虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/26(月)22:47:11 前作主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/26(月)22:47:11 No.493690040

前作主人公の話題ばっかりでかっこいい新主人公が語られてないんですけど

1 18/03/26(月)22:48:38 No.493690513

えっ

2 18/03/26(月)22:49:47 No.493690848

面白い事言うなぁこのウジ虫は

3 18/03/26(月)22:50:50 No.493691208

前作主人公も今作主人公もまとめてピエロっス

4 18/03/26(月)22:50:51 No.493691224

せっかくアニマルをカッコよく倒して株が上がったと思ったのに アニマルがカス扱いされて株があまり上がらなかった

5 18/03/26(月)22:51:26 No.493691455

お前の出る幕ではない

6 18/03/26(月)22:52:55 No.493691983

新主人公って鷹兄じゃないんスか?

7 18/03/26(月)22:53:14 No.493692083

ただでさえ単髪や坊主が多いので剃毛で余計キャラの印象が薄くなったと思われる

8 18/03/26(月)22:54:35 No.493692517

単行本裏表紙の龍星の絵をちょっと改造して キー坊の絵として使い回されたのには笑ったっス

9 18/03/26(月)22:55:33 No.493692789

がんばれピエロ!

10 18/03/26(月)22:55:42 No.493692856

悲しいくらい魅力がないよねウンコスター

11 18/03/26(月)22:55:56 No.493692921

GM坊は従兄弟を応援しに来た気の良い兄ちゃんに見えるっス

12 18/03/26(月)22:56:58 No.493693246

>悲しいくらい魅力がないよねウンコスター ウンスタ自体はいいキャラだと思うっス 猿先生が活躍させる気ないだけで

13 18/03/26(月)22:57:01 No.493693260

脱糞も愚弄に切れ味がないっス

14 18/03/26(月)22:57:37 No.493693428

というか今の外伝は誰が一番得してるんスかキャラで

15 18/03/26(月)22:57:39 No.493693435

髪切ってイメチェンしてからは性格もよくなってピリっとしないっス

16 18/03/26(月)22:58:06 No.493693567

素直に東大行けばよかったものを

17 18/03/26(月)22:58:08 No.493693575

>というか今の外伝は誰が一番得してるんスかキャラで 間違いなく鷹兄に決まってるだろえーーーっ!! あと悪役フォローされてるおじさん

18 18/03/26(月)22:58:15 No.493693617

髪の毛切ったのが良くなかったっスね

19 18/03/26(月)22:58:21 No.493693652

>というか今の外伝は誰が一番得してるんスかキャラで 大自然の全てを味方につけ顔どころか体格も自在に帰れる設定がついた鷹兄

20 18/03/26(月)22:59:07 No.493693871

得してるのはなんかスゴイことになってるガルシアじゃないっスかね

21 18/03/26(月)23:00:06 No.493694151

>がんばれピエロ! なんでこれで念レスしたんスかね…

22 18/03/26(月)23:00:29 No.493694284

まぁ今のガルシアはいわばぽっと出なんやけどなブヘヘヘ

23 18/03/26(月)23:00:51 No.493694412

>得してるのはなんかスゴイことになってるガルシアじゃないっスかね ガルシアではなくガルシア28号だメスブタァっ!

24 18/03/26(月)23:01:45 No.493694681

ウンコはおとんや鷹兄に出番奪われるのはちょっとかわいそうだったっス

25 18/03/26(月)23:02:42 No.493694980

ウンスタは正直好きっス でも坊主にする必要は無かったですよね?

26 18/03/26(月)23:03:02 No.493695074

姫次に破心掌やりまくって意図的に殺そうとしたり弱いから手加減できないって言ってアニマルの足折ったり今週もガルシアに一撃食らって殺される…と思いながら逃げる気0で戦おうとしたり昔のキー坊と違って主人公としては意図的に少し壊れた奴として描いてるよね猿先生 マネモブはそれ以上にぶっ壊れた鷹兄とかにしか目がいかないけど

27 18/03/26(月)23:03:22 No.493695172

>面白い事言うなぁこのウジ虫は このセリフを探して読み直したんだけどどこで出てたんスかね? 人刺し指のゲンかな?と思ってハイパーバトル予選あたり読んだけど見当たらなかったス

28 18/03/26(月)23:03:50 No.493695330

>>面白い事言うなぁこのウジ虫は >このセリフを探して読み直したんだけどどこで出てたんスかね? >人刺し指のゲンかな?と思ってハイパーバトル予選あたり読んだけど見当たらなかったス 病院編のはずじゃなかったっスか

