18/03/26(月)13:14:06 くそっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/26(月)13:14:06 No.493581797
くそっ俺もこの設定考えてたのに!
1 18/03/26(月)13:14:41 No.493581882
しょーもな
2 18/03/26(月)13:14:55 No.493581915
日本人多過ぎ問題
3 18/03/26(月)13:16:40 No.493582155
無理では?
4 18/03/26(月)13:16:46 No.493582167
こういう場にシモヘイヘ持ってきても無意味だろ
5 18/03/26(月)13:16:58 No.493582209
チャック・ノリスが居ない時点でこんなの八百長だよ
6 18/03/26(月)13:17:44 No.493582315
どっかのスマホゲーみたい
7 18/03/26(月)13:18:32 No.493582430
サムネでハンターハンターかと思ったら全然違った
8 18/03/26(月)13:18:50 No.493582462
ネタはありきたりだが面白そうだったわ1話
9 18/03/26(月)13:18:53 No.493582469
ニコラ・テスラは武人じゃないよぉ
10 18/03/26(月)13:19:34 No.493582573
テスラをなんだと思ってるんだ
11 18/03/26(月)13:19:48 No.493582610
確か女装の人
12 18/03/26(月)13:20:05 No.493582653
やめろー!こんなものー!
13 18/03/26(月)13:20:08 No.493582661
アダムもノストラダムスもラスプーチンも始皇帝も武人じゃないから大丈夫だ
14 18/03/26(月)13:20:48 No.493582748
PS時代の色物格闘ゲーにありそう
15 18/03/26(月)13:21:16 No.493582836
人類代表おかしくないですか…
16 18/03/26(月)13:22:05 No.493582945
人類代表の基準が全然わからない
17 18/03/26(月)13:22:05 No.493582946
始皇帝より項羽とかのほうがよくない
18 18/03/26(月)13:22:12 No.493582957
人じゃないやつ多すぎるだろ
19 18/03/26(月)13:22:14 No.493582963
シモヘイヘをリングに上がらせるのか
20 18/03/26(月)13:22:16 No.493582966
作画・構成・原作って3つに分けてるのか
21 18/03/26(月)13:22:18 No.493582973
神様チームの方がガチ編成じゃないか
22 18/03/26(月)13:22:23 No.493582986
ノストラダムスは料理で対決するのかな…
23 18/03/26(月)13:22:58 No.493583074
じゃあ「」の考えた人選見せてよ
24 18/03/26(月)13:23:04 No.493583087
悪魔と手組みながらグフフじゃねーよゼウス
25 18/03/26(月)13:23:26 No.493583131
釈迦は神じゃないよ~ いや神なのか?
26 18/03/26(月)13:23:35 No.493583151
ノリ的にシュールギャグ漫画だった
27 18/03/26(月)13:23:45 No.493583187
大工の息子入れなくて良かったの?
28 18/03/26(月)13:23:59 No.493583226
このラインナップでなんで人類側にイエスとムハンマドがいないの…?
29 18/03/26(月)13:24:01 No.493583230
チャックノリスが居ないからショボい
30 18/03/26(月)13:24:31 No.493583305
シモヘイヘはいかにもネットキッズって感じの人選で嫌
31 18/03/26(月)13:24:38 No.493583325
預言者やら預言者やら殺人鬼や軍人や相撲取りに熊と相撲とった人にオフィス内女装レズ 勝てるわけが無い!
32 18/03/26(月)13:25:03 No.493583386
ヘラクレスが神陣営にいたり釈迦が神陣営にいたりなんだってこんな あと勝手に神々の黄昏起こしそうな親子まとめて置いとくなや
33 18/03/26(月)13:25:23 No.493583431
ジャックザリッパーと佐々木小次郎が格落ちすぎる スパルタカスと卜伝に変えとけ…と思ったけど バキのリザーバーみたいに私と変われみたいな展開があるかもな
34 18/03/26(月)13:25:40 No.493583474
>預言者やら預言者やら殺人鬼や軍人や相撲取りに熊と相撲とった人にオフィス内女装レズ >勝てるわけが無い! 最後の風評被害酷くない?
