虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/26(月)23:43:09 ロスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/26(月)23:43:09 No.493706114

ロストテクノロジー

1 18/03/26(月)23:44:05 No.493706369

懐かしいなぁロケットえんぴつ

2 18/03/26(月)23:45:54 No.493706832

使い切ったことない…

3 18/03/26(月)23:46:21 No.493706936

禁止令

4 18/03/26(月)23:47:03 No.493707113

>これで文字書いたことない…

5 18/03/26(月)23:47:05 No.493707124

これと似て否なるものだけど色鉛筆みたいな奴は見る これは見ない

6 18/03/26(月)23:48:06 No.493707377

こんなテクノロジーはロストしてしまえ

7 18/03/26(月)23:49:26 No.493707698

ロケットとグネグネ鉛筆はなくなっても困らないぞ!

8 18/03/26(月)23:50:19 No.493707871

>使い切ったことない… 俺はすぐ使い切って喪失感を味わっていた

9 18/03/26(月)23:50:35 No.493707937

一個なくすとゴミになる

10 18/03/26(月)23:51:49 No.493708255

アジアでそこそこ現役のやつ

11 18/03/26(月)23:51:57 No.493708290

>一個なくすとゴミになる 1個までならなんとかならなくもない 2個なくすと絶望

12 18/03/26(月)23:53:29 No.493708652

これとパーツ規格化したコンパスとか作ればいけそうな気がする

13 18/03/26(月)23:56:14 No.493709355

>ロケットとグネグネ鉛筆はなくなっても困らないぞ! 曲がる鉛筆超懐かしい…

14 18/03/26(月)23:57:03 No.493709557

>グネグネ鉛筆 曲がるし長いしマジ使えねえ…

15 18/03/26(月)23:57:30 No.493709667

>ロストテクノロジー su2313709.jpg

16 18/03/26(月)23:59:29 No.493710134

>su2313709.jpg 下のは持ってる!

17 18/03/27(火)00:00:10 No.493710307

こういうのは無駄にワクワクする

18 18/03/27(火)00:07:02 No.493711923

筆圧に耐えられたらいいんだけどね

19 18/03/27(火)00:07:45 No.493712121

このテクノロジーにどんな利点が… ちょっとかっこいいかな?とは思う

20 18/03/27(火)00:10:42 No.493712895

なんか面白いだけで流行ってた

21 18/03/27(火)00:11:27 No.493713104

いいっちゃいいんだけどね

22 18/03/27(火)00:12:25 No.493713363

全部使いきったことない どれくらいいるんだろ

23 18/03/27(火)00:13:54 No.493713744

どう考えても鉛筆+鉛筆削りの方がマシだからな

24 18/03/27(火)00:15:21 No.493714138

芯が鉛筆の半分より少ないってことは大体200キロぐらい描けるってことかな

25 18/03/27(火)00:15:48 No.493714263

ボタン押すと鉛筆収納部が立ち上がる筆箱とか この頃の文房具は浪漫あふれてた

26 18/03/27(火)00:16:09 No.493714368

本当にいいものなら主流になるはずだからな…

27 18/03/27(火)00:19:00 No.493715120

ロケット鉛筆いいなと思ってたけどダイソーで色鉛筆の芯ホルダーがあってそっち買っちゃった

28 18/03/27(火)00:21:14 No.493715770

無駄に抜いて刺して無くす

29 18/03/27(火)00:21:44 No.493715896

一個なくすと全て使えなくなるの素敵素敵!

30 18/03/27(火)00:29:08 No.493717859

こればらして投げて遊んでた

31 18/03/27(火)00:30:30 No.493718194

おまえ流通量が少ないからもったいなく感じて使えないんだよ

32 18/03/27(火)00:32:32 No.493718734

抜き差ししてるとすぐバカになってポロリと取れるから…

33 18/03/27(火)00:33:27 No.493718968

鉛筆削れない場所とかなら活用できるかもしれなシャーペンでいいな…

34 18/03/27(火)00:34:51 No.493719373

ロケット鉛筆をもってしてもシャーペンの天下はまだ続くのか…

↑Top