虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/26(月)17:55:31 No.493618617

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/03/26(月)17:56:28 No.493618792

    2期決定! スタッフは別!

    2 18/03/26(月)17:56:55 No.493618856

    よかったな

    3 18/03/26(月)17:56:59 No.493618869

    やった!これで薄い本がたくさん出る!

    4 18/03/26(月)17:57:48 No.493618992

    そして続きが出なくなる原作

    5 18/03/26(月)17:58:33 No.493619116

    原作が物足りなくなって追わなくなる

    6 18/03/26(月)17:58:36 No.493619128

    キモイ

    7 18/03/26(月)17:59:16 No.493619249

    失敗する方がよくあるから成功するだけ良いことだ

    8 18/03/26(月)17:59:56 No.493619382

    おかわり!

    9 18/03/26(月)18:00:04 No.493619400

    >そして続きが出なくなる原作 ドリフターズがいまのところその典型かな…

    10 18/03/26(月)18:00:14 No.493619431

    原作がスローペースすぎて二期が来る気がしない…

    11 18/03/26(月)18:00:52 No.493619533

    すべてのアニメがこうだったらいい

    12 18/03/26(月)18:01:10 No.493619582

    ヒラコーはアニメ関係なく遅いし…

    13 18/03/26(月)18:01:24 No.493619626

    最終回でおかわり言うアニメは不安になるからやめろ…

    14 18/03/26(月)18:01:48 No.493619699

    ドリフは元から刊行スピード激遅なの承知済みだし…

    15 18/03/26(月)18:01:48 No.493619701

    原作既読だとアニメは途中で見なくなることがかなり多い

    16 18/03/26(月)18:02:14 No.493619760

    アニメ化 失敗 >2期決定!

    17 18/03/26(月)18:02:36 No.493619818

    あんまり成功しても変なファンがつくからやだ

    18 18/03/26(月)18:03:19 No.493619926

    実写化 大成功

    19 18/03/26(月)18:03:21 No.493619928

    け、けものフレ…いや何でも無い それよりもおそ松さんの方が悲惨で酷いしな

    20 18/03/26(月)18:04:10 No.493620050

    武装錬金良かったよ

    21 18/03/26(月)18:04:17 No.493620071

    ファンが増えるのもいいことだ

    22 18/03/26(月)18:04:24 No.493620096

    タイバニとかそんなアニメ忘れちゃったよ

    23 18/03/26(月)18:04:29 No.493620108

    >け、けものフレ…いや何でも無い >それよりもおそ松さんの方が悲惨で酷いしな どっちも「アニメ化」って言い方されるとちょっとうn?ってなる

    24 18/03/26(月)18:04:33 No.493620115

    >やった!これで薄い本がたくさん出る! 最近はアニメ化してもえっちな本全く増えないのがつらい…

    25 18/03/26(月)18:04:38 No.493620127

    >あんまり成功しても変なファンがつくからやだ そうその変なファンが お前だ

    26 18/03/26(月)18:04:55 No.493620180

    >ドリフターズがいまのところその典型かな… 失敗でも成功でも関係ねぇ感じが…

    27 18/03/26(月)18:05:04 No.493620198

    >実写化 >大成功 今も連載してる釣りばかはすげーよ!

    28 18/03/26(月)18:05:07 No.493620206

    諏訪部主人公の大成功率は高い気がする

    29 18/03/26(月)18:05:36 No.493620277

    ナイツマ二期たのむ

    30 18/03/26(月)18:05:37 No.493620282

    アニメ化 大成功! 大流行! 数年後の2期がちょっと失速!嫉妬でめっちゃ煽られる!

    31 18/03/26(月)18:05:58 No.493620342

    逆転裁判アニメ続きは嬉しいよ

    32 18/03/26(月)18:06:16 No.493620390

    あのファンのおじさん、変なんです!

    33 18/03/26(月)18:06:30 No.493620425

    俺も鼻が高いよ…

    34 18/03/26(月)18:07:06 No.493620518

    アニメ化 大成功 売れなかった

    35 18/03/26(月)18:07:09 No.493620523

    アルペジオとかこのすばみたいに 原作にハマる→アニメ化発表→お通夜→アニメ放送→大フィーバー って流れに遭遇すると興奮度が段違いだった

    36 18/03/26(月)18:07:24 No.493620571

    >あのファンのおじさん、変なんです! なんだぁチミは

    37 18/03/26(月)18:07:30 No.493620588

    おそ松さんとかタイバニはオリジナルだしアニメ化失敗とは違うだろ

    38 18/03/26(月)18:07:46 No.493620622

    禁書はアニオリとか改変で原作既読組からは特にキレられるけど3期やるし恵まれてる方だろうか

    39 18/03/26(月)18:07:54 No.493620644

    おそ松さんは過去にやってるじゃん

    40 18/03/26(月)18:08:08 No.493620682

    ジョジョ二期決まったときの俺榛名

    41 18/03/26(月)18:08:08 No.493620683

    おそ松さんなんて二期ふつうに面白いのにまったく話題にされてない…

    42 18/03/26(月)18:08:13 No.493620695

    >そして作者がなくなる原作

    43 18/03/26(月)18:08:14 No.493620700

    アビスぐらいしか思い出せない

    44 18/03/26(月)18:08:21 No.493620716

    ポプテピピックは大成功なんだろうけどスレ画の顔にはならないだろうな

    45 18/03/26(月)18:08:22 No.493620720

    とりあえずスも立たんのが一番ヤバイ みんな最初はスレ立てるんだよ威勢よく

    46 18/03/26(月)18:08:28 No.493620732

    キャラかわいいしたいのにやれレイプが似合うだのなんだの言われる

    47 18/03/26(月)18:08:41 No.493620762

    >おそ松さんは過去にやってるじゃん 過去作を原作扱いしていいものなのか…?

    48 18/03/26(月)18:08:53 No.493620794

    アニメ化で大人気! 劇場版オリジナルストーリーで大団円! その後盛り上がりが急激に衰える

    49 18/03/26(月)18:09:14 No.493620841

    >アニメ化 >大成功 >売れなかった (「」の中では)大成功によくある

    50 18/03/26(月)18:09:24 No.493620865

    アビスとかハガレンかな プラネテスはどっちに入るかな

    51 18/03/26(月)18:09:33 No.493620895

    >その後盛り上がりが急激に衰える 別に良くない?

    52 18/03/26(月)18:09:38 No.493620909

    武装錬金 原作が打ち切り寸前から無事完結したこと自体も含めて

    53 18/03/26(月)18:09:40 No.493620917

    UFO版Fateとかヤバかったろうな…

    54 18/03/26(月)18:09:49 No.493620944

    >アニメ化 >大成功 >原作者がアニメ制作時の激務に合わせて仕事のペース変えたらアニメ後にメッチャ暇になって空いた時間で薄い本大量生産し始めた

    55 18/03/26(月)18:09:54 No.493620953

    >アニメ化で大人気! >劇場版オリジナルストーリーで大団円! >その後原作が誰も望まない大学生編で自然消滅

    56 18/03/26(月)18:09:59 No.493620968

    アニオリ改変でもアニメ単体でおもしろければいいんだよ 原作よりおもしろくするとアレだけど

    57 18/03/26(月)18:10:04 No.493620979

    終末旅行いいよね

    58 18/03/26(月)18:10:04 No.493620981

    >アルペジオとかこのすばみたいに >原作にハマる→アニメ化発表→お通夜→アニメ放送→大フィーバー >って流れに遭遇すると興奮度が段違いだった フィーバーかはともかく内容レベルでは事前想定を大きく上回ってきたリトルバスターズ良かった

    59 18/03/26(月)18:10:07 No.493620989

    ここだけで言えば 最初みんなノリノリでスレに参加する ↓ 変な仕切りの子がコラどころか単語まで仕切りだし皆離れる はよく見る

    60 18/03/26(月)18:10:16 No.493621006

    >とりあえずスも立たんのが一番ヤバイ >みんな最初はスレ立てるんだよ威勢よく スレの数で判断するのが「」の悪癖

    61 18/03/26(月)18:10:41 No.493621053

    刀剣乱舞花丸は良いレズアニメになってて俺も鼻が高いよ

    62 18/03/26(月)18:10:57 No.493621094

    そんな売れなかったけど田中くんとか良アニメ化だったと思いますよアッシは

    63 18/03/26(月)18:11:01 No.493621106

    そりゃ大団円されたら終わるしかない

    64 18/03/26(月)18:11:02 No.493621111

    成功の定義もバラバラな気はするが基本は売り上げや利益なんだろうな

    65 18/03/26(月)18:11:12 No.493621136

    どういう顔なんだこれ

    66 18/03/26(月)18:11:24 No.493621161

    >>あんまり成功しても変なファンがつくからやだ >そうその変なファンが >お前だ 俺みたいなのが増えるってことだよ!

