18/03/27(火)03:47:02 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/27(火)03:47:02 No.493742951
「」が好きそうな漫画見つけてきたよ!
1 18/03/27(火)03:47:57 No.493742981
カタネテロ
2 18/03/27(火)03:48:03 No.493742987
昨日人選チョイスが微妙だって騒がれてたやつ!
3 18/03/27(火)03:48:51 No.493743014
宮本武蔵じゃないんだ
4 18/03/27(火)03:49:46 No.493743055
人間側はせめて一度でも神殺しの実績がある奴らを選べよ あと釈迦は人間側だろ!
5 18/03/27(火)03:50:24 No.493743081
本当に何だかレスしづらい面子だ…
6 18/03/27(火)03:51:01 No.493743102
仕方ないけど名簿が日本語なのがつらい
7 18/03/27(火)03:51:18 No.493743110
昨日どころか結構前から見る気が…
8 18/03/27(火)03:51:21 No.493743111
釈迦アリならキリストとかヤハウェ連れてこよう
9 18/03/27(火)03:51:35 No.493743116
よっぽど話の構成に自信あるのかなこのカードは…
10 18/03/27(火)03:51:40 No.493743118
チョイスがあんまりにもあんまりでそりゃ微妙って言われる
11 18/03/27(火)03:51:47 No.493743123
聖杯戦争しそうなメンツだ
12 18/03/27(火)03:52:08 No.493743144
決して小物ってわけじゃないんだけどこういう場に出てくる感じのメンバーじゃないというか
13 18/03/27(火)03:52:25 No.493743158
シモ・ヘイヘ
14 18/03/27(火)03:52:25 No.493743159
メンツが微妙すぎて 思ったよりも楽しめなさそうだろ ほとんど瞬殺なんじゃないか?
15 18/03/27(火)03:52:40 No.493743172
フクイ先生なにしてるのん…
16 18/03/27(火)03:52:53 No.493743182
もっと大物なの山ほどいるよねって面子だ
17 18/03/27(火)03:52:55 No.493743184
神様圧勝しちゃいそう
18 18/03/27(火)03:53:15 No.493743201
好戦的な神ならともかくそもそも解脱した釈迦が戦おうとするか?
19 18/03/27(火)03:53:35 No.493743219
宗派無視で集まってんのか神
20 18/03/27(火)03:53:44 No.493743224
ギリシャと日本に知識が偏り過ぎじゃないですかね…
21 18/03/27(火)03:53:44 No.493743227
呂布奉先って書いてる時点でアホまるだし
22 18/03/27(火)03:53:54 No.493743232
チャック・ノリス
23 18/03/27(火)03:53:59 No.493743234
切り裂きジャックってつおいの?
24 18/03/27(火)03:54:14 No.493743246
fate好きだな?って言われても仕方ないメンツ
25 18/03/27(火)03:54:14 No.493743249
面子の微妙さになんらかの制限かけてんのかなと思いきやアダムがギャグ過ぎる
26 18/03/27(火)03:54:26 g.IWlbdQ No.493743258
如何にもFateに影響受けましたといった内容だ… ここまで来ると薄ら寒さすら覚える
27 18/03/27(火)03:54:36 No.493743268
知識がアニメや漫画やゲームとかネットでは有名所ぐらいしかない感じかな
28 18/03/27(火)03:54:49 No.493743277
神話ごちゃまぜなのにネーミングは北欧神話から使っておくのもすごいありがち
29 18/03/27(火)03:55:07 No.493743289
始皇帝だのニコラ・テスラだのにどんな戦闘力があるって言うんだ!
30 18/03/27(火)03:55:36 No.493743309
それぞれの業績がチグハグすぎるのが違和感の原因かな
31 18/03/27(火)03:56:51 No.493743360
日本人多めでお送りします
32 18/03/27(火)03:56:54 No.493743363
テスラは殺人光線撃ったり地球まっぷたつにできるぞ
33 18/03/27(火)03:56:55 No.493743365
>知識がアニメや漫画やゲームとかネットでは有名所ぐらいしかない感じかな しかも浅い感じなのがな 始皇帝とかも同じ中国の皇帝なら光武帝の方が圧倒的に上だろうし人間側が手を抜いてるとしか
34 18/03/27(火)03:56:57 No.493743367
テスラは地球真っ二つにする兵器設計出来たらしいし・・・
35 18/03/27(火)03:57:10 No.493743375
武蔵じゃなく小次郎持ってくるあたりが拗らせてる感じある
36 18/03/27(火)03:57:15 No.493743380
ノストラダムスって予言者って言うより詩人で医者で占い師らしいな
37 18/03/27(火)03:57:25 No.493743387
アーサー王がいなけりゃ許されるってわけじゃない
38 18/03/27(火)03:57:57 No.493743412
神側は本気ならインド系大集合になるからな…
39 18/03/27(火)03:58:04 No.493743419
ラスプーチンとかジャックザリッパーは違うんじゃねぇかな…
40 18/03/27(火)03:58:19 No.493743431
ゼウスとポセイドン居てハデス居ないとか毘沙門天ピンで出すのとかヘラクレスは人類側にしてくれよとか神側も正直…
41 18/03/27(火)03:58:23 No.493743436
>武蔵じゃなく小次郎持ってくるあたりが拗らせてる感じある なんでよりによって色々あやふやな方を…
42 18/03/27(火)03:58:23 No.493743437
サイズ差考えだしたらキリ無いからね…
43 18/03/27(火)03:58:37 No.493743453
FGOお好きなんですね
44 18/03/27(火)03:58:37 No.493743454
ロキはまだいいとしても神側にベルゼブブいるのはなぜ...?
45 18/03/27(火)03:58:42 No.493743459
第5話 必殺技
46 18/03/27(火)03:58:42 No.493743460
にんげんさんは個人より集団のほうが怖いから神様相手に個人だと負けそう
47 18/03/27(火)03:59:00 No.493743473
もっとfateとメガテンに出てないやつを出せ
48 18/03/27(火)03:59:02 No.493743476
シモヘイヘて
49 18/03/27(火)03:59:04 No.493743479
神殺した系の人間持って来いや!
50 18/03/27(火)04:00:00 No.493743525
>なんでよりによって色々あやふやな方を… 単純にfateの影響受けたんだろう
51 18/03/27(火)04:00:03 No.493743527
>神側は本気ならインド系大集合になるからな… インドの神様は抗議来ちゃうから…
52 18/03/27(火)04:00:09 No.493743533
いい加減若者向けのメディアにおっさんの感覚でケチつけるのやめればいいのに
53 18/03/27(火)04:00:12 No.493743535
>ロキはまだいいとしても神側にベルゼブブいるのはなぜ...? バアルゼブルが転じてうんこ悪魔になったって説とってんじゃない
54 18/03/27(火)04:00:27 No.493743546
>ロキはまだいいとしても神側にベルゼブブいるのはなぜ...? キリストに魔改造されたけど元々よその神様だからじゃね
55 18/03/27(火)04:00:38 No.493743555
痛い系目指すならアフラマズダとかツァラトゥストラとか出してよ! ゾロアスター濃い面子多いのに出番少なくて寂しい
56 18/03/27(火)04:00:49 No.493743568
地形とか利用出来なそうな闘技場みたいな所ででシモヘイヘか...
57 18/03/27(火)04:01:31 No.493743615
関羽は神側になるんかね
58 18/03/27(火)04:01:47 No.493743638
これ原作者がつまんないのばっか書いてる絵の下手な漫画家から原作へ転向した人だってのを知って なんかダメそうだなって…目標とする作家は皇国の守護者の人だし…
59 18/03/27(火)04:01:57 No.493743645
>地形とか利用出来なそうな闘技場みたいな所ででシモヘイヘか... 客席利用もOKなのかもしれない
60 18/03/27(火)04:02:24 No.493743662
インド神に本気出させるなら宇宙3つ分くらいのバトルフィールド必要だからな...
61 18/03/27(火)04:02:35 No.493743671
若者向けなら猶更最近だとfateだこれ…って言われるだけだと思う
62 18/03/27(火)04:02:56 No.493743683
こういうのはまあ人選よりはどんなデザインでどんな華のあるキャラ登場できるかだと思うから… そのデザインやキャラ付けでもう見た!ってなったらさすがにダメだろうけど
63 18/03/27(火)04:03:14 No.493743693
>関羽は神側になるんかね 兄弟を肩に乗せながら人間側で観戦してたよ
64 18/03/27(火)04:03:19 No.493743697
佐藤大輔は面白いの書くだろ! すぐ飽きて書かなくなるだけだ
65 18/03/27(火)04:03:43 No.493743714
>なんかダメそうだなって…目標とする作家は皇国の守護者の人だし… ちゃんと完結させられるんならいいと思うぞ
66 18/03/27(火)04:04:00 No.493743728
坂田金時や沖田総司ってマジで?なんか…うn…もっとこう…著名なの連れてきて
67 18/03/27(火)04:04:12 No.493743740
伝説で神殺しを成し遂げた人物をなぜ連れてこない 半分神に片足突っ込んでるから無しとかなんだろうか
68 18/03/27(火)04:04:32 No.493743750
毘沙門天ってあなた本名じゃないですよね?
69 18/03/27(火)04:04:35 No.493743752
佐藤大輔はWW2関連は博識だしね
70 18/03/27(火)04:04:44 No.493743759
FGOプレイしましたみたいな感じ
71 18/03/27(火)04:05:04 No.493743774
FGO以外で偉人とか英雄興味ないんだろうなって嫌というほど伝わってくる
72 18/03/27(火)04:05:11 No.493743779
いっそFateのキャラまんま使ってみては
73 18/03/27(火)04:05:22 No.493743784
>>なんかダメそうだなって…目標とする作家は皇国の守護者の人だし… >ちゃんと完結させられるんならいいと思うぞ ちゃんと完結させれなかった人を目標にする人はちょっと… あと漫画家稼業から尻尾巻いて原作者に転向するような人もちょっと…
74 18/03/27(火)04:05:49 No.493743806
ハッタリとけれんあじマシマシで見ごたえある戦闘描けるなら別にメンツの出自はどうでもいいかな
75 18/03/27(火)04:06:10 No.493743823
沖田はQとクリティカルが強いから
76 18/03/27(火)04:06:20 No.493743833
佐藤大輔は悪名高いのは確かだけれど 作品の質は高いことへの裏返しでもあるから比較するのは失礼だよ
77 18/03/27(火)04:06:21 No.493743834
神サイドも人間サイドも男ばっかりだな
78 18/03/27(火)04:06:22 No.493743835
なんかミル貝とか見てシモヘイヘ決めたのかなってぐらい 中二病というか変に拗らせて失敗しそうな人選
79 18/03/27(火)04:06:27 No.493743837
神側でベルゼブブ呼ぶならそこはちゃんとバアルにしてやれよ… 単純に気の毒だろ…
80 18/03/27(火)04:06:31 No.493743840
>伝説で神殺しを成し遂げた人物をなぜ連れてこない >半分神に片足突っ込んでるから無しとかなんだろうか アダムはともかくヘラクレスが神側に居る時点で一応史実で存在した人物集めたのでは
81 18/03/27(火)04:06:43 No.493743845
下手したらルーデルとか出してたかもな
82 18/03/27(火)04:06:55 No.493743853
ベルゼブブ扱いが可哀想過ぎる…
83 18/03/27(火)04:06:57 No.493743857
作画は超上手いのになあ
84 18/03/27(火)04:06:58 No.493743859
>下手したらルーデルとか出してたかもな シモ・ヘイヘが出てる以上似たようなもんだ
85 18/03/27(火)04:07:00 No.493743863
>関羽は神側になるんかね ロボ関羽!
86 18/03/27(火)04:07:07 No.493743871
日本人ばっかなのはいいとして 足利義輝はないのか
87 18/03/27(火)04:07:10 No.493743872
偉人引っ張ってきてバトルってだけでもfate呼ばわりは避けられないご時世で 人類側だけでも13人中9人被せてくるのは結構チャレンジャーだなって
88 18/03/27(火)04:07:40 No.493743891
ムハ…ターバンマン出そうぜロリコンとして!
89 18/03/27(火)04:07:58 No.493743906
沖田総司に佐々木小次郎に坂田金時とかなんでその人選なの? アーサー王とかでいいじゃんなんでマイナーばっかり…
90 18/03/27(火)04:08:28 No.493743925
科学者だの占い師だのが何しにくるのか分からん…
91 18/03/27(火)04:08:36 No.493743931
好きだけど月刊誌で第一試合に5話使ってて完結するまでどのくらいかけるんだろうって思う
92 18/03/27(火)04:08:51 No.493743945
>ちゃんと完結させれなかった人を目標にする人はちょっと… >あと漫画家稼業から尻尾巻いて原作者に転向するような人もちょっと… 作品の面白さと悪名を別に出来た方が色々楽しいと思うぞ 勿論色々ぶった切ったまま逝っちゃったのは俺も許せんがそれでも色々大好きな作品がある
93 18/03/27(火)04:08:51 No.493743946
>沖田総司に佐々木小次郎に坂田金時とかなんでその人選なの? >アーサー王とかでいいじゃんなんでマイナーばっかり… 更に雷電もだ! 単純に日本人から選ぶにしても絶対もっといるだろ…?
