虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/26(月)22:45:04 お前た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/26(月)22:45:04 No.493689328

お前たちにも教えてやろう…ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンは幼いころに両親を殺されたんだ。 そして師匠となる人物に助けられ己の強さを磨いていった。 ジレンの周りには一人、二人、三人と仲間が増えていった。 しかしそんなある時ジレンの仇が再び現れ仲間たちは次々となすすべもなく倒されていきついにジレンは孤独になってしまった。 それでもジレンは再び立ち上がろうとしたがついてくる者は誰もいなかった。 ジレンはこのとき仲間や信頼など無意味だと痛感したのだ。 俺はそのジレンの強さへの渇望と孤独に惚れ込んだんだ。

1 18/03/26(月)22:48:18 No.493690408

描くな描くな 語るな語るな

2 18/03/26(月)22:49:05 No.493690626

語りもうろ覚えじゃねーか!

3 18/03/26(月)22:51:32 No.493691476

確かそんなのだった

4 18/03/26(月)22:52:08 No.493691719

うろ覚えな語りでダメだった

5 18/03/26(月)22:53:07 No.493692048

語りがうろおぼえすぎて駄目だった

6 18/03/26(月)22:53:10 No.493692068

ハゲてたっけ…

7 18/03/26(月)22:54:00 No.493692336

結構再現度高いと言わざるを得まい…

8 18/03/26(月)22:54:26 No.493692472

倒せる自信があった的なやつは重要だと思いますよ私は

9 18/03/26(月)23:01:56 No.493694738

大体こんな感じな気がしてどこが足りないかとかが分からない ピエロ語ってくれ

10 18/03/26(月)23:02:31 No.493694920

だが奴は強すぎた。ジレンはバニラになった。

11 18/03/26(月)23:02:42 No.493694973

絵はどこが間違ってるか分からないぐらいには合ってる気がする

12 18/03/26(月)23:03:49 No.493695315

絵の間違いは分かりやすいぞ ピエロはもっと哀に満ちた表情をしていた

13 18/03/26(月)23:04:55 No.493695675

お題的には正解じゃないかな

14 18/03/26(月)23:05:08 No.493695749

うひゃーピエロ老けたなぁ…神様でも年取るんか?

15 18/03/26(月)23:06:00 No.493696032

いかにもなDBの悪役ツラになったね…

16 18/03/26(月)23:14:27 No.493698484

このうろ覚え語り一番大事な部分が抜けてて駄目だった

17 18/03/26(月)23:20:41 No.493700169

孫悟空:ゼノは孫悟空ではなかった

18 18/03/26(月)23:21:29 No.493700414

絵は結構いいのに語りがズタボロで耐えられなかった

19 18/03/26(月)23:31:36 No.493703252

おでこや目辺りに黒い影が無いような・・・

20 18/03/26(月)23:32:15 No.493703418

本当の語りは意外に思い出すのは難しいのだ

21 18/03/26(月)23:35:31 No.493704214

語りも含めてよく覚えてる方だと思う

22 18/03/26(月)23:38:25 No.493704946

>しかしそんなある時ジレンの仇が再び現れ仲間たちは次々となすすべもなく倒されていきついにジレンは孤独になってしまった。 ここだけは違うと言い切れるよ 仲間が倒れたから孤独になったんじゃなくて生き残った門下生たちがジレンについて行けなくなったから独りになったからな

23 18/03/26(月)23:41:01 No.493705564

よく耳にピアスしてるの覚えてたな…

24 18/03/26(月)23:41:28 No.493705685

ピエロの模様もよく覚えてるね

25 18/03/26(月)23:43:10 No.493706121

「」はよくやった

↑Top