35 18/03/26(月)13:25:54 No.493583506
>じゃあ「」の考えた人選見せてよ とりあえずイスラエルさん
36 18/03/26(月)13:26:32 No.493583593
いやヘラクレスは死後神として迎えられただろ
37 18/03/26(月)13:26:36 No.493583603
神は横文字が強すぎて釈迦とか毘沙門じゃちょっと役不足な感じがするな…
38 18/03/26(月)13:26:47 No.493583639
>作画・構成・原作って3つに分けてるのか 構成ってなにするんだろう
39 18/03/26(月)13:26:48 No.493583640
イエス出せよ
40 18/03/26(月)13:26:55 [佐々木小次郎] No.493583659
佐々木小次郎
41 18/03/26(月)13:27:18 No.493583699
なんでイエスいないんだろ
42 18/03/26(月)13:27:34 No.493583728
>ジャックザリッパーと佐々木小次郎が格落ちすぎる ぶっちゃけるとFGOやってるからとしか思えん
43 18/03/26(月)13:27:50 No.493583752
ただの通り魔を英雄視する奴多すぎる…
44 18/03/26(月)13:28:00 No.493583780
神殺しの話が残ってるやつ集めろよ
45 18/03/26(月)13:28:01 No.493583781
Fateのパクリ!ズバアアアン!! って言われるの過剰に怯えてビッグネーム避けまくってるのがつらい
46 18/03/26(月)13:28:05 No.493583796
きのこに原作書いて貰えば?
47 18/03/26(月)13:28:09 No.493583806
構成フクイタクミ…?
48 18/03/26(月)13:28:10 No.493583810
やべぇ全くワクワクしねぇ
49 18/03/26(月)13:28:11 No.493583813
イエスとアッラーの人出すべきでは
50 18/03/26(月)13:28:36 No.493583860
神様や歴史上の偉人復活やらやたら多いけどどれも結局やることはどつきあいなんだな もっと楽しくシェアルームするとか建設的な内容のはないのか
51 18/03/26(月)13:28:39 No.493583867
というかゼウストップなのに仏教系部下にしていいのか
52 18/03/26(月)13:28:48 No.493583884
ギャンブルで勝負するとかそういうの?
53 18/03/26(月)13:28:51 No.493583891
>ぶっちゃけるとワールドヒーローズやってるからとしか思えん
54 18/03/26(月)13:29:21 No.493583940
お釈迦様はそもそも参加しなさそうなのが
55 18/03/26(月)13:29:29 No.493583961
>Fateのパクリ!ズバアアアン!! >って言われるの過剰に怯えてビッグネーム避けまくってるのがつらい Fateに出てるキャラばっかりじゃねーか
56 18/03/26(月)13:29:33 No.493583968
釈迦は人間側じゃないの?
57 18/03/26(月)13:29:34 No.493583973
宮本武蔵!ブルースリー!
58 18/03/26(月)13:29:40 No.493583985
>って言われるの過剰に怯えてビッグネーム避けまくってるのがつらい むしろ意識してないと被らないような所で被ってない?
59 18/03/26(月)13:29:55 No.493584020
アダムって強いの?
60 18/03/26(月)13:30:04 No.493584032
人類側が神と戦う割にはしょーもない連中が多くない?
61 18/03/26(月)13:30:14 No.493584053
書き込みをした人によって削除されました
62 18/03/26(月)13:30:29 No.493584080
嗤う読者。
63 18/03/26(月)13:30:29 No.493584088
>って言われるの過剰に怯えてビッグネーム避けまくってるのがつらい 呂布もジャックも小次郎もテスラも金時もフリー素材も沖田もいるんすよ…
64 18/03/26(月)13:30:33 No.493584092
わかったこれ麻雀で勝負するんだろう?
65 18/03/26(月)13:30:53 No.493584136
人類側にイエス・ムハンマド・ブッダが1人もいねえぞヒヨりやがって
66 18/03/26(月)13:30:56 No.493584141
始皇帝呼んでくるくらいなら項羽呼んできたほうがよくねえかなあ?
67 18/03/26(月)13:31:09 No.493584161
ベルゼブブは神じゃないよぉ
68 18/03/26(月)13:31:10 No.493584164
完全な偏見だけど単に作者の偉人知識がFate産なだけでパクってるわけではないと思う
69 18/03/26(月)13:31:11 No.493584165
トップクラスの主神ばっかじゃねーか加減しろや!