94 18/03/27(火)04:09:23 No.493743970
こんなんやるならFateが日和って出せないようなの出すしかないでしょ 原作者は馬鹿なの
95 18/03/27(火)04:09:31 No.493743975
>作画は超上手いのになあ ジャンプでも打ち切り作家が原作者に回って上手い絵描きを作画に据えたりするけど なんでそんな酷い仕打ちするのかね
96 18/03/27(火)04:09:46 No.493743991
>人類側だけでも13人中9人被せてくるのは結構チャレンジャーだなって まぁfateも節操なく逸話持ちの人物なら引っ張ってきてるから 多少被るのは仕方無い
97 18/03/27(火)04:09:47 No.493743992
女装レズの尊さを神々に説くテスラ
98 18/03/27(火)04:09:54 No.493744000
アーサー王って型月補正ないなら知名度だけでしょぼいんで…
99 18/03/27(火)04:09:55 No.493744003
それでもまだ戦闘やってた人らはマシで ノストラダムスやテスラが何出来ると
100 18/03/27(火)04:09:56 No.493744004
本人のイメージを生かしたままFateがどうこう言われないデザインとキャラ付けしなきゃだし 人選の時点でかなりハードル上がってるような
101 18/03/27(火)04:10:11 No.493744013
>科学者だの占い師だのが何しにくるのか分からん… 一応謀反起こしたワルキューレが武器化してお手伝いしてるから…
102 18/03/27(火)04:10:19 No.493744023
>単純に日本人から選ぶにしても絶対もっといるだろ…? マジで雷電誰だよ なんで編集は止めなかった
103 18/03/27(火)04:10:35 No.493744037
fate偉人出しまくりだから被らない方が無茶あるよ
104 18/03/27(火)04:10:56 No.493744053
>人類側だけでも13人中9人被せてくるのは結構チャレンジャーだなって 被ってないのはアダムとノストラダムスとラスプーチンくらいか ヘイヘはひむてんで出たし
105 18/03/27(火)04:10:59 No.493744059
>マジで雷電誰だよ スモトリ
106 18/03/27(火)04:11:20 No.493744075
雷電は有名ちゃうの
107 18/03/27(火)04:11:30 No.493744085
雷電は一応日本史の授業で名前出てくるよ…
108 18/03/27(火)04:11:31 No.493744087
型月と被るの気にしないならそれこそギルガメッシュ王とかラムセス二世とかアレキサンダー大王とかいるだろうがよ!
109 18/03/27(火)04:11:34 No.493744089
マイナーどころ集めても戦えんの?ってなるから ある程度他とかぶるのは仕方なかろう…
110 18/03/27(火)04:11:34 No.493744090
まあヨルムンガンドの人もデストロなんとかでコケて Fateのパチモンやってるしこれもなんかダメそうだなって
111 18/03/27(火)04:11:40 No.493744098
>マジで雷電誰だよ ゴエモン
112 18/03/27(火)04:11:53 No.493744107
テスラは面白科学者キャラならこいつになる ノストラダムスはちょっと
113 18/03/27(火)04:11:56 No.493744109
>マジで雷電誰だよ スモウレスラー
114 18/03/27(火)04:12:12 No.493744124
>アーサー王って型月補正ないなら知名度だけでしょぼいんで… それ佐々木小次郎や雷電にも言えるじゃん アーサー王以下のメンツ多すぎない?
115 18/03/27(火)04:12:14 No.493744126
アヌビスも大分格落ち感がある
116 18/03/27(火)04:12:17 No.493744131
>fate偉人出しまくりだから被らない方が無茶あるよ ならこんな題材避けろ
117 18/03/27(火)04:12:38 No.493744143
>被ってないのはアダムとノストラダムスとラスプーチンくらいか >ヘイヘはひむてんで出たし ラスプーチンもマテリアルで出てたな
118 18/03/27(火)04:12:57 No.493744163
シヴァってFFオリジナルの神?じゃないの?
119 18/03/27(火)04:12:57 No.493744164
別にFateと被ってもいいけどそれはそれとして微妙なメンツだと思う
120 18/03/27(火)04:13:01 No.493744167
一話読めたけどまあfateではないというか ノリの出所がどっかで見た感じのはさておいて作画ガチャだけはSSR引けてると思う そりゃこのスタートからスレ画の人選だとオイオイオイってなるのもなんとなく分かるわコレ
121 18/03/27(火)04:13:09 No.493744173
>雷電は一応日本史の授業で名前出てくるよ… 神々との戦いで雷電あげる日本人はいないと思う
122 18/03/27(火)04:13:24 No.493744186
アメリカンゴッズ位捻ってくれ
123 18/03/27(火)04:13:26 No.493744188
この面子で後悔しないならまぁ…
124 18/03/27(火)04:13:33 No.493744194
アメンラーとかじゃなくてアヌビスなの? 感はある
125 18/03/27(火)04:13:38 No.493744198
>ならこんな題材避けろ そんな偉人の創作利用を専売特許みたいに言われても…
126 18/03/27(火)04:13:42 No.493744202
FGOとかドリフと被らずにやるとスーパー誰これ対戦になりそう
127 18/03/27(火)04:13:43 No.493744203
原作がテレビ関係のライターだから、上手く流行りを取り込もうとしたのかなというのはある
128 18/03/27(火)04:13:54 No.493744213
メンツがFateっていうか神姫プロジェクト
129 18/03/27(火)04:13:54 No.493744214
ハリー・ダリアン呼ぼうぜ もちろんデーモンコア持ち込みで
130 18/03/27(火)04:14:02 No.493744219
>シヴァってFFオリジナルの神?じゃないの? なんでこの流れでそんな雑な釣り針垂らした!?
131 18/03/27(火)04:14:16 No.493744229
バキのほうがまだ似てるよ
132 18/03/27(火)04:14:21 No.493744232
1話のオーディンVS呂布ってどっちが勝ったの?ちゃんと見てないから忘れた
133 18/03/27(火)04:14:28 No.493744238
サイタマとかの名前が載ってるコラの方が面白かった
134 18/03/27(火)04:14:40 No.493744245
フクイタクミの使い方間違ってませんかね?
135 18/03/27(火)04:14:55 No.493744255
>1話のオーディンVS呂布ってどっちが勝ったの?ちゃんと見てないから忘れた すげぇ…呂布勝てる気が一ミリもしねえ…
136 18/03/27(火)04:15:02 No.493744262
おい釈迦お前そっち側じゃねえだろ
137 18/03/27(火)04:15:23 No.493744281
>一話読めたけどまあfateではないというか >ノリの出所がどっかで見た感じのはさておいて作画ガチャだけはSSR引けてると思う >そりゃこのスタートからスレ画の人選だとオイオイオイってなるのもなんとなく分かるわコレ 毎度思うけど作画頼りで原作がアレだとすぐにガチャ認定されるよね やっぱ話つまんないの?
138 18/03/27(火)04:15:23 No.493744282
>1話のオーディンVS呂布ってどっちが勝ったの?ちゃんと見てないから忘れた オーディションの必殺技で呂布の足が折れる→赤兎馬参戦→次回に続く
139 18/03/27(火)04:15:32 No.493744285
おっさん的にバロールとかメデューサの魔眼ポジションが欲しいよ
140 18/03/27(火)04:15:38 No.493744294
ジャックザリッパーの描写は現状未解決の犯人不在の娼婦殺し現象を どういう理屈でいかに説得的に一個人に還元するか が作者の力量にかかってるという点で結構ハードルが高いよめ
141 18/03/27(火)04:15:47 No.493744297
別にfateと被ってるなら被ってるでここはまあ外せないよねーみたいな面子いくらでも居るのにそうじゃないから言われてるんでしょ…
142 18/03/27(火)04:16:14 No.493744309
つまらないっていうほどつまらなくはないよ Fate臭いのが気になるって人は気になると思う
143 18/03/27(火)04:16:18 No.493744313
>1話のオーディンVS呂布ってどっちが勝ったの?ちゃんと見てないから忘れた ミョルニルハンマー覚醒したところで終わったけどトールだよぅ!
144 18/03/27(火)04:16:28 No.493744320
>アーサー王以下のメンツ多すぎない? 戦わせるのにわざわざアーサー王選ぶ理由も無いかなって まだランスロットの方が良さそう
145 18/03/27(火)04:16:38 No.493744335
>>1話のオーディンVS呂布ってどっちが勝ったの?ちゃんと見てないから忘れた >すげぇ…呂布勝てる気が一ミリもしねえ… なんかやっぱメンツがショボいわ 伝説にから足突っ込んだ歴史上の人物にしとけよマジで
146 18/03/27(火)04:16:53 No.493744343
このまんが神が傲慢過ぎるから 人類に全敗くらってほしい
147 18/03/27(火)04:16:56 No.493744345
ぶっちゃけ仮面ライダーやらマンキンでも偉人ネタなんてやてたし…
148 18/03/27(火)04:17:29 No.493744361
シモヘイヘとか近代の人間出してきたのはチャレンジブルだなって思った
149 18/03/27(火)04:17:30 No.493744365
>FGOとかドリフと被らずにやるとスーパー誰これ対戦になりそう 境ホラだとほんと誰これって奴まで出てくるな ガルシア・デ・セヴァリョスとか誰だよ
150 18/03/27(火)04:17:33 No.493744367
>つまらないっていうほどつまらなくはないよ これ読んでないか自信持っていえないからつまんないかのどっちかだ
151 18/03/27(火)04:17:34 No.493744369
架空の人物ありなら神殺ししてる英雄なんて他にいっぱいいそうなのに
152 18/03/27(火)04:17:39 No.493744375
>FGOとかドリフと被らずにやるとスーパー誰これ対戦になりそう 誰だよこれ!?とかもう見た!から味付けで勝負するもんだしおお…田宮…してもいいとは思うんだ カブリ上等にしては神も人類も選考基準どうなってんのヒルデ姉さまって思っちゃっただけで
153 18/03/27(火)04:17:39 No.493744376
コミックゼノン連載と知って色々と納得してしまった
154 18/03/27(火)04:17:48 No.493744381
神と神のバトルならともかく 神対人間だと人間勝てる気が全くしないので 俺は意外と神様と言う奴が好きだったのだろうか
155 18/03/27(火)04:18:06 No.493744390
なんか人選とネタが微妙というか アホにも走れずガチにも走らずみたいな半端さを感じる
156 18/03/27(火)04:18:08 No.493744391
>もちろんデーモンコア持ち込みで (落ちるコーヒー)
157 18/03/27(火)04:18:11 No.493744393
中国武将で個人の武勇なら呂布より項羽なんじゃないのかなとは思う
158 18/03/27(火)04:18:16 g.IWlbdQ No.493744395
菌糸類レベルのキャラの昇華が可能なら面白くなる可能性もあったんだろうけど そんなの稀有の中の稀有すぎて薄ら寒いと言う感想しか持たない
159 18/03/27(火)04:18:21 No.493744402
肉体に寄ってる侍や殺人者が入ってる訳だし功績や知名度補正無いなら樹海奥地の名の知れぬ村の人とか入りそうだけど 無い辺りその補正はアリっぽいのかな
160 18/03/27(火)04:18:33 No.493744414
どうせならムハンマド出すぐらい思い切って欲しい
161 18/03/27(火)04:18:33 No.493744415
>シモヘイヘとか近代の人間出してきたのはチャレンジブルだなって思った 近代だとムダヅモがめっちゃ出してる
162 18/03/27(火)04:18:37 No.493744417
ノストラダムス(なんでワシ…?)
163 18/03/27(火)04:18:50 No.493744426
>このまんが神が傲慢過ぎるから >人類に全敗くらってほしい なんか神様がみんな安っぽいというかすぐ悪態ついたりするのが 打ち切り漫画ばかり描いてたダメ漫画家の原作っぽさを加速させる
164 18/03/27(火)04:18:57 No.493744430
>神対人間だと人間勝てる気が全くしないので もちろん勝てないから神様が手助けしてるよ
165 18/03/27(火)04:19:01 No.493744434
ネットで話題の連中なら資料集めラクだし...
