虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/26(月)18:44:04 No.493626797

    そうかな… そうかも…

    1 18/03/26(月)18:45:16 No.493627037

    男だけど判別つかないよ

    2 18/03/26(月)18:50:23 No.493628049

    大体マークとかで判断しているから騙されるわ俺

    3 18/03/26(月)18:51:23 No.493628229

    興味ないとマジでそんなもん

    4 18/03/26(月)18:52:30 No.493628426

    どういうジャンルのものでも 間違いなく偽物と言い切るのって結構難しいよね

    5 18/03/26(月)18:52:47 No.493628476

    発想事態はいいと思う

    6 18/03/26(月)18:52:58 No.493628509

    俺も車のデザインは好きだが 意識して見分けたことはないな…

    7 18/03/26(月)18:53:01 No.493628516

    なんならマスク変えなくてもへーそうなんだで信じかねないぞ俺

    8 18/03/26(月)18:53:19 No.493628580

    実際わからん

    9 18/03/26(月)18:53:33 No.493628618

    安心せい! 「」は髪の色でしかキャクターの区別ができん!

    10 18/03/26(月)18:53:47 No.493628663

    全部同じじゃないですか!

    11 18/03/26(月)18:54:17 No.493628753

    ベンツとBMWは正直区別つかない

    12 18/03/26(月)18:54:24 No.493628772

    今だと40代から上の人らってよくそんな車の種類わかるなってびっくりする 相当流行ってたんだろうな

    13 18/03/26(月)18:54:36 No.493628799

    実際詳しくないからカーマニアの人にこういうもんなんだよ!!って言われたら全部信じるわ俺

    14 18/03/26(月)18:55:09 No.493628887

    >今だと40代から上の人らってよくそんな車の種類わかるなってびっくりする >相当流行ってたんだろうな 車くらいしか娯楽がなかったんだろうか

    15 18/03/26(月)18:55:17 No.493628905

    「」だってガンダムやライダーなら顔見ただけで瞬時に名前当てれるだろう

    16 18/03/26(月)18:55:37 No.493628954

    面白すぎる2ページ

    17 18/03/26(月)18:56:12 No.493629036

    この季節は4月から車必要な人が買いに来るから大変だって 中古車屋やってる親戚のおじさんもぼやいてた とにかく乗れればいいから車選んでくれって言われるそうだ

    18 18/03/26(月)18:56:15 No.493629052

    流石にバスとライトバンはわかるけど セダンとかクーペの意味すら知らない…

    19 18/03/26(月)18:56:27 No.493629083

    ライダーは昔のとかネタで知ってるやつなら…

    20 18/03/26(月)18:56:36 No.493629109

    >「」だってガンダムやライダーなら顔見ただけで瞬時に名前当てれるだろう ガンダムは意外と難しいで…

    21 18/03/26(月)18:56:55 No.493629153

    マークすらいまいちわからん

    22 18/03/26(月)18:57:06 No.493629190

    >>今だと40代から上の人らってよくそんな車の種類わかるなってびっくりする >>相当流行ってたんだろうな >車くらいしか娯楽がなかったんだろうか 逆に今20代の人ってあんだけいるアイドルを顔だけで判別できるのすごすぎるからな…

    23 18/03/26(月)18:57:13 No.493629217

    バンとかライトバンとか分類もよくわからんぞ俺

    24 18/03/26(月)18:57:42 No.493629299

    全部同じじゃないですか

    25 18/03/26(月)18:58:09 No.493629379

    同じ名前のでも何代目かで形変わるから正直わかんね

    26 18/03/26(月)18:58:36 No.493629472

    ガンダムオンリーだと流石に厳しいけど MS全般なら…

    27 18/03/26(月)18:58:59 No.493629544

    最近はどれも丸っこいからこのブランドと言われても困る

    28 18/03/26(月)18:59:14 No.493629588

    現代車に興味ないのもあるけどマジで新車の区別がつかなくなってきてヤバみ バッジ見えないと色ぐらいしか判別材料がない…これでも一応クルマ好きなんだけど

    29 18/03/26(月)18:59:43 No.493629673

    >「」だってガンダムやライダーなら顔見ただけで瞬時に名前当てれるだろう 顔だけ挿げ替えると新しいバリエーションかもしれないし…

    30 18/03/26(月)19:00:04 No.493629734

    見た目とかスペックとか云々より維持費と燃費のほうが大事だし…

    31 18/03/26(月)19:00:07 No.493629736

    平成ウルトラマンのあたりは詳しくないからこんな感じになる

    32 18/03/26(月)19:00:11 No.493629745

    適当な綺麗な車をこれ高級車ですよって言われたらなるほどそうなのか… ってなるくらい知識ないよ

    33 18/03/26(月)19:00:29 No.493629819

    Zザクをザクって言い張るのはどうかと思う!

