18/03/26(月)21:48:31 ただひ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/26(月)21:48:31 No.493672527
ただひたすら能力値が高すぎるだけのバニラだったねこいつ 強すぎるけど
1 18/03/26(月)21:49:17 No.493672735
ブルーアイズみたいなもんか
2 18/03/26(月)21:51:44 No.493673436
絶対洗脳とかに弱いという説得力はある
3 18/03/26(月)21:53:28 No.493673969
バニラにはバニラの魅力がある
4 18/03/26(月)21:54:42 No.493674312
なんでそんなに強いの
5 18/03/26(月)21:54:43 No.493674318
>バニラにはバニラの魅力がある 最終話の泥臭い死闘いいよね…
6 18/03/26(月)21:55:30 No.493674567
スレ画がバニラだったら劇場版の敵なんてほとんどバニラ扱いじゃないの
7 18/03/26(月)21:56:26 No.493674868
>スレ画がバニラだったら劇場版の敵なんてほとんどバニラ扱いじゃないの ジャネンバとかスラッグとかメタルクウラとか 明らかに特殊能力やアイテム使ってるじゃねえか!
8 18/03/26(月)21:56:59 No.493675017
やっぱり最後の闘い何回見てもいいわこれ…
9 18/03/26(月)21:57:00 No.493675026
するとブロリーとタイプが近いのかな
10 18/03/26(月)21:57:10 No.493675099
嫌いってわけではないけどヒーローズ好きな「」が広めたいんだろうな…って印象だ
11 18/03/26(月)21:57:51 No.493675339
精神面が単に未熟という珍しい敵だった だから成長する
12 18/03/26(月)21:58:02 No.493675410
バニラってなに?
13 18/03/26(月)22:00:22 No.493676234
>バニラってなに? カードゲームで言うと攻撃力とかの数値だけかいてて能力欄が空白なやつ
14 18/03/26(月)22:01:24 No.493676538
聞いてる範囲ではヒーローズ好きならジレンなんて使わないのではって感じだが…
15 18/03/26(月)22:01:38 No.493676596
>スレ画がバニラだったら劇場版の敵なんてほとんどバニラ扱いじゃないの 孫悟空特攻のスキル持ってるのに 孫悟空(身勝手)に発動しないゲームの話題よ
16 18/03/26(月)22:01:38 No.493676599
トラウマで潜在能力開放してムキムキになるのは立派な能力だと俺は思うけどな
17 18/03/26(月)22:02:25 No.493676830
他のメンバーが特殊能力まみれだから
18 18/03/26(月)22:03:19 No.493677084
成長も個性か ヒットも尊も戦闘中に成長する敵だった
19 18/03/26(月)22:03:40 No.493677216
強くないと全て失うという強迫観念から鍛えまくったら 身勝手と殴り合えるくらいに強くなった
20 18/03/26(月)22:04:19 No.493677395
>トラウマで潜在能力開放してムキムキになるのは立派な能力だと俺は思うけどな ブロリーも赤ん坊の頃のトラウマでムキムキになってたね
21 18/03/26(月)22:04:53 No.493677551
孫悟空に発動するスキルを持ってるけど イベントラスボスの悟空はカード名に身勝手が入ってるキャラだから 孫悟空判定起きなくてスキルスルーされるバニラ
22 18/03/26(月)22:05:26 No.493677690
>孫悟空(身勝手)に発動しないゲームの話題よ スレ文のバニラもそういう意味だったの?
23 18/03/26(月)22:05:42 No.493677755
>トラウマで潜在能力開放してムキムキになるのは立派な能力だと俺は思うけどな フリーザに追い詰められてから立ち上がった瞬間勃起という言葉が浮かんだのは仕方ないことだと思う
24 18/03/26(月)22:06:16 No.493677894
>身勝手と殴り合えるくらいに強くなった ナチュラルに伸びしろとか伸び率が狂ってる過ぎる…
25 18/03/26(月)22:06:30 No.493677963
半裸を後ろから見るとちんぽみたいな形状してたよね
26 18/03/26(月)22:07:01 No.493678091
バニラだからこその強さ その強さでの圧倒的な力で押しつぶすのだ!