166 18/03/27(火)04:19:10 No.493744441
鋼けっこう好きだったなぁ
167 18/03/27(火)04:19:10 No.493744442
>ガルシア・デ・セヴァリョスとか誰だよ 調べた上で誰だこれってなってる マイナー過ぎるよ…
168 18/03/27(火)04:19:11 No.493744445
上泉信綱と塚原卜伝どこにいった… フリーSOZAI出すならサラディンでいいし…煮殺しよりアレキサンダーのが…
169 18/03/27(火)04:19:13 No.493744449
取り敢えず選ぶなら神様に勝ったそこのイスラエルさんとかどうよ
170 18/03/27(火)04:19:16 No.493744451
別に歴史上の人物が敵だったとかそんなのいくらでもあるけど ここまでアピールするのはちょっと無茶すぎた
171 18/03/27(火)04:19:27 No.493744456
>中国武将で個人の武勇なら呂布より項羽なんじゃないのかなとは思う 他のところで妙にマイナーなの持ってくる割に こういう部分では呂布みたいなもう掘り尽くされてる人物だから浅はかに見えるのだろうな
172 18/03/27(火)04:19:46 No.493744468
>コミックゼノン連載と知って色々と納得してしまった スレ画はつまんないけど軍靴のバルツァーは面白いから…
173 18/03/27(火)04:19:47 g.IWlbdQ No.493744470
パクったとまではいかないにしろ確実に影響は受けてるからなぁ というかFateシリーズの魅力を理解せずにガワだけ真似たと言うのが正しいな
174 18/03/27(火)04:20:12 No.493744482
>菌糸類レベルのキャラの昇華が可能なら面白くなる可能性もあったんだろうけど >そんなの稀有の中の稀有すぎて薄ら寒いと言う感想しか持たない fateも人によっちゃ十分過ぎるくらい薄ら寒いからそのへんは好き好きだな
175 18/03/27(火)04:20:21 No.493744488
なんか面子偏ってるし…
176 18/03/27(火)04:20:28 No.493744495
>ネットで話題の連中 Fateがどうとかよりここだよな一番感じるのは シモ・ヘイヘとかアンサイクロペディア見て決めたんじゃないかな…
177 18/03/27(火)04:20:28 No.493744496
1話から読んでる「」なんて殆どいないだろうけど 読めばわかるよなんかダメそうな雰囲気の漫画だなって…
178 18/03/27(火)04:20:30 No.493744497
>やっぱ話つまんないの? 1話71ページ分なら全部無料で公開されてるから読んでみるといいよ フクイタクミ構成ってのがなんとなく納得いくというか 著名人版百足かもしんない
179 18/03/27(火)04:20:36 No.493744501
緊急参戦!腸チフスのメアリー(荒木飛呂彦ver.)!!
180 18/03/27(火)04:20:48 No.493744508
沖田総司がトールと戦ったとして勝てると微塵も思えないのだけど スレ画のゼウスとやらは何が楽しみなんだろう
181 18/03/27(火)04:21:25 No.493744526
>緊急参戦!腸チフスのメアリー(荒木飛呂彦ver.)!! 薄汚いバイキン女が出たぞォーーッ
182 18/03/27(火)04:21:49 No.493744538
読んでる人いるのか
183 18/03/27(火)04:21:55 No.493744543
そらクラスだの聖杯だの設定まで似せたら完全なパクリだけど偉人バトルでパクリはなあ
184 18/03/27(火)04:22:05 No.493744550
もう少し人選どうにかならんかったのかとは思うが ここまで執拗に叩く理由はちょっとわからん…
185 18/03/27(火)04:22:10 No.493744557
釈迦を神に入れていいの
186 18/03/27(火)04:22:28 No.493744572
>スレ画のゼウスとやらは何が楽しみなんだろう 謀反とかビッグバン以来のドキドキらしいよ
187 18/03/27(火)04:22:28 No.493744573
偉人英雄バトルって面白そうな設定なのに抜け出てくる奴がいないな
188 18/03/27(火)04:23:01 No.493744591
>釈迦を神に入れていいの ブラフマンの頼みかなんか聞くくらいには仲良しっぽいし…
189 18/03/27(火)04:23:03 No.493744592
>>ネットで話題の連中 >Fateがどうとかよりここだよな一番感じるのは >シモ・ヘイヘとかアンサイクロペディア見て決めたんじゃないかな… 念 なんかネットの雑な知識やまとめ記事で決めたの?って人選だよね 神と人双方がなんか雑な人選だなって…
190 18/03/27(火)04:23:09 No.493744597
こう…なんかあれだろ…? ケレンあじたっぷりのルックスとか そう来たかって想像裏切る感じでそれぞれが神にメタ張る特性持ってたりして 戦闘もちょうかっこいいんだろ…?
191 18/03/27(火)04:23:13 No.493744600
神面子の手加減無用さがまた人類側のショボさを際立たせる というか半人のヘラクレスにすら勝てる奴居ないんじゃ
192 18/03/27(火)04:23:20 No.493744604
偉人バトルだとチャンピオンREDでやってた超人戦線が好きだった
193 18/03/27(火)04:23:53 No.493744619
>緊急参戦!腸チフスのメアリー(荒木飛呂彦ver.)!! あの・・・人類側の控室は別なんでしょうか?別ですよね?個室でお願いします
194 18/03/27(火)04:23:54 No.493744622
ハデス「おいなんで俺だけハブった」
195 18/03/27(火)04:24:37 No.493744648
神話から神代の英雄出すとかならまだ分かるんだけど 天候操れるような神様相手だとそもそも勝負として期待できないのが単純に良くないんだと思う
196 18/03/27(火)04:24:40 No.493744650
>偉人英雄バトルって面白そうな設定なのに抜け出てくる奴がいないな 偉人調べるのめんどくせ...
197 18/03/27(火)04:24:43 No.493744652
逆に神様の方は思いついた名前適当に書き出したのかなみたいな面子
198 18/03/27(火)04:24:53 No.493744658
作者はドヤ顔であえて捻ってこういう人選のしましたって言うだろうけど読者が冷めてるって感じ
199 18/03/27(火)04:25:00 No.493744662
>そらクラスだの聖杯だの設定まで似せたら完全なパクリだけど偉人バトルでパクリはなあ 人選チョイスがどうなの!とか扱いは!?とかは今後の描き方次第だろうから 今の時点でfateだfateだで叩くのはそれはそれでなんだかなあとは思うな 読んでみると解説はバキだしメインヒロインはフクイタクミだし強キャラ描写がマガジンZ臭するからそこまでfate感ない
200 18/03/27(火)04:25:36 No.493744688
なんか神と人の定義があやふやな上に 神話の英雄とかじゃなくてアダム以外は現実的な史実オンリーの人間ばっか呼ぶから すげぇ不安定さがある
201 18/03/27(火)04:25:38 No.493744690
>偉人英雄バトルって面白そうな設定なのに抜け出てくる奴がいないな みんな自分の知ってる分野に肩入れしちゃうから扱いとか展開ミスると毎回叩かれそうだし…
202 18/03/27(火)04:25:53 No.493744698
逆に神陣営をもっと格の低い連中にすればもうちょいバランスがとれて面白そうになるよね
203 18/03/27(火)04:26:12 No.493744711
>ハデス「おいなんで俺だけハブった」 これから神か人どっちが行くか分からんがお前の仕事が増えるからだよ
204 18/03/27(火)04:26:15 No.493744715
>ハデス「おいなんで俺だけハブった」 十二神じゃない(とされることもある)し…
205 18/03/27(火)04:26:15 No.493744716
最初に名前出した事自体失敗に見えてきた せめて人類側見えなければ無理だコレで盛り上がれるのに
206 18/03/27(火)04:26:15 No.493744717
月刊で13戦もするってすごい自信だな…… 四話時点じゃ一戦目すらまだまだ終わりそうになかったのに
207 18/03/27(火)04:26:22 No.493744722
>読んでみると解説はバキだしメインヒロインはフクイタクミだし強キャラ描写がマガジンZ臭するからそこまでfate感ない 統一性のないとりあえず要素だけネットで拾ってきましたって感じのダメな雰囲気
208 18/03/27(火)04:26:30 No.493744725
神vs人間vs創作(漫画小説アニメドラマ映画etc.主人公)ってバトルとか滅茶苦茶で楽しそうだなぁとふと思った 誰が権利と話をまとめきれるのかは知らない
209 18/03/27(火)04:26:52 No.493744735
ロボ関羽をもっと掘り下げて欲しい
210 18/03/27(火)04:27:02 No.493744739
オタクっぽさが売りの漫画で知識が浅いと見てらんない
211 18/03/27(火)04:27:13 No.493744748
>読んでみると解説はバキだしメインヒロインはフクイタクミだし強キャラ描写がマガジンZ臭する えぇ...
212 18/03/27(火)04:27:14 No.493744749
>逆に神陣営をもっと格の低い連中にすればもうちょいバランスがとれて面白そうになるよね 単純な話全く勝負として期待できないのが良くないよなぁって
213 18/03/27(火)04:27:21 No.493744753
何一つつながってる要素ないのに ワールドエンドクルセイダーズ思い出す
214 18/03/27(火)04:27:23 No.493744757
Fateみたいというより どの要素もなんかどっかで見たような気がするもんの連続と言った方が近い
215 18/03/27(火)04:27:31 No.493744762
>なんか神と人の定義があやふやな上に >神話の英雄とかじゃなくてアダム以外は現実的な史実オンリーの人間ばっか呼ぶから >すげぇ不安定さがある 釈迦・ヘラクレス・アダム辺りは割と混乱の元だと思う… あと本当にお前人間側なのかって関羽のサイズとか…
216 18/03/27(火)04:27:52 No.493744770
仮に4年前にこれがお出しされてもワクワクしない人選
217 18/03/27(火)04:27:54 No.493744773
偉人版文ストみたいなのはそこそこ面白かった
218 18/03/27(火)04:27:55 No.493744774
手塚治虫連れてきて「それで僕はどっちにつけばいいのかな?」
219 18/03/27(火)04:28:01 No.493744775
>>緊急参戦!腸チフスのメアリー(荒木飛呂彦ver.)!! >あの・・・人類側の控室は別なんでしょうか?別ですよね?個室でお願いします 差し入れ持ってきましたー
220 18/03/27(火)04:28:06 No.493744779
過去の英雄が現代の地下駐車場で剣と盾で戦うとかハイランダー的な面白さがあると思うんだけどな その手ので面白いと思ったのFateと鋼だけ
221 18/03/27(火)04:28:24 No.493744798
言っちゃ悪いけどこの程度の面子で勝てる神なんてたかが知れてるよね……
222 18/03/27(火)04:28:41 No.493744810
>あの・・・人類側の控室は別なんでしょうか?別ですよね?個室でお願いします わだしは病気なんかじゃないって言ってるよー?
223 18/03/27(火)04:28:46 [釈迦・始皇帝] No.493744817
せめて名前で呼んでくれません?
224 18/03/27(火)04:29:30 No.493744839
釈尊とアダムあんたら逆じゃね?
225 18/03/27(火)04:29:35 No.493744843
なんでセガールいねえんだよおめえ 手首折るぞ
226 18/03/27(火)04:29:44 No.493744851
そもそも人間がいないと存在できない神格ていどが何でこんな偉そうなんだ
227 18/03/27(火)04:29:44 No.493744852
鋼も偉人能力現代降臨系ではあったけどfateと比較はあんまされんなそういえば 設定的にはカズナリレイプのアレが近いか
228 18/03/27(火)04:30:19 No.493744868
ヘラクレスもそっち側につくんだ…
229 18/03/27(火)04:30:20 No.493744870
人類側がチャックノリスだけのコラが好き オーバーキルにも程がある
230 18/03/27(火)04:30:25 No.493744872
>緊急参戦!腸チフスのメアリー(荒木飛呂彦ver.)!! 梶原流じゃねーか
231 18/03/27(火)04:30:39 No.493744876
人類側 天空寺タケル
232 18/03/27(火)04:31:13 No.493744896
やっぱこれ人選がダメだってば
233 18/03/27(火)04:31:39 No.493744907
>なんでセガールいねえんだよおめえ コックとして出せばいいのか地域警察ツーカーのかなり波乱万丈人生の人気俳優として出せばいいのか!
234 18/03/27(火)04:31:54 No.493744916
でも雷電でちょっと捻った感じあるよ?