    67 18/03/26(月)18:11:25 No.493621165

    このパターンのものってアニメ一期終わってから 妙に漫画もアニメ二期も沈静化する事がある気がする

    68 18/03/26(月)18:11:26 No.493621167

    アニメ化で初めてスレ立ってるの見たとかある

    69 18/03/26(月)18:11:30 No.493621180

    立つ数が人気とは限らんが スレそのものが立たないのはほんとダメ

    70 18/03/26(月)18:11:33 No.493621192

    作品自体が良く出来てても同時期の他の良作に囲まれて埋没することもあるしな…

    71 18/03/26(月)18:11:48 No.493621234

    >変な仕切りの子がコラどころか単語まで仕切りだし皆離れる これって今はやりのアゴがやってたんじゃないかなって疑念をもってる

    72 18/03/26(月)18:11:49 No.493621237

    >スレの数で判断するのが「」の悪癖 渋の18禁絵の数で判断するのもあるぞ!

    73 18/03/26(月)18:11:53 No.493621244

    スが立つって不思議な略し方だな

    74 18/03/26(月)18:11:58 No.493621258

    >スレの数で判断するのが「」の悪癖 スレ立ってないとか言うのは基本難癖つけたいだけだと思う

    75 18/03/26(月)18:12:07 No.493621277

    >成功の定義もバラバラな気はするが基本は売り上げや利益なんだろうな どこが損益分岐点なんて素人には分かりっこないのに なんで語ろうとするのか

    76 18/03/26(月)18:12:30 No.493621335

    >スが立つって不思議な略し方だな 一文字しか略せてない…

    77 18/03/26(月)18:12:37 No.493621354

    とりあえず続編がでるなら成功だと思ってる

    78 18/03/26(月)18:12:38 No.493621356

    スレやレス数で判断するなら覇穹が大人気アニメになっちまうー!

    79 18/03/26(月)18:12:42 No.493621365

    どんなに良くてもよりキャッチーなのが他にあるとなかなか取り沙汰されないみたいなのは割とあるな

    80 18/03/26(月)18:12:47 No.493621375

    二期微妙だったのに劇場版やるの?正気? 大成功

    81 18/03/26(月)18:12:50 No.493621384

    >これって今はやりのアゴがやってたんじゃないかなって疑念をもってる こういうのが湧くのが今のimgのダメな所

    82 18/03/26(月)18:12:59 No.493621407

    >スが立つって不思議な略し方だな ただの脱字では…?

    83 18/03/26(月)18:13:01 No.493621415

    すが立った茶碗蒸しなど食えるか!

    84 18/03/26(月)18:13:01 No.493621417

    アニメ化でえっちな本でなくなったのはスマホゲーのせいですよ ささその原作のスマホゲーをプレイして流行らせましょう

    85 18/03/26(月)18:13:01 No.493621418

    スッ…

    86 18/03/26(月)18:13:04 No.493621426

    おそ松さんは1期の熱狂が消えて逆に良かったと個人的には思ってる ショートコントいい・・・

    87 18/03/26(月)18:13:10 No.493621445

    スレが無いなら立てればいいじゃない

    88 18/03/26(月)18:13:29 No.493621499

    だいたいスレが立ってるの見たことない!ってお前は24時間毎日毎時毎分ここ見てるのかよって話だし

    89 18/03/26(月)18:13:35 No.493621517

    実は0レスでおちていただけでスレ立ってたパターンはみたことある

    90 18/03/26(月)18:13:36 No.493621518

    あまりスレも立たなければ実況もそんなに伸びなかったけど評判は高い みたいなのはたまによくある

    91 18/03/26(月)18:13:39 No.493621524

    二期までやって大成功したけど続きが出なかったよ まだ待ってるよ

    92 18/03/26(月)18:13:45 No.493621543

    >二期微妙だったのに劇場版やるの?正気? >大成功 すげえや中二恋

    93 18/03/26(月)18:13:48 No.493621551

    地域ごとに放送時間がバラバラでいまいち盛り上がらん場合もあるからなぁ そういう意味では皆同時に楽しめる日5やBSが最速同時とかは強い

    94 18/03/26(月)18:14:39 No.493621689

    アニメが良すぎて原作買わなくていいやってなった

    95 18/03/26(月)18:15:08 No.493621771

    目当ての番組は実況伸びないのにその後の番組は伸びるの良いよね

    96 18/03/26(月)18:15:11 No.493621781

    MXやテレ東なんてほんとに一部しか見られないもんな

    97 18/03/26(月)18:15:11 No.493621784

    おそ松の冷めっぷりを見て2期はすぐ作んなきゃダメなんだなって思った

    98 18/03/26(月)18:15:27 No.493621821

    >だいたいスレが立ってるの見たことない!ってお前は24時間毎日毎時毎分ここ見てるのかよって話だし 立ってたって言うと逆ギレしてログ出せって騒ぐんだよな

    99 18/03/26(月)18:15:27 No.493621826

    実況スレすら立たんのならまあお前が立てろって話になるし

    100 18/03/26(月)18:15:29 No.493621828

    コミカライズ 原作より大分盛られる

    101 18/03/26(月)18:15:29 No.493621832

    腐っても封神は原作はまじな名作だからな…

    102 18/03/26(月)18:15:30 No.493621837

    >アニメ化で初めてスレ立ってるの見たとかある 血界戦線は面白いのにアニメの話出るまでここじゃマイナー人気だった覚えがある

    103 18/03/26(月)18:15:31 No.493621841

    スレの立ち具合とか伸び具合はなんだかんだここでも趣味の偏りがあるって程度の指標にしかならんな

    104 18/03/26(月)18:15:39 No.493621874

    りゅうおうのおしごとのアニメ化まだ

    105 18/03/26(月)18:15:42 No.493621884

    >だいたいスレが立ってるの見たことない!ってお前は24時間毎日毎時毎分ここ見てるのかよって話だし せめてログくらい登録してくれよ!「」っち―にさ! オレも参加したいんだよ!

    106 18/03/26(月)18:15:51 No.493621908

    スってスレの略しかたなんて普通に使われてるのも知らないのか?

    107 18/03/26(月)18:15:53 No.493621914

    >おそ松の冷めっぷりを見て2期はすぐ作んなきゃダメなんだなって思った すぐに作ったほうだと思うけど…

    108 18/03/26(月)18:16:01 No.493621933

    スレ画見て進撃の巨人思い浮かべた

    109 18/03/26(月)18:16:02 No.493621936

    >実況スレすら立たんのならまあお前が立てろって話になるし その割に5分前ルールがとか言い始める

    110 18/03/26(月)18:16:09 No.493621957

    けいおんは大学生編は微妙だったけど高校生サイドは好きだったよ 眼鏡は要らなかったけど

    111 18/03/26(月)18:16:11 No.493621967

    >りゅうおうのおしごとのアニメ化まだ もうしてますよ

    112 18/03/26(月)18:16:20 No.493622001

    >スってスレの略しかたなんて普通に使われてるのも知らないのか? それどこの普通だよ

    113 18/03/26(月)18:16:21 No.493622003

    宝石の国が最高だった

    114 18/03/26(月)18:16:27 No.493622018

    今季imgだけでは見ないアニメとかあった?

    115 18/03/26(月)18:16:31 No.493622027

    >最近はアニメ化してもえっちな本全く増えないのがつらい… みんな薄い本はソシャゲで描くからな

    116 18/03/26(月)18:16:44 No.493622064

    >スってスレの略しかたなんて普通に使われてるのも知らないのか? 残念ながらそれはmay文化とされるものです

    117 18/03/26(月)18:16:46 No.493622071

    >その割に5分前ルールがとか言い始める 二次元実況じゃねーぞいもげは

    118 18/03/26(月)18:16:53 No.493622087

    おそまつさん2期の冷めっぷりはイカ娘2期を思い出してしまう

    119 18/03/26(月)18:16:54 No.493622089

    一部アニメは定時スレ立ててオレがスレを支えてた 毎日コラ作るの疲れるから途中で投げちゃったけど

    120 18/03/26(月)18:17:15 No.493622140

    というかここのスレって意図もあってわかりにくいから知らない場合も結構ある

    121 18/03/26(月)18:17:17 No.493622143

    毎週同じ時間にやるアニメだと時間帯合わないと実況スレリアルタイムで覗けない…

    122 18/03/26(月)18:17:24 No.493622168

    >それどこの普通だよ ん?アゴが伸びてきたか?