29 18/03/26(月)23:04:02 No.493695394

でも龍を継げば五百億っスよ

30 18/03/26(月)23:04:04 No.493695402

入院中ッス

31 18/03/26(月)23:04:34 No.493695566

500億のうち何億残ってるんスかね……

32 18/03/26(月)23:04:48 No.493695641

>>面白い事言うなぁこのウジ虫は >このセリフを探して読み直したんだけどどこで出てたんスかね? >人刺し指のゲンかな?と思ってハイパーバトル予選あたり読んだけど見当たらなかったス 病院で鼬相手にだったはず

33 18/03/26(月)23:04:56 No.493695683

病院で追いつめられてお前なんか楽勝やって言われて面白い事をいうなぁウジ虫っスよね

34 18/03/26(月)23:05:19 No.493695811

>病院で追いつめられてお前なんか楽勝やって言われて面白い事をいうなぁウジ虫っスよね キー坊にややこしなるから黙っとけって言われるギャグシーンっス

35 18/03/26(月)23:05:20 No.493695812

>このセリフを探して読み直したんだけどどこで出てたんスかね? 幽玄編終盤辺りで弱き者が春草にボコられオトンが覚悟にボコられ鷹兄が鼬と相打ちになって仲良く入院してた時に 鼬に煽られた弱き者が言った台詞っス

36 18/03/26(月)23:05:57 No.493696021

猿迷路にめちゃくちゃ金かけてそうなのに笑うっス

37 18/03/26(月)23:06:18 No.493696122

弱き者も2度目の入院でボロボロなのが笑いどころっス

38 18/03/26(月)23:06:58 No.493696314

流れ的にはウンコが三代目弱き者を襲名するんだろうスけど 弱体化したとはいえ80巻近くかけて成長してきたGERO坊を納得できる形で倒せるんスかね…

39 18/03/26(月)23:07:00 No.493696325

>弱き者が春草にボコられオトンが覚悟にボコられ鷹兄が鼬と相打ち やっぱ強いスね幽玄は

40 18/03/26(月)23:07:08 No.493696369

思ったより面白いシーン多いっスねTOUGHは

41 18/03/26(月)23:08:26 No.493696775

28号はともかく旧ガルシアは無敗のまま勝ち逃げしたとは思うっス

42 18/03/26(月)23:08:28 No.493696786

高速道路上で戦うとかいうぶっ飛んだシチュエーションのバトルは正直度肝を抜かれたけど 弱き者が普通に跳ね飛ばされて重体になってるのは更に度肝を抜かれたっス

43 18/03/26(月)23:09:03 No.493696962

病院が似合わない兄弟だよなあって弱き者が言って兄弟にスルーされるのが見どころっス

44 18/03/26(月)23:09:24 No.493697075

車体滑りを習得していれば無傷で済んだと思われる

45 18/03/26(月)23:09:40 No.493697153

GERO坊もマネモブ・ハイウェイにおびき出せば自滅すると考えられる

46 18/03/26(月)23:10:23 No.493697359

髪長いイケメンで性格悪いほうがキャラ立ってたっス

47 18/03/26(月)23:10:30 No.493697390

人間としても格闘家としてもド底辺の相手に苦戦した主人公に悲しい愚弄

48 18/03/26(月)23:10:30 No.493697393

弱き者は灘の当主が瞬殺とかありえないだろ等の名言も残している

49 18/03/26(月)23:10:52 No.493697493

というか幽玄のおっちゃんたちなんであんなに強いキャラにしちゃったのか今でも謎っスね

50 18/03/26(月)23:10:53 No.493697507

馬面にボコボコにされた時の謎の俺ルールで勝利が意味不明だったっスね

51 18/03/26(月)23:11:13 No.493697587

>というか幽玄のおっちゃんたちなんであんなに強いキャラにしちゃったのか今でも謎っスね ラー・メンの時点でおかしいんだ

52 18/03/26(月)23:11:35 No.493697696

>馬面にボコボコにされた時の謎の俺ルールで勝利が意味不明だったっスね さようならドラえもんを見たのだと思われる

53 18/03/26(月)23:13:20 No.493698182

>髪長いイケメンで性格悪いほうがキャラ立ってたっス 性格はいまでも悪いっス ただ余裕があったら手加減はすべきと考えてる辺り なんだかんだ悪ぶってるだけの昔の弱き者に似てる感があるっス