235 18/03/27(火)04:31:58 No.493744918
試合前に善意で神にも人間にもお菓子を振る舞うメアリー
236 18/03/27(火)04:32:25 No.493744939
チャック・ノリスを呼べ
237 18/03/27(火)04:33:22 No.493744976
ノストラダムスが恐怖の大魔王召喚したりするのだろうか
238 18/03/27(火)04:33:22 No.493744977
死んでしまえば仏様って考えあるし実際死後神様になった人たちもいる なのに人類代表がみんな故人で神側にもそういう人いるんじゃな…
239 18/03/27(火)04:33:56 No.493744993
このメンツで沖田と雷電混ぜるならせめて川原正敏版引っ張ってくるくらいしないと可哀想じゃねえかな… いやまあ相撲取りって対神関連のネタ盛りやすいのは確かだけど新選組はちょっと
240 18/03/27(火)04:34:09 No.493745002
ああそうだよこれ 死人だらけなのに神仏の定義がわっかんねえんだこれ
241 18/03/27(火)04:34:13 No.493745004
ゼウスはこのリスト見てどこらへんが思ったより楽しめそうと思ったんだろう
242 18/03/27(火)04:35:18 No.493745032
一方刃牙は平然とクソジジイが野見宿禰を出した
243 18/03/27(火)04:35:47 No.493745051
>ノストラダムスが恐怖の大魔王召喚したりするのだろうか ペスト対策の記録を頑張った医者として呼ばれたら面白そうではある MMRで想定されてたような万能の敵っぽい方でもこの際いいや レジデントオブサンだったか
244 18/03/27(火)04:35:50 No.493745052
釈迦混ぜちゃってるからね…
245 18/03/27(火)04:36:19 No.493745065
>一方刃牙は平然とクソジジイが野見宿禰を出した でも神にぶつけるなら雷電より納得行くような行かないような
246 18/03/27(火)04:36:24 No.493745070
人類側に舩坂弘さんを入れてたら色んな意味でロックだなぁ…ってかなりワクワクしたと思うんだよ
247 18/03/27(火)04:36:32 No.493745077
釈迦とアダムが混乱の元すぎる
248 18/03/27(火)04:36:56 No.493745091
チャック・ノリス
249 18/03/27(火)04:38:23 No.493745136
これレオニダス王ってあるけどレオニダス1世なの?2世なの? お前なんかスパルタ人じゃねぇよって殺されかけた面白おじさんの方だったら笑うけど
250 18/03/27(火)04:38:24 No.493745138
もう勇次郎出しちゃえよ
251 18/03/27(火)04:38:40 No.493745148
>人類側に舩坂弘さんを入れてたら色んな意味でロックだなぁ…ってかなりワクワクしたと思うんだよ ヘイヘが居るところにそれ足したらアンサイクロペディア感がでるな
252 18/03/27(火)04:39:03 No.493745155
たかだか10人や100人殺した人間が概念系に勝てるとは…
253 18/03/27(火)04:39:05 No.493745156
ゼウスもFGOやってたんでしょう
254 18/03/27(火)04:39:06 No.493745157
おっさんよりFGOとかに触れてる若者の方がばかにしそうな人選
255 18/03/27(火)04:39:17 No.493745169
明治以降の天皇一人入れたら結構ロックな作品になるのに
256 18/03/27(火)04:39:26 No.493745173
全体的に期待できないメンツの中でも 特に沖田総司や佐々木小次郎や切り裂きジャックはひどい テスラやラスプーチンやノストラダムスとは別方向でひどい
257 18/03/27(火)04:39:38 No.493745178
横綱は神じゃ…と思ったけど雷電ならセーフか
258 18/03/27(火)04:39:41 No.493745180
佐々木小次郎って誰が来るの?
259 18/03/27(火)04:39:52 No.493745183
>死人だらけなのに神仏の定義がわっかんねえんだこれ ああそうか 死後神や仏になるって宗教や概念がある深い歴史の過去偉人で一番歴史が近い人間を基本時間にしてもほとんど死んでる人間側が色々面倒なのかこれ
260 18/03/27(火)04:40:06 No.493745193
神サイドがインド系とかウラカンとかアーリマンとかテスカトリポカ他色々出してないのが舐めプか判断に困る
261 18/03/27(火)04:40:10 No.493745196
小泉純一郎とベネディクトとプーチンとブッシュ入れたら ムダヅモになる
262 18/03/27(火)04:40:41 No.493745215
作者が好きな偉人出して好きに能力バトル設定出来るのは楽しそう
263 18/03/27(火)04:40:43 No.493745216
>たかだか10人や100人殺した人間が概念系に勝てるとは… ポール・ティベッツとか連れてこよう
264 18/03/27(火)04:40:51 No.493745222
やりたい放題という方向でも丁寧と言う方向でも電波という方向でも 既存の他の作品が死ぬほどやってる…
265 18/03/27(火)04:41:02 No.493745228
>神サイドがインド系とかウラカンとかアーリマンとかテスカトリポカ他色々出してないのが舐めプか判断に困る 毘沙門天はインドじゃねえの?
266 18/03/27(火)04:42:04 No.493745266
ところで左下はヘイムダルなのかね ラグナロクで角笛吹きなら当然そうなんだろうけどさ
267 18/03/27(火)04:42:12 No.493745269
神を相手にしようってのに何人か斬っただけの連中出すのはなんというかスケールがちっちゃいなって
268 18/03/27(火)04:42:14 No.493745270
ベルゼブブは貶められる前の名前で来いよ…
269 18/03/27(火)04:42:18 No.493745274
仮面ライダーゴーストだと偉人の力は結局 化物を封じるセキュリティを突破するための鍵に過ぎなくて 中枢は願い事をかなえる宇宙から来た進化の果てに限界突破した全能の化物ってオチだったな
270 18/03/27(火)04:42:46 No.493745297
ニコラテスラでイケるような内容だったらそれこそめっちゃ選抜基準広がりそうなものなんだけど ラスプーチンノストラダムス始皇帝ニコラがどんな盛り方されるのかが気になる
271 18/03/27(火)04:43:18 No.493745318
わかりました 神の更に上位存在に読者が居てその更に上に作者が居るという事にしましょう
272 18/03/27(火)04:43:40 No.493745329
シヴァおじさんって踊るだけで世界滅ぼすマンじゃなかったっけ…
273 18/03/27(火)04:43:51 No.493745345
>神の更に上位存在に読者が居てその更に上に作者が居るという事にしましょう 暗黒読書中年VS
274 18/03/27(火)04:44:19 No.493745359
殺した人数とか言っちゃうとそれこそ毛沢東だのポルポトをお出ししたムダヅモになってしまう…
275 18/03/27(火)04:44:25 No.493745363
>スレ画はつまんないけど軍靴のバルツァーは面白いから… バルツァーはゼノンじゃねえよ!
276 18/03/27(火)04:44:57 No.493745385
バンチ!コミックバンチです!
277 18/03/27(火)04:45:08 No.493745394
>死後神や仏になるって宗教や概念がある深い歴史の過去偉人で一番歴史が近い人間を基本時間にしてもほとんど死んでる人間側が色々面倒なのかこれ fateだと一応英霊の座って言うそこらへんとは別の総合窓口みたいなの作ってるけど これは神仏じゃないと言い切ってるからな…
278 18/03/27(火)04:45:20 No.493745403
ラノベ大戦の方が面白そう キリトとオーフェンで大バトル
279 18/03/27(火)04:45:31 No.493745411
>毘沙門天はインドじゃねえの? 源流はそうなるけどそっちだと金銭の神になって戦闘どころでは
280 18/03/27(火)04:46:06 No.493745433
>キリトとオーフェンで大バトル キリトあくまで本体はタダのゲーマーだろうが! 死ぬわ!
281 18/03/27(火)04:46:19 No.493745438
>スレ画はつまんないけどアルテは面白いから…
282 18/03/27(火)04:46:26 No.493745445
>殺した人数とか言っちゃうとそれこそ毛沢東だのポルポトをお出ししたムダヅモになってしまう… リインカーネーションの花弁て漫画だとポルポト出てきてたな なぜかヒトラーとコンビ組んでた
283 18/03/27(火)04:47:19 No.493745475
オーフェンまたアニメやるらしいね…
284 18/03/27(火)04:47:23 No.493745478
ゼウスやトール呼ぶならセクメトとかカーリーも出せよ… 神側ガチなのかナメてるのか分かんねえよ…
285 18/03/27(火)04:47:37 No.493745488
よしじゃあ強化改造しよう ヒトデとヒットラーをかけあわせたり カブト虫とルパンをかけあわせよう
286 18/03/27(火)04:47:41 No.493745489
八手三郎とか矢立肇とか出そう多分概念存在とも渡りあえる
287 18/03/27(火)04:47:42 No.493745490
ラノベはスペックが人間超えてるやつとそうでないやつで差が有りすぎる……
288 18/03/27(火)04:48:03 No.493745503
話で魅せるに自信があるならもっと安牌で固めるべきだったし 意外性で売るならほんとにそれで神殺せんの!?ってなるようなしょぼくれた面子にする方がよかったと思う
289 18/03/27(火)04:48:24 No.493745515
正直信仰もほぼ廃れてとうにただの伝承化してるギリシャ神話主神が首魁なのはわかってないかなって ただゼウスのデザインがGODなら別の意味だがわからんでないけど
290 18/03/27(火)04:48:24 No.493745516
実際まあマオさんやアジア的やさしさおじさんなら なんというかアレな格はあると思う 少なくともスモウ取りや娼婦殺しただけの奴よりは格段に
291 18/03/27(火)04:49:12 No.493745540
初戦が呂布対トールなのは王道なマッチングで良いと思うから残りで尻切れトンボにならないか不安だ……
292 18/03/27(火)04:49:14 No.493745545
テスラ居るなら平賀源内とかベンジャミン・フランクリンも出して漫才トリオしてよ
293 18/03/27(火)04:49:19 No.493745547
ヒトラーならどんだけ化物になって暴れても愚弄した描写を出しても ヒトラーだしで済むしな…
294 18/03/27(火)04:49:31 No.493745554
>これは神仏じゃないと言い切ってるからな… ごちゃ混ぜで滅茶苦茶だからまあいいや!って気になりきれない半端な整合性の取り辛さだな! 歴史と知識が知られてて知らなくてもスイと調べられる題材むずかしい!
295 18/03/27(火)04:50:01 No.493745571
人類と神々で13戦のタイマンバトルって言うけど最終戦前に決着つくってこともないだろうし 引き分けとかリザーバー出せるとしてどんな展開させるのかは気になる けど一戦目から月刊で5話かけるのは終わらす気見えねえな!
296 18/03/27(火)04:50:41 No.493745602
ちょび髭おじさんはホント何やらせてもまぁ…ってなるからな… 残党暴れさせてもいいしメカにしてもいいし
297 18/03/27(火)04:50:51 No.493745608
神様側でオーディンとロキがいるしソーとヘラも呼んで人類側でキャプテンアメリカとアイアンマンとハルクを呼ぼう!
298 18/03/27(火)04:51:02 No.493745614
夜叉猿jrが乱入するんだろ?
299 18/03/27(火)04:51:23 No.493745625
ムジョルニアってハルクでも持てないんだっけ?
300 18/03/27(火)04:51:30 [大日本帝国] No.493745634
あの!
301 18/03/27(火)04:51:42 No.493745638
と思ったらトールもう居たわ
302 18/03/27(火)04:52:13 No.493745654
一兵卒どころか科学者や預言おじさんが居るのに哲学者や美術家が全然居ないのはどうなんだ
303 18/03/27(火)04:52:55 No.493745680
そういえば神のルーツと枝分かれと同一性と類似性とかもくそめんどうくさいってあの理屈お化けの指貫きグローブが書いてたなぁ… あの有名な神様と有名な神様も解釈や派生の途中では同一人物だったりするよーとかなんとか…
304 18/03/27(火)04:52:55 No.493745681
むしろ雷電は数少ない納得の面子だと思うが
305 18/03/27(火)04:53:10 No.493745693
開き直ってソクラテスとかゴッホとかいたら確かにもっと興味惹かれたかも
306 18/03/27(火)04:53:50 No.493745701
ニーチェ呼べよニーチェ 神は死んだとか言わせてやれよ色物枠で
307 18/03/27(火)04:53:51 No.493745703
>そういえば神のルーツと枝分かれと同一性と類似性とかもくそめんどうくさいってあの理屈お化けの指貫きグローブが書いてたなぁ… >あの有名な神様と有名な神様も解釈や派生の途中では同一人物だったりするよーとかなんとか… その辺はスレ画だと毘沙門天とかなー
308 18/03/27(火)04:54:17 No.493745723
オッスオラ悟空だ!丁度今ちょっと暇が空いたからいっちょやってみっか!
309 18/03/27(火)04:54:18 No.493745724
あらすじだと相手トールになってるけど オーディンなの?
310 18/03/27(火)04:54:40 No.493745738
ターバンマン!
311 18/03/27(火)04:54:55 No.493745744
>むしろ雷電は数少ない納得の面子だと思うが 相撲取りでいいなら格闘家連中いっぱい出すわ
312 18/03/27(火)04:54:59 No.493745748
>むしろ雷電は数少ない納得の面子だと思うが そりゃ競技が相撲だったら納得かもしれないけど武器有りの殺し合いじゃ……
313 18/03/27(火)04:55:38 No.493745772
ヘラクレスVS雷電ならストレートにパワー勝負っぽいな 神サイドだけでも顔出し全員済んでればいいけど終わってるのかなそのへん
314 18/03/27(火)04:56:31 [玄奘三蔵] No.493745811
>オッスオラ悟空だ!丁度今ちょっと暇が空いたからいっちょやってみっか! 悟空さ ステイ
315 18/03/27(火)04:56:50 No.493745819
周りがショボいから雷電が納得に見えるだけで雷電も微妙ラインだぞ
316 18/03/27(火)04:57:08 No.493745829
ああこれ対戦カードが横で繋がってるわけじゃないのか 素で間違えた
317 18/03/27(火)04:57:14 No.493745834
…雷電がケルベロスとかに勝てる気が全くせんけど 仮に戦うって聞いても期待出来るか?ヘラクレスVS雷電関
318 18/03/27(火)04:57:31 No.493745843
でも相撲取りにパワー負けするヘラクレスって嫌だぞ
319 18/03/27(火)04:57:53 No.493745856
カカロットはなんかもう神側でもいけるからひどい…
320 18/03/27(火)04:58:18 No.493745868
イゴールボブチャンチンとかヒョードルの方が強いと思う
321 18/03/27(火)04:58:24 No.493745872
>…雷電がケルベロスとかに勝てる気が全くせんけど ケルベロスがルナイト並みにお人好しならワンチャン 犬だけに
322 18/03/27(火)04:58:36 No.493745878
ヘラクレス クー・フーリン アルジュナ辺りは人間サイドでいいだろ?