27 18/03/26(月)22:07:26 No.493678217
フリーザのムキムキだってゲームだと100%フルパワーみたいな名前ついてるしな
28 18/03/26(月)22:07:42 No.493678294
違うよ発動しないのは悟空:ゼノの方 ちなみにどっちも与ダメアップスキル無効持ってる ジレンはバニラになった
29 18/03/26(月)22:08:01 No.493678382
よくわからない数分の瞑想には特に意味はなかった
30 18/03/26(月)22:08:22 No.493678477
トラウマを思い出さないように瞑想してたんじゃないかな
31 18/03/26(月)22:08:45 No.493678579
身勝手には発動するしないのはゼノだ
32 18/03/26(月)22:08:48 No.493678590
形態違うとカード名不一致ってのは流石に仕様のミスではって
33 18/03/26(月)22:10:32 No.493679129
ベジータ:ゼノは孫悟空と孫悟空:ゼノに対応するスキルを盛ってるのでジレンのは仕様
34 18/03/26(月)22:11:32 No.493679424
途中のよく分かってなかった時点でバニラ言うのは分からんでもなかったが色々分かった最終回終えてもまだ言うのは流石にちょっと違うんじゃないかな… まあそのヒーローズのカードの話なら仕方ないとも思うけど
35 18/03/26(月)22:11:52 No.493679504
孫悟空を含むカード名にしちゃうと少年期にも発動するから って理屈は分かるけどさぁ
36 18/03/26(月)22:12:24 No.493679660
☆4悪魔族闇属性で攻撃力が12000ぐらいある感じのバニラ
37 18/03/26(月)22:12:32 No.493679691
ヒット 攻撃力2800 効果敵の攻撃を1回だけ無効にする ザマス 攻撃力3200 効果墓地から復活できる ジレン 攻撃力4500 効果なし 超のボスを遊戯王風に表現するとこんな感じ?
38 18/03/26(月)22:13:16 No.493679867
>遊戯王風に表現 そういうのはいいです
39 18/03/26(月)22:13:59 No.493680095
トラウマでパワーアップするボスとか珍しいよ……
40 18/03/26(月)22:14:18 No.493680181
>そういうのはいいです 怒った?
41 18/03/26(月)22:14:38 No.493680268
トラウマを植え付けるザマス トラウマを植え付けられたジレン
42 18/03/26(月)22:15:26 No.493680542
トラウマでに力開放は立派な個性じゃないか そんなキャラこれまでいなかったぞ
43 18/03/26(月)22:15:31 No.493680573
ヒットは素の性能も高いけど明らかに特殊能力に比重を置いていた 尊は不死身だったり理不尽なパワーアップしたりと難儀なやつだった ジレンはそれらに比べて普通に強い
44 18/03/26(月)22:15:46 No.493680631
ターゲットロック的なのは残るって聞いたけど
45 18/03/26(月)22:16:09 No.493680754
眼力ビーム
46 18/03/26(月)22:16:18 No.493680793
>そんなキャラこれまでいなかったぞ 強いて言えばブロリーがカカロットォ!で暴走するのが近いぐらいか?
47 18/03/26(月)22:17:01 No.493681036
見た目がモブすぎる…
48 18/03/26(月)22:17:12 No.493681092
目輝かせてからの高速パンチもあったよね
49 18/03/26(月)22:17:21 No.493681134
ヒットは素で界王拳ブルー相手に戦えるフィジカルに 特殊能力の時飛ばしと凶悪なアサシンスキルまでついてて成長力高いっていう盛りっぷりだもの
50 18/03/26(月)22:17:46 No.493681234
VS身勝手戦での拡散する気弾の出し方がマジでかっこいいんすよ…
51 18/03/26(月)22:19:25 No.493681703
フリーザすら超能力のおまけが付いてるのに
52 18/03/26(月)22:19:42 No.493681773
次のシリーズで額にMがついてそう
53 18/03/26(月)22:19:51 No.493681821
トラウマパワー発動すると身勝手すら一時的に圧倒するってお前マジなんなの そりゃ悟空さもたった一人でここまで強くなってすげえって褒めるよ
54 18/03/26(月)22:20:04 No.493681881
バニラってどのキャラだっけ…ってなった
55 18/03/26(月)22:20:08 No.493681913
むしろゲームとかだと仲間が死亡するとトラウマ思い起こしてパワーアップとかいくらでもスキル作れそう
56 18/03/26(月)22:20:09 No.493681921
ビルス様も最初の映画はあんまり能力使わなかったね
57 18/03/26(月)22:20:22 No.493681986
語らねばならない…
58 18/03/26(月)22:20:33 No.493682029
悟空はどんな形態でも発動するよ ゼノは孫悟空ではない
59 18/03/26(月)22:20:58 No.493682134
洗脳に弱いっていうかピエロの念心は実質洗脳だったのでは…
60 18/03/26(月)22:20:59 No.493682143
フリーザ様だって原作じゃなんであんな強いのか説明ないしな
61 18/03/26(月)22:21:23 No.493682262
ジレン︰ゼノが実装される日を待たねばなるまい…
62 18/03/26(月)22:21:24 No.493682269
めぢからでヒットの奥の手破るのは十分特殊能力と言っていいレベル
63 18/03/26(月)22:21:38 No.493682326
確かにトラウマでパワーアップしたけど時飛ばしとかしてきたり超サイヤ人に形態変化したりに比べるとまぁバニラとは言えるんじゃないかな
64 18/03/26(月)22:21:38 No.493682327
フリーザどころかぶっちゃけブウだってなんで強いかの説明なんかないよ!