    34 18/03/26(月)19:01:23 No.493629977

    中身は普通の車だけどボディはスポーツカーって車作ればいいのにって思う

    35 18/03/26(月)19:01:45 No.493630056

    さすがにザクとグフとゲルググはわかるけど興味ない人間にはどれも一つ目のロボットなのと同じだな

    36 18/03/26(月)19:02:30 No.493630192

    >バンとかライトバンとか分類もよくわからんぞ俺 念 ニュースで黒のセダンに乗った二人組がどうのとか言われてもセダンってどんなのってなる

    37 18/03/26(月)19:02:47 No.493630252

    BD1号機もジムヘッドもガンダムだし…

    38 18/03/26(月)19:03:03 No.493630289

    ウルトラは頭隠されると厳しい

    39 18/03/26(月)19:03:38 No.493630401

    フェラーリとかみんな赤いと思ってたわ

    40 18/03/26(月)19:04:05 No.493630483

    富野御大だって角があって2つ目ならガンダムだって言ったし

    41 18/03/26(月)19:04:21 No.493630531

    ガンダムMkIIを胴体にして色々首挿げ替えて7変化ガンダムってやったらわからない人も出てきそう

    42 18/03/26(月)19:04:27 No.493630552

    バイクはオフロードとカウルの付いてるやつ付いてないやつの3種しか分かりません

    43 18/03/26(月)19:04:30 No.493630562

    >「」だってアイマスやラブライブなら顔見ただけで瞬時に名前当てれるだろう

    44 18/03/26(月)19:05:17 No.493630705

    AKBグループのメンバーを判別出来る今の若い人のほうがすげえよ おじさんSKEもHKTもみんな一緒に見える

    45 18/03/26(月)19:05:35 No.493630755

    00ガンダム見てないけど正直違いが分からん

    46 18/03/26(月)19:05:38 No.493630764

    >ガンダムMkIIを胴体にして色々首挿げ替えて7変化ガンダムってやったらわからない人も出てきそう 俺はヒュッケバインとすげ替えされたらさっぱり見分けがつかんぞ

    47 18/03/26(月)19:05:46 No.493630792

    >ニュースで黒のセダンに乗った二人組がどうのとか言われてもセダンってどんなのってなる タクシーみたな形したのがセダンだ!

    48 18/03/26(月)19:05:58 No.493630831

    おじさんだって若い頃はおにゃん子の区別ついたでしょ

    49 18/03/26(月)19:06:42 No.493630951

    興味無いと割とマジでこんな感じ

    50 18/03/26(月)19:06:54 No.493630986

    >タクシーみたな形したのがセダンだ! いわゆる「普通の車」ね覚えたぞ

    51 18/03/26(月)19:07:04 No.493631021

    一時期key知らなくてairとkanonは同じ作品かと思ってた

    52 18/03/26(月)19:07:12 No.493631055

    セダンは4ドアでトランクルームがついてる車のこと トランクルームが後部座席とつながってるのが…ワンボックスカー…ミニバン?なんかそういうの

    53 18/03/26(月)19:07:30 No.493631106

    アニメ見てないとよっぽどの特徴がない限りどのキャラも同じに見えてしまう

    54 18/03/26(月)19:07:42 No.493631143

    >セダンってどんなのってなる 車の絵描いたら普通出てくるあの形… …って思ったけど今の時代子供が車描いたらワゴン型になるかもしれん

    55 18/03/26(月)19:07:44 No.493631149

    >ガンダムMkIIを胴体にして色々首挿げ替えて7変化ガンダムってやったらわからない人も出てきそう バルカンポッド外したMkⅡとか引っ掛け出してくるのはわかる

    56 18/03/26(月)19:07:48 No.493631162

    >いわゆる「普通の車」ね覚えたぞ 今の普通の車ってトールワゴンじゃないの?

