虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/26(月)21:22:08 No.493665008

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/03/26(月)21:28:00 No.493666605

    家庭版はやりまくったわ

    2 18/03/26(月)21:29:12 No.493666927

    アーケード版は大型筐体で1プレイ200だったなあ…

    3 18/03/26(月)21:29:34 No.493667019

    そろそろ時間か…(ピーガロロロロロロッザッザザザ)

    4 18/03/26(月)21:30:33 No.493667296

    今でも中古ゲーム屋行くと専用コンあるよな

    5 18/03/26(月)21:31:03 No.493667436

    拡張RAM必須

    6 18/03/26(月)21:31:36 No.493667573

    配信してるとおっさんたちが集まってくるゲーム

    7 18/03/26(月)21:31:43 No.493667604

    戦車道!しろ!

    8 18/03/26(月)21:31:46 No.493667610

    ポリゴン粗いのなんの

    9 18/03/26(月)21:32:48 No.493667875

    空中戦の無いバルクスラッシュだと聞いた

    10 18/03/26(月)21:33:05 No.493667943

    バーチャコップみたいにサクサク進んで楽しかった

    11 18/03/26(月)21:34:20 No.493668238

    スタートボタン押しながら決定で黒森峰みほになる

    12 18/03/26(月)21:34:30 No.493668280

    爆発とか煙幕の汚い網透過

    13 18/03/26(月)21:34:54 No.493668401

    みんな円錐みたいな尖ったおっぱいしてたね…

    14 18/03/26(月)21:35:16 No.493668513

    スーパー32x版があった事は知られていない

    15 18/03/26(月)21:35:51 No.493668691

    限定パッケージ版が近所のショップのワゴンに居座り続けてる

    16 18/03/26(月)21:36:47 No.493668988

    CDとして再生すると各チームと各校の隊長に怒られるのは割と有名か

    17 18/03/26(月)21:36:58 No.493669044

    登場メンバーや戦車長を自由に選べるのいいよね…

    18 18/03/26(月)21:38:46 No.493669561

    この頃はまだチハタンも継続もいなかったしなあ

    19 18/03/26(月)21:39:00 No.493669628

    >限定パッケージ版が近所のショップのワゴンに居座り続けてる お安いのかと思ったらプレミア品だった

    20 18/03/26(月)21:39:30 No.493669805

    BGMがやたらと良かったのは覚えてる

    21 18/03/26(月)21:39:54 No.493669937

    ドゥーチェのキャラが今と違う

    22 18/03/26(月)21:40:01 No.493669970

    これただの大戦略じゃなかった…?

    23 18/03/26(月)21:40:20 No.493670059

    例に漏れずPS移植版はいまいちな出来だった

    24 18/03/26(月)21:41:28 No.493670385

    オリキャラ要素必要だった…?

    25 18/03/26(月)21:41:38 No.493670428

    PSはドットキャラが全部ポリゴンだったからね…

    26 18/03/26(月)21:41:54 No.493670510

    条件を満たせば継続を使えるが劇場版公開前なのでミカだけでボイスも無し

    27 18/03/26(月)21:42:59 No.493670821

    隠し機体で光武が出てくる

    28 18/03/26(月)21:43:17 No.493670913

    せがた三四郎と出てた実写みぽりんがブs…

    29 18/03/26(月)21:43:31 No.493670975

    ワールドアドバンスド大戦略のセーブデータ持ってるとオマケが出たんだよね…

    30 18/03/26(月)21:43:44 No.493671046

    描き下ろしアニメOPだけyoutubeに転載されて本編のプレイ動画とかは全然出てこないやつだ

    31 18/03/26(月)21:44:10 No.493671167

    まぁDCの頃なら確実だったな

    32 18/03/26(月)21:47:47 No.493672313

    今と声優さん違うんだよね

    33 18/03/26(月)21:47:48 No.493672326

    1作目はアニメ版と平行制作されたので微妙にキャラが違ってたり呼び方が違ってたりする貴重な作品

    34 18/03/26(月)21:52:20 No.493673604

    ゲームオリジナルだと思ってたのが実はアニメにもいた

    35 18/03/26(月)21:53:47 No.493674047

    アンコウくんが出てくる奴だっけ?

    36 18/03/26(月)21:56:34 No.493674910

    PS版より音質がいいやつ

    37 18/03/26(月)22:01:42 No.493676616

    >今と声優さん違うんだよね お姉ちゃんが今の家元の人の声なんだよね

    38 18/03/26(月)22:06:36 No.493677988

    会話パートと戦車道パートの間こ読み込みがおっせぇ

    39 18/03/26(月)22:08:49 No.493678605

    >空中戦の無いバルクスラッシュだと聞いた ロボ変形あるの?!

    40 18/03/26(月)22:09:18 No.493678750

    続編のパンツァードラグーンのほうが有名なイメージ

    41 18/03/26(月)22:09:37 No.493678852

    >この頃はまだチハタンも継続もいなかったしなあ 知波単はアニメには出なかったが当時から設定もあったのでいまと違う西さんがオリキャラ的な感じでいた 継続は今のルミが声無しかつミカという名前で出てたが他のキャラとBT-42はない

    42 18/03/26(月)22:12:17 No.493679626

    煙幕強すぎ問題

    43 18/03/26(月)22:12:21 No.493679648

    スレ画の全年齢って部分はコラだったような

    44 18/03/26(月)22:13:19 No.493679888

    CMはせがた三四郎が戦車の弾受け止めて投げ返してたな まさかミサイル投げ返す伏線だとは

    45 18/03/26(月)22:13:40 No.493680012

    キャラはビックリするほど沢山いるのに各校から戦車1両ずつなのが当時感というかなんというか

    46 18/03/26(月)22:20:21 No.493681984

    お姉ちゃんとか火力上がるのガン積みで 砲は使わず機銃接射とピストンのように体当たりを繰り返すゲームだった気がする