:49 No.493757082

>なんだかんだ右は流行に便乗はしても炎上芸はしないしな え!?

40 18/03/27(火)08:56:13 No.493757110

でもフミンバインとは東方やってた頃から付き合いあるから仲良いし… ふぁっ熊がホモなんじゃないかって疑ってたけど

41 18/03/27(火)08:56:32 No.493757125

アニメ化の前からサブクソとかで話題になってたけどアニメ化してからなんか認知度がすごい上がったなって

42 18/03/27(火)08:57:06 No.493757173

右がめっちゃ手間暇かけた丁寧なアニメになるとか想像しとらんよ…

43 18/03/27(火)08:58:05 No.493757244

>ボブネミはえいえいおこった?以外全部面白かった そこにハマッた国民的漫画を描いてる漫画家もいるのに?

44 18/03/27(火)08:58:57 No.493757309

左は芸人を声優に起用したからだめ

45 18/03/27(火)08:58:57 No.493757311

実況伸びるタイプだからネット受けはいいけど 中身は鉄血のオルガあたりと似た位置だと思う こっちは面白くするつもりでクソじゃないからマシだけど

46 18/03/27(火)08:59:28 biYttsmM No.493757349

左には品性がない ぶくちゃんはどことなく品がある

47 18/03/27(火)08:59:53 No.493757387

kuso manga boy 大川ぶくぶ

48 18/03/27(火)09:00:40 No.493757442

レス画像だけでアニメ化までいった感ある

49 18/03/27(火)09:01:05 No.493757472

ポプテが流行ったのは嬉しいけどクソ漫画が増えないかちょっと心配

50 18/03/27(火)09:01:11 No.493757483

世間知らずかよ

51 18/03/27(火)09:01:28 No.493757499

右の東方の頃のkawaii作風好き

52 18/03/27(火)09:01:31 No.493757504

アニメは最初の方は全部面白かったしボブネミミッミは全編通して面白かった

53 18/03/27(火)09:02:10 No.493757550

>ポプテが流行ったのは嬉しいけどクソ漫画が増えないかちょっと心配 真似しようとしてできるもんじゃないよ…

54 18/03/27(火)09:02:28 No.493757568

>左には品性がない >ぶくちゃんはどことなく品がある 単純に下ネタを使うか使わないかの差はあるな

55 18/03/27(火)09:02:33 No.493757576

最終話は全部面白かったな

56 18/03/27(火)09:02:48 No.493757593

煽り漫画は毒舌芸人くらい匙加減が難しい

57 18/03/27(火)09:03:06 No.493757609

あまりのクソさとボブネの適当絵でガチでひいてたGAIJINが次第に感化されていくのでだめだった

58 18/03/27(火)09:03:38 No.493757650

このスレはハズレだな

59 18/03/27(火)09:03:42 No.493757656

どこ のか

60 18/03/27(火)09:03:52 No.493757664

>真似しようとしてできるもんじゃないよ… 結果表面だけ真似た漫画が粗製乱造されるってよくあるパターンだ

61 18/03/27(火)09:04:36 No.493757716

エイサイハラマスコイ踊り 流行るかな?

62 18/03/27(火)09:04:50 No.493757737

自分は右と同格だと思っていたでかアゴじじいの悲しい壁打ちスレ

63 18/03/27(火)09:05:21 No.493757772

伝染るんですが流行ったときに不条理系漫画が増えたけど歴史は繰り返すのかな

64 18/03/27(火)09:05:38 biYttsmM No.493757793

あずまんがの時は劣化コピーが雨後の筍のように増えたけど クソ漫画のフォロワーは全然増えないのは相当センスがいるからだろうなあ

65 18/03/27(火)09:07:29 No.493757917

いじりがいのあるクソにしないとただのクソになったらおしまいだからな

66 18/03/27(火)09:07:34 No.493757923

>あまりのクソさとボブネの適当絵でガチでひいてたGAIJINが次第に感化されていくのでだめだった 来週からポプテピピックが観られないなんて信じられないよ このアニメは間違いなく今世紀で最も革新的でマイルストーンとなる作品だね

67 18/03/27(火)09:07:54 No.493757943

中指立てるヤツに品があるというの

68 18/03/27(火)09:08:46 No.493758002

>クソ漫画のフォロワーは全然増えないのは相当センスがいるからだろうなあ 敵つくりたくないじゃん

69 18/03/27(火)09:10:08 No.493758107

ヘルシェイクを見て完璧にAC部のファンになってしまったよ AC部はかなりファンを増やしたんじゃないかな…

70 18/03/27(火)09:11:04 No.493758174

めっちゃ作画して ぬるぬる 動いたるわい!!

71 18/03/27(火)09:15:52 No.493758581

最初の方はどの声優が出てくるかワクワクしながら見てたけど知らない声優ばっかになってからはボブネミミッミしか見なくなったな ボブネミミッミだけ5分アニメで続けてくだち!

