虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/26(月)20:02:07 世界!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/26(月)20:02:07 No.493643644

世界!ニッポン行きたい人応援団日本行きたい人 2時間スペシャル! “ニッポンに行きたくて行きたくてたまらない”外国人を世界で大捜索! 日本伝統の金属加工技術・木目金に魅せられたアメリカ人、シメサバを愛するイギリス人をご招待! 【ゲスト】いとうあさこ

1 18/03/26(月)20:02:25 No.493643734

大谷はなぁ…

2 18/03/26(月)20:02:29 No.493643744

NINJA!

3 18/03/26(月)20:02:37 No.493643778

ジャパニーズ・ニンジャ

4 18/03/26(月)20:02:50 No.493643829

和風総本家スレ消えた

5 18/03/26(月)20:02:52 No.493643834

よくでてるおじさん

6 18/03/26(月)20:03:28 No.493643962

かわいい

7 18/03/26(月)20:03:46 No.493644027

レイヤーもいるね

8 18/03/26(月)20:03:47 No.493644031

ブルースリーが混ざってる

9 18/03/26(月)20:03:50 No.493644051

まどかさん

10 18/03/26(月)20:03:51 No.493644058

ピンクのコスプレなに?

11 18/03/26(月)20:03:53 No.493644064

ナルトはすげえな

12 18/03/26(月)20:03:56 No.493644073

まどか!

13 18/03/26(月)20:04:12 No.493644130

名前変えられた駄犬!

14 18/03/26(月)20:04:18 No.493644160

あぁまどかか

15 18/03/26(月)20:04:22 No.493644180

ぷーちんもお気に入りのだけん

16 18/03/26(月)20:04:27 No.493644194

ただの待ち合わせ場所だがな!

17 18/03/26(月)20:04:38 No.493644238

youに続いてまた肉が

18 18/03/26(月)20:04:47 No.493644267

後姿だけで随分と強そうなまどかさんだった…

19 18/03/26(月)20:04:58 No.493644310

ふとい

20 18/03/26(月)20:04:59 No.493644317

デラックス

21 18/03/26(月)20:04:59 No.493644323

かき氷は今は台湾がメジャーになったな

22 18/03/26(月)20:05:01 No.493644328

マツコ・デラックスが舞っている

23 18/03/26(月)20:05:06 No.493644340

たむけん!

24 18/03/26(月)20:05:14 No.493644381

他局だよ!

25 18/03/26(月)20:05:21 No.493644412

日テレです

26 18/03/26(月)20:05:30 No.493644445

笑ってはいけない

27 18/03/26(月)20:05:36 No.493644465

マツモロサン

28 18/03/26(月)20:05:40 No.493644485

まぁ一年間ネタ温めてるしな...

29 18/03/26(月)20:05:51 No.493644525

方正は嫌いです!

30 18/03/26(月)20:05:53 No.493644534

ぬぬぬぬぬ

31 18/03/26(月)20:05:53 No.493644535

ぬ島

32 18/03/26(月)20:06:17 No.493644635

仕 事 人

33 18/03/26(月)20:06:19 No.493644641

24時間耐久系はガキのメンバーの高齢化でな…

34 18/03/26(月)20:06:26 No.493644669

ボスはいるんぬ

35 18/03/26(月)20:06:29 No.493644679

後ろの金髪はサンジコスか

36 18/03/26(月)20:06:40 No.493644728

日系?

37 18/03/26(月)20:06:49 No.493644754

吹き替え的にはこの人かな

38 18/03/26(月)20:06:50 No.493644761

おっ採用されそう

39 18/03/26(月)20:06:51 No.493644765

鑑定団とか美の巨人達に出てくる人だ

40 18/03/26(月)20:06:57 No.493644789

うわすごい

41 18/03/26(月)20:06:57 No.493644790

全猫避妊手術することになったから20年もしたら一匹も居なくなるけどな

42 18/03/26(月)20:07:04 No.493644823

なんだこれ!?

43 18/03/26(月)20:07:07 No.493644842

美しい

44 18/03/26(月)20:07:08 No.493644844

し死んでる…

45 18/03/26(月)20:07:23 No.493644915

カニ

46 18/03/26(月)20:07:24 No.493644922

カニだああああああ!?