70 18/03/26(月)13:31:18 No.493584181
なんでカインとか選ばないで坂田金時を…?
71 18/03/26(月)13:31:21 No.493584190
>もっと楽しくシェアルームするとか建設的な内容のはないのか 聖お兄さん
72 18/03/26(月)13:31:33 No.493584216
>呂布もジャックも小次郎もテスラも金時もフリー素材も沖田もいるんすよ… 他はともかく戦闘力考えたら呂布は間違いなく入るだろ
73 18/03/26(月)13:31:34 No.493584219
お釈迦様出したら駄目だろ お腹すいてる動物さん可哀想!で自分の体差し出すような奴だし1敗確定だぞ
74 18/03/26(月)13:31:36 No.493584224
>人類側にイエス・アッラー・ブッダが1人もいねえぞヒヨりやがって 釈迦の時点でそいつら神側だろ
75 18/03/26(月)13:31:40 No.493584230
2次大戦で活躍したようなのがいるとムズムズしちゃうよねなんか
76 18/03/26(月)13:31:52 No.493584259
呂布とトールだったら呂布が勝つかな…
77 18/03/26(月)13:32:03 No.493584283
人類側に神殺しの英雄とかが入ってないのはそういうコンセプトなのかな
78 18/03/26(月)13:32:36 No.493584346
>>って言われるの過剰に怯えてビッグネーム避けまくってるのがつらい >呂布もジャックも小次郎もテスラも金時もフリー素材も沖田もいるんすよ… やっぱりチャック・ノリスを入れるべきだったな…
79 18/03/26(月)13:32:41 No.493584354
なんでこのラインナップでハデスいないの…
80 18/03/26(月)13:33:00 No.493584391
偏見だけどたぶんこの人選ほとんどネットとゲームの知識で選んでると思う
81 18/03/26(月)13:33:07 No.493584404
絵は上手いなあって思った
82 18/03/26(月)13:33:11 No.493584415
>なんでこのラインナップでハデスいないの… 何も考えてないんだろう
83 18/03/26(月)13:33:14 No.493584425
何で武蔵じゃなくて小次郎の方を出したがるのか…
84 18/03/26(月)13:33:16 No.493584432
呂布だすくらいなら項羽出すわ
85 18/03/26(月)13:33:28 No.493584460
そこはミカエルVSムハンマドをやるべきだろ
86 18/03/26(月)13:33:29 No.493584465
>わかったこれ麻雀で勝負するんだろう? ジュンイチローがいない
87 18/03/26(月)13:33:30 No.493584469
アイアンマンやハルクを入れようぜー!
88 18/03/26(月)13:33:31 No.493584472
トールと為右衛門の雷神相撲対決はちょっと面白そうかな…
89 18/03/26(月)13:33:41 No.493584493
預言書と言う名の黒歴史ノート書いただけのおじさんが混じってるけど大丈夫?
90 18/03/26(月)13:33:56 No.493584524
>釈迦の時点でそいつら神側だろ 意味わかんないよね釈迦が神側とか
91 18/03/26(月)13:34:02 No.493584535
>なんでこのラインナップでハデスいないの… それは単に神様達からも嫌われてるだけってわかるから
92 18/03/26(月)13:34:10 No.493584550
>始皇帝だすくらいなら光武帝出すわ
93 18/03/26(月)13:34:10 No.493584554
ガンジー呼ぼうぜ
94 18/03/26(月)13:34:15 No.493584571
>このラインナップでなんで人類側にイエスとムハンマドがいないの…? 怒られるから
95 18/03/26(月)13:34:30 No.493584616
ヘラクレスが神側なのおかしくね
96 18/03/26(月)13:34:34 No.493584623
なんで始皇帝を… 白起将軍とかは?
97 18/03/26(月)13:34:34 No.493584624
>もっと楽しくシェアルームするとか建設的な内容のはないのか 非建設的なルームシェア漫画なら…
98 18/03/26(月)13:34:35 No.493584629
沙保里がいないからダメ
99 18/03/26(月)13:34:37 No.493584632
きっとチャック・ノリスはライセンス的な問題が
100 18/03/26(月)13:34:41 No.493584642
佐々木小次郎は幸福の科学の霊的ランキングでヒトラースターリンと同格だったな
101 18/03/26(月)13:34:44 No.493584649
>釈迦の時点でそいつら神側だろ 神じゃねえし!
