ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/26(月)19:36:11 No.493637196
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/26(月)19:36:39 No.493637309
普通左だよね
2 18/03/26(月)19:37:54 No.493637626
>普通右だよね
3 18/03/26(月)19:39:10 No.493637906
大阪では富士山描かないの?
4 18/03/26(月)19:39:54 No.493638066
新潟は左と右が混在してる
5 18/03/26(月)19:40:27 No.493638175
大阪から富士山見えないからな
6 18/03/26(月)19:40:55 No.493638295
大阪置くにいけなくない?足がおっさんのケツに触れそう
7 18/03/26(月)19:41:21 No.493638406
大阪は男のケツを楽しむのか…
8 18/03/26(月)19:41:59 No.493638557
なんでおっさんのケツに囲まれながら風呂に入るの? はってん場なの?
9 18/03/26(月)19:42:37 No.493638685
九州はどっちかというと左が多い
10 18/03/26(月)19:42:53 No.493638752
刑務所っぽい
11 18/03/26(月)19:42:54 No.493638758
実際はたいていもっと空間あるからちゃんと通れる
12 18/03/26(月)19:43:57 No.493639063
大阪は何なの風呂に入ってる人さらし者なの…
13 18/03/26(月)19:44:58 No.493639305
あんな狭い所で体洗うとか面倒くさそうだな東京
14 18/03/26(月)19:46:07 No.493639593
うちのすぐ近くの銭湯東京の飛び地だったみたいだわ…
15 18/03/26(月)19:46:08 No.493639599
大阪スペース有効に使うのへったくそだな…
16 18/03/26(月)19:47:08 No.493639885
真ん中がない右側のイメージだった 大阪なにこれなんかの儀式なの…
17 18/03/26(月)19:47:26 No.493639954
AVやエロ漫画で見る銭湯は右側
18 18/03/26(月)19:47:33 No.493639979
そもそも行ったことがない
19 18/03/26(月)19:47:34 No.493639982
左は発展途上国って感じ
20 18/03/26(月)19:47:44 No.493640024
ホモ文化的には左がいいのかな
21 18/03/26(月)19:48:27 No.493640203
湯船も通路もここまで狭くねぇよ…
22 18/03/26(月)19:48:35 No.493640225
大阪方式は施工費高くね?
23 18/03/26(月)19:48:51 No.493640295
右は風呂入る前に身体洗えというメッセージを感じる 左はそのままドボン
24 18/03/26(月)19:49:01 No.493640342
左全然見ないぞ 大阪だけど
25 18/03/26(月)19:51:50 No.493640983
近所の何件かは全部左と右が合わさったみたいな感じだ 体洗うところは左右のみで真ん中に風呂奥にも風呂みたいな
26 18/03/26(月)19:53:30 No.493641398
>大阪置くにいけなくない?足がおっさんのケツに触れそう >大阪は男のケツを楽しむのか… >なんでおっさんのケツに囲まれながら風呂に入るの? >はってん場なの? なんでおっさん達がフルで体洗ってる前提なんだよ…
27 18/03/26(月)19:54:18 No.493641636
一面も壁に面してないのって管理もめんどくさそう
28 18/03/26(月)19:54:56 No.493641768
洗ってる時の飛沫が湯船に入りそう
29 18/03/26(月)19:56:12 No.493642092
関西でもT字にせり出してるイメージだけどな
30 18/03/26(月)19:56:27 No.493642140
左は2度漬け禁止なの?
31 18/03/26(月)19:56:59 No.493642265
風呂がメインなのか洗い場がメインなのかの違いか…
32 18/03/26(月)19:57:05 No.493642288
浴槽もこじんまりだし収容人数も少ないし左のメリットってなんだ
33 18/03/26(月)19:58:16 No.493642582
立ち湯タイプの左は見たことある
34 18/03/26(月)19:58:35 No.493642672
あついとぬるいが選べるんでっか?
35 18/03/26(月)19:59:37 No.493642914
むしろ東京と大阪混ざったみたいにやたら風呂広い配置とかあるよね
36 18/03/26(月)19:59:54 No.493642983
>なんでおっさん達がフルで体洗ってる前提なんだよ… ようじょは居ますか?