    123 18/03/26(月)18:17:27 No.493622177

    >>その割に5分前ルールがとか言い始める >二次元実況じゃねーぞいもげは そう思うだろ でも実際あった話なんだよ

    124 18/03/26(月)18:17:47 No.493622231

    おそ松さんの二期は全然速いし前程売れなくなってもまだまだ売れてる部類 スポンサーの想定より低いってのはあるだろうけど

    125 18/03/26(月)18:18:12 No.493622292

    おそ松二期は一年半後か これ以上短くとか分割2クールでも無い限り相当難しいんじゃ

    126 18/03/26(月)18:18:17 No.493622312

    女性向けアニメって男性向け以上に熱が冷めるの早い気がする

    127 18/03/26(月)18:18:20 No.493622320

    >というかここのスレって意図もあってわかりにくいから知らない場合も結構ある 知らないとわからないスレ画が共通認識になったりするからな…

    128 18/03/26(月)18:18:29 No.493622348

    >というかここのスレって意図もあってわかりにくいから知らない場合も結構ある そもそもスレ文にわかりやすく書くのが禁忌みたいな節があるからなぁ タイトル入れるとmayっぽいとか騒ぐしな

    129 18/03/26(月)18:18:39 No.493622377

    おそ松さんはお腐れ様のドヤ顔枠だったから正気に帰ったらキツかった感じ

    130 18/03/26(月)18:19:04 No.493622434

    おそ松の腐は何処へ消えたんだ

    131 18/03/26(月)18:19:38 No.493622521

    腐って元から流動的な部分結構強いしその辺は仕方ない気も

    132 18/03/26(月)18:19:48 No.493622565

    >おそ松の腐は何処へ消えたんだ 飽きてそれぞれの本拠に戻った

    133 18/03/26(月)18:19:50 No.493622573

    >おそ松の腐は何処へ消えたんだ 各種男アイドルアニメ辺り?

    134 18/03/26(月)18:19:53 No.493622576

    >知らないとわからないスレ画が共通認識になったりするからな… 氏家卜全

    135 18/03/26(月)18:19:58 No.493622592

    おそ松は最近の作品の消費スピードを考えてもえらい勢いで冷めてったな 作品の出来そのものに非は無かったと思うがなぜああも

    136 18/03/26(月)18:20:05 No.493622612

    >知らないとわからないスレ画が共通認識になったりするからな… なんでいつの間にか普及してんだよ団長…

    137 18/03/26(月)18:20:20 No.493622653

    >女性向けアニメって男性向け以上に熱が冷めるの早い気がする 乗り換え早いからね 進撃の巨人とかフィギュア展開で地獄見たってよく言われてる

    138 18/03/26(月)18:20:29 No.493622673

    前に漫画の話してた時に漫画雑誌って実は山ほどあるから知らないのばっかりでも仕方ないみたいな話もでてたな

    139 18/03/26(月)18:20:34 No.493622697

    腐は流動性高いくせに単品食いだから落ちる時は一瞬

    140 18/03/26(月)18:20:46 No.493622735

    おそ松さんは一期の延長時から話の品質面で息切れしてた感があるから間空いたのは仕方ない

    141 18/03/26(月)18:20:56 No.493622765

    >種男アイドル ひどい

    142 18/03/26(月)18:21:07 No.493622804

    フィギュアはどうしても放送時期に間に合わせるのは無理だからな… アニメが終了しても長々メディア展開してる作品なんてそうそう無いし

    143 18/03/26(月)18:21:11 No.493622823

    刀は良く続いてんなーと思う 何かと揉めてるっぽいけど

    144 18/03/26(月)18:21:14 No.493622832

    >進撃の巨人とかフィギュア展開で地獄見たってよく言われてる あれはそもそも出来が悪いからじゃなかったっけ?

    145 18/03/26(月)18:21:21 No.493622843

    男性層も大概ではあるけど女性層はそれ以上に流動的ではある あと最近はなんだかんだシーズン辺りの女性向けアニメ本数増えたのも影響大きいだろうし

    146 18/03/26(月)18:21:27 No.493622861

    あとヒの流行言葉で嘘松ってのがわりと腐の間でもダメージ大きかったんじゃねえかな あんなのと一緒にされたくない的な

    147 18/03/26(月)18:21:30 No.493622874

    >前に漫画の話してた時に漫画雑誌って実は山ほどあるから知らないのばっかりでも仕方ないみたいな話もでてたな ある雑誌の少数だけ有名でほかはまったくなんてザラにあるしね

    148 18/03/26(月)18:21:45 No.493622909

    進撃も2期の出来悪くなくて原作も未だ人気なのにそこまで話題にならなかった

    149 18/03/26(月)18:21:46 No.493622915

    >腐って元から流動的な部分結構強いしその辺は仕方ない気も 「」は逆に諦めた方がいいよって思うくらい特定のアニメに固執してるな

    150 18/03/26(月)18:21:47 No.493622918

    >>前に漫画の話してた時に漫画雑誌って実は山ほどあるから知らないのばっかりでも仕方ないみたいな話もでてたな >ある雑誌の少数だけ有名でほかはまったくなんてザラにあるしね ゴラクか

    151 18/03/26(月)18:22:05 No.493622968

    アニメが人気が出ると何かと劇場版に行く作品多いけど TVアニメシリーズで行く姿勢崩さないシンフォギアは珍しいと思う

    152 18/03/26(月)18:22:19 No.493623014

    >フィギュアはどうしても放送時期に間に合わせるのは無理だからな… 最初からうけるつもりで発注だしてるとすぐでる! こけた!

    153 18/03/26(月)18:22:25 No.493623030

    >フィギュアはどうしても放送時期に間に合わせるのは無理だからな… FAGのあおちゃんでも放送中に間に合わなかったね・・・

    154 18/03/26(月)18:22:39 No.493623057

    ダンジョン飯とかあれがまじで雑誌の柱らしいな

    155 18/03/26(月)18:22:40 No.493623061

    書店で見たこと無い雑誌も結構あるしなぁ 単行本化したのは買ってるけどハルタとか実物見たこと無いよ

    156 18/03/26(月)18:22:44 No.493623075

    まじぽかはもうネタで言ってる

    157 18/03/26(月)18:22:46 No.493623080

    おそ松の腐は声優に食いつたと思ってたんだけど違ったのか

    158 18/03/26(月)18:22:49 No.493623090

    女は同人のジャンルはなかなか動かないのになぜかアニメの飽きは異常に早いよね

    159 18/03/26(月)18:22:52 No.493623099

    原作の話してたらまだやってたの?とか言われるの寂しい

    160 18/03/26(月)18:22:54 No.493623111

    >最初からうけるつもりで発注だしてるとすぐでる! >こけた! 一時期のグッスマがずっとこんな感じだった

    161 18/03/26(月)18:23:06 No.493623141

    >前に漫画の話してた時に漫画雑誌って実は山ほどあるから知らないのばっかりでも仕方ないみたいな話もでてたな サンデーやマガジンクラスならともかくまんがタウンやまんがくらぶも何それきらら系?って感じの扱いだし 知らない人からすりゃ一緒みたいなもんだよね…

    162 18/03/26(月)18:24:02 No.493623309

    原作者は原作未読だからなとまで言われる漫画版幼女戦記

    163 18/03/26(月)18:24:06 No.493623325

    ゆゆ式は良かった

    164 18/03/26(月)18:24:26 No.493623375

    よく言われる女の恋愛が上書き型ってのと同じかもしれないな 男は過去の女も延々保存してるから作品に対する愛を引きずってる感じ

    165 18/03/26(月)18:24:29 No.493623386

    きらら系で雑に一緒くたな認識しててごめん・・・

    166 18/03/26(月)18:25:15 No.493623520

    >進撃も2期の出来悪くなくて原作も未だ人気なのにそこまで話題にならなかった 好きな層ほどアニメで気になって先に原作読んじゃうからね… 期待通りのものが出されても予定調和って感じなのに下手に変えると後が怖いやりづらさ