47 18/03/26(月)20:07:35 No.493644991

どうやって焼いてんだ

48 18/03/26(月)20:07:53 No.493645055

焼きの段階で何個もひび割れしてパリーンされたんだろうな

49 18/03/26(月)20:08:10 No.493645132

ウキキ

50 18/03/26(月)20:08:10 No.493645133

人間は入れないんでは

51 18/03/26(月)20:08:16 No.493645153

おさるさんは猛獣でっせ

52 18/03/26(月)20:08:29 No.493645200

けつね

53 18/03/26(月)20:08:33 No.493645224

猿温泉を遠くから撮影するツアーあったような

54 18/03/26(月)20:08:35 No.493645232

こゃーん

55 18/03/26(月)20:08:43 No.493645258

狐は実在するぞ

56 18/03/26(月)20:08:43 No.493645260

狐は妖怪かな…

57 18/03/26(月)20:08:50 No.493645281

けつねとか関西人かよ

58 18/03/26(月)20:08:50 No.493645289

よくしってるな

59 18/03/26(月)20:08:51 No.493645292

貴様妖怪ウォッチ好きだな?

60 18/03/26(月)20:09:00 No.493645330

最近門前払いされるなまはげさんだ

61 18/03/26(月)20:09:09 No.493645366

ピザボーイ

62 18/03/26(月)20:09:17 No.493645410

大谷人気だな

63 18/03/26(月)20:09:21 No.493645435

河童の皿ってそうなってるんだ…知らんかった

64 18/03/26(月)20:09:33 No.493645486

どんがどんが

65 18/03/26(月)20:09:37 No.493645504

>猿温泉を遠くから撮影するツアーあったような 国内外でめっちゃ大人気ツアーよ

66 18/03/26(月)20:09:42 No.493645521

きつねうどん食べようねぇ

67 18/03/26(月)20:09:55 No.493645573

「」もお辞儀をするとお皿が見えちゃうものね

68 18/03/26(月)20:09:57 No.493645581

ウルフはもう…

69 18/03/26(月)20:10:11 No.493645651

SUMOUYOU

70 18/03/26(月)20:10:32 No.493645747

まどかぶさかった…

71 18/03/26(月)20:11:35 No.493646007

いい家だ

72 18/03/26(月)20:12:16 No.493646178

もくめがね?

73 18/03/26(月)20:12:16 No.493646179

木目金かー

74 18/03/26(月)20:12:49 No.493646324

知らない技術だ…

75 18/03/26(月)20:13:13 No.493646411

へー

76 18/03/26(月)20:13:29 No.493646467

なそ にん

77 18/03/26(月)20:13:53 No.493646581

いかんガチ勢だ

78 18/03/26(月)20:13:56 No.493646591

職人だのう

79 18/03/26(月)20:14:07 No.493646641

指輪もう取れなくなってない?

80 18/03/26(月)20:14:14 No.493646676

包丁とか焼いた時に出る模様みたいなもんかな

81 18/03/26(月)20:15:18 No.493646956

Tsuba

82 18/03/26(月)20:15:23 No.493646987

すげえ ほぼ独学やん

83 18/03/26(月)20:15:27 No.493646997

んもーまた独学ガチ勢

84 18/03/26(月)20:15:38 No.493647036

買う人いるわこれ

85 18/03/26(月)20:15:39 No.493647042

普通にすげえ

86 18/03/26(月)20:15:41 No.493647050

ガチ勢だこれ!

87 18/03/26(月)20:15:55 No.493647116

工房もってる…

88 18/03/26(月)20:15:56 No.493647121

ガチ過ぎる

89 18/03/26(月)20:16:02 No.493647148

>包丁とか焼いた時に出る模様みたいなもんかな ダマスカスの模様みたいなのはパターンウェルディングかな 複数の鋼材を鍛造しながら溶接して出すの

90 18/03/26(月)20:16:07 No.493647174

ガチ勢すぎる…

91 18/03/26(月)20:16:07 No.493647177

日本の作品に見劣りしないどころか むしろオリジナルな色合いがすげえんでは

92 18/03/26(月)20:16:42 No.493647326

作り方までアピールしたらすごくいいと思うんだけど ただポンと置かれても一般人はわかんないよね…

93 18/03/26(月)20:16:59 No.493647396

キンッキンに熱してやがるー!