37 18/03/26(月)20:00:56 No.493643312
左はシャワーの飛沫が入りまくりそうだな
38 18/03/26(月)20:02:04 No.493643624
古い銭湯は左だけどチェーン展開してるような銭湯やスーパー銭湯はだいたい右だね関西でも
39 18/03/26(月)20:02:21 No.493643722
大阪と東京の違いは湯船の中に座る為の段差があるか否かって聞いたことある
40 18/03/26(月)20:02:39 No.493643783
>九州はどっちかというと左が多い 福岡市の銭湯ほぼ網羅したけど左見たことないぞ…
41 18/03/26(月)20:04:03 No.493644097
>左はシャワーの飛沫が入りまくりそうだな CGが小さすぎるだけでさすがに実物こんなに狭くないよ…
42 18/03/26(月)20:05:02 No.493644330
>大阪と東京の違いは湯船の中に座る為の段差があるか否かって聞いたことある どっちにもある!
43 18/03/26(月)20:05:12 No.493644368
広島行ったとき左でちょっとびっくりしたなあ 身体に模様の入ったおじさんも多かったし
44 18/03/26(月)20:05:19 No.493644403
左だったけど手前に噴水があったな
45 18/03/26(月)20:06:38 No.493644718
スパ銭ならそもそも洗い場が別エリア
46 18/03/26(月)20:06:50 No.493644762
こんな配置見たことないな とか思ったけどよく考えたら温泉はともかく銭湯一度もいったことねーや
47 18/03/26(月)20:07:52 No.493645050
>新潟は左と右が混在してる 新潟生まれ新潟育ちだけど右以外入ったことない…
48 18/03/26(月)20:08:03 No.493645100
古い銭湯にはやたら人の背中を流すおっさんが生息している お返しに背中を流してやると喜ぶ
49 18/03/26(月)20:09:27 No.493645459
左は流石にないやろ 人に配慮がない
50 18/03/26(月)20:10:35 No.493645760
大阪はどっちとか以前に東京よりも銭湯死んでるぞ
51 18/03/26(月)20:11:05 No.493645886
別府スタイルじゃん 大阪ってつけときゃ馬鹿が釣れるとか思ったのかね
52 18/03/26(月)20:12:01 No.493646126
>別府スタイルじゃん >大阪ってつけときゃ馬鹿が釣れるとか思ったのかね めっちゃ釣れてる…
53 18/03/26(月)20:12:10 No.493646160
左って刑務所とかじゃないの?
54 18/03/26(月)20:13:12 No.493646404
今は知らんけど昔滋賀にあったダイハツの工場にあった寮の共同浴場は左だったな
55 18/03/26(月)20:13:47 No.493646558
水風呂が大体隅の暗いところに置かれてて怖くて入れないから左みたいに置いて欲しい
56 18/03/26(月)20:14:06 No.493646632
>古い銭湯にはやたら人の背中を流すおっさんが生息している >お返しに背中を流してやると喜ぶ ホモだよ
57 18/03/26(月)20:15:09 No.493646924
左の設計したやつクビな
58 18/03/26(月)20:15:22 No.493646978
>別府スタイルじゃん >大阪ってつけときゃ馬鹿が釣れるとか思ったのかね 大阪ってつけとけば大阪嫌いな人が叩いてくれるし…
59 18/03/26(月)20:15:43 No.493647056
銭湯自体行ったことない人のほうが多そうだな現代…
60 18/03/26(月)20:16:11 No.493647192
左はハッテン場じゃないの?
61 18/03/26(月)20:16:54 No.493647380
大阪みたいなスタイルの銭湯にあった事ない… なんで真ん中に風呂が…
62 18/03/26(月)20:17:53 No.493647600
絵とかだっさいよね窓あって露天風呂じゃないと とか言い出すスパ銭世代
63 18/03/26(月)20:22:09 No.493648670
左しか見たことないし右みたいな漫画に出てきそうなテンプレ銭湯が実在することにビックリだよ…行ってみたい
64 18/03/26(月)20:22:43 No.493648820
グリーンプラザ新宿は左だったな
65 18/03/26(月)20:28:41 No.493650331
>左はハッテン場じゃないの? >グリーンプラザ新宿は左だったな やはりハッテン場…
66 18/03/26(月)20:30:30 No.493650788
左は鏡越しにスジ見れるじゃん
67 18/03/26(月)20:31:41 No.493651092
九州にこんな狭い銭湯ないわ
68 18/03/26(月)20:33:03 No.493651479
やたら狭いのはさすがにCGのミスだろコレ