    167 18/03/26(月)18:25:20 No.493623536

    >原作の話してたらまだやってたの?とか言われるの寂しい まだやってたの?とかいい加減終われよ…とか言われるけど もう連載終わってるパターンもそれはそれで悲しい

    168 18/03/26(月)18:25:29 No.493623557

    女性層の中でも特に腐でもない層は数が多い分割と流動的って感じはする

    169 18/03/26(月)18:25:31 No.493623567

    なんでアニメ版ごちうさがあんな売れたのか未だによくわからない…

    170 18/03/26(月)18:25:49 No.493623623

    ざっくりと平均的な層指して言うなら最近のオタクは~を主語にしても大抵通りそう

    171 18/03/26(月)18:26:28 No.493623719

    >なんでアニメ版ごちうさがあんな売れたのか未だによくわからない… 可愛い 見てて安心する シコれる これで売れないわけないだろ…

    172 18/03/26(月)18:26:39 No.493623748

    最近はdvd全然売れないからな…

    173 18/03/26(月)18:26:44 No.493623766

    アニメが終わるタイミングで連載も終わるのはなんか物悲しい 終わらせるのって難しいな

    174 18/03/26(月)18:26:50 No.493623781

    漫画雑誌いえば最近はジャンプの派生系すら正直わからん

    175 18/03/26(月)18:26:58 No.493623801

    >最近はdvd全然売れないからな… まあそりゃあそうだろ 今日日DVDは

    176 18/03/26(月)18:27:07 No.493623820

    >きらら系で雑に一緒くたな認識しててごめん・・・ キルミーとぞいは同じ雑誌だけど一緒って言われたら首かしげるだろ?

    177 18/03/26(月)18:27:13 No.493623839

    >なんでアニメ版ごちうさがあんな売れたのか未だによくわからない… 女性層取り込めたから

    178 18/03/26(月)18:27:29 No.493623879

    途中までアニメになって原作も完結したのに残りの話がアニメにならない

    179 18/03/26(月)18:27:37 No.493623903

    ヒロアカアニメはあまり見なかった 原作は山程あったけど

    180 18/03/26(月)18:27:44 No.493623917

    原作買うほどでもないけどいいアニメだったから少額でお金落としたいなっていう俺みたいなのを受け入れるビジネスモデルできないかな

    181 18/03/26(月)18:28:03 No.493623971

    >おそ松さんは一期の延長時から話の品質面で息切れしてた感があるから間空いたのは仕方ない オムニバスコントはネタ出し大変だろうなぁとは思うけど それにしたって1期ラストはちょっと・・・って感じだった 2期はそこら辺すごい安定感あっていい

    182 18/03/26(月)18:28:11 No.493623996

    >原作買うほどでもないけどいいアニメだったから少額でお金落としたいなっていう俺みたいなのを受け入れるビジネスモデルできないかな グッズでも買え

    183 18/03/26(月)18:28:19 No.493624018

    >>なんでアニメ版ごちうさがあんな売れたのか未だによくわからない… >女性層取り込めたから 割とあざといシーン多いから女性は引いてるものかと思ったけどそうでもないのか…

    184 18/03/26(月)18:28:27 No.493624035

    原作買うのか一番安くない?

    185 18/03/26(月)18:28:40 No.493624076

    >原作買うほどでもないけどいいアニメだったから少額でお金落としたいなっていう俺みたいなのを受け入れるビジネスモデルできないかな グッズ買えばいいんじゃねえかな… または有料配信で見るとか

    186 18/03/26(月)18:28:53 No.493624119

    >ダンジョン飯とかあれがまじで雑誌の柱らしいな 乙嫁語りハクミコヒナまつり!

    187 18/03/26(月)18:28:55 No.493624122

    >ダンジョン飯とかあれがまじで雑誌の柱らしいな 単行本単巻で60万部売れてるからな… アニメ化したり虹裏で話題になったりするような他の人気漫画も マイナー漫画誌にしては売れてる方ではあるんだけど…

    188 18/03/26(月)18:28:56 No.493624126

    男性向けアニメは最近若干迷走気味というか どこに需要があるのか読み切れてない感じはする

    189 18/03/26(月)18:28:57 No.493624133

    つっても銀魂ファンめっちゃ根強いよ

    190 18/03/26(月)18:29:10 No.493624159

    ファンブックとかそれなりの品も色々あるじゃない

    191 18/03/26(月)18:29:17 No.493624179

    >原作買うのか一番安くない? 原作が紙媒体ならそうだと思う

    192 18/03/26(月)18:29:22 No.493624194

    >原作買うのか一番安くない? 最近は電子書籍で新品でも実質半額とかあるしね 電子書籍の売上がどれだけ評価に繋がるかはまだまだ微妙な所だけど

    193 18/03/26(月)18:29:29 No.493624223

    男はみんなソシャゲに金突っ込んでるからBDなんて買ってらんないのだ

    194 18/03/26(月)18:29:29 No.493624225

    >男性向けアニメは最近若干迷走気味というか >どこに需要があるのか読み切れてない感じはする 何まとめてんだ

    195 18/03/26(月)18:29:30 No.493624229

    >進撃も2期の出来悪くなくて原作も未だ人気なのにそこまで話題にならなかった 進撃2期は海外コミュニティでも全然盛り上がらなかった MAL見ると1期見た人の5割は見ているんだけど 流石に間が空きすぎたんだと思う

    196 18/03/26(月)18:29:30 No.493624230

    原作ってどんなのかなと思って書店に行く あまりの分厚さに逃げ出す

    197 18/03/26(月)18:29:45 No.493624276

    >つっても銀魂ファンめっちゃ根強いよ ついこの間なんかゲーム出てたね

    198 18/03/26(月)18:30:06 No.493624337

    ハルタは内容よりペースだよ問題は 内容は十分良いし

    199 18/03/26(月)18:30:09 No.493624342

    >原作ってどんなのかなと思って書店に行く >あまりの巻数の多さに逃げ出す

    200 18/03/26(月)18:30:13 No.493624352

    >>原作買うのか一番安くない? >原作が紙媒体ならそうだと思う なんのこっちゃ

    201 18/03/26(月)18:30:22 No.493624378

    >男性向けアニメは最近若干迷走気味というか >どこに需要があるのか読み切れてない感じはする 最近のヒットアニメほとんど女性向けになっちゃったよね ゆるきゃんクラスの売上ですらだいぶ久しぶりだし

    202 18/03/26(月)18:30:40 No.493624439

    ハルタは雑誌自体は都市伝説みたいな存在なのに なんであんなに単行本売れる漫画を量産できるんだ

    203 18/03/26(月)18:30:44 No.493624452

    原作ではなくアニメにお金落としたいなら主題歌CD買うのが一番安いと思う

    204 18/03/26(月)18:30:47 No.493624466

    少年ジャンプ作品はアニメ化安定してるよね

    205 18/03/26(月)18:30:51 No.493624478

    >原作ってどんなのかなと思って書店に行く >あまりの分厚さに逃げ出す 声優だって全部読もうと頑張ったんだ買うんだよ

    206 18/03/26(月)18:30:58 No.493624499

    >あまりの分厚さに逃げ出す 境ホラは質問すると既読者が答えてくれるよ

    207 18/03/26(月)18:31:04 No.493624515

    >原作ってどんなのかなと思って書店に行く >あまりの分厚さに逃げ出す いいですよね鈍器の俗称を持つ小説

    208 18/03/26(月)18:31:13 No.493624542

    アニメ見てよかったから原作を買ったのは紅殻のパンドラくらいで他が無いなぁ

    209 18/03/26(月)18:31:31 No.493624593

    >原作買うほどでもないけどいいアニメだったから少額でお金落としたいなっていう俺みたいなのを受け入れるビジネスモデルできないかな 定額配信サイトは再生数に応じてお金が権利者に入るしくみだからそこで見るのが一番かな

    210 18/03/26(月)18:31:34 No.493624600

    カラーズよかったね

    211 18/03/26(月)18:31:47 No.493624633

    原作最新刊にOVAをつけたまえ!

    212 18/03/26(月)18:31:57 No.493624658

    金出さない自慢合戦は不毛だからやめろ 不毛なのは頭だけにしろ

    213 18/03/26(月)18:31:57 No.493624659

    少年メイドはアニメ見て全巻揃えちゃったよ

    214 18/03/26(月)18:32:15 No.493624709

    >原作最新刊にOVAをつけたまえ! なんでアレDVDばっかりなんだよ!