323 18/03/27(火)04:59:20 No.493745900
>カカロットはなんかもう神側でもいけるからひどい… 神にスカウトされてたし 単純に神の知り合い多すぎだし…
324 18/03/27(火)04:59:38 No.493745908
スポーツ選手だとどうあがいても過去の伝説より現代のプロの方が強いんじゃって思ってしまう
325 18/03/27(火)05:00:32 No.493745943
ルールで縛るにしても技とか武器の技術の進歩をどうすんのかってのは難しいよね
326 18/03/27(火)05:00:47 No.493745953
ヘラクレス単体とか無理だからちょっと迂闊な奥さんもセットで出そう
327 18/03/27(火)05:01:04 No.493745963
フォンブラウンとか呼んだほうが断然良さそうに思う
328 18/03/27(火)05:01:35 No.493745982
勝ち筋が神サイドの内輪揉めしか見えない
329 18/03/27(火)05:01:40 No.493745984
フクイタクミはチャンピオンに帰って性癖垂れ流し漫画描いたほうがいいと思う
330 18/03/27(火)05:02:06 No.493745998
とりあえず階段禁止な
331 18/03/27(火)05:02:34 No.493746015
作画別にして描く内容かな…
332 18/03/27(火)05:03:04 No.493746022
最初に呂布持ってきて大丈夫?
333 18/03/27(火)05:03:44 No.493746041
雷電よりドルジの方がマシなレベル
334 18/03/27(火)05:04:00 No.493746048
三国志から呼ぶにしても張遼とかの方が強そうなイメージある
335 18/03/27(火)05:04:13 No.493746052
槍込みでロンギヌス連れてこい
336 18/03/27(火)05:05:06 No.493746086
始皇帝出すぐらいだったらチンギス・ハン出した方が良かったんじゃ
337 18/03/27(火)05:05:24 No.493746092
このままじゃ勝ち目が無い!だから人類側にヘッドギア付けてジャージ着せた島本和彦を入れろ! とにかく引っ掻き回せ!!
338 18/03/27(火)05:05:41 No.493746104
若黄忠とかじゃ
339 18/03/27(火)05:06:09 No.493746122
原作といってもものすごく雑なプロット書いて投げただけだったりして
340 18/03/27(火)05:06:33 No.493746138
匿名希望の大工さん(自称2018歳)とか連れてきて
341 18/03/27(火)05:06:51 No.493746153
項羽は分かりやすいデザインのイメージないからゴキブリで一目で分かる呂布出すのは理解できる 他は…
342 18/03/27(火)05:07:01 No.493746159
もう四文字出して終わらせちまえ
343 18/03/27(火)05:07:52 No.493746191
fateってよりもワールドヒーローズ感はある
344 18/03/27(火)05:08:21 No.493746216
釈迦が神サイド扱いなのはちょっと不思議
345 18/03/27(火)05:08:59 No.493746240
そもそも人が嵐や雷に勝てるかって話だ 無理に決まってんじゃん
346 18/03/27(火)05:09:25 No.493746251
ワーヒーならもっと色んな国出すし…
347 18/03/27(火)05:09:45 No.493746262
呂布ジャックゼウスラスプーチンいるし実質ワーヒーだな!
348 18/03/27(火)05:10:02 No.493746276
せがた三四郎さえ居ればなんとかなったのに! あと居合いさせてくれないと番組出ないよ!って言ってる藤岡弘!!
349 18/03/27(火)05:10:51 No.493746291
>せがた三四郎さえ居ればなんとかなったのに! 神々みんなサターン持ってたら戦ってくれなさそう
350 18/03/27(火)05:11:31 No.493746304
でもこういうのって結局一番大事なのは勝負方法と内容でしょ?
351 18/03/27(火)05:11:51 No.493746318
>そもそも人が嵐や雷に勝てるかって話だ >無理に決まってんじゃん イェーガーに乗れば嵐にだって勝てる ゴー!ジプシーデンジャー!
352 18/03/27(火)05:11:57 No.493746320
>神々みんなサターン持ってたら戦ってくれなさそう つまり遊びの道を極める同志な以上和解ENDじゃん!ハッピーエンド!!
353 18/03/27(火)05:12:44 No.493746335
>でもこういうのって結局一番大事なのは勝負方法と内容でしょ? マリカー!
354 18/03/27(火)05:13:27 No.493746354
作画の画力の無駄遣いなのでは?
355 18/03/27(火)05:13:46 No.493746363
ああそうか拡大解釈で歴史に基づいた強い弱いの次元じゃなくて既に概念になってる人間なら充分勝負になるのか…
356 18/03/27(火)05:13:57 No.493746370
>でもこういうのって結局一番大事なのは勝負方法と内容でしょ? 専用コロッセオに呼び出して1対1っぽい あとはどんだけ人類盛りまくりつつ神を格下げせずに6勝させられるかにかかってるなあ
357 18/03/27(火)05:14:27 No.493746380
えっゼウスと始皇帝がレイプ対決!?
358 18/03/27(火)05:14:27 No.493746381
>でもこういうのって結局一番大事なのは勝負方法と内容でしょ? 神器持ち出したタイマンガチバトル!
359 18/03/27(火)05:14:54 No.493746397
>マリカー! ステマ効果が使える人類側有利!!レイプも出来る!!!
360 18/03/27(火)05:16:14 No.493746436
シコシ皇帝のけつまんこいに負けるゼウスちんぽですって!?
361 18/03/27(火)05:17:35 No.493746483
ススムさんが来たらそれはそれでワンサイドゲームすぎるけど 1人2人確殺クラスいても総当たり戦なら大丈夫か
362 18/03/27(火)05:17:53 No.493746493
レナス…聞こえますか…なにこれ…
363 18/03/27(火)05:19:22 No.493746548
どうせゼウスとテスラで交流だから平気!とかやるんでしょ!
364 18/03/27(火)05:19:59 No.493746563
誰ならマシだろうか考えたけど神と対峙してる時点で全員どうにもならんわ
365 18/03/27(火)05:20:03 No.493746566
>どうせゼウスとテスラで交流だから平気!とかやるんでしょ! このゼウス物理格闘型じゃねーか!
366 18/03/27(火)05:20:03 No.493746567
ススムさんに及ばずとも神仏恐れ知らずのレイパーと言うとD・Sぐらいしか思い浮かばんな… こいつら色々強いな…
367 18/03/27(火)05:21:17 No.493746611
>ススムさんに及ばずとも神仏恐れ知らずのレイパーと言うとD・Sぐらいしか思い浮かばんな… 最近最終作出たしランス連れてくるか レイプラグナロク…!!
368 18/03/27(火)05:23:28 No.493746685
だがしかし人類の未来を賭けた人類史最強13人を上から選んだのがスレ画だとしたら……?
369 18/03/27(火)05:23:43 No.493746694
ススムさん!D・S!ランス!お前達が人類最後の希望だ!!! いや主人公だし大活躍するし人望あるしちゃんと強いしで合ってる筈だけど何か違う気がするな!?
370 18/03/27(火)05:23:56 No.493746704
神レイプした実績あるしなぁ…
371 18/03/27(火)05:24:52 No.493746735
そもそも1000年に一度人類どうするか会議の結果こうなったのに 始皇帝とかその辺いるのは物語的にもちょっと意味がわからない
372 18/03/27(火)05:25:32 No.493746761
マリカー=レイプを直で発想出来る人類は滅んだ方がいい気がする
373 18/03/27(火)05:25:57 No.493746775
ダーシュは人望ある…ある…まぁあるな…
374 18/03/27(火)05:26:19 No.493746790
>そもそも1000年に一度人類どうするか会議の結果こうなったのに そういえばそのスパンだったら1000年以内でまとめた方が締まりよかったかもしれないな
375 18/03/27(火)05:27:26 No.493746817
>いや主人公だし大活躍するし人望あるしちゃんと強いしで合ってる筈だけど何か違う気がするな!? その3人が勝てたとしても最低あと4人いないと人類滅亡だしな…
376 18/03/27(火)05:29:09 No.493746861
>ダーシュは人望ある…ある…まぁあるな… なんだかんだでツンデレで自分が居ない間に下僕全殺しされてブチギレしてるぐらいには自分も仲間大事だからなあの超絶美形
377 18/03/27(火)05:30:20 No.493746893
というかこっちも創作キャラだからだろうけど スレ画の人類側より全然イケそうだからヒドいわ ススムさんダーシュランスの三人
378 18/03/27(火)05:31:30 No.493746933
金太郎と雷電さんがそれぞれ別陣営だったら相撲対決面白そうなのにな
379 18/03/27(火)05:31:55 No.493746945
>その3人が勝てたとしても最低あと4人いないと人類滅亡だしな… 太チンの竜!竿竹のケン!抜か八!ガロン塚本!! そろった!救世の勇者が揃ったぞ!!!
380 18/03/27(火)05:32:30 No.493746966
バトル物である以上強者に挑む側に「ひょっとしたらイケるのでは…?」って何らかの可能性見出せる何かはなきゃいけないからな 創作物の主人公だとその点実績がわかりやすい
381 18/03/27(火)05:33:22 No.493746986
>そろった!救世の勇者が揃ったぞ!!! エロ漫画から持ってこれるなら13人余裕で埋まりそうだよこれ!
382 18/03/27(火)05:33:25 No.493746988
ならもう日本海さん連れてこいや!
383 18/03/27(火)05:34:10 No.493747012
日本海さんと白竜呼べれば下半身的にはもう二勝いけるな
384 18/03/27(火)05:34:14 No.493747016
でも男相手でも犯せるのか……?
385 18/03/27(火)05:34:28 No.493747025
その勝負バイブドアのヤリエモン様も挑戦するぞ!
386 18/03/27(火)05:34:40 No.493747030
なんで桃太郎卿がいないんだろう…
387 18/03/27(火)05:34:40 No.493747031
>ならもう日本海さん連れてこいや! お前馬鹿にすんのもいい加減にしろよ! 日本海さんはレイパーじゃねえだろ!!!!
388 18/03/27(火)05:35:43 No.493747063
>でも男相手でも犯せるのか……? ヒルデ姉さまにうまい事煽らせて神々を女の身体で戦うようルール改変してもらおう 駄目だったらヒルデ姉さまと妹輪姦して終わりで
389 18/03/27(火)05:35:48 No.493747066
でもレイパーである以上結局勝負方法はマリカーだよ?
390 18/03/27(火)05:36:12 No.493747077
>なんで桃太郎卿がいないんだろう… あの人神様か人間か曖昧だし… このメンバーでは些細な事かもしれんけど
391 18/03/27(火)05:36:43 No.493747090
>でもレイパーである以上結局勝負方法はマリカーだよ? ダーシュはともかくランスはマリカーできないな あいつ一応セックス(相手の合意はいらない)だし
392 18/03/27(火)05:38:03 No.493747126
女相手かつSEXの日本海さんもその意味では怪しいよね
393 18/03/27(火)05:38:21 No.493747135
ムハ…
394 18/03/27(火)05:39:11 No.493747171
人類側このメンバーでこの評価ってスレ画のゼウスはどんなメンバーを想定してたんだ
395 18/03/27(火)05:39:14 No.493747173
この一覧だけで「名前だけ知ってる&Fateで見た」の気配ビンビン感じる
396 18/03/27(火)05:39:15 No.493747175
>でもレイパーである以上結局勝負方法はマリカーだよ? 足りない技量はステマで補えるのが人間の強さだ!!