54 18/03/26(月)23:13:41 No.493698277

ウンスタ自体はいいキャラだと思うんだ 弱き者の血統とおとんのちょっとした指導だけでそこそこ強いって部分に説得力や積み重ねがないんだ

55 18/03/26(月)23:14:32 No.493698513

弱き者はマジで哀れっス 最初から四天王にボコられただけならそこまでじゃないのに 鷹兄に手も足も出ないラーメン屋に負けてる上に鷹兄に無理やりなフォローまでされて…

56 18/03/26(月)23:14:47 No.493698585

正直ウンコスター嫌いではないっス というか新キャラで好きになれそうなやつがいないっス

57 18/03/26(月)23:14:52 No.493698606

>弱き者の血統とおとんのちょっとした指導だけでそこそこ強いって部分に説得力や積み重ねがないんだ 鍛錬自体はロリコン師匠の元で何年もやってたから基礎は出来ているんだ

58 18/03/26(月)23:15:11 No.493698715

ウンスタは弱き者の血で悪よりの本性なのにオトンの善の強さに惹かれる部分がキャラの肝だと思うっス

59 18/03/26(月)23:15:38 No.493698849

幽玄一派はマジでバランスブレイカーすぎるっス 龍継でまとめて荼毘に付したのは正解っス

60 18/03/26(月)23:16:43 No.493699119

新キャラだと姫次が好きっスね 幽玄のかわしもあって結構強いはずだから猿空間から出してほしいっス

61 18/03/26(月)23:16:49 No.493699145

そのせいで誰もキー坊支えないから道場潰れちゃったじゃねえかよ えーっ

62 18/03/26(月)23:16:50 No.493699150

モンスターウォーズ編以降は引き延ばし的な何かを感じるので ラーメン屋の扱いを強引に修正した結果おじさんがとばっちりを受けたと考えられる

63 18/03/26(月)23:16:51 No.493699156

その代わり鷹兄がとんでもないことに… やっぱり怖いっスね鷹兄は…

64 18/03/26(月)23:17:00 No.493699194

しゃあけどなら元々善よりのキー坊が悪堕ちしてるってだけでええわ

65 18/03/26(月)23:17:27 No.493699292

幽玄の連中は自己鍛錬してたとはいえ20年のブランクでアレっスからね…

66 18/03/26(月)23:18:20 No.493699516

幽玄は基本の朦朧拳が応用も出来て強すぎるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

67 18/03/26(月)23:18:27 No.493699556

ウンスタはキー坊より天才キャラっぽいキャラ付けはされてると思うっス

68 18/03/26(月)23:18:46 No.493699640

みんなで立てるから尊いんだとかぬかしといて数年で潰すとか とんでもない愚弄なんだ

69 18/03/26(月)23:19:21 No.493699793

人が来ないから潰れたとかしょうもなさ過ぎるんだ ポメを見習うべきなんだ

70 18/03/26(月)23:19:28 No.493699821

>幽玄は基本の朦朧拳が応用も出来て強すぎるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 下種の拳など掠りもせんわ!

71 18/03/26(月)23:19:47 No.493699909

>みんなで立てるから尊いんだとかぬかしといて数年で潰すとか >とんでもない愚弄なんだ 尊さで金が稼げるわけがねぇだろっ!(ガッ という猿先生なりの教訓だと考えられる