    215 18/03/26(月)18:32:17 No.493624714

    だいたい原作持ってるのがアニメ化ってのが多いからアニメから原作へって流れ体験した事ねえ

    216 18/03/26(月)18:32:17 No.493624715

    >男はみんなソシャゲに金突っ込んでるからBDなんて買ってらんないのだ 逆に女向けソシャゲってトップ層でもそこまで強くないよね やっぱり手元に残らないものにはあんま興味ないのかな

    217 18/03/26(月)18:32:18 No.493624717

    超大作の薄い本増えろ…

    218 18/03/26(月)18:32:22 No.493624733

    >原作最新刊にOVAをつけたまえ! 役員共がこればっかりでげんなりする

    219 18/03/26(月)18:32:40 No.493624781

    >ハルタは内容よりペースだよ問題は どうして1月と9月はお休みなんですか?

    220 18/03/26(月)18:32:56 No.493624827

    ワンパンマンはキングエンジンの音以外とても満足のいくアニメ化だったから色々変わる2期が不安だ…

    221 18/03/26(月)18:33:04 No.493624865

    アニメが大成功するのは嬉しい でもアニメ設定と原作設定が入り交じるとうn…ってなってすまない… アニメはアニメ原作は原作だから…

    222 18/03/26(月)18:33:10 No.493624879

    録画もできれば動画サイトの配信もあるのにわざわざ物理的スペースを消費して円盤買う意義は薄いからな よほど特典が魅力的じゃない限りは他のグッズ買うよ

    223 18/03/26(月)18:33:11 No.493624882

    手元に物理グッズ増やしたくない時に一話300円くらいで個別タイトル選んで買える有料配信版欲しくなる

    224 18/03/26(月)18:33:19 No.493624909

    >ハルタは雑誌自体は都市伝説みたいな存在なのに >なんであんなに単行本売れる漫画を量産できるんだ そんなに見かけないかなあれ

    225 18/03/26(月)18:33:30 No.493624931

    ゆるキャン△は男向けじゃ久しぶりのヒットだったな…

    226 18/03/26(月)18:33:34 No.493624943

    進撃はあれだけ人気でもアニメはそんなに…で どう展開するんだろうと思ったらNHKデビューとはね…

    227 18/03/26(月)18:33:46 No.493624978

    >少年ジャンプ作品はアニメ化安定してるよね 封神演義は

    228 18/03/26(月)18:33:54 No.493625004

    アニメも舞台みたいなアニメもヒットしたのに原作はヒットしなかったソシャゲ! ミリオンアーサー!

    229 18/03/26(月)18:33:55 No.493625007

    >>ハルタは内容よりペースだよ問題は >どうして1月と9月はお休みなんですか? 元々同人作家をスカウトしてることもあってコミケの時期はお休みにしてくれるのだ

    230 18/03/26(月)18:34:11 No.493625056

    >逆に女向けソシャゲってトップ層でもそこまで強くないよね >やっぱり手元に残らないものにはあんま興味ないのかな 単純に人が集まってる男向けソシャゲの方が話題に乗れて楽しいってのもあると思う FGOも今は3割が女性ユーザーだそうだし

    231 18/03/26(月)18:34:16 No.493625071

    ボーボボ黒バスハイキューぐらいしか安定してた記憶ねえぞ…

    232 18/03/26(月)18:34:17 No.493625075

    刀はゲームとしては尋常じゃなく時間のかかる仕様だと聞くがそれでもついていってるのだろうか

    233 18/03/26(月)18:34:31 No.493625109

    いい出来だったとは思うけどあそこまでヒットしたのは予想外なゆるキャン

    234 18/03/26(月)18:34:34 No.493625116

    ゆるキャンがやってなかったらスロウスタートが人気出てたと思う 別々の時期にやってほしかった

    235 18/03/26(月)18:34:46 No.493625146

    ミリオンアーサーはそこそこで推移していたはずでは…?

    236 18/03/26(月)18:34:53 No.493625162

    男向け女向けとか考えてアニメ観ない・・・ 子供向けかそれ以外向けかはたまに意識する

    237 18/03/26(月)18:35:15 No.493625233

    >刀はゲームとしては尋常じゃなく時間のかかる仕様だと聞くがそれでもついていってるのだろうか 船の丸パクリしかも船よりダルいままずっと続いている お空に移住した人も多い

    238 18/03/26(月)18:35:21 No.493625251

    ミリアサは最近めっちゃ力の入った新企画お出ししてきたね…

    239 18/03/26(月)18:35:37 No.493625304

    ポプテピピックがやってなかったらスロウスタートが人気出てたと思う >別々の日にやってほしかった

    240 18/03/26(月)18:35:58 No.493625357

    アニメ開始直前にゆるキャンで立てた時はゆったりペースだったなぁ

    241 18/03/26(月)18:36:01 No.493625373

    メイドインアビスは本当にいいものでした 子供に見せたくなるくらいファンタジーしてたね!

    242 18/03/26(月)18:36:05 No.493625380

    >子供向けかそれ以外向けかはたまに意識する 子供向け見るときはちょっとだけ頭のスイッチ切り替えないと楽しめなかったりするよね

    243 18/03/26(月)18:36:07 No.493625386

    >逆に女向けソシャゲってトップ層でもそこまで強くないよね >やっぱり手元に残らないものにはあんま興味ないのかな それより確実に手に入らない物に金を出すことに抵抗がありそう ギャンブルやる女ってあんまり見ないし

    244 18/03/26(月)18:36:18 No.493625418

    ゆるキャンは本当に久々にアニメ見てから原作買ったわ

    245 18/03/26(月)18:36:20 No.493625428

    女性はやっぱり男性と比べてゲームしないしパソコンもそんなにわからない人もいたりするから…

    246 18/03/26(月)18:36:22 No.493625434

    刀剣乱舞はドロップ率が異常なまでにクソとは聞く

    247 18/03/26(月)18:36:36 No.493625475

    何となく影が薄い感じがするハクメイとミコチ

    248 18/03/26(月)18:36:38 No.493625486

    よく言われるがお船のやつは定期的にやることはしてるからな

    249 18/03/26(月)18:36:40 No.493625492

    >刀はゲームとしては尋常じゃなく時間のかかる仕様だと聞くがそれでもついていってるのだろうか 時間かかるよりもストーリーも何もないほうが苦しいよアレ… だからアニメ化でしゃべって動いてるだけで衝撃受ける

    250 18/03/26(月)18:36:42 No.493625496

    ボーボボのアニメは良いものだけど規制やらなんやらで改変された部分多すぎるからベストとは言い難い気も

    251 18/03/26(月)18:36:46 No.493625509

    悪く言われがちなお腐れ様だけどタイバニの固定ファンになったお腐れ様は毎回新作熱望しててすげぇなって…

    252 18/03/26(月)18:36:56 No.493625532

    FGOは本当に女多いよね グラブルとかも頑張って女ユーザー増やそうとしてるけど盛り上がりが全然違う

    253 18/03/26(月)18:37:19 No.493625595

    >ギャンブルやる女ってあんまり見ないし パチンコ屋めっちゃババアいるぞ

    254 18/03/26(月)18:37:22 No.493625607

    どエロBL漫画原作アニメが続くがいいんだろうか…

    255 18/03/26(月)18:37:27 No.493625621

    Fate→スロスタ→ポプテというノリの差が激しすぎる放送順

    256 18/03/26(月)18:37:38 No.493625666

    >FGOは本当に女多いよね >グラブルとかも頑張って女ユーザー増やそうとしてるけど盛り上がりが全然違う …えあっす

    257 18/03/26(月)18:37:43 No.493625677

    >女性はやっぱり男性と比べてゲームしないしパソコンもそんなにわからない人もいたりするから… 偏見だと思うぞ

    258 18/03/26(月)18:37:47 No.493625686

    女多いアピールをするイキリオタクいなくならねえかな

    259 18/03/26(月)18:37:57 No.493625720

    >女性はやっぱり男性と比べてゲームしないしパソコンもそんなにわからない人もいたりするから… スマホ版出るまでは鯖の都合もあり実際にプレイしてるユーザーそこまで多くなかったな

    260 18/03/26(月)18:38:16 No.493625769

    お腐れ様だと投票系であれだけ強いのは感心する それこそグッズ展開とかに関わる可能性あるから命がけなんだろうか

    261 18/03/26(月)18:38:18 No.493625779

    ボーボボは亀ラップを地上波ゴールデンタイムに流しただけでも評価するよ

    262 18/03/26(月)18:38:20 No.493625785

    >悪く言われがちなお腐れ様だけどタイバニの固定ファンになったお腐れ様は毎回新作熱望しててすげぇなって… 正直新作見たかったから買い支えた人には頭あがらない…

    263 18/03/26(月)18:38:21 No.493625789

    そろそろガラスの仮面またアニメやろうぜ!