397 18/03/27(火)05:41:31 No.493747235
沖田よりは半次郎どんとかの方がマシな気がする
398 18/03/27(火)05:41:41 No.493747240
日本で呼ぶにしたってもっと化け物退治の逸話持ちの偉人沢山いるだろうに 神殺しとまではいかなくてもその辺りで固めればよかったのに
399 18/03/27(火)05:42:51 No.493747288
人間側が勝ってもこの面子に負ける神サマ…ってなりそう
400 18/03/27(火)05:44:08 No.493747335
人類の生存競争なんだから殺し合いだけじゃなく色んな対決方法すれば神も人ももっとバラエティに富んだメンツ出せそうなのに
401 18/03/27(火)05:44:22 No.493747347
この面子と勝負になる神様の時点でダメだよ
402 18/03/27(火)05:44:39 No.493747357
元ネタの方のシライシとかでも良かったのにね 割と近代なのに残ってる資料が化物と漫画みたいな話すぎる…
403 18/03/27(火)05:45:19 No.493747384
でもこの神のメンツ全能ばっかだから対決方法は割と色々いけると思うぞ
404 18/03/27(火)05:45:26 No.493747390
どうせ勝てたとしてもまた1000年後には神々から一方的に裁かれるんだろうし …と思ったけどそもそも人類文明片づけるだけなら適当な神がちょちょっと天気イジるだけで終わるのでは
405 18/03/27(火)05:45:51 No.493747406
>あと漫画家稼業から尻尾巻いて原作者に転向するような人もちょっと… 何様だよ そんなん自由だろ
406 18/03/27(火)05:46:32 No.493747427
オスマントルコさんは流石に呼べなかったのかな…
407 18/03/27(火)05:46:54 No.493747439
こういう時こそノッブじゃないのか
408 18/03/27(火)05:47:11 No.493747452
>でもこの神のメンツ全能ばっかだから対決方法は割と色々いけると思うぞ 13戦バトルで埋めるより人類が極めた技術や文化の土俵で戦うとかの方が長持ちしそうではある でも面子見る限りだと殺し合いだなこれ
409 18/03/27(火)05:47:14 No.493747454
神vs伝説というには人類ショボ過ぎるし一体何で勝負したら勝てるんだこれ
410 18/03/27(火)05:47:31 No.493747461
>人類の生存競争なんだから殺し合いだけじゃなく色んな対決方法すれば神も人ももっとバラエティに富んだメンツ出せそうなのに 麻雀で!勝負よっ☆
411 18/03/27(火)05:48:50 No.493747504
沖田総司あたりは試合場に連れてきて真正面からヨーイドンって時点でキツそうに思えるな 神4連勝くらいさせてから人類有利ルールみたいなの出すんだろうか
412 18/03/27(火)05:48:54 No.493747507
>>読んでみると解説はバキだしメインヒロインはフクイタクミだし強キャラ描写がマガジンZ臭するからそこまでfate感ない >統一性のないとりあえず要素だけネットで拾ってきましたって感じのダメな雰囲気 読んでないのに叩くなよ
413 18/03/27(火)05:49:09 No.493747517
いくぞ神仏連合!人類の存亡を賭けてマインドシーカーRTA13番勝負だ!
414 18/03/27(火)05:49:48 No.493747536
ゲーム勝負だと確率操作できそうな神とは戦いたくないな!
415 18/03/27(火)05:51:08 No.493747586
>ゲーム勝負だと確率操作できそうな神とは戦いたくないな! 北欧神話勢とかあいつらいっつもイカサマとか騙し討ちしてるしやりたくねえ
416 18/03/27(火)05:52:24 No.493747633
固定観念の神と違い時代時代の多様な文化を持つ変化し続け歴史を重ねる人類の武器は言葉 つまりマジカルバナナで勝機を見出せる…!
417 18/03/27(火)05:52:33 No.493747636
ロキとか絶対そういうの強いじゃん こっちで一番そういうの得意そうなラスプーチンはチンコパワーじゃん
418 18/03/27(火)05:53:05 No.493747652
神話やら伝承みたいにいかに神を騙くらかすかの知能戦を描き切るんですよね楽しみ
419 18/03/27(火)05:53:27 No.493747663
>ロキとか絶対そういうの強いじゃん >こっちで一番そういうの得意そうなラスプーチンはチンコパワーじゃん なるほどラスプーチンの馬並みでロキのうまんこを…
420 18/03/27(火)05:53:49 No.493747674
せんだみつおゲームで決着をつける!
421 18/03/27(火)05:54:10 No.493747683
ロキってマジカルバナナ強いの!?って一瞬なった
422 18/03/27(火)05:54:23 No.493747692
えっロキをちんぽで!?
423 18/03/27(火)05:54:24 No.493747693
もっとこう料理人とかバラエティに富んだ面子が欲しい プロメテウスvs中華料理人とか面白そうじゃん
424 18/03/27(火)05:55:39 No.493747741
クトゥルフ対料理人みたいなもんか …普通に面白そうだな妖神グルメ
425 18/03/27(火)05:55:47 No.493747747
実際ベッドテクでなら神でもなんとかできそうな気はするんだよなあ 各国からAV男優と撮影スタッフ集結させたい
426 18/03/27(火)05:56:36 No.493747769
ロキはメスケモやれるくらいすげーぞ
427 18/03/27(火)05:56:37 No.493747770
>実際ベッドテクでなら神でもなんとかできそうな気はするんだよなあ >各国からAV男優と撮影スタッフ集結させたい 神側は男しかいないようですが…
428 18/03/27(火)05:57:28 No.493747794
>神側は男しかいないようですが… ゲイポルノだな!
429 18/03/27(火)05:57:44 No.493747803
>実際ベッドテクでなら神でもなんとかできそうな気はするんだよなあ それだけ出来ればいいなら主人公クラスのススムさんD・Sランスをわざわざ呼ばなくても 対魔忍世界のモブAV男優13人呼べばいい事になるぞ!
430 18/03/27(火)05:58:08 No.493747822
ゼウスは白鳥やら牛やらやりたい放題だしトールは女装趣味あるしいけるいける
431 18/03/27(火)05:58:36 No.493747835
でもタクヤさんみたいなのにフェラでイかされたら神としての尊厳は失われまくると思う
432 18/03/27(火)05:58:49 No.493747838
神と会ってはケツを掘り 仏と会ってはケツを掘る
433 18/03/27(火)05:59:09 No.493747855
アヌビスってどんな神かと思って調べたら死者の守護神とかミイラ作りの神らしくて なんかこう御利益しかなさそうなんだけど強いのかな
434 18/03/27(火)05:59:19 No.493747862
どうやら勝機が見えてきたな…
435 18/03/27(火)05:59:39 No.493747873
どうせ文豪ストレイドッグスの二匹目のどじょうでも狙ってるんだろ角川
436 18/03/27(火)06:00:04 No.493747889
快楽天とかじゃなかったのかこれ
437 18/03/27(火)06:00:23 No.493747903
結局レイパー属性を強く持つ者程強いという結論…?
438 18/03/27(火)06:01:32 No.493747933
そういやアヌビス居るくせにファラオはいないんだな
439 18/03/27(火)06:01:52 No.493747940
ゼノン徳間じゃねーか!
440 18/03/27(火)06:02:03 No.493747949
>結局レイパー属性を強く持つ者程強いという結論…? ゼウス最強ルール過ぎる…
441 18/03/27(火)06:02:42 No.493747964
>ゼウス最強ルール過ぎる… 勝ち抜きじゃなくて総当たりだからそこはまあ ああ抜きってそういう
442 18/03/27(火)06:03:07 No.493747974
su2314037.jpg スッ
443 18/03/27(火)06:04:51 No.493748010
ミイラ作りのプロのアヌビスより死者の裁判担当のオシリスの方が面白そうなのに
444 18/03/27(火)06:05:33 No.493748035
角川じゃねーじゃねーか
445 18/03/27(火)06:05:47 No.493748042
顔が犬の方がキャラ立ってるし…
446 18/03/27(火)06:06:03 No.493748049
雨雲となってでもレイプする!
447 18/03/27(火)06:06:10 No.493748054
いやエジプトならセトとかセクメトとかもっと戦闘系の奴いるだろ… なんでアヌビス
448 18/03/27(火)06:06:43 No.493748064
そういや戦闘力高そうな奴ばっかなのになんでアヌビスなんて入ってんだろうな
449 18/03/27(火)06:06:53 No.493748069
>ゼウス最強ルール過ぎる… いやしかしレイプは強いがマリカーは弱そうだぞ! レイパーとしてはひどく不安定だ!
450 18/03/27(火)06:07:18 No.493748079
>なんでアヌビス ZOEのアレが来るのかもしれない
451 18/03/27(火)06:07:42 No.493748093
アヌ◯ス
452 18/03/27(火)06:17:51 No.493748380
現代の武器がありなら下手な偉人よりも戦闘機乗りのおっさんの方が強そう
453 18/03/27(火)06:18:29 No.493748408
ZOEからなら素直にトート神でいいだろ…
454 18/03/27(火)06:20:40 No.493748469
>槍込みでロンギヌス連れてこい 実際は神殺しじゃなくて死んだあとちゃんと死んだかなー?ってロンゲの死体を槍で刺して確認したおっちゃんだよう
455 18/03/27(火)06:21:30 No.493748495
>現代の武器がありなら下手な偉人よりも戦闘機乗りのおっさんの方が強そう 落雷クラスの現象しかつかえないなら現代技術で対抗できそうだけど トールがなんか武器持って殴りかかってくる時点でわりとしんどそう
456 18/03/27(火)06:22:50 No.493748541
巨大な神様vs戦艦の艦長とか見たいな
457 18/03/27(火)06:25:03 No.493748617
神仏に愛された系の英雄だとこの戦い出せなさそうなのは仕方ない 金太郎さんは膂力オンリーだろうか
458 18/03/27(火)06:26:21 No.493748657
雷属性!神秘殺し!坂田金時です!
459 18/03/27(火)06:26:26 No.493748660
最初から神と戦うってのが安売りすぎてまずいんだよ 偉人野球みたいに偉人達の戦いを描いて最後の相手が神って方が面白いと思う
460 18/03/27(火)06:27:32 No.493748700
人類はヴァルキリーが選んだんだから一人くらい北欧系連れて来いや!?
461 18/03/27(火)06:27:37 No.493748705
神と戦うって所が売りなんじゃねえかな…
462 18/03/27(火)06:29:37 No.493748762
>人類はヴァルキリーが選んだんだから一人くらい北欧系連れて来いや!? シモヘイヘはフィンランドの人だよ!
463 18/03/27(火)06:29:53 No.493748774
この面子でトリ飾るの誰対誰なのかってのは気になるな
464 18/03/27(火)06:32:05 No.493748845
>この面子でトリ飾るの誰対誰なのかってのは気になるな トリはやっぱゼウス対アダムじゃね?
465 18/03/27(火)06:34:30 No.493748925
>シモヘイヘはフィンランドの人だよ! お前…ろしあじんじゃなかったのか…
466 18/03/27(火)06:38:46 No.493749077
蝿いる?
467 18/03/27(火)06:39:51 No.493749112
キリスト教に悪魔にされる前はこんな神だったのだ枠
468 18/03/27(火)06:41:03 No.493749155
日本人多目なのは仕方ないとしても何でこんな微妙な面子なの…?
469 18/03/27(火)06:41:04 No.493749157
>ノストラダムスが恐怖の大魔王召喚したりするのだろうか 原典に忠実ならアンゴルモアの大王(アングレーム地方の王様)という意味合いしかなくて 恐怖だの魔王だの言い出したのは五島勉の創作
470 18/03/27(火)06:41:11 No.493749160
神側は原典調べるのも楽だし各神話・宗教の主神引っ張ってきてもいいんじゃねぇかな…
471 18/03/27(火)06:41:17 No.493749166
それならバアル・ゼブル名義で出してやれよ…
472 18/03/27(火)06:41:50 No.493749188
こういう人選する時に無難な有名人以外にした上で知識が薄い人だとすごい恥かくよね
473 18/03/27(火)06:43:10 No.493749239
バアル君は勝手に悪魔にされたのに神様側で働かされるのかわいそう
474 18/03/27(火)06:43:19 No.493749250
>こういう人選する時に無難な有名人以外にした上で知識が薄い人だとすごい恥かくよね 最低限みなぎぐらいの知識は欲しいよね
475 18/03/27(火)06:43:49 No.493749269
>日本人多目なのは仕方ないとしても何でこんな微妙な面子なの…? 有名どころはだいたい既存の作品とかぶるので… それにしても微妙なところばかりだが
476 18/03/27(火)06:43:54 No.493749274
>それならバアル・ゼブル名義で出してやれよ… 戦ってる最中に明らかになる真の姿!
477 18/03/27(火)06:43:56 No.493749275
聖☆おにいさんのほうがよっぽど攻めてるよね
478 18/03/27(火)06:43:57 No.493749277
神話枠も偏ってるのはなんでだ…
479 18/03/27(火)06:44:49 No.493749303
>ノストラダムスが恐怖の大魔王召喚したりするのだろうか ノストラダムスは序盤で出て死ぬけど意味深な予言を残すポジションかな…
480 18/03/27(火)06:45:01 No.493749312
中学生が書いたとしたら納得できる面子
481 18/03/27(火)06:45:26 No.493749336
>そういや戦闘力高そうな奴ばっかなのになんでアヌビスなんて入ってんだろうな パズドラ好きなんだろう
482 18/03/27(火)06:46:19 No.493749367
しかし偉人系はよくも悪くもfateが有名になりすぎて描く側も大変だろうなとは思う 黒博物館とかもFGOに便乗したとか言われてるの見たことあるし
483 18/03/27(火)06:46:21 No.493749370
パズドラvsFGO
484 18/03/27(火)06:46:37 No.493749384
ヘイヘは捻ったつもりなのかな…
485 18/03/27(火)06:47:14 No.493749403
トールはテスラと女装バトルすればよかったのに
486 18/03/27(火)06:47:23 No.493749407
ノストラダムスが手作りの美味しいジャムで神の胃袋を掴み人類勝利!