72 18/03/26(月)23:20:26 No.493700090

覚悟と死天王は年齢的にあれですけど夢二あたりはまだ元気に山男してると考えられる

73 18/03/26(月)23:20:55 No.493700249

フェッフェッ

74 18/03/26(月)23:21:04 No.493700303

おじさん4人が目立つが夢二も大概バグキャラっスよね

75 18/03/26(月)23:22:14 No.493700601

蛇舌拳は不意打ちで食らわされると割りと通りそうな気がしてくる

76 18/03/26(月)23:22:15 No.493700608

夢二は多分猿先生も存在忘れてる

77 18/03/26(月)23:22:20 No.493700633

キー坊に人を指導するなんて無理だったんだ… と思ったけど姫次にとっては結構いい師匠やってたっぽいんだ

78 18/03/26(月)23:22:59 No.493700832

でもキー坊のおつむじゃ道場経営できないってのは説得力ありすぎるっス

79 18/03/26(月)23:23:58 No.493701138

>キー坊に人を指導するなんて無理だったんだ… そもそもブル松田を忌憚のない意見って奴っスの人相手に善戦させるくらいの指導力はあるんだ

80 18/03/26(月)23:24:10 No.493701179

>蛇舌拳は不意打ちで食らわされると割りと通りそうな気がしてくる 見た目がギャグなだけで勝負って驚かせたら有利な所はあるっスからね…

81 18/03/26(月)23:24:12 No.493701188

灘継がすなら自分の子供にやらせるべきなんだ 道場開いて門下取るものじゃないんだ

82 18/03/26(月)23:24:12 No.493701190

夢二のくだり正直必要無かったので猿空間にしまっておくべきっス

83 18/03/26(月)23:24:22 No.493701225

普通に戦えば死天王最強なのに冷蔵庫専用技の開発に手を出して負けた大観に悲しい過去

84 18/03/26(月)23:24:38 No.493701328

ネオ・プロレスラーはどのへんがネオ・プロレスラーだったんスかね…

85 18/03/26(月)23:24:51 No.493701391

ハイパー・キクタはあれ割と力王のノリっスよね

86 18/03/26(月)23:24:53 No.493701400

キー坊がこれまでに行った道場っぽいところは大抵どうやって儲けてんのって感じだったっスしね

87 18/03/26(月)23:25:19 No.493701551

陰陽互恨の術が一番わからないっス…

88 18/03/26(月)23:25:50 No.493701714

数少ない弟子にもちょっとは慕われてたっぽいしやっぱ立地が悪かったんじゃないっスかね

89 18/03/26(月)23:26:01 No.493701762

>ハイパー・キクタはあれ割と力王のノリっスよね 暴走して弾ける筋肉が描きたかっただけだと思われる

90 18/03/26(月)23:26:13 No.493701802

タフ世界の道場のいくつかは宗教法人でいけそうだと考えられる

91 18/03/26(月)23:26:42 No.493701941

灘エクササイズ流を真似するべきだったと考えられる

92 18/03/26(月)23:27:16 No.493702120

灘新陽流は大流行してるのにねあの世界…

93 18/03/26(月)23:27:46 No.493702255

>タフ世界の道場のいくつかは宗教法人でいけそうだと考えられる 貴様―っ! また創価を愚弄するかーっ!!

94 18/03/26(月)23:27:47 No.493702265

ポメは強さ以外は完璧すぎるっス

95 18/03/26(月)23:28:01 No.493702330

幽玄と合併よりエクササイズ拳と合併するべきだったっスね

96 18/03/26(月)23:28:19 No.493702411

今の鷹兄止めれるの覚悟さんしかいないっス バグキャラにはバグキャラをっス

97 18/03/26(月)23:28:37 No.493702491

龍継のキャラは正直薄すぎるっス 忌憚の無い意見ってやつっス

98 18/03/26(月)23:29:01 No.493702583

超人的な戦闘力あっても活かす道が実際のところ人殺しか見世物の格闘に出るしかないんだから 表に出すエクササイズ流と軍人や裏社会の人間に技術提供する裏の顔を持てばよかったと考えられる