94 18/03/26(月)20:17:00 No.493647403

>ダマスカスの模様みたいなのはパターンウェルディングかな >複数の鋼材を鍛造しながら溶接して出すの これと同じぽいな

95 18/03/26(月)20:17:11 No.493647439

最近ガチ勢が本当にガチすぎて怖い

96 18/03/26(月)20:17:21 No.493647471

ご家庭にプレス機

97 18/03/26(月)20:17:28 No.493647512

やっぱりどこの国も職人は変態レベルが多いな…

98 18/03/26(月)20:17:54 No.493647606

そんなに失敗しても諦めないのがすげえよ

99 18/03/26(月)20:18:27 No.493647752

ガチ…

100 18/03/26(月)20:18:36 No.493647792

本場とはやり方別のアプローチだけど普通にすごいやつだこれ

101 18/03/26(月)20:18:35 No.493647794

なるほどなぁ

102 18/03/26(月)20:18:40 No.493647809

すごい

103 18/03/26(月)20:18:54 No.493647866

綺麗だなぁ

104 18/03/26(月)20:19:02 No.493647899

ギャアアアアアアア

105 18/03/26(月)20:19:08 No.493647919

ギャアアア

106 18/03/26(月)20:19:07 No.493647920

もう日本人に教わることないんでは?

107 18/03/26(月)20:19:14 No.493647937

下手な職人は逃げ出すんじゃねぇかな この人凄い

108 18/03/26(月)20:19:29 No.493648002

むしろ日本に普及させてくれそう

109 18/03/26(月)20:19:40 No.493648052

タミヤにご招待したYOUはいつやるんだろう

110 18/03/26(月)20:19:46 No.493648068

>もう日本人に教わることないんでは? 伝統のやり方を学ぶことでさらにパワーアップできる

111 18/03/26(月)20:20:44 No.493648309

>もう日本人に教わることないんでは? さっきの柔道じゃないけど技術交流は大事だから…

112 18/03/26(月)20:21:18 No.493648461

前半1時間見逃した 何の特技でやってたの?

113 18/03/26(月)20:21:25 No.493648493

日本にもオリジナルな技術伝えてお互いに進化してほしいな

114 18/03/26(月)20:22:11 No.493648680

>前半1時間見逃した はじまったばかりだぞ

115 18/03/26(月)20:22:37 No.493648796

>前半1時間見逃した 1時間前はYOUだぞ

116 18/03/26(月)20:22:46 No.493648833

>>前半1時間見逃した >はじまったばかりだぞ しらなかったそんなの…

117 18/03/26(月)20:22:53 No.493648856

>前半1時間見逃した >何の特技でやってたの? まだニポンニイキターイ人探し中だった

118 18/03/26(月)20:23:34 No.493649020

プロやんけ

119 18/03/26(月)20:23:34 No.493649023

まだまだ技があるんだ

120 18/03/26(月)20:23:36 No.493649027

学ぶことある?

121 18/03/26(月)20:23:40 No.493649043

講師までしてる…

122 18/03/26(月)20:24:58 No.493649373

>学ぶことある? いくらでもあるだろう流石に

123 18/03/26(月)20:25:29 No.493649501

血圧あがっちゃう!

124 18/03/26(月)20:25:45 No.493649578

ググると婚約指輪メインで売ってる感じだな

125 18/03/26(月)20:25:56 No.493649631

悲鳴で駄目だった

126 18/03/26(月)20:25:59 No.493649641

オアーーーー!

127 18/03/26(月)20:26:32 No.493649787

やらねーのかよ!

128 18/03/26(月)20:26:39 No.493649812

やらんのかい!

129 18/03/26(月)20:27:08 No.493649924

130 18/03/26(月)20:27:27 No.493650002

魚類マン!

131 18/03/26(月)20:27:32 No.493650017

本放送まで長いな…

132 18/03/26(月)20:27:42 No.493650060

限定的すぎない?