65 18/03/26(月)22:22:34 No.493682588
眼力は能力名乗っていいレベルだよあれ
66 18/03/26(月)22:22:40 No.493682621
正直なところいずれジレン吸収ブウみたいなとんでもない化物がヒーローズで作られそうな気はする
67 18/03/26(月)22:22:41 No.493682628
コミュ障キャラも瞑想もゲスくなったのもフィジカルだけでメンタル面が未熟だからって理由で説明がついたな
68 18/03/26(月)22:23:01 No.493682725
特殊能力は眼力と熱とトラウマパワー
69 18/03/26(月)22:23:27 No.493682872
気が炎に変わるみたいな性質もあったな
70 18/03/26(月)22:24:07 No.493683050
むしろジレンは修行で強くなったらしいのが異常
71 18/03/26(月)22:24:09 No.493683058
目力はともかくそこから拳圧飛んでくる場合は気合入れて乱打しただけなんだろうか
72 18/03/26(月)22:24:26 No.493683131
太陽を思わせる気を放つジレン 銀河を思わせる気を放つ身勝手 ってのは面白かった
73 18/03/26(月)22:25:04 No.493683303
悟空も拳圧で攻撃しはじめるしこのレベルだと拳圧の方がはやいんだろう
74 18/03/26(月)22:25:29 No.493683416
>むしろジレンは修行で強くなったらしいのが異常 今のところ鍛えたラスボスってFのフリーザ様くらいだからな…
75 18/03/26(月)22:26:22 No.493683654
まあジレンを燃え上がらせたのは普通の悟空だし ゼノ…知らない奴だでも全然おかしくないよね
76 18/03/26(月)22:27:14 No.493683938
苦戦は今までほぼなしであそこまで強くなれたんだよな
77 18/03/26(月)22:27:29 No.493684013
>コミュ障キャラも瞑想もゲスくなったのもフィジカルだけでメンタル面が未熟だからって理由で説明がついたな 一人ぼっちを拗らせたジレンにようやく仲間とライバルが出来たって意味じゃ確かにジレンの物語ではあった
78 18/03/26(月)22:27:45 No.493684095
>まあジレンを燃え上がらせたのは普通の悟空だし >ゼノ…知らない奴だでも全然おかしくないよね なんか体毛がフサフサしてる…俺を馬鹿にしているな…
79 18/03/26(月)22:28:35 No.493684336
普通の強盗がディスポが苦戦する化け物統率してるレベルだからそりゃ強くなるだろう
80 18/03/26(月)22:28:37 No.493684348
ジレンみんなと一緒にポーズキメてジャスティス!とか言えるかな…
81 18/03/26(月)22:29:28 No.493684611
身勝手の極意に目覚めてるのかと思ったけど 結局こいつ兆しすら到達してないのね
82 18/03/26(月)22:30:11 No.493684813
>ジレンみんなと一緒にポーズキメてジャスティス!とか言えるかな… ノリノリでキメてても良いしちょっと恥ずかしがってても美味しい 本当に良いキャラになって俺も鼻が赤いよ…
83 18/03/26(月)22:30:49 No.493684994
>普通の強盗がディスポが苦戦する化け物統率してるレベルだからそりゃ強くなるだろう 下手すると荒れまくってる第9宇宙より過酷じゃないか第11宇宙
84 18/03/26(月)22:31:11 No.493685134
>ジレンみんなと一緒にポーズキメてジャスティス!とか言えるかな… 必殺技叫ぶんだ…
85 18/03/26(月)22:31:47 No.493685315
でも孤独だった頃からエネルギー波撃った後相手に背中向けて腕組んで「終わりだ」とか「悪は滅びる」とか言う愛想はあったよジレン
86 18/03/26(月)22:31:48 No.493685324
どんな修行したら眼光で拳圧マシンガン飛ばせるレベルになるんだろう… やっぱ筋トレかな
87 18/03/26(月)22:32:00 No.493685384
こいつの師匠殺した奴がどうなってるのかボカしてるのはいざとなったら次の次以降の映画のネタにでもするつもりか
88 18/03/26(月)22:32:13 No.493685466
別に身勝手とか微塵も届いてないけど普通に殴り合えるのはなんなのお前…
89 18/03/26(月)22:32:22 No.493685521
オーバーヒート・ネグマトロン!