72 18/03/27(火)09:17:18 No.493758712

ぶくぶってネタパクリばかりじゃん ゲームネタアニメネタ禁止したらウケてるのが半分減るぞ

73 18/03/27(火)09:18:33 No.493758832

>知らない声優ばっか ちょっと若手が出てきただけでそうなるならもう最新アニメとか見ない方がいい

74 18/03/27(火)09:19:52 No.493758953

クソアニメだから声優で観る観ないはあったかもしれないけど 普通のアニメは声優で観る観ない決めないのでなんで観ないほうがいいって話に

75 18/03/27(火)09:20:09 No.493758970

>ゲームネタアニメネタ禁止したらウケてるのが半分減るぞ ポプテピピックからゲームネタアニメネタ外した作品が ミッソンインパッセボーゥだからな…

76 18/03/27(火)09:20:15 No.493758984

>ちょっと若手が出てきただけでそうなるならもう最新アニメとか見ない方がいい まるで意味がわからない…

77 18/03/27(火)09:21:08 No.493759076

若手はちょっと力不足かなって思うだけで見ない程じゃないけど

78 18/03/27(火)09:21:09 No.493759077

原作の有名なネタを全部ボブネミにつっこんだのはクソ

79 18/03/27(火)09:22:01 No.493759146

良くも悪くもうるさい人達に好かれたか否かだと思う 右はとにかく騒げる作品だった

80 18/03/27(火)09:23:40 No.493759315

ボブネはかなりネタが翻案されてるんだけどそこがよかった かくれんぼやろうズェとYEAH YEAHはAC部の強みがよく出てた

81 18/03/27(火)09:23:58 No.493759347

ボブネミもうちょっと減らして欲しかったなって… インパクトはすごいけどさ

82 18/03/27(火)09:24:17 No.493759375

右はその時期に流行ったネットネタとかを躊躇すらなく使いまくってたのも大きい 荒れたら荒れたで知名度上げれる嫌らしさが強み

83 18/03/27(火)09:25:22 No.493759471

>ボブネミもうちょっと減らして欲しかったなって… 代わりにスペネコの尺が増えます

84 18/03/27(火)09:26:14 No.493759557

フミンバインはそもそも左みたいにメチャクチャやるのよりは 漫画自体はしっかり描くデジタル派だと思う

85 18/03/27(火)09:26:15 No.493759558

メイン声優二人の台詞少なくするのは何なの コンセプト理解してないの

86 18/03/27(火)09:26:53 No.493759621

SNSでバズることに特化させた作品だったな 共通した話題で騒げるのは楽しいもんだ

87 18/03/27(火)09:29:54 No.493759916

>メイン声優二人の台詞少なくするのは何なの >コンセプト理解してないの それ言ったらそもそも全12話通してメイン声優が一文字も喋ってないUchuPeapleも JAPAN MIGNONもボブネミミッミも理解してないことにならない?

88 18/03/27(火)09:30:07 No.493759940

まあ右はつまんねって言ったら狙い通りって煽り返すしかといって 何も言わなかったら攻撃がこねえな試合放棄かな?って煽れて完全に無敵だもんな

89 18/03/27(火)09:32:55 No.493760228

右は早くエクストリーム帰宅部を描くのだ アニメ始まんぞ

90 18/03/27(火)09:37:28 No.493760694

左はネットでバズったものを冷めた目線で茶化しているだけ 右はネットでバズったものを前提にして好きなもの描いているだけ

91 18/03/27(火)09:38:53 No.493760836

>右はネットでバズったものを前提にして好きなもの描いているだけ 右も僕とかひろし飯持ってきたリ茶化してたと思う

92 18/03/27(火)09:39:30 No.493760888

>まあ右はつまんねって言ったら狙い通りって煽り返すしかといって >何も言わなかったら攻撃がこねえな試合放棄かな?って煽れて完全に無敵だもんな ホモ動画のコミュみてぇだ…

93 18/03/27(火)09:39:46 No.493760918

ただスペネコ無けりゃ一回の放送で何回再放送しなけりゃいけなかったんだよってなるしな

94 18/03/27(火)09:40:32 No.493760997

>>ゲームネタアニメネタ禁止したらウケてるのが半分減るぞ >ポプテピピックからゲームネタアニメネタ外した作品が >ミッソンインパッセボーゥだからな… スペリオルドラゴン的なの出てこなかったかあれにも

95 18/03/27(火)09:40:53 No.493761029

ちょぼは悪口と批判が強すぎるから苦手な人は結構いそう

96 18/03/27(火)09:42:18 No.493761158

ぶくぶは本人は性格悪いけど作品で喚かないから嫌味に見える要素少ないのかもな

97 18/03/27(火)09:43:00 No.493761203

右はネットネタとかに対する皮肉っつうか煽りや茶化しみたいなの多いぞ…

98 18/03/27(火)09:43:34 No.493761271

弱酸性の切れ味は相当だと思う

99 18/03/27(火)09:44:01 No.493761320

ぶくぶもう金返せるだろ

100 18/03/27(火)09:44:02 No.493761324

右がケンカ売ってるのってアンチとユーチューバーとサブカルクソ女くらい?