    264 18/03/26(月)18:38:25 No.493625800

    女が多いからってお前はTS出来ねえんだぞ「」スラ

    265 18/03/26(月)18:39:01 No.493625902

    魔法陣グルグルは何だかんだどれもいい カービィとかも成功してるはず…あれ…買えない…

    266 18/03/26(月)18:39:10 No.493625921

    けもフレとかでもわいたが都合にいい時だけ女、子供出すなやとは思う

    267 18/03/26(月)18:39:11 No.493625926

    このすは!

    268 18/03/26(月)18:39:16 No.493625942

    確かにお船って何だかんだで息長いし炎上したって話もあんまり聞いた覚えがない まあ自分が知らないだけでユーザーみんな悟りモードで諦観してるだけかもしれないけど

    269 18/03/26(月)18:39:21 No.493625951

    >Fate→スロスタ→ポプテというノリの差が激しすぎる放送順 その後の枠で大打撃受けてたアニメを忘れないでいただきたい

    270 18/03/26(月)18:39:53 No.493626032

    >偏見だと思うぞ だってPCの乙女ゲーなんでCD-Rで出ないの!?って人がいまだにいるんですよ…

    271 18/03/26(月)18:40:08 No.493626080

    >女が多いからってお前はTS出来ねえんだぞ「」スラ い、いやだーっ! 女子高生になって女の子とイケメン談義するんだっ 殴られたってやめないぞ!

    272 18/03/26(月)18:40:23 No.493626120

    女が多いものにハマってるのに なんで彼女ができないのですか?

    273 18/03/26(月)18:40:35 No.493626151

    お船って同人メインなイメージだけど大丈夫なのかな 前のコミケで激減してたけど

    274 18/03/26(月)18:40:49 No.493626189

    ジャンプはこれ長期枠だからとか朝枠だから夕方だから…って諦められてるだけで 普通なら失敗アニメ扱いされてそうなアニメ化も多いと思う というか深夜アニメってクオリティ求められすぎ

    275 18/03/26(月)18:41:05 No.493626252

    刀使ノ巫女のえっちな絵くだち!

    276 18/03/26(月)18:41:13 No.493626270

    >FGOは本当に女多いよね 男性キャラのフィギュアが急に増えたのに笑っちゃった ランサーのFigmaがでるとか1/4ギルガメッシュとかちょっと信じられない状況だ

    277 18/03/26(月)18:41:16 No.493626284

    abemaのポプテからの見逃し封神演義は狙ったかのような流れ

    278 18/03/26(月)18:41:21 No.493626295

    船は似たようなゲームいっぱい出てきたからそっちに流れてる人が多いのかも

    279 18/03/26(月)18:41:22 No.493626300

    >お船って同人メインなイメージだけど大丈夫なのかな >前のコミケで激減してたけど 同人メインなら減ったところで公式知ったこっちゃねえだろ…

    280 18/03/26(月)18:41:25 No.493626313

    >普通なら失敗アニメ扱いされてそうなアニメ化も多いと思う ブラックキャットきたな…

    281 18/03/26(月)18:41:29 No.493626321

    俺ツイアニメ化しないかな…

    282 18/03/26(月)18:41:31 No.493626327

    >前のコミケで激減してたけど 人気の指標それでいいのか…

    283 18/03/26(月)18:41:31 No.493626331

    CD-Rって何?

    284 18/03/26(月)18:41:35 No.493626340

    >女が多いものにハマってるのに >なんで彼女ができないのですか? 同担拒否

    285 18/03/26(月)18:42:06 No.493626424

    >CD-Rって何? 音楽がそのままCDプレイヤーで聞けるんですけお!!!

    286 18/03/26(月)18:42:12 No.493626443

    ニチアサ面白すぎてそれだけで満足してしまう

    287 18/03/26(月)18:42:13 No.493626448

    >悪く言われがちなお腐れ様だけどタイバニの固定ファンになったお腐れ様は毎回新作熱望しててすげぇなって… タイバニは凄いよね なんかNHKのランキングでも1位だったし組織力が違う…

    288 18/03/26(月)18:42:14 No.493626450

    おそ松さん二期は何かもうニートネタも飽きたなって

    289 18/03/26(月)18:42:14 No.493626451

    そもそもお舟フラッシュの都合で一回終わるつもりじゃんッッッ

    290 18/03/26(月)18:42:31 No.493626500

    >けもフレとかでもわいたが都合にいい時だけ女、子供出すなやとは思う 普段爪弾きにされてるのにオタク以外に認められたがってるのが切ない

    291 18/03/26(月)18:42:35 No.493626507

    同人とか二次創作イラストの多さが人気の指標には必ずしもならないんじゃねえかな… いやまあコミュニティ内であれば無いよりはあった方が良いんだろうけどさ

    292 18/03/26(月)18:42:41 No.493626524

    CD-Rなんて古い 時代はMD

    293 18/03/26(月)18:42:51 No.493626561

    艦これはイベントが複雑化しすぎたのが相当マズい

    294 18/03/26(月)18:42:58 No.493626588

    >>CD-Rって何? >音楽がそのままCDプレイヤーで聞けるんですけお!!! CDプレイヤー? iPhoneで聴けないの?

    295 18/03/26(月)18:43:04 No.493626608

    でもおそ松さん二期って別にクオリティは落ちてないんだよね… そして普通に考えりゃ充分早い放映なのに最近のブームの移り変わりが早すぎる

    296 18/03/26(月)18:43:07 No.493626620

    >俺ツイアニメ化しないかな… 原作を知れたということだけで許すよ 作者書き下ろしをBD特典にしたことは絶対にゆるさないけどな

    297 18/03/26(月)18:43:09 No.493626626

    鴨川…

    298 18/03/26(月)18:43:15 No.493626643

    >女が多いものにハマってるのに >なんで彼女ができないのですか? 彼女ガチャを回そうとしないから

    299 18/03/26(月)18:43:26 No.493626663

    >メイドインアビスは本当にいいものでした >子供に見せたくなるくらいファンタジーしてたね! 何とか騙くらかして夕方に流したいくらいにはファンタジー

    300 18/03/26(月)18:43:27 No.493626670

    >そもそもお舟フラッシュの都合で一回終わるつもりじゃんッッッ まあただ単に移行するだけだし良くも悪くも大きく変わることはないだろう

    301 18/03/26(月)18:43:31 No.493626690

    >女多いアピールをするイキリオタクいなくならねえかな わざわざ女の数誇るのって直結や女オタオタみたいで気持ち悪いし 自分の事ですら無いような数を誇ってどうするというか…

    302 18/03/26(月)18:43:54 No.493626756

    >何とか騙くらかして夕方に流したいくらいにはファンタジー NHKの夕方に持っていきたい…

    303 18/03/26(月)18:43:57 No.493626770

    >おそ松の腐は声優に食いつたと思ってたんだけど違ったのか 神谷に隠し子がいたからな

    304 18/03/26(月)18:43:57 No.493626772

    >彼女ガチャを回そうとしないから だって星1しか出ないだろうし…

    305 18/03/26(月)18:44:05 No.493626799

    おかしいな fateの映画を見に行ったときは男ばかりだったのに そういや中二病でも恋がしたいでも似たようなアピールを見たような…

    306 18/03/26(月)18:44:29 No.493626871

    アビス夕方に流したいとかアマゾンズニチアサに流したいって言ってるようなもんだろ!

    307 18/03/26(月)18:44:32 No.493626886

    >神谷に隠し子がいたからな 生活感ありすぎのパパしてて駄目だった

    308 18/03/26(月)18:44:42 No.493626913

    人気出たのはいいけど二次創作が百合だらけ

    309 18/03/26(月)18:44:50 No.493626940

    >鴨川… あれロボットアニメじゃなくて地域根ざした上での別ジャンルアニメ鴨川押しならまた違ったかもと思う

    310 18/03/26(月)18:44:50 No.493626941

    >だって星1しか出ないだろうし… あなたは星いくつなんです…?