133 18/03/26(月)20:27:42 No.493650067

ロンドンの家賃は東京より高いと聞く

134 18/03/26(月)20:27:44 No.493650070

シメサバはうまいからな…

135 18/03/26(月)20:27:53 No.493650110

胸毛マン

136 18/03/26(月)20:27:57 No.493650128

なんでそんなピンポイントな

137 18/03/26(月)20:28:03 No.493650148

本職やんけ

138 18/03/26(月)20:28:15 No.493650208

まぁ美味しいからねしめ鯖

139 18/03/26(月)20:28:21 No.493650233

日本人が作ってくれたのか

140 18/03/26(月)20:28:25 No.493650256

外国人にしめ鯖と言われるとシメィサーバーのCM思い出す

141 18/03/26(月)20:28:28 No.493650271

水分抜けてうまみが入る謎の技術

142 18/03/26(月)20:28:34 No.493650299

>ロンドンの家賃は東京より高いと聞く 基本的に先進国の栄えてる都市は東京より高いと考えても間違いじゃない

143 18/03/26(月)20:28:50 No.493650374

MEGA濁ってる

144 18/03/26(月)20:29:00 No.493650417

燻製は燻製でうまそうだな パンに合いそうだ

145 18/03/26(月)20:29:16 No.493650471

和食は評価されてるんだし 普通にしめ鯖店を出せば商売になりそうだな

146 18/03/26(月)20:29:32 No.493650553

シメサバの押し寿司の炙ったやつは麻薬ってくらいうまい

147 18/03/26(月)20:29:42 No.493650595

塩焼きが一番好き

148 18/03/26(月)20:29:47 No.493650613

バッテラ美味いよね…

149 18/03/26(月)20:29:51 No.493650626

みりん干しもクソうまいよなー

150 18/03/26(月)20:29:52 No.493650631

お嬢サバ

151 18/03/26(月)20:29:54 No.493650636

みりん干しもいい

152 18/03/26(月)20:30:34 No.493650813

鮮度を見極められるいぎりすじん

153 18/03/26(月)20:30:59 No.493650921

>シメサバの押し寿司の炙ったやつは麻薬ってくらいうまい 炙り鯖寿司美味いよね

154 18/03/26(月)20:31:06 No.493650948

そもそも鯖って外国でもよく食べられるてるのかね?

155 18/03/26(月)20:31:06 No.493650950

サバ読み

156 18/03/26(月)20:31:13 No.493650983

へー

157 18/03/26(月)20:31:14 No.493650986

マジか

158 18/03/26(月)20:31:31 No.493651060

頭落とせよ!

159 18/03/26(月)20:31:33 No.493651063

めっちゃ手慣れてるじゃん!

160 18/03/26(月)20:31:40 No.493651082

くさあじ

161 18/03/26(月)20:31:42 No.493651094

さばをさばく

162 18/03/26(月)20:31:58 No.493651163

>そもそも鯖って外国でもよく食べられるてるのかね? トルコとかめっちゃくう

163 18/03/26(月)20:32:09 No.493651225

くさあじが塩で抜けて くさあじのところにうまあじが入る

164 18/03/26(月)20:32:21 No.493651288

>そもそも鯖って外国でもよく食べられるてるのかね? トルコにはサバサンドがあるんだからそんなマイナーでもないんじゃね

165 18/03/26(月)20:32:25 No.493651302

お腹へってきた

166 18/03/26(月)20:32:28 No.493651313

>そもそも鯖って外国でもよく食べられるてるのかね? 取れるとこだと食うだろう変なクセのある味とかでも無いし 分布状況分かんないけど

167 18/03/26(月)20:32:33 No.493651330

若狭の甘鯛にさば

168 18/03/26(月)20:32:48 No.493651404

アバウトすぎる!

169 18/03/26(月)20:32:54 No.493651434

柑橘の皮を入れるとはわかってますね

170 18/03/26(月)20:32:59 No.493651460

柚子ないのか…

171 18/03/26(月)20:33:33 No.493651605

あとは昆布が欲しいな

172 18/03/26(月)20:33:36 No.493651624

ナマイキなサバをシメてやる

173 18/03/26(月)20:33:45 No.493651656

イギリスの鯖の漁獲量は日本の半分もとってた

174 18/03/26(月)20:34:00 No.493651730

しらそん

175 18/03/26(月)20:34:03 No.493651739

やっぱこぶのうまあじが欲しいな

176 18/03/26(月)20:34:04 No.493651742

ググれよ!