    57 18/03/26(月)19:07:55 No.493631185

    これがジム ジムⅡ ジムⅢ 陸戦型ガンダム(ジムヘッド) ジェガン

    58 18/03/26(月)19:08:01 No.493631201

    ジムニーくらいしかわからないおじさん

    59 18/03/26(月)19:08:05 No.493631216

    OOのモビルスーツは陣営ごとの違いしかわからん 機種ぜんぜんわからん

    60 18/03/26(月)19:08:11 No.493631236

    クラウンは内蔵がジジくさいからなんとなく分かる

    61 18/03/26(月)19:08:32 No.493631303

    >おじさんだって若い頃はおにゃん子の区別ついたでしょ 実は区別ついてなかったんだアイドルに興味ないマイノリティだった自覚はある

    62 18/03/26(月)19:08:37 No.493631316

    >OOのモビルスーツは陣営ごとの違いしかわからん それってキャラ造形としては成功してるんじゃね

    63 18/03/26(月)19:08:41 No.493631325

    バン:荷物を運ぶ ワゴン:人を運ぶ

    64 18/03/26(月)19:08:56 No.493631367

    凸型のやつの総称だったのかセダン…

    65 18/03/26(月)19:09:07 No.493631405

    >これがジム どれも同じじゃないですか

    66 18/03/26(月)19:09:13 No.493631427

    今のファミリーカーはトールワゴンかもしくはエルグランデみたいな奴で セダンなんて乗ってるのはおじいちゃんじゃね

    67 18/03/26(月)19:09:26 No.493631463

    ラブライブのキャラマジでわかんね

    68 18/03/26(月)19:09:26 No.493631467

    セダンったらマーク2とクラウンエステートしか知らん

    69 18/03/26(月)19:10:26 No.493631674

    おにゃん子は会員ナンバー〇番△△ですってのをよくやってたのがうまいと思った

    70 18/03/26(月)19:10:43 No.493631720

    🚙がワゴンで🚗がセダンか

    71 18/03/26(月)19:10:43 No.493631722

    確かになんか違くねとは思っても 言い切られたらそうかなって思うかも…

    72 18/03/26(月)19:10:44 No.493631726

    ジムの亜種とかあんだけ大量にあるけどみんなどこで覚えたの? みんなスラスラでてきて怖い

    73 18/03/26(月)19:10:50 No.493631743

    セダン _/ ̄ ̄\_ ワゴン / ̄ ̄ ̄\_

    74 18/03/26(月)19:11:36 No.493631907

    昔はほとんどの車がセダンだったから一般化しすぎて意味があいまいになっちゃったんだな MSとMAがあってもほとんどの機動兵器がMSだったせいで MSの定義があいまいになったみたいな

    75 18/03/26(月)19:12:17 No.493632021

    実際国産かどうかと燃費意外気にしたことない…

    76 18/03/26(月)19:12:21 No.493632033

    平成ウルトラマンって並んでるとわかるんだけど 単品でお出しされると意外とわからないんだよな 一年も見続けてたのに

    77 18/03/26(月)19:12:26 No.493632049

    うちの親セルシオ乗ってたから乗用車と言ったらセダンだけど今の若い子はランクルみたいなSUVになるのか

    78 18/03/26(月)19:12:44 No.493632092

    そもそもそのマスク自体何が何なのかさっぱりわかんないよ

    79 18/03/26(月)19:13:18 No.493632213

    わざわざセダンって呼ばなきゃならなくなったわけだからな

    80 18/03/26(月)19:13:24 No.493632230

    >うちの親セルシオ乗ってたから乗用車と言ったらセダンだけど今の若い子はランクルみたいなSUVになるのか なんか色々残念

    81 18/03/26(月)19:13:48 No.493632323

    ガンダムの敵陣営のMS初見でどこ所属かわからなくてモヤモヤする

    82 18/03/26(月)19:14:26 No.493632458

    最近の若い子は痛みをクルマで表現するとアルファードとかベルファイアになるのかな?

    83 18/03/26(月)19:14:52 No.493632546

    車興味ない人は車選びどうすんの? 調べたら詳しくならないの?

    84 18/03/26(月)19:15:01 No.493632570

    車全く知らないからGTAで〇〇って車持ってこいって言われて片っ端から車盗んで持ち込んだマン!

    85 18/03/26(月)19:15:11 No.493632610

    大きい車は距離感が掴めなくて苦手だ

    86 18/03/26(月)19:15:30 No.493632675

     / ̄ ̄ ̄\ |    | ワゴンってこんなのじゃないの

    87 18/03/26(月)19:15:52 No.493632749

    >車興味ない人は車選びどうすんの? ディーラーのおススメか詳しい人に聞くんじゃない?