    311 18/03/26(月)18:44:50 No.493626942

    普段は腐女子がああだこうだのって言ってるのにマウントとる時だけ女性人気もあるだのなんだの言ってくる

    312 18/03/26(月)18:44:49 No.493626944

    >作者書き下ろしをBD特典にしたことは絶対にゆるさないけどな 心が折れる前に全巻前金で予約したのが私だ

    313 18/03/26(月)18:44:57 No.493626967

    >でもおそ松さん二期って別にクオリティは落ちてないんだよね… >そして普通に考えりゃ充分早い放映なのに最近のブームの移り変わりが早すぎる 売り上げだって1万超えてるし今期のアニメなら大成功の部類なのにねえ まあグッズで儲けようとしてた人達はご愁傷様だけど

    314 18/03/26(月)18:45:02 No.493626984

    おそ松二期って出来自体はむしろ上がってるくらいだと思う

    315 18/03/26(月)18:45:07 No.493626995

    >人気出たのはいいけど二次創作がレズのチン負けだらけ

    316 18/03/26(月)18:45:11 No.493627008

    けいおんは女も見てる!とユーリは男も見てる!はなんかすごい多かったけどなんだったんだあれ

    317 18/03/26(月)18:45:24 No.493627064

    えっちな絵があるかないかそれが全てだ

    318 18/03/26(月)18:45:25 No.493627069

    最近はアニメ多すぎで尺も短いの多いし前ほどアニメ化が嬉しいものではなくなったというか… 動き欲しいならゲームやソシャゲでなんとかなったりするし

    319 18/03/26(月)18:45:28 No.493627082

    FGOユーザーが女に飢えてるのはわかった 風俗でもいったら?

    320 18/03/26(月)18:45:43 No.493627134

    >あなたは星いくつなんです…? 3くらいかな?

    321 18/03/26(月)18:45:47 No.493627148

    >人気出たのはいいけど二次創作が百合だらけ ゆるゆりの事だな!

    322 18/03/26(月)18:45:52 No.493627164

    二次創作だの百合だのより原作やアニメ本編の話をしたいんですけお!

    323 18/03/26(月)18:46:06 No.493627217

    >普通なら失敗アニメ扱いされてそうなアニメ化も多いと思う 失敗とは絶対言わないけどワートリは序盤の冗長な流れをアニメでも再現しなくても…とは思った

    324 18/03/26(月)18:46:16 No.493627247

    えっでも俺ユーリオンアイスめっちゃハマってたよ

    325 18/03/26(月)18:46:20 No.493627261

    >けいおんは女も見てる!とユーリは男も見てる!はなんかすごい多かったけどなんだったんだあれ だからどうしたって感じだよね そもそも女が食い込んでないものは少ないのに ガルパンみたいに比率がすごいことになってなければ

    326 18/03/26(月)18:46:29 No.493627292

    >おかしいな >fateの映画を見に行ったときは男ばかりだったのに >そういや中二病でも恋がしたいでも似たようなアピールを見たような… なんとゴティックメードですら観たよ女の子ハマってるアピール 流石に無理がありすぎて失笑ものだったけど

    327 18/03/26(月)18:46:40 No.493627322

    腐女子と夢女子の違いが分からない…

    328 18/03/26(月)18:46:43 No.493627332

    アニメのキャラデザに慣れきってから原作絵見たら絵クドイな!ってなったりはした

    329 18/03/26(月)18:46:54 No.493627369

    >普段は腐女子がああだこうだのって言ってるのにマウントとる時だけ女性人気もあるだのなんだの言ってくる 男向けのソシャゲやってる人もいるんじゃない?ってだけで全然マウントとる流れじゃなかったと思うんだが 過剰反応してない?

    330 18/03/26(月)18:46:57 No.493627380

    お兄様は売れ行きまあまあでも映画まで作られて 何より作者が大人になってめでたしめでたしだった

    331 18/03/26(月)18:46:59 No.493627385

    低レアでも育てれば強くなるかもしれないだろ

    332 18/03/26(月)18:47:06 No.493627413

    >NHKの夕方に持っていきたい… どこまで放送できるか賭けてみたい

    333 18/03/26(月)18:47:23 No.493627469

    >腐女子と夢女子の違いが分からない… 腐女子は男同士のカップリングを好む 夢女子は自分とアニメキャラのカップリングを好む OK?

    334 18/03/26(月)18:47:25 No.493627478

    >>あなたは星いくつなんです…? >3くらいかな? 自分を客観的に見ようぜもう少し

    335 18/03/26(月)18:47:32 No.493627503

    腐とかどうこう言うやつは乙女と腐と女オタの区別すらできていないと思う

    336 18/03/26(月)18:47:41 No.493627533

    >男向けのソシャゲやってる人もいるんじゃない?ってだけで全然マウントとる流れじゃなかったと思うんだが >過剰反応してない? グラブルより多い!は言う必要ないと思うの

    337 18/03/26(月)18:47:45 No.493627557

    >腐女子と夢女子の違いが分からない… ホモを見たいか自分がモテたいかの違いじゃないの?

    338 18/03/26(月)18:47:51 No.493627579

    >腐女子と夢女子の違いが分からない… キャラ同士をくっつけるのが腐 キャラと自分をくっつけるのが夢

    339 18/03/26(月)18:47:52 No.493627583

    >なんとゴティックメードですら観たよ女の子ハマってるアピール >流石に無理がありすぎて失笑ものだったけど 女の子じゃないすげえ年季の入ったファンは見たことあるよ エルガイムの頃から腐ってそうだったけど

    340 18/03/26(月)18:47:53 No.493627586

    >風俗でもいったら? 風俗もガチャも同じってことだな!

    341 18/03/26(月)18:47:53 No.493627588

    >腐女子と夢女子の違いが分からない… 夢女子は押しの恋人になりたい 腐女子は押しの部屋の空気になりたい

    342 18/03/26(月)18:47:55 No.493627590

    >腐女子と夢女子の違いが分からない… 腐は草葉の陰から無理…死ぬ…ってつぶやくタイプ 夢は作品内に入り込みたいタイプだ

    343 18/03/26(月)18:48:01 No.493627613

    >なんとゴティックメードですら観たよ女の子ハマってるアピール >流石に無理がありすぎて失笑ものだったけど 本当に女の子ですか? FSS系列とか男女共に子をとっくに卒業してる奴等ばかりでしょ

    344 18/03/26(月)18:48:13 No.493627646

    腐女子は百合好きで 夢女子は俺嫁願望持ちだよ

    345 18/03/26(月)18:48:15 No.493627653

    まるで爆死したように言われてるけど売上ゆるきゃんと変わらないからなおそ松2期 死に体のおそ松さんでもそんだけ売れるんだから女向けと男向け差が有りすぎだろ

    346 18/03/26(月)18:48:16 No.493627658

    饅頭枠続けて流して耐性上げていけば…

    347 18/03/26(月)18:48:18 No.493627665

    >腐女子と夢女子の違いが分からない… 間違ってるかもしれんけど前者がキャラとキャラとのカップリングで後者がキャラと自分との妄想って感じ

    348 18/03/26(月)18:48:20 No.493627672

    乙女ゲーや女向けアニメは男にも人気ある!は胡散臭い 女児向けが男に人気あるは信用できるけど

    349 18/03/26(月)18:48:21 No.493627674

    唐突にそういう主張をしだしたらただの変な奴だし そうでないならその発言が出てくる流れがあったんだろ 例えば男しか見てないよみたいな同レベルの発言とか

    350 18/03/26(月)18:48:28 No.493627706

    >なんとゴティックメードですら観たよ女の子ハマってるアピール >流石に無理がありすぎて失笑ものだったけど むしろやだよ永野キチの女の子なんて… 顔長そう

    351 18/03/26(月)18:48:31 No.493627717

    >えっでも俺ユーリオンアイスめっちゃハマってたよ だから何って感じ 好きなの見ればいいのに男向けとか女向けとか

    352 18/03/26(月)18:48:34 No.493627726

    >本当に女の子ですか? >FSS系列とか男女共に子をとっくに卒業してる奴等ばかりでしょ ひでえ その通りだとは思うが

    353 18/03/26(月)18:48:41 No.493627748

    FSSめっちゃ女性人気あるかんな!