177 18/03/26(月)20:34:05 No.493651749

醤油つけてたべるんだ…

178 18/03/26(月)20:34:07 No.493651762

刺し身に近いやつもガッツリ漬けられてるやつもどっちもうまい

179 18/03/26(月)20:34:25 No.493651832

しめ鯖教えた日本の友人がサカナくんだったらどうしよう

180 18/03/26(月)20:34:29 No.493651845

いいじゃないか

181 18/03/26(月)20:34:37 No.493651882

イイ感じに仕上がった

182 18/03/26(月)20:34:50 No.493651929

棚に久保田の酒がある

183 18/03/26(月)20:35:27 No.493652080

いづうか

184 18/03/26(月)20:35:33 No.493652113

いづうかよ

185 18/03/26(月)20:35:43 No.493652164

あいつ酔ってやがる

186 18/03/26(月)20:35:51 No.493652210

屋久島行ったのかよすげえな

187 18/03/26(月)20:38:26 No.493652866

フィッシュアンドチップス!

188 18/03/26(月)20:38:41 No.493652941

せっかく島国なのに…

189 18/03/26(月)20:38:42 No.493652945

5種類…

190 18/03/26(月)20:38:44 No.493652956

やっぱイギリスじんはダメだな!

191 18/03/26(月)20:38:48 No.493652968

揚げるとにかく揚げる

192 18/03/26(月)20:38:51 No.493652984

島国なのになんでそれだけしか食わないんだ

193 18/03/26(月)20:39:03 No.493653039

やるやん!

194 18/03/26(月)20:39:03 No.493653041

お前もガチ勢じゃないか

195 18/03/26(月)20:39:25 No.493653126

MISO!

196 18/03/26(月)20:39:27 No.493653138

海洋生物の6割くらいの種類日本近海で採れるらしいし…

197 18/03/26(月)20:39:45 No.493653208

>島国なのになんでそれだけしか食わないんだ 貿易いっぱいやる美味しい食文化が外からやって来る 自国の食文化が停止するって流れなのかもしれん

198 18/03/26(月)20:40:04 No.493653297

水煮にしてマヨぶっかけよぜ!

199 18/03/26(月)20:40:06 No.493653303

サバテトリス

200 18/03/26(月)20:40:11 No.493653319

例のBGM

201 18/03/26(月)20:40:17 No.493653350

テトリスに反応するのか

202 18/03/26(月)20:40:25 No.493653379

うまいじゃん!

203 18/03/26(月)20:40:32 No.493653403

タラーン!

204 18/03/26(月)20:40:55 No.493653507

女っ気のないパーティーだ…

205 18/03/26(月)20:41:09 No.493653564

友人に喜んで食べてもらえるってのは最高に嬉しいだろうな

206 18/03/26(月)20:41:13 No.493653578

なんで女の子いないの?ホモなの?

207 18/03/26(月)20:41:47 No.493653717

>なんで女の子いないの?ホモなの? 「」だってホームパーティーを開いたら男しか集まらないでしょ!

208 18/03/26(月)20:42:14 No.493653824

>「」だってホームパーティーを開いたら男しか集まらないでしょ! やめろ!

209 18/03/26(月)20:42:50 No.493653985

コニチワー

210 18/03/26(月)20:43:56 No.493654279

ふぃっしゅ ぶるー!

211 18/03/26(月)20:44:21 No.493654387

焼きそばそうめんに見えた

212 18/03/26(月)20:44:42 No.493654469

ビッグサバ!

213 18/03/26(月)20:44:58 No.493654532

でっか!

214 18/03/26(月)20:45:00 No.493654542

ガンガン行くなこの人

215 18/03/26(月)20:45:21 No.493654650

中々いい値段だ

216 18/03/26(月)20:46:21 No.493654878

いづぅ

217 18/03/26(月)20:46:39 No.493654954

サバズシプレイズ!

218 18/03/26(月)20:46:39 No.493654958

いづうのは結構いいお値段するんだよな

219 18/03/26(月)20:46:55 No.493655042

IZOO

220 18/03/26(月)20:46:58 No.493655057

ぶぶ漬けを・・・

221 18/03/26(月)20:47:18 No.493655153

iZoo

222 18/03/26(月)20:47:24 No.493655186

老舗中の老舗だ

223 18/03/26(月)20:47:46 No.493655294

中々の訛りだ

224 18/03/26(月)20:47:51 No.493655315

>いづうのは結構いいお値段するんだよな おあじはやっぱり凄いの?

225 18/03/26(月)20:48:06 No.493655398

Eight Generation!?