    88 18/03/26(月)19:16:01 No.493632777

    警察に目撃情報話す時に困るよね

    89 18/03/26(月)19:16:10 No.493632809

    >車興味ない人は車選びどうすんの? >調べたら詳しくならないの? 選ぶシチュエーションが無いんだけど

    90 18/03/26(月)19:16:22 No.493632853

    親がヴェルファイア乗っている子供はなんかいろいろ残念だ 内装みんなDADでピカピカしてそう

    91 18/03/26(月)19:16:51 No.493632942

    適当に内装見ていいなって思ったの買うよ

    92 18/03/26(月)19:17:43 No.493633132

    >適当にカタログスペック見ていいなって思ったの買うよ

    93 18/03/26(月)19:18:18 No.493633257

    新車買うとき理想を定めたら燃費だとか車幅とか維持費とか乗り心地とかいろいろ調べたり聞いたりするでしょ まさかそうでもないのか

    94 18/03/26(月)19:19:23 No.493633482

    >新車買うとき理想を定めたら燃費だとか車幅とか維持費とか乗り心地とかいろいろ調べたり聞いたりするでしょ >まさかそうでもないのか そもそも車なんて買わないんだけど

    95 18/03/26(月)19:20:16 No.493633634

    電車使うしな

    96 18/03/26(月)19:22:20 No.493634054

    車の維持費考えたら都内に住んで電車通勤したほうがスマート 今時若い内から車買う人は変わり者扱いされる

    97 18/03/26(月)19:23:27 No.493634279

    つまりだこち亀で中川がフェラーリの蘊蓄語ってるシーンとか全く興味ないってこと?

    98 18/03/26(月)19:23:34 No.493634304

    なあに軽四でもレクサスのエンブレムつけてりゃレクサスになる

    99 18/03/26(月)19:24:21 No.493634455

    調べる!楽しい!満足!

    100 18/03/26(月)19:25:30 No.493634697

    スマホ買うときはSoCからローミングまで徹底的に調べ上げるのにな

    101 18/03/26(月)19:26:19 No.493634911

    若い兄ちゃんが黒いセルシオとかクラウンとかに乗ってたりすることもあるからよくわかんね

    102 18/03/26(月)19:26:35 No.493634950

    フュラーリ!フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン! は別の回だっけ?

    103 18/03/26(月)19:27:03 No.493635063

    フェラーリのに限らず蘊蓄はだいたい流すな

    104 18/03/26(月)19:27:30 No.493635173

    >新車買うとき理想を定めたら燃費だとか車幅とか維持費とか乗り心地とかいろいろ調べたり聞いたりするでしょ >まさかそうでもないのか 予算と使い道考えたら絞られるから選ぶ余地なんてないよ 逆に何を調べたり聞いたりするんだ? 車屋の売り込みたい余計な機能?

    105 18/03/26(月)19:28:34 No.493635438

    車バイクとハイテクの蘊蓄流したらこち亀の面白さの半分はなくなるじゃん

    106 18/03/26(月)19:28:51 No.493635499

    この時代は他に趣味も少ないし車に詳しいのが当然だったんだろうな

    107 18/03/26(月)19:29:44 No.493635704

    >車屋の売り込みたい余計な機能? アイサイトとか各社のやついろいろ試したんだけど

    108 18/03/26(月)19:30:32 No.493635874

    車オタクを3人ぐらい集めてカーセンサー見ながらあーでもないこーでもない言うの楽しいよ

    109 18/03/26(月)19:31:20 No.493636046

    若い子は趣味が細分化され過ぎて共通の話題がiPhoneしかないからかわいそうだよな

    110 18/03/26(月)19:32:39 No.493636402

    スポーツカー乗ってるやついたら運転させて貰ったりとかな

    111 18/03/26(月)19:33:19 No.493636556

    T社系のシステム開発してるけど 車種とかさっぱりわからん あんま困ってないけどたまに処理の分岐条件になって困る

    112 18/03/26(月)19:37:13 No.493637456

    >新車買うとき理想を定めたら燃費だとか車幅とか維持費とか乗り心地とかいろいろ調べたり聞いたりするでしょ >まさかそうでもないのか 別に車に対して興味なかったら 予算の範囲内で気に入った見た目で維持費の安いやつ程度しかこだわらないよ

    113 18/03/26(月)19:39:03 No.493637868

    予算決めればその時点でそんなに選択肢ないので… 予算が少なすぎる はい

    114 18/03/26(月)19:39:53 No.493638062

    日常の買い物も通勤も徒歩か自転車で間に合うから電車すら普段は乗らない・・・

    115 18/03/26(月)19:41:03 No.493638329

    モビルスーツならわかる

    116 18/03/26(月)19:42:17 No.493638613

    >若い子は趣味が細分化され過ぎて共通の話題がiPhoneしかないからかわいそうだよな 若い子に全く興味がないのはわかった

    117 18/03/26(月)19:42:28 No.493638644

    ザクのF型J型F2型の区別はつくけど車はわからん

    118 18/03/26(月)19:42:58 No.493638772

    アイマスは分からなくなってきた