487 18/03/27(火)06:47:47 No.493749428
>しかし偉人系はよくも悪くもfateが有名になりすぎて描く側も大変だろうなとは思う fateより面白くてfateより売れれば何の問題もない そうでないなら題材選びの時点で失敗してるとしか言いようがない
488 18/03/27(火)06:47:50 No.493749433
>しかし偉人系はよくも悪くもfateが有名になりすぎて描く側も大変だろうなとは思う ヒラコーとかは開き直って俺流聖杯戦争とか言ってたしな
489 18/03/27(火)06:49:55 No.493749500
偉人系というか魔界転生系というか 英雄一人とその伝説まわりをモチーフにする分にはそこまで言われないと思うんじゃが
490 18/03/27(火)06:50:06 No.493749505
ヒラコーの場合実際そこから始めてそうだし…
491 18/03/27(火)06:50:31 No.493749522
別に王道な偉人連れてくる分には良いんだよ被っても テスラと沖田と小次郎の選択はマジわからん…
492 18/03/27(火)06:50:32 No.493749525
>しかし偉人系はよくも悪くもfateが有名になりすぎて描く側も大変だろうなとは思う >黒博物館とかもFGOに便乗したとか言われてるの見たことあるし あれはナイチンゲールがモロ被りしてたんだっけか
493 18/03/27(火)06:50:50 No.493749540
>英雄一人とその伝説まわりをモチーフにする分にはそこまで言われないと思うんじゃが 宮本武蔵が現代に蘇って最強武闘家達とバトルします! 僕が考えました!
494 18/03/27(火)06:51:40 No.493749567
ヒラコーは実際にfateパクりましたってゲロってた覚えが
495 18/03/27(火)06:51:54 No.493749582
>僕が考えました! 先駆者すぎる…
496 18/03/27(火)06:52:33 No.493749605
>あれはナイチンゲールがモロ被りしてたんだっけか ちなみに時系列的には黒博物館が先
497 18/03/27(火)06:52:50 No.493749615
>英雄一人とその伝説まわりをモチーフにする分にはそこまで言われないと思うんじゃが >宮本武蔵が現代に蘇って最強武闘家達とバトルします! >僕が考えました! 板垣はfateろくに知らないだろうけど編集辺りが乗っかるためにそそのかしてそうではある
498 18/03/27(火)06:52:53 No.493749616
>ヒラコーは実際にfateパクりましたってゲロってた覚えが 確かドリフ連載前に俺も聖杯戦争描きたい!とか書いててその後そのネタで連載し始めた
499 18/03/27(火)06:53:10 No.493749630
>別に王道な偉人連れてくる分には良いんだよ被っても >テスラと沖田と小次郎の選択はマジわからん… ノストラダムスとラスプーチンはわかるのか…
500 18/03/27(火)06:54:23 No.493749684
キリストが復活して宮本武蔵とブルース・リーを復活させて地上最強の男と戦わせます!僕が考えました!
501 18/03/27(火)06:54:27 No.493749687
>確かドリフ連載前に俺も聖杯戦争描きたい!とか書いててその後そのネタで連載し始めた エルフの集落襲撃とか関ヶ原の島津とか以前から描きたいって言ってたもの全て注ぎ込まれてるよ
502 18/03/27(火)06:54:36 No.493749690
>黒博物館とかもFGOに便乗したとか言われてるの見たことあるし >あれはナイチンゲールがモロ被りしてたんだっけか ありゃシュヴァリエ・デオンも出てるんで今お出ししたら余計にFGOだこれって騒がれる案件だった
503 18/03/27(火)06:55:03 No.493749718
>>テスラと沖田と小次郎の選択はマジわからん… >ノストラダムスとラスプーチンはわかるのか… FGOと被ってるのに人選が微妙だと言いたいのだろう
504 18/03/27(火)06:55:17 No.493749724
アダムよりその息子の方が神へのヘイト貯めてるんじゃないの
505 18/03/27(火)06:56:34 No.493749771
ヒラコーは以下略でぼくのかんがえた聖杯戦争ネタやってたからな というかあれもまあ不自然に日本人多すぎ問題は抱えてるよね
506 18/03/27(火)06:58:19 No.493749857
婦長とデオンくんちゃんって時代的にも無関係だしFGO以外でなんか接点あるのか
507 18/03/27(火)06:58:32 No.493749862
>ヒラコーは以下略でぼくのかんがえた聖杯戦争ネタやってたからな >というかあれもまあ不自然に日本人多すぎ問題は抱えてるよね 好き勝手に書いてるから自分の持ってる知識に偏りがちになっちゃうんだろうな
508 18/03/27(火)06:59:53 No.493749909
人類代表に切り裂きジャックて もっとマシなの一杯いるだろうに
509 18/03/27(火)06:59:58 No.493749914
右って何か縛りでもあんの?
510 18/03/27(火)07:00:55 No.493749950
偉人が二人以上出たらfate
511 18/03/27(火)07:01:03 No.493749957
1話読んできたけど神の質低いな…野蛮な宇宙人が攻めてくるのと大して変わらん
512 18/03/27(火)07:02:21 No.493750013
>板垣はfateろくに知らないだろうけど編集辺りが乗っかるためにそそのかしてそうではある そもそも恐竜時代の人類が塩漬けになってて現代に復活とかやる御仁だぞ あと刃牙自体が格闘家版聖杯戦争みたいなものだったし(過去形)
513 18/03/27(火)07:02:32 No.493750020
>婦長とデオンくんちゃんって時代的にも無関係だしFGO以外でなんか接点あるのか 黒博物館に関しては「これとこれ繋げるの!?」みたいなびっくりどっきり感が重要だし…
514 18/03/27(火)07:02:45 No.493750034
近代史の虐殺系偉人だったらまだfateでも出てきてないと思う
515 18/03/27(火)07:02:52 No.493750042
原作はともかく構成の人って何やってんだろこれ
516 18/03/27(火)07:04:07 No.493750088
>近代史の虐殺系偉人だったらまだfateでも出てきてないと思う アジア的優しさのおじさんはリザーバーだな
517 18/03/27(火)07:04:08 No.493750089
>近代史の虐殺系偉人だったらまだfateでも出てきてないと思う 人類代表ジョン・ゲイシー!
518 18/03/27(火)07:05:17 No.493750136
ジュビロはタイミング良かったな…マジで今やってたら便乗って叩かれてそう
519 18/03/27(火)07:05:35 No.493750151
>原作はともかく構成の人って何やってんだろこれ 作画の人がコマ割り下手みたいだから 原作者が文字だけのシナリオテキストを渡す フクイくんがコマ割り切ってネームだす 作画の人が絵を描く って感じらしい
520 18/03/27(火)07:06:20 No.493750194
オリジナルのランダム抽出個人と神軍団のバトルの方が話広がりそうな気がする
521 18/03/27(火)07:06:27 No.493750201
なんでfateっぽいって言われるんだろう 過去の偉人が出てくる作品なんて腐るほどあるのに
522 18/03/27(火)07:06:31 No.493750206
神側は結構主神級がいて豪華だけど人間側はしょっぱいな…
523 18/03/27(火)07:07:06 No.493750230
>ジュビロはタイミング良かったな…マジで今やってたら便乗って叩かれてそう うしとらからくり月光もそうだけど題材チョイスとタイミングが奇跡的な漫画家だと思う
524 18/03/27(火)07:07:15 No.493750240
雀と田畑と人民を一言で消滅させる能力!
525 18/03/27(火)07:07:18 No.493750241
>なんでfateっぽいって言われるんだろう >過去の偉人が出てくる作品なんて腐るほどあるのに マイナーどころの人選がひっどいから
526 18/03/27(火)07:07:59 No.493750275
>過去の偉人が出てくる作品なんて腐るほどあるのに ニコラ・テスラが女装レズじゃなくてバトルする作品が腐るほどあると?
527 18/03/27(火)07:08:11 No.493750290
>過去の偉人が出てくる作品なんて腐るほどあるのに 出し方にもよると思うけど いくつか挙げてみて
528 18/03/27(火)07:08:28 No.493750308
書き込みをした人によって削除されました
529 18/03/27(火)07:09:18 No.493750347
まずfateだろ?
530 18/03/27(火)07:09:23 No.493750351
>神側は結構主神級がいて豪華だけど人間側はしょっぱいな… でも思ったより楽しめそうな面子らしいし… 最初は誰が来るって考えてたんだか知らんが
531 18/03/27(火)07:09:49 No.493750375
天使対有害図書作家!
532 18/03/27(火)07:09:58 No.493750386
次にFGOだろ?
533 18/03/27(火)07:10:09 No.493750390
>ニコラ・テスラが女装レズじゃなくてバトルする作品が腐るほどあると? アメコミでいくつか見た覚えがある
534 18/03/27(火)07:10:19 No.493750397
からくりもハガレンより先に賢者の石出してるけど 柔らかい石って名前で出してたからそもそも認識されてなかったり 武装錬金みたいに錬金?ハガレンのパクリ!って難癖つけられたりもしなかったよね
535 18/03/27(火)07:10:37 No.493750407
>いくつか挙げてみて 伴天連XXとか鋼とかサタノファニとかドリフターズとかエリア51とか? ってほとんどもうスレで名前出てるなこれ
536 18/03/27(火)07:11:11 No.493750431
クロノアイズ!
537 18/03/27(火)07:11:12 No.493750433
暗黒読書中年VS
538 18/03/27(火)07:11:28 No.493750445
fate以前がほとんどだな ドリフは聖杯戦争って自分で言ってるし
539 18/03/27(火)07:11:42 No.493750454
そういや仮面ライダーゴーストでfateだろは全然見なかったな…
540 18/03/27(火)07:11:46 No.493750455
>伴天連XXとか鋼とかサタノファニとかドリフターズとかエリア51とか? >ってほとんどもうスレで名前出てるなこれ 腐るほどなん?それ
541 18/03/27(火)07:12:18 No.493750476
神堂潤のラグナレクの方がよっぽど面白そうだった 打ち切り食らったけど
542 18/03/27(火)07:12:45 No.493750494
fate自体魔界転生ベースなとこあるし偉人バトルや神に挑むのは創作物だと一つのジャンルだよねこれ
543 18/03/27(火)07:12:50 No.493750498
チャックノリス出そうよ
544 18/03/27(火)07:12:50 No.493750500
>そういや仮面ライダーゴーストでfateだろは全然見なかったな… ちょっと発想がそれっぽいとは思ってた
545 18/03/27(火)07:13:15 No.493750521
しかしこの女の子が武器になるという設定は使えるぞ! なんか似たようなのあった気もするけど!
546 18/03/27(火)07:13:39 No.493750537
>しかしこの女の子が武器になるという設定は使えるぞ! >なんか似たようなのあった気もするけど! メガブレイド!
547 18/03/27(火)07:13:46 No.493750540
>腐るほどなん?それ ごめん腐るほどって言ったのと別な「」なんだわ 思い付きで書いた
548 18/03/27(火)07:14:01 No.493750560
fateにかぶれた中学生のノートみたいなのが商業ベースに載ってるからここまで言われてるのでは
549 18/03/27(火)07:15:04 No.493750607
1話だけだと設定紹介で終わってるから評価するなら二話以降の描写次第だなあ 単行本買うか
550 18/03/27(火)07:15:06 No.493750609
>チャックノリス出そうよ 1話読み切りなら完璧な人選
551 18/03/27(火)07:15:17 No.493750620
>そういや仮面ライダーゴーストでfateだろは全然見なかったな… あれはどっちかといえば実在偉人で初期シャーマンキングだし…
552 18/03/27(火)07:15:19 No.493750623
テスラとか沖田とか小次郎とか何で二番手辺りを…らへんがちょっと臭う
553 18/03/27(火)07:16:21 No.493750680
じゃあお前が満足する人間側用意しろと言われると困るが 沖田呼ぶくらいなら項羽の方が良かったのでは?
554 18/03/27(火)07:16:28 No.493750690
チンギスハンとかはfateもう出してるんだっけ?
555 18/03/27(火)07:16:28 No.493750691
結局どの英雄を出すかにオリジナリティが出てきて 明らかに影響受けてそうなのがFateっぽいよねって言われてるだけだよね
556 18/03/27(火)07:16:56 No.493750716
>チンギスハンとかはfateもう出してるんだっけ? チンチン!
557 18/03/27(火)07:17:08 No.493750730
人類代表ってスケールにあわない上にFGOで人気のキャラ集めました!みたいな人選が悪い
558 18/03/27(火)07:17:12 No.493750735
チョイスが明らかに趣味全開というか こだわりを感じるなら何も言われなかったと思う 偏見だけど何も考えずにネットとゲームの情報から選んでるような気がする
559 18/03/27(火)07:17:37 No.493750747
実在偉人でバトル物だと日本限定だけどうらたろうとかもあったけど あれ途中で全部バッサリそぎ落としちゃったの残念だった 作者が作者だからそっち方面期待したのが間違いともいう
560 18/03/27(火)07:17:48 No.493750756
この漫画の場合神殺しを念頭に置いてるから実際神と敵対した偉人でいいんじゃない?
