18/03/27(火)08:19:54 3年20億... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)08:19:54 No.493754536
3年20億ってすげーな…
1 18/03/27(火)08:21:28 No.493754644
とんでもない額だけどそれですら足りないんじゃ無いかと思うほどには絶対に居ないとチームが詰んでいた存在だからな
2 18/03/27(火)08:21:56 No.493754687
サファテが出るまでが勝負だから
3 18/03/27(火)08:22:27 No.493754717
ちょっと前まで年俸1億の超絶コスパで投げてたよね
4 18/03/27(火)08:24:30 No.493754842
NPB史上最高年俸?
5 18/03/27(火)08:25:20 No.493754906
妥当な年俸だと思う
6 18/03/27(火)08:26:07 No.493754965
2014 1億 37S 2015 1億 41S(パ記録) 2016 5億 43S(パ記録) 2017 5億 54S(NPB記録) まあそりゃ年俸も上がるわな 38~40歳の3年契約はさすがにギャンブル制高いけど今も功労者攝津に4億払ってたりするしな…
7 18/03/27(火)08:28:51 No.493755168
>NPB史上最高年俸? ペタジーニの7.2億がある クローザー限定なら佐々木の6.5億超えてトップに
8 18/03/27(火)08:29:00 No.493755176
去年の日本新は凄すぎてもうわけわからんかった
9 18/03/27(火)08:30:23 No.493755275
54Sは中押しダメ押し出来ない打線がセーブ機会生み出しまくった結果ではあるけど それを失敗1回だけで抑えまくったのがすごいわ
10 18/03/27(火)08:31:01 No.493755312
まず強いチームじゃないとセーブ機会ないからね
11 18/03/27(火)08:31:26 No.493755340
日本シリーズの延長で回跨ぎして出てきた時の絶望視
12 18/03/27(火)08:32:29 No.493755410
>日本シリーズの延長で回跨ぎして出てきた時の絶望視 サファテ変わればワンチャンある!変わらなかったよ…
13 18/03/27(火)08:33:50 No.493755506
貢献っぷり考えたら金持ってる球団だから出すよねポーンと
14 18/03/27(火)08:35:17 No.493755604
年齢的にとっくに衰えててもおかしくないのにさらに成績伸ばすとかなんなの…
15 18/03/27(火)08:35:20 No.493755609
>去年の日本新は凄すぎてもうわけわからんかった 継投全体がおかしかったからな 6回終了時に1点でもリードしてれば99%の確率で勝つとかずるい
16 18/03/27(火)08:35:33 No.493755621
同僚だった上原の言う話じゃメジャー時代はそこまで凄いピッチャーではなかったって言うじゃないか 練習熱心で負けず嫌いだったみたいだけど
17 18/03/27(火)08:36:32 No.493755698
コントロールが身に付いたのが大きい
18 18/03/27(火)08:37:15 No.493755752
球が速いだけのノーコンボーイだったのに…
19 18/03/27(火)08:38:27 No.493755843
カープ時代のサファテ覚えてる
20 18/03/27(火)08:39:02 No.493755888
日本で花開いた投手の一人ではあるけどメジャーに帰ることがなさげで安心最近多いしそういうの
21 18/03/27(火)08:41:58 No.493756091
ちょいちょいぶっ壊れ性能がいるせいで忘れがちだけど 普通はクローザーでも年に何度かは燃えるもんだからね普通は
22 18/03/27(火)08:43:07 No.493756182
発言見るにラミちゃんコースっぽいな どこの球団の指導者になるかはわからんが
23 18/03/27(火)08:44:35 No.493756277
同点なら何とかなる気がすると思ってどうにもならなかった日本シリーズ最終戦
24 18/03/27(火)08:45:51 No.493756358
>日本で花開いた投手の一人ではあるけどメジャーに帰ることがなさげで安心最近多いしそういうの 冗談半分とはいえ250Sしたらメジャーもいいかもねみたいなこと言ってるし家族も今アメリカだしで そろそろ日本での野球は終わりなのかなと思ってたから嬉しい
25 18/03/27(火)08:46:33 No.493756399
マシソンも日本を選んでたけどやっぱりスターターじゃないとメジャー行っても好条件は得られないからね
26 18/03/27(火)08:46:44 No.493756413
大体日本で覚醒する助っ人投手はノーコン改善と強力な変化球覚えるのが共通しているな
27 18/03/27(火)08:47:37 No.493756497
日本の球が合ったんだろうか
28 18/03/27(火)08:48:37 No.493756567
銅像建てたいレベルの守護神
29 18/03/27(火)08:48:39 No.493756570
>マシソンも日本を選んでたけどやっぱりスターターじゃないとメジャー行っても好条件は得られないからね カミネロが日本来た理由がそれだからね リベラクラスですら超一流スターターには及ばなかったって極端だな向こうの査定は
30 18/03/27(火)08:49:30 No.493756636
ユイト~♥
31 18/03/27(火)08:49:49 No.493756656