101 18/03/27(火)09:44:39 No.493761376

>右がケンカ売ってるのってアンチとユーチューバーとサブカルクソ女くらい? 竹書房

102 18/03/27(火)09:45:13 No.493761422

>右がケンカ売ってるのってアンチとユーチューバーとサブカルクソ女くらい? ネットで槍玉に挙がったカタギや作品にも

103 18/03/27(火)09:46:16 No.493761506

右は多分カズナリとか自己防衛もネタにしだす

104 18/03/27(火)09:47:00 No.493761574

ちょぼは大体結構な下ネタが入ってくるからなあ 原作付きなら多少マシかもってぐらいで

105 18/03/27(火)09:47:07 No.493761590

須藤Pが左の企画したら売れると思うし右をあいまいみーのスタッフでアニメ化してもそんな売れないと思うよ

106 18/03/27(火)09:47:26 No.493761615

右のほうの絵はすごい好き アニメはクソつまらんかった

107 18/03/27(火)09:49:15 No.493761780

ポプテが盛り上がったから他の作品もアニメ化とかすんのかな

108 18/03/27(火)09:49:25 No.493761801

左の方が面白いからこれからだろ

109 18/03/27(火)09:50:03 No.493761853

右は嫌いでも反応すると負けだから黙ってる人も多そう

110 18/03/27(火)09:51:02 No.493761945

下品なネタ使うかどうかだと勝手に思ってる

111 18/03/27(火)09:51:10 No.493761952

というかなんでこんなしょうもない対立煽りを?

112 18/03/27(火)09:53:59 No.493762203

>というかなんでこんなしょうもない対立煽りを? 右がそういう事する連中も集める作品だから…

113 18/03/27(火)09:54:39 No.493762263

そもそもネタの方向性も違うのに

114 18/03/27(火)09:55:05 No.493762310

>右がケンカ売ってるのってアンチとユーチューバーとサブカルクソ女くらい? アニメでキングレコードにも喧嘩売ってるね

115 18/03/27(火)09:55:40 No.493762358

そりゃあそ爆もあるしポプテ憎しの例のアレだろう

116 18/03/27(火)09:56:10 No.493762405

どっちも同じくらいの切れ味を感じるけど右は扱う元ネタの質で左右される感ある

117 18/03/27(火)09:57:38 No.493762544

左 シコれる 右 シコれない

118 18/03/27(火)09:59:17 No.493762708

ポプテピピックの恐れ知らずな風刺や皮肉は嫌いじゃないんだけど有名になりすぎてそういう層に担がれてるのが悲哀を感じる

119 18/03/27(火)10:02:28 No.493763029

>ポプテが盛り上がったから他の作品もアニメ化とかすんのかな えっIPポリスを?

120 18/03/27(火)10:02:54 No.493763077

まあ有名になり過ぎたから個人叩きになるファンがどうたらこうたらってネタもアニメじゃカットされてたしな

121 18/03/27(火)10:03:08 No.493763105

>えっIPポリスを? IPポリスはエルドランを捕まえたところは是非やって欲しい

122 18/03/27(火)10:05:31 No.493763323

円盤と漫画はそれぞれどっちが多く売れてるん?

123 18/03/27(火)10:05:47 No.493763341

自虐発言してる伊集院がよく言ってる俺はいくら叩かれてもいい そのかわり俺が誰を叩こうと文句言わせないってやつか

124 18/03/27(火)10:05:53 No.493763350

右は5年後ぐらいに何で流行ってたの?って言われそう

125 18/03/27(火)10:07:43 No.493763502

評価しないとノリが悪いやつ扱いされそうな風潮

126 18/03/27(火)10:07:46 No.493763510

>右は5年後ぐらいに何で流行ってたの?って言われそう わりと今でも「なんで流行ってるんだろう…」って言われてる気はする

127 18/03/27(火)10:09:32 No.493763658

ミッソンの方が好き

128 18/03/27(火)10:11:12 No.493763804

>ぶくぶもう金返せるだろ この金は駄目だ…!

129 18/03/27(火)10:11:37 No.493763851

そもそも右はLINEスタンプのねたが切れたから連載再開するって言う扱いだし・・・

130 18/03/27(火)10:13:52 No.493764048

なんで左をあいまいみーにしないんだろ アニメ化してないとか言えなくなるから?

131 18/03/27(火)10:18:40 No.493764452

リスボックリは大体おもしれ…だったけど あれをアニメにしておもしれくなるかはわからん

↑Top