561 18/03/27(火)07:17:54 No.493750763
>明らかに影響受けてそうなのがFateっぽいよねって言われてるだけだよね 画像の奴はちょっと露骨だから…
562 18/03/27(火)07:18:03 No.493750769
今後ホーキング博士とかこの手のに出てきそうだよね
563 18/03/27(火)07:18:05 No.493750771
フクイ先生面白いポジションにいるなぁ そこまで描くならマンガも描けばいいのに
564 18/03/27(火)07:18:12 No.493750775
元々fateが龍騎のパクリとか言われてなかったっけ
565 18/03/27(火)07:18:53 No.493750804
>フクイ先生面白いポジションにいるなぁ >そこまで描くならマンガも描けばいいのに すぐ肉女描くからダメ
566 18/03/27(火)07:19:08 No.493750814
これのコラでドモンとかいたのがあったな
567 18/03/27(火)07:19:31 No.493750830
>この漫画の場合神殺しを念頭に置いてるから実際神と敵対した偉人でいいんじゃない? まずニーチェだろ?
568 18/03/27(火)07:19:54 No.493750853
>今後ホーキング博士とかこの手のに出てきそうだよね (車椅子で轢き殺す)
569 18/03/27(火)07:20:18 No.493750871
ヘラクレス神側はなんか凄い残念だ 強くても問題ない人類側で納得出来るのに
570 18/03/27(火)07:21:21 No.493750922
>この漫画の場合神殺しを念頭に置いてるから実際神と敵対した偉人でいいんじゃない? ヨブ!
571 18/03/27(火)07:22:18 No.493750969
ペルセウスあたりは欲しい あとなんだっけ空行こうとして落っこちた奴
572 18/03/27(火)07:22:31 No.493750982
なんでシモヘイヘ選んだの?って作者に聞いたら 本気で「ネットで人気だから」って言いそう
573 18/03/27(火)07:22:56 No.493750997
イカロスとかダイダロスはたしかにいけそうだ
574 18/03/27(火)07:23:29 No.493751023
>ヘラクレス神側はなんか凄い残念だ >強くても問題ない人類側で納得出来るのに 内容知らないからアレだけどワルキューレでヘラクレス引っ張ってこれるかな…
575 18/03/27(火)07:23:34 No.493751028
>イカロスとかダイダロス グリフォンマスク参戦かと思ってしまった
576 18/03/27(火)07:23:53 No.493751044
ジャックザリッパーがMGSのジャックなら勝てる
577 18/03/27(火)07:23:56 No.493751045
神の名前が日本語で書いてあってダメだった
578 18/03/27(火)07:24:15 No.493751060
>なんでシモヘイヘ選んだの?って作者に聞いたら >本気で「ネットで人気だから」って言いそう 最強のスナイパーだから(他はよく知らない)
579 18/03/27(火)07:24:43 No.493751083
>神の名前が日本語で書いてあってダメだった そこはまぁ勘弁してあげて
580 18/03/27(火)07:25:32 No.493751126
多分釈迦とか毘沙門天を原点側で書けってことじゃないの
581 18/03/27(火)07:25:59 No.493751143
偉人を出すのはFGOなんかより遥か前からある定番ネタだが このつまらなさそうな漫画は偉人の選び方がFGO過ぎてバカじゃねーのとしか感じられない
582 18/03/27(火)07:26:22 No.493751158
ムハンマド参戦!
583 18/03/27(火)07:28:01 No.493751243
日本勢のなかでこいつは呂布レベルの伝説纏ってるわ って日本人として思えるの雷電くらいだな…
584 18/03/27(火)07:28:47 No.493751281
これで次のページで人間側が全滅してたら面白いのに
585 18/03/27(火)07:29:31 No.493751315
先鋒戦が呂布対トールで「おおお!」ってなったが その後に続く面子で呂布以上なの一人もいない感
586 18/03/27(火)07:29:40 No.493751319
>日本勢のなかでこいつは呂布レベルの伝説纏ってるわ >って日本人として思えるの雷電くらいだな… でも神そのものとガチバトルするのにはどれくらいバフしなきゃいけないんだろう… 調整ミスったらあっというまにクソになるぞこれ
587 18/03/27(火)07:29:46 No.493751327
>>なんでシモヘイヘ選んだの?って作者に聞いたら >>本気で「ネットで人気だから」って言いそう >最強のスナイパーだから(他はよく知らない) 冬戦争の事とかろくに調べてなさそうで…まあ戦闘が始まるまでにはなんとかしてると思おう
588 18/03/27(火)07:30:26 No.493751354
神と戦う設定なら神話系と都市伝説系以外はストーリーに無理が出そうな気がする プーチンとか猪木ならちょっとやりそうだなとは思うが
589 18/03/27(火)07:30:40 No.493751361
呂布も正直張遼とかの方が…もっと言えば項羽とか あと普通に宮本武蔵出せば良いのにと思うけどなんか出せない話しの流れでもあんのかな
590 18/03/27(火)07:31:06 No.493751376
猪木はまだ死んでないから呼べない!
591 18/03/27(火)07:31:22 No.493751389
神を同じ土俵上げるためにあの手この手を使って相撲で勝負するってなったらちょっと面白いとは思う
592 18/03/27(火)07:31:36 No.493751403
王様枠でアーサーやギルガメシュやアレキサンダー出せないのはわかるが 中国でも中東でももっと出すべき人物が…
593 18/03/27(火)07:31:47 No.493751413
>猪木はまだ死んでないから呼べない! 終末って書いてるし大体死んでるから大丈夫大丈夫
594 18/03/27(火)07:32:11 No.493751441
>あと普通に宮本武蔵出せば良いのにと思うけどなんか出せない話しの流れでもあんのかな 魔界転生って言われるの嫌じゃないですか
595 18/03/27(火)07:32:28 No.493751457
FGOでエジソン出てるからテスラにしたんだろうな
596 18/03/27(火)07:32:38 No.493751466
夢を見ているのですか…猪木…
597 18/03/27(火)07:33:01 No.493751486
>FGOでエジソン出てるからテスラにしたんだろうな 両方でとる…
598 18/03/27(火)07:33:14 No.493751492
>FGOでエジソン出てるからテスラにしたんだろうな テスラも出てるよ!!
599 18/03/27(火)07:34:16 No.493751551
出てる神様たちは仲いいの?
600 18/03/27(火)07:34:50 No.493751579
エジソンだとガチ偉人=なんか戦いそうにないってイメージで 女装レズくらいしかイメージ固まってないテスラの方にしたんだと思う
601 18/03/27(火)07:36:20 No.493751674
寝そべった状態でひたすらタロスの足元攻撃する猪木とか お互いにリスペクトあってよくない?
602 18/03/27(火)07:36:20 No.493751675
じゃあ「」の考える神殺しの13人並べてよ
603 18/03/27(火)07:36:24 No.493751680
>出てる神様たちは仲いいの? 人間はクソだから潰そうぜ!っていう意見では一致してる
604 18/03/27(火)07:36:39 No.493751694
項羽、ジンギスカン、関羽、霍去病、馬援、岳飛、楽毅、郭子儀あたりより呂布が選ばれるのはまあFGOに出てるからだよね
605 18/03/27(火)07:36:39 No.493751695
アーサー王とかギルガメッシュとか選んだら 絶対にfateだって非難されるから わざわざ微妙なキャラ選んだのに
606 18/03/27(火)07:36:40 No.493751697
ヘラクレスが神枠なのはジェロニモ的演出なんだろか
607 18/03/27(火)07:38:27 No.493751778
>項羽、ジンギスカン、関羽、霍去病、馬援、岳飛、楽毅、郭子儀あたりより呂布が選ばれるのはまあFGOに出てるからだよね 呂布は別に関係なくても納得するラインじゃねえかな…
608 18/03/27(火)07:38:30 No.493751782
>項羽、ジンギスカン、関羽、霍去病、馬援、岳飛、楽毅、郭子儀あたりより呂布が選ばれるのはまあFGOに出てるからだよね FGOに出る何十年も前から人類最強な扱いだろ呂布
609 18/03/27(火)07:38:31 No.493751783
>じゃあ「」の考える神殺しの13人並べてよ え?いやだよ
610 18/03/27(火)07:38:49 No.493751801
ヤマトタケル出したら怒られるのだろうか
611 18/03/27(火)07:39:08 No.493751821
というか関羽は神様側だろ
612 18/03/27(火)07:39:34 No.493751849
諸葛亮孔明は欲しい
613 18/03/27(火)07:39:39 No.493751857
>ヘラクレスが神枠なのはジェロニモ的演出なんだろか fateだとヘラクレスって半神って扱いだし
614 18/03/27(火)07:39:51 No.493751875
エイブラハム・リンカーン
615 18/03/27(火)07:40:21 No.493751904
>エイブラハム・リンカーン つよそう
616 18/03/27(火)07:40:27 No.493751908
元ネタから半神半人だよ!
617 18/03/27(火)07:41:34 No.493751970
ウォルトディズニー参戦は終末感出ると思う
618 18/03/27(火)07:41:48 No.493751990
少年十字軍の生まれ変わりが世界各地の神を殺しまくる!
619 18/03/27(火)07:41:53 No.493751997
なんで切り裂きジャックがいるんだろ
620 18/03/27(火)07:42:15 No.493752015
>ウォルトディズニー参戦は終末感出ると思う 雑誌が終わってしまう…
621 18/03/27(火)07:42:25 No.493752027
知名度のインパクトも大事だから、マイナーな名前挙げてこいつの方が強いって言うのはあまり上等な手段ではないと思う それはそれとして人選が微妙なのは否定できないが
622 18/03/27(火)07:42:31 No.493752031
>諸葛亮孔明は欲しい 水滸伝から樊瑞も呼ぼう
623 18/03/27(火)07:42:32 No.493752032
ビルゲイツ参戦!
624 18/03/27(火)07:42:38 No.493752041
>なんで切り裂きジャックがいるんだろ こんなん選出するヴァルキリー嫌じゃ…
625 18/03/27(火)07:43:03 No.493752062
>じゃあ「」の考える神殺しの13人並べてよ アントニオ猪木 ジャイアント馬場 長州力 藤波辰爾 ジャンボ鶴田 タイガーマスク 上田馬之助 ハルクホーガン スタンハンセン アブドラザブッチャー タイガージェットシン ブルーザーブロディ アンドレザジャイアント
626 18/03/27(火)07:43:07 No.493752070
麻原参戦!
627 18/03/27(火)07:43:20 No.493752084
沖田と金太郎と小次郎外して シャカ王とジェロニモとアンドレザジャイアント入れようぜ
628 18/03/27(火)07:44:01 No.493752135
>>じゃあ「」の考える神殺しの13人並べてよ >アントニオ猪木 >ジャイアント馬場 >長州力 >藤波辰爾 >ジャンボ鶴田 >タイガーマスク >上田馬之助 >ハルクホーガン >スタンハンセン >アブドラザブッチャー >タイガージェットシン >ブルーザーブロディ >アンドレザジャイアント 神全滅するわコレ
629 18/03/27(火)07:44:31 No.493752171
>No.493752062 プロレス専門誌でこういう漫画やったらウケるんじゃなかろうか
630 18/03/27(火)07:44:31 No.493752172
橋本真也がいない
631 18/03/27(火)07:44:44 No.493752182
タイガーマスクは何代目だよ!?
632 18/03/27(火)07:45:17 No.493752220
長州力が苦戦してると思ったら小力の方だった
633 18/03/27(火)07:45:18 No.493752224
>プロレス専門誌でこういう漫画やったらウケるんじゃなかろうか ゼウスに技キメるのか…
634 18/03/27(火)07:46:04 No.493752268
>ゼウスに技キメるのか… 西洋神に卍固め!
635 18/03/27(火)07:46:06 No.493752271
ゼウスに毒霧を決めるグレートムタ
636 18/03/27(火)07:46:24 No.493752297
>プロレス専門誌でこういう漫画やったらウケるんじゃなかろうか プロレス全然知らんけどこれはちょっと見たい
637 18/03/27(火)07:46:50 No.493752324
神側にルーテーズとカールゴッチがいる
638 18/03/27(火)07:47:07 No.493752344
ゼウスに地獄づきを入れるブッチャー
639 18/03/27(火)07:47:16 No.493752359
プロレス神時代
640 18/03/27(火)07:47:26 No.493752374
>長州力が苦戦してると思ったら小力の方だった これズタボロになりながら勝つやつだ
641 18/03/27(火)07:47:33 No.493752385
観客「馬場になにすんだゼウス!馬場になにかあったら許さねーぞ!
642 18/03/27(火)07:48:40 No.493752476
(律儀にロープに向かうゼウス)
643 18/03/27(火)07:49:12 No.493752511
>神側に力道山がいる
644 18/03/27(火)07:49:36 No.493752542
(マイクパフォーマンスするゼウス)
645 18/03/27(火)07:49:58 No.493752561
蝶野が出てきたと思ったらビンタだけやって帰った