カープ時代ウソみたいな安い年俸で更改してたの見てカープの交渉上手え…ってなったのを覚えてる
32 18/03/27(火)08:50:53 No.493756733
こんな払わなくてもソフトバンクから出ていかないだろうに
33 18/03/27(火)08:51:07 No.493756756
>日本の球が合ったんだろうか たまたま球が合って活躍とかタマらないな
34 18/03/27(火)08:51:39 No.493756788
日本はクローザーやセットアッパーに対する評価も年俸も比較的高いね
35 18/03/27(火)08:51:51 No.493756802
>まず強いチームじゃないとセーブ機会ないからね 54勝するのがやっとなチームもあったからね…
36 18/03/27(火)08:52:00 No.493756818
>こんな払わなくてもソフトバンクから出ていかないだろうに 活躍した選手にはたんまりやらないとね
37 18/03/27(火)08:52:27 No.493756852
西武のフロントがまともでリリースしてなかったらあのパワーカーブ覚えることもなくここまでの成績にはなってなかったろうな
38 18/03/27(火)08:53:55 No.493756941
これまでの貢献度に対する感謝の気持ち込みの金額かもしれない 誠意は言葉ではなく金額で示すものという話もある
39 18/03/27(火)08:55:31 No.493757064
明石にすらポンと1億払える余裕があるからな…
40 18/03/27(火)08:55:37 No.493757070
去年シーズン中帰国してた間はセーブ機会なしってのは出来すぎた話
41 18/03/27(火)09:00:13 No.493757408
一番記憶に残ってるのは阪神と日本シリーズやってた時のサファテ
42 18/03/27(火)09:07:43 No.493757931
デスパイネですら安く感じる変な球団 ロッテはマネーゲームが嫌で降りたのに
43 18/03/27(火)09:13:11 No.493758357
まぁ野球で大事なのは先発だしね プロ野球ファンじゃなきゃ岩瀬とか知らんし
44 18/03/27(火)09:17:03 No.493758692
周りの選手のモチベーションにもなるし
45 18/03/27(火)09:24:15 No.493759373
非常に妥当だと思う サファテいなけりゃ日本一怪しかったし
46 18/03/27(火)09:25:32 No.493759489
メジャーは日本より登録できる人数少ないからね よりイニング食えるのが大事となると中継ぎやリリーフの評価は上がりづらい 先発も中4日制で大変
47 18/03/27(火)09:25:54 No.493759521
ソフトバンク投手陣のまとめ役になってるのが凄いよサファテ
48 18/03/27(火)09:26:07 No.493759541
外様外人のはずだけど振る舞いが生え抜きリーダーみたい
49 18/03/27(火)09:36:24 No.493760585
そこらへんのメジャーリーガーより貰ってんな
50 18/03/27(火)09:44:43 No.493761385
凄い額だけど前のシーズンの活躍見ると妥当だと思えるくらいの大活躍だったからな… 上でも言われてる日シリの鬼気迫る回跨ぎとか凄かったし
51 18/03/27(火)09:44:49 No.493761395
メジャーは登録人数増やして年棒バブル止めたらいいのに 特に先発投手の疲弊具合がやばい
52 18/03/27(火)09:46:00 No.493761487
ブルペンリーダーだしなあ 若手の手本になるベテランだから成績以上の評価されてるね
53 18/03/27(火)09:46:37 No.493761540
先発にキレる役もある
54 18/03/27(火)09:46:42 No.493761552
サファテは何か入れ込み方そこらの助っ人と全然違う… 額面でしか働かないし馴染む気もないよって助っ人多いのに
55 18/03/27(火)09:50:53 No.493761931
野球に限らずだけど自分のプレーだけじゃなく精神面でもチームの柱になれる奴ってのは 本当に大当たりのSSレアだな いなくなったときどうするって問題がより深くなるけど
56 18/03/27(火)09:54:26 No.493762244
サファテ指導者として日本に残ってくれないかなー 妻子がアメリカだから無理か
57 18/03/27(火)09:56:23 No.493762425
>妻子がアメリカだから無理か 奥さん治療法が見つかってない大病患ってるからな…
58 18/03/27(火)09:58:29 No.493762629
>先発にキレる役もある 翌日それまで不甲斐なかったバンデンハークが意地見せるのいいよね
59 18/03/27(火)10:01:08 No.493762899
なんで広島手放しちゃったの…
60 18/03/27(火)10:02:22 No.493763022
>なんで西武手放しちゃったの…
61 18/03/27(火)10:08:52 No.493763596
>なんで広島手放しちゃったの… 出てった年の成績考えたら引き留めるほどじゃない >なんで西武手放しちゃったの… 引き留めようとしたけどサファテの代理人が無視した
62 18/03/27(火)10:09:57 No.493763696
サファテは今でも西武ドームだったり自分の服が青いと燃えそうになるからな…
63 18/03/27(火)10:13:03 No.493763979
>引き留めようとしたけどサファテの代理人が無視した まあ条件が良いところに行った方が代理人も儲かるだろうし… 西武ドーム過ごしにくいし…