90 18/03/26(月)22:32:33 No.493685570
1時間くらいだけトルーパーズの主力が力の大会で席外すだけでもその間この宇宙はどうするって言われるからな…
91 18/03/26(月)22:32:33 No.493685571
>>普通の強盗がディスポが苦戦する化け物統率してるレベルだからそりゃ強くなるだろう >下手すると荒れまくってる第9宇宙より過酷じゃないか第11宇宙 全体的に戦闘力が高いんだろうかあの宇宙
92 18/03/26(月)22:33:02 No.493685710
>>普通の強盗がディスポが苦戦する化け物統率してるレベルだからそりゃ強くなるだろう >下手すると荒れまくってる第9宇宙より過酷じゃないか第11宇宙 多分まだジレンでも勝てない仇いるし…
93 18/03/26(月)22:33:52 No.493685963
ディスポはナメプマンだから格下相手でも苦戦するんだよ
94 18/03/26(月)22:34:03 No.493686024
>多分まだジレンでも勝てない仇いるし… すでに倒してる可能性もある
95 18/03/26(月)22:34:14 No.493686085
こいつが勝ってたら積んでたというか 悟空さと同じ考えの奴じゃないと宇宙消滅するってひど過ぎる
96 18/03/26(月)22:34:29 No.493686169
こんな強い連中が治安活動してるのに人間レベル5位だからな
97 18/03/26(月)22:35:50 No.493686580
強いけど皆精神的に問題ある面子だったからやっぱり人間レベルでは納得かもしれん
98 18/03/26(月)22:35:51 No.493686584
>ディスポはナメプマンだから格下相手でも苦戦するんだよ でもゴッド級の戦士捉えられてる時点でかなりのレベルじゃないかな
99 18/03/26(月)22:36:28 No.493686771
>こんな強い連中が治安活動してるのに人間レベル5位だからな むしろそんな環境下で人間レベル5位なことが凄いのでは?
100 18/03/26(月)22:36:44 No.493686842
DB世界の惑星でも割と高度な文明の風景してたな第11宇宙 足技犬のとこは復活してたけど大変そうだった
101 18/03/26(月)22:37:32 No.493687073
だけん宇宙は大変そうだよな何かと 界王神があんなんだし
102 18/03/26(月)22:37:50 No.493687159
あいつら復活した先が燃えてるもんな 逆に5位のジレン達や6位のリブリアン達は街中に復活してた
103 18/03/26(月)22:38:01 No.493687219
第9宇宙はゴミ溜めみたいな場所って言ってなかったっけ
104 18/03/26(月)22:38:27 No.493687347
あー……またこの宇宙なんとかしないといけねえのか…… って表情に見えてしまう犬
105 18/03/26(月)22:38:37 No.493687398
そういや犬のとこは力の大会の告知したせいで暴動起きてたんだったか
106 18/03/26(月)22:38:57 No.493687510
リブリアン連中はあれみんなに愛されてる感じで良いよね ほっこりした
107 18/03/26(月)22:39:06 No.493687551
だけん嫌いじゃないからあの三兄弟が頑張って宇宙まとめあげてほしい
108 18/03/26(月)22:39:06 No.493687552
ピエロ遅いな
109 18/03/26(月)22:39:13 No.493687588
>下手すると荒れまくってる第9宇宙より過酷じゃないか第11宇宙 第9は長男ワンコがブルーと同等だけどトリオ・デ・デンジャーズでそれ以上の強敵を何人も葬ってるだぞ 第9もかなりやばいよ
110 18/03/26(月)22:39:51 No.493687756
ピエロは本当にジレンに惚れてるんなら治安統治してやれよ…
111 18/03/26(月)22:40:02 No.493687809
第9宇宙の界王神と破壊神が大会前に参加者を暗殺しようとしてたとか知られたらやばいよね ザマスが普通にキレる酷さ
112 18/03/26(月)22:40:47 No.493688032
最後いい笑顔するようになった
113 18/03/26(月)22:41:21 No.493688202
ピエロは仲間ではなくあくまでファンなんだなって感じだったけど最期ジレンの健闘を讃えようとしたのは良いと思う
114 18/03/26(月)22:41:33 No.493688266
>ピエロは本当にジレンに惚れてるんなら治安統治してやれよ… 第11宇宙は正義の宇宙 正義の宇宙は悪が根絶やしになったら成り立たないのだ
115 18/03/26(月)22:42:40 No.493688620
第9宇宙は人間レベル1.86だぞ ブービーの第7宇宙が3.18だから相当ひどいぞ どうなってんだあそこ
116 18/03/26(月)22:43:59 No.493689000
リヴリアンのところは負けたら消滅って告知したのに負けた最後までアレだっから人間レベル高いなこいつらとはなった
117 18/03/26(月)22:44:48 No.493689251
9はけものフレンズ宇宙だから仕方ない