226 18/03/26(月)20:48:52 No.493655631

230年 京都ではまだよそもんやな

227 18/03/26(月)20:51:40 No.493656437

230年で8代目って事は大体1代約29年か

228 18/03/26(月)20:52:09 No.493656566

まるい

229 18/03/26(月)20:52:11 No.493656581

iZOO

230 18/03/26(月)20:52:22 No.493656641

おま…

231 18/03/26(月)20:52:29 No.493656667

これで5千円するのか

232 18/03/26(月)20:52:33 No.493656685

うまみ

233 18/03/26(月)20:52:47 No.493656758

>iZOO 中にいるのはウサギ

234 18/03/26(月)20:53:08 No.493656856

白い

235 18/03/26(月)20:53:20 No.493656908

自分と撮影するのかと思ってた

236 18/03/26(月)20:53:33 No.493656966

西の方が〆る時間が長いのは暖かいのもあるのかね

237 18/03/26(月)20:53:39 No.493656992

昆布とかいううまあじシート

238 18/03/26(月)20:53:41 No.493657006

外した昆布は…?

239 18/03/26(月)20:53:56 No.493657065

ふかあじ

240 18/03/26(月)20:54:16 No.493657180

UMAMIは強いからな

241 18/03/26(月)20:54:24 No.493657218

ふかあじが増すのか…

242 18/03/26(月)20:54:30 No.493657236

>外した昆布は…? 好きにすると良い

243 18/03/26(月)20:54:38 No.493657273

深いな…

244 18/03/26(月)20:55:03 No.493657377

これはありがたい

245 18/03/26(月)20:55:30 No.493657520

うまあじ?

246 18/03/26(月)20:55:32 No.493657533

俺も体に昆布巻けばふかあじの有る男になれるかな

247 18/03/26(月)20:55:42 No.493657566

みー

248 18/03/26(月)20:55:47 No.493657598

うまあじ

249 18/03/26(月)20:55:50 No.493657613

メモをとっておる…

250 18/03/26(月)20:55:51 No.493657616

メモったかんな

251 18/03/26(月)20:56:00 No.493657680

鮮度を…殺す!

252 18/03/26(月)20:56:08 No.493657714

うまみ ふかみ

253 18/03/26(月)20:56:10 No.493657726

ミ派の宣伝放送

254 18/03/26(月)20:56:29 No.493657812

>俺も体に昆布巻けばふかあじの有る男になれるかな 0は何やっても0だ

255 18/03/26(月)20:56:29 No.493657813

勉強熱心なのは学者っぽい

256 18/03/26(月)20:56:33 No.493657834

メモったかんな 20時間後うまあじ凝縮だかんな

257 18/03/26(月)20:56:42 No.493657876

>メモったかんな 20時間後百倍だからな

258 18/03/26(月)20:56:50 No.493657904

このGAIJINノリがいいな

259 18/03/26(月)20:56:50 No.493657905

うまみ派か…

260 18/03/26(月)20:57:09 No.493657981

美味いだろうなぁ

261 18/03/26(月)20:57:11 No.493657988

自宅でもうまあじは浸透していくからな

262 18/03/26(月)20:57:29 No.493658063

見せてくれるんか!

263 18/03/26(月)20:57:37 No.493658095

毛が凄い…

264 18/03/26(月)20:57:55 No.493658190

肩が若干張ってるな

265 18/03/26(月)20:58:30 No.493658360

分業制なん!?

266 18/03/26(月)20:58:34 No.493658372

前になんかの番組で見た気もする

267 18/03/26(月)20:58:43 No.493658411

思ったよりシステマチックだった

268 18/03/26(月)20:58:59 No.493658489

昆布だけを切る仕事かよー!

269 18/03/26(月)20:59:10 No.493658539

分業制 では朝から晩までじゃがいもの皮を剥いて貰う

270 18/03/26(月)20:59:57 No.493658764

高品質な少品種を安定供給するにはやはり分業制なんだなぁ

271 18/03/26(月)20:59:57 No.493658765

ささらちゃん!

272 18/03/26(月)21:00:25 No.493658928

バサーッっと切れてすげーな

273 18/03/26(月)21:00:38 No.493658981

朝から晩まで同じ事やり続けるって俺には無理だ

274 18/03/26(月)21:00:58 No.493659060

20年!

275 18/03/26(月)21:01:03 No.493659084

ジャックさんも上手だけどやっぱ職人さんの切り口は美しいな…

276 18/03/26(月)21:01:32 No.493659211

目標が見えてるから自分でダメだと分かる

277 18/03/26(月)21:01:45 No.493659271

くさあじ

↑Top