99 18/03/26(月)23:29:03 No.493702599

>幽玄と合併よりエクササイズ拳と合併するべきだったっスね キー坊までポメラニアン化すると考えられる

100 18/03/26(月)23:29:26 No.493702705

秘境みたいな場所の道場にもかなりの一般門下生がいるし仕事してない武術者が多すぎるんだ

101 18/03/26(月)23:29:41 No.493702768

マネモブ・トレーニングの一環としてネカ・フェで読み返してきたんスけど 鉄拳伝であれだけ引っ張った呪怨がなんかほぼ消滅してないっスか

102 18/03/26(月)23:30:06 No.493702863

>今の鷹兄止めれるの覚悟さんしかいないっス >バグキャラにはバグキャラをっス 謎のオコジョ・キングが乱入すると考えられる

103 18/03/26(月)23:30:20 No.493702918

呪怨は針治療で治るっス

104 18/03/26(月)23:30:26 No.493702940

そもそも考えれば道場の立地がわりと最悪だと考えられる あそこではみんなで作って尊くて絆が深まっても意味ないんやけどなブヘヘ

105 18/03/26(月)23:30:43 No.493703004

バグが修正されたからキー坊は弱体化したと考えられる

106 18/03/26(月)23:31:08 No.493703124

道場は別に潰さなくてもよかったと思うっスね

107 18/03/26(月)23:31:19 No.493703162

タフの作中世界最強のエクササイズは風当身ダイエットっス 忌憚のない意見ってやつっス

108 18/03/26(月)23:31:24 No.493703185

経営センスや海外に行っても問題ない語学力を考えると強さと育成力抜きでも高スペックな覚吾 強いだけな男で経営センスからっきしで馬鹿なキー坊って差がありすぎ

109 18/03/26(月)23:31:30 No.493703214

>そもそも考えれば道場の立地がわりと最悪だと考えられる 港の倉庫みたいなとこでよかったっすね

110 18/03/26(月)23:31:39 No.493703267

>マネモブ・トレーニングの一環としてネカ・フェで読み返してきたんスけど >鉄拳伝であれだけ引っ張った呪怨がなんかほぼ消滅してないっスか 猿先生なにも考えてないと思うよ って奴っス

111 18/03/26(月)23:31:46 No.493703298

>鉄拳伝であれだけ引っ張った呪怨がなんかほぼ消滅してないっスか 鉄拳伝ラストでオトンに喧嘩では勝っても精神的にほぼ負けてた弱き者が自ら片方の秘伝書を破って永遠に葬ったから呪怨はあれで終わりなんだ

112 18/03/26(月)23:32:12 No.493703405

>陰陽互恨の術が一番わからないっス… 精神面を極めてあの技を乗り越えたみたいな感じだったのに なんで続編で闇落ちしてんだよえーーっ

113 18/03/26(月)23:32:16 No.493703427

>経営センスや海外に行っても問題ない語学力を考えると強さと育成力抜きでも高スペックな覚吾 >強いだけな男で経営センスからっきしで馬鹿なキー坊って差がありすぎ メスブタを超えたメスブタの血が悪いっス

114 18/03/26(月)23:32:40 No.493703528

そういえばキー坊の母親って三兄弟全員たぶらかす魔性の女だけどなんか拳法でもやってたの?

115 18/03/26(月)23:32:44 No.493703551

>経営センスや海外に行っても問題ない語学力を考えると強さと育成力抜きでも高スペックな覚吾 >強いだけな男で経営センスからっきしで馬鹿なキー坊って差がありすぎ キー坊は母親の血が濃かったと考えられる

116 18/03/26(月)23:32:45 No.493703554

>経営センスや海外に行っても問題ない語学力を考えると強さと育成力抜きでも高スペックな覚吾 >強いだけな男で経営センスからっきしで馬鹿なキー坊って差がありすぎ 覚悟さんその分サイコの方に振り切ってて人間味無いっスけどね

117 18/03/26(月)23:33:11 No.493703655

おじさんののび太理論だと鉄拳伝の戦いはおとんに勝ててないっスね

118 18/03/26(月)23:33:21 No.493703705

キー坊勉強してもテストの点酷かったっスからね

119 18/03/26(月)23:33:33 No.493703744

レムコと名前もない雑魚三人しか出てきてないデビル・ファクトリーが悲しき施設…!すぎるっス

120 18/03/26(月)23:33:33 No.493703747

>キー坊は母親の血が濃かったと考えられる 淫売を超えた淫売の血が濃いからスケベなんスね

121 18/03/26(月)23:33:52 No.493703805

仕方がないけど一番好きなおとんがもうおじいちゃん顔なのが哀しいっス というか加齢の書き分け出来てる画力はやっぱ凄いっスね…

122 18/03/26(月)23:34:08 No.493703870

勇次郎氏もただ強いだけですごいいい暮らししてるし…

123 18/03/26(月)23:34:16 No.493703911

オトンは銀行員なんだから経営アドバイスぐらいしてやれよあーっ!

124 18/03/26(月)23:34:16 No.493703915

未だに謎なオトンの仕事に悲しい過去

125 18/03/26(月)23:34:46 No.493704029

ッスという口調をやめろと言っている

126 18/03/26(月)23:34:49 No.493704044

スレ画に抜擢されても話題にされないウンスタに悲しい過去…

127 18/03/26(月)23:35:57 No.493704325

おとんの介護もしなきゃならなかったろうし 恐らくタフとTOUGHの間に高校中退伝があったと考えられる

128 18/03/26(月)23:35:58 No.493704331

龍継ぐはTOUGHラストから作中時間経ちすぎたせいで あいつらは何してたんだよが多すぎるっス まあ考えるだけ無駄なんやけどなブヘヘヘ

129 18/03/26(月)23:36:04 No.493704352

しゃあけどキャラ薄いから仕方ないわ

130 18/03/26(月)23:37:38 No.493704742

田代さんも死んだしな(ヌッ

131 18/03/26(月)23:37:43 No.493704764

ウンスタ試合は面白いんスけどね しゃあけど鷹兄みたいな劇薬が同じ漫画にいたら仕方ないわ

132 18/03/26(月)23:38:37 No.493705006

いつの間にか死んでるジッチャンも酷いっスね

133 18/03/26(月)23:38:42 No.493705025

覚悟はやったことを書き出すとメスブタ孕まして逃げて幽玄も放りだして かと思えば天狗面被って真魔とか立ち上げてる男なんだ ひとつだけ貴方に言いたい事があるんですあなたはクソだ