    354 18/03/26(月)18:48:48 No.493627767

    >むしろやだよ永野キチの女の子なんて… >体細そう

    355 18/03/26(月)18:48:50 No.493627775

    エロマンガ先生!エロ絵も増えて嬉しい! なお原作

    356 18/03/26(月)18:48:51 No.493627779

    >風俗もガチャも同じってことだな! ハズレを引く確率の方が圧倒的に高いもんな

    357 18/03/26(月)18:48:52 No.493627786

    >むしろやだよ永野キチの女の子なんて… >顔長そう 肋浮いてそう…

    358 18/03/26(月)18:49:12 No.493627839

    面白かったけど原作とキャラデザ違いすぎてビビったゲーマーズ

    359 18/03/26(月)18:49:16 No.493627852

    好きな作品がコミカライズの方はすごく出来が良かったけど アニメの方はひどすぎてダメージ受けて3話以上見れなかったよ…

    360 18/03/26(月)18:49:19 No.493627859

    女向けアニメだと歌プリは途中で無理だった

    361 18/03/26(月)18:49:24 No.493627878

    ファティマなのかもしれない ガリガリに痩せてなかったか?

    362 18/03/26(月)18:49:25 No.493627881

    FGOに比べてグラブルは云々で逆鱗に触れてしまったな…

    363 18/03/26(月)18:49:26 No.493627886

    あれ永野キチの女の子ありだわ

    364 18/03/26(月)18:49:28 No.493627895

    男女やジャンルに限らずみんな単に自分がこれを好きだって言えばいいだけのところを こっちのほうが市民権得てる!って他のコンテンツにマウントとっちゃう悪い癖がついちゃってるんだよ

    365 18/03/26(月)18:49:36 No.493627916

    自分が面白いと思うからそれで良いんだ!って考えるほうなんで むしろこのアニメが世間でも大人気って言われて戸惑うほうが多い 終末旅行って趣味がニッチ過ぎない?とかそんな感じ

    366 18/03/26(月)18:49:43 No.493627937

    >腐女子は押しの部屋の空気になりたい 水蒸気とか鉛筆もこちら?

    367 18/03/26(月)18:49:50 No.493627952

    >グラブルより多い!は言う必要ないと思うの ああ確かにそこはマウントだな…

    368 18/03/26(月)18:49:54 No.493627961

    ゲーマーズ…?でじきゃらっと…?

    369 18/03/26(月)18:50:17 No.493628034

    >>腐女子は押しの部屋の空気になりたい >水蒸気とか鉛筆もこちら? フローリングになりたいもこっち

    370 18/03/26(月)18:50:22 No.493628046

    どっちのスレに貼ってもid出る見え見えの対立煽りじゃねーか

    371 18/03/26(月)18:50:31 No.493628062

    つまり今目の前でヒイロとデュオが半裸で抱き合ってる絵を描いてるうちの新人は腐か…

    372 18/03/26(月)18:50:39 No.493628089

    数を誇るというか自分以外の誰かに価値を押しつけすぎって人は割と居るなとは思う

    373 18/03/26(月)18:50:58 No.493628143

    >あれ永野キチの女の子ありだわ 問題はジジババしか居ない事

    374 18/03/26(月)18:51:06 No.493628172

    >自分が面白いと思うからそれで良いんだ!って考えるほうなんで >むしろこのアニメが世間でも大人気って言われて戸惑うほうが多い 本当にわが道行く人はそんなことわざわざ言わないんですよ

    375 18/03/26(月)18:51:08 No.493628179

    でも俺ヒイロとデュオに取り合いされたい!

    376 18/03/26(月)18:51:12 No.493628188

    >つまり今目の前でヒイロとデュオが半裸で抱き合ってる絵を描いてるうちの新人は腐か… 年季が入ってるってレベルじゃないじゃん!!

    377 18/03/26(月)18:51:14 No.493628195

    >>腐女子と夢女子の違いが分からない… >キャラ同士をくっつけるのが腐 >キャラと自分をくっつけるのが夢 ここでは両方見るな…

    378 18/03/26(月)18:51:17 No.493628209

    どうでもいいから二期あるように色々買ってくだち!

    379 18/03/26(月)18:51:21 No.493628218

    >つまり今目の前でヒイロとデュオが半裸で抱き合ってる絵を描いてるうちの新人は腐か… 仕事しろ

    380 18/03/26(月)18:51:21 No.493628220

    新人何歳だよ…

    381 18/03/26(月)18:51:25 No.493628240

    >でも俺ヒイロとデュオに取り合いされたい! わかる

    382 18/03/26(月)18:51:34 No.493628265

    女の子がファンにいてよかったね スト魔女と同じだぞ!

    383 18/03/26(月)18:51:46 No.493628290

    グラブルは四騎士とか刀剣コラボとか色々頑張ってるけどなかなか女性層に根付かないな…

    384 18/03/26(月)18:51:51 No.493628311

    そのデュオは関西弁だった?

    385 18/03/26(月)18:51:55 No.493628321

    >でも俺ヒイロとデュオに取り合いされたい! トロワになりたいの?

    386 18/03/26(月)18:51:59 No.493628332

    >自分が面白いと思うからそれで良いんだ!って考えるほうなんで >むしろこのアニメが世間でも大人気って言われて戸惑うほうが多い >終末旅行って趣味がニッチ過ぎない?とかそんな感じ 音響と演出めっちゃこだわってるアニメはいいアニメだ俺も好きだよ 話やキャラで引っ張るのもいいけどやっぱり雰囲気って大事

    387 18/03/26(月)18:52:02 No.493628343

    >本当にわが道行く人はそんなことわざわざ言わないんですよ ごめん

    388 18/03/26(月)18:52:15 No.493628380

    カービィカフェおっさん増えろ!

    389 18/03/26(月)18:52:24 No.493628410

    夢女子って自分の名前を入れて読むドリーム小説から来た呼び方でしょ

    390 18/03/26(月)18:52:27 No.493628420

    トロワになったらカトルといちゃいちゃしたいよね

    391 18/03/26(月)18:52:29 No.493628423

    ジジババ集団に女の子を投入したらサークルクラッシュされそう

    392 18/03/26(月)18:52:37 No.493628448

    ヒイロとデュオに取られ合って最終的に死んで最終回で霊体になって応援し隊

    393 18/03/26(月)18:52:50 No.493628481

    FSSの女性人気って年々減ってて増えないじゃん! …主に老衰のせいで…

    394 18/03/26(月)18:53:06 No.493628531

    >カービィカフェおっさん増えろ! けっこういたじゃん!!!! 並んでる前後女の子で完全にアウェイだったけど中はいったら結構いたじゃん!

    395 18/03/26(月)18:53:06 No.493628533

    ゲッターとかダイナミジャンルの女性ファン層厚いし男性向け女性向けとか考えたことなかった

    396 18/03/26(月)18:53:10 No.493628547

    俺だってクラマとワタルがイチャイチャしてる絵ぐらい描いたことある!

    397 18/03/26(月)18:53:11 No.493628551

    >トロワになったらカトルといちゃいちゃしたいよね これもわかる!

    398 18/03/26(月)18:53:18 No.493628576

    >ヒイロとデュオに取られ合って最終的に死んで最終回で霊体になって応援し隊 あまりに 厚かましくない?

    399 18/03/26(月)18:53:20 No.493628582

    取り合いされてた女が死ぬってガンダム的にアレじゃない?

    400 18/03/26(月)18:53:31 No.493628614

    >…主に老衰のせいで… 男だって老衰で死んでるから割合は変わらん…

    401 18/03/26(月)18:53:48 No.493628669

    急に年代が古くなるのやめろや!

    402 18/03/26(月)18:53:57 No.493628691

    >カービィカフェおっさん増えろ! いたよ!

    403 18/03/26(月)18:54:03 No.493628712

    原作も完結したんだから神様ドォルズの続きアニメでやってくれよ!

    404 18/03/26(月)18:54:07 No.493628721

    >取り合いされてた女が死ぬってガンダム的にアレじゃない? 白い方が勝つわ

    405 18/03/26(月)18:54:07 No.493628724

    え?デュオは大人になったら飲んだくれになる筈では?

    406 18/03/26(月)18:54:08 No.493628730

    田亀系女子増えろ!

    407 18/03/26(月)18:54:19 No.493628757

    >カービィカフェおっさん増えろ! 初代から遊んでる子は皆おっさんなのじゃ おかしいな若い子多いぞ?

    408 18/03/26(月)18:54:22 No.493628761

    男性向け女性向けなんて言ったら封神演義は少年誌だしCCさくらは少女雑誌だからな 氣にするだけ無駄よ

    409 18/03/26(月)18:54:23 No.493628768

    ぼくらの再アニメ化まだ…?

    410 18/03/26(月)18:54:30 No.493628789

    >グラブルは四騎士とか刀剣コラボとか色々頑張ってるけどなかなか女性層に根付かないな… 三日月が人気高いあたりそれなりに効果出てるっぽいぞ