134 18/03/26(月)23:39:17 No.493705147

>おとんの介護もしなきゃならなかったろうし >恐らくタフとTOUGHの間に高校中退伝があったと考えられる モラトリアムを強制卒業したキー坊に哀しき過去 前から思ってたんスけどじいちゃん何でTOUGH序盤居なかったんスかね?

135 18/03/26(月)23:39:21 No.493705160

>ッスという口調をやめろと言っている 忌憚のない意見ってやつっス

136 18/03/26(月)23:39:42 No.493705240

ウンスタのレベルだとまともな格闘漫画してるっスからね 作中トップの連中はもうオカルト入っててダメっス まあ単純な身体能力でガルシアにボコられたのでそのうちオカルト通じなくなるかもっスけども

137 18/03/26(月)23:40:10 No.493705369

覚悟は鷹兄と同じく瞬間移動を会得しているものと考えられる

138 18/03/26(月)23:40:11 No.493705373

>覚悟はやったことを書き出すとメスブタ孕まして逃げて幽玄も放りだして >かと思えば天狗面被って真魔とか立ち上げてる男なんだ >ひとつだけ貴方に言いたい事があるんですあなたはクソだ 同じサイコ枠の鷹兄と比べるとメスブタからの電話で汗ダラダラだったり妙に人間くさいっスね

139 18/03/26(月)23:41:17 No.493705640

朦朧拳ワープを駆使してもメスブタに位置を特定される覚吾に悲しい過去…

140 18/03/26(月)23:41:54 No.493705792

ウンスタは頭いいんだし本人の意向はともかく普通に暮らした方がいいと思うっス

141 18/03/26(月)23:41:58 No.493705814

メスブタも朦朧拳を極めていたと考えられる

142 18/03/26(月)23:42:08 No.493705847

一晩共にしたら出来ててメスブタがインドの安宿にいても特定してくるのは怖いんだ まあ様子がおかしいのに気づいても嫌な雰囲気出すのはクズやけどなブヘヘ

143 18/03/26(月)23:42:17 No.493705881

弱き者とおとんがガキの頃既に大人だった鷹兄が今も元気に跳ね回りながらNEO坊に圧勝してるのは何なんスかこれ

144 18/03/26(月)23:42:20 No.493705890

やっぱし怖いっスね メスブタは

145 18/03/26(月)23:42:23 No.493705905

ナバホ族にこっそり鷹を継ぐ者とかいたりしないっスかね

146 18/03/26(月)23:42:44 No.493705991

そういえば頭いい設定だったっスね

147 18/03/26(月)23:43:17 No.493706157

覚悟も鷹兄も(基本的には)堅気に手を出したりはしないのでラー・メン屋よりはマシと考えられる

148 18/03/26(月)23:43:45 No.493706294

鷹兄もキー坊が自分の子供だと思っていたのか激怒する人間臭さはあったっス まあ結局本当は何で許せなかったのかわからないままなんやけどなブヘヘヘヘ

149 18/03/26(月)23:44:11 No.493706392

ファントムジョーはアイツなんなんスかね

150 18/03/26(月)23:44:31 No.493706468

鷹兄いまいくつなんスか

151 18/03/26(月)23:44:47 No.493706546

ウンスタも弱き者と同様IQ200と考えられる

152 18/03/26(月)23:45:30 No.493706725

いよいよ解散だね

153 18/03/26(月)23:45:45 No.493706795

散れっ

154 18/03/26(月)23:45:47 No.493706800

もはやIQ200って愚弄語っスよね

155 18/03/26(月)23:46:00 No.493706857

赤字のスレにコモドドラゴンを放て!

156 18/03/26(月)23:46:06 No.493706876

赤字のスレにコモドドラゴンを放てッ

157 18/03/26(月)23:46:19 No.493706929

散れっ

158 18/03/26(月)23:46:27 No.493706959

散れっ

↑Top