102 18/03/26(月)13:35:05 No.493584697
>それは単に神様達からも嫌われてるだけってわかるから 悪魔いるじゃねーか!
103 18/03/26(月)13:35:06 No.493584701
>ベルゼブブは神じゃないよぉ キリスト教徒はこういう事言う
104 18/03/26(月)13:35:18 No.493584720
>呂布とトールだったら呂布が勝つかな… ラーマ君と天草なら天草の方が強いってメガテンが
105 18/03/26(月)13:35:28 No.493584742
今連載ではトール神と呂布が互角の戦い繰り広げています
106 18/03/26(月)13:35:30 No.493584743
釈迦がいてさらに神側で だけどイエスとムハンマドはいないってどういうことだよ!
107 18/03/26(月)13:35:38 No.493584754
1柱だけ蔑称で名前書かれるベルゼブブさんマジ可哀想 何なの虐めなの
108 18/03/26(月)13:35:47 No.493584777
ノストラダムス…ノストラダムスも筋肉の徒だったみたいな…?
109 18/03/26(月)13:35:48 No.493584779
ニンジャが居ないやり直し
110 18/03/26(月)13:35:51 No.493584786
人類の命運かかってるのに人間側の人選酷くない? 誰だよこのメンバー選んだの
111 18/03/26(月)13:36:00 No.493584809
ほんと「」はゴミ漫画拾ってくるの得意だな
112 18/03/26(月)13:36:04 No.493584821
ラスプーチンって実際どうなの? ちんこでかい怪僧ってイメージしかない
113 18/03/26(月)13:36:18 No.493584843
バブさんはそう言うポジションおいしいと思う余裕あるから
114 18/03/26(月)13:36:28 No.493584858
>今連載ではトール神と呂布が互角の戦い繰り広げています 呂布トールギスをおもいだした
115 18/03/26(月)13:36:35 No.493584882
ラスプーチンとか言われてもワーヒーしか思い浮かばん
116 18/03/26(月)13:36:45 No.493584914
たくさん殺した指導者出すなら毛沢東出せよ
117 18/03/26(月)13:36:55 No.493584940
テスラって戦えるの?
118 18/03/26(月)13:36:56 No.493584941
人類側もあれだが神側も大概おかしいなこれ というか人数多すぎない?
119 18/03/26(月)13:37:04 No.493584952
バアルさん糞山王扱いされて可哀そう…
120 18/03/26(月)13:37:04 No.493584955
>だけどイエスとムハンマドはいないってどういうことだよ! イエスは一応世紀末救世主だけどムハンマドは神の声が聞こえただけのおっさんだし…
121 18/03/26(月)13:37:10 No.493584970
シヴァしかいない時点で出来レース
122 18/03/26(月)13:37:20 No.493584998
例えばムハンマド出して負けさせたら この作者が殺される可能背が本当にある
123 18/03/26(月)13:37:31 No.493585024
>ラスプーチンって実際どうなの? アキレスぐらいには不死身属性だけど 戦力として見るなら弁慶のが強い
124 18/03/26(月)13:37:31 No.493585025
fate/stay nightの亜種がこんな感じじゃなかったか
125 18/03/26(月)13:37:51 No.493585084
書文先生がいない やり直し
126 18/03/26(月)13:37:56 No.493585098
書き込みをした人によって削除されました
127 18/03/26(月)13:37:58 No.493585104
毘沙門天…は上杉謙信からの連想なのかな
128 18/03/26(月)13:38:01 No.493585110
チンギスハーンとかアレキサンダー大王とかは居ないのか…
129 18/03/26(月)13:38:03 No.493585116
>ラスプーチンって実際どうなの? 俺もどうかなと思ったけど口先とちんこだけでロシア王朝をオモチャにしたから 山師や竿師としては人類最強と言えるかもしれない
130 18/03/26(月)13:38:13 No.493585140
ハルクホーガンがいないなんて
131 18/03/26(月)13:38:13 No.493585142
>ラスプーチンって実際どうなの? >ちんこでかい怪僧ってイメージしかない スピリチュアル商法してただけで特に功績とかは無い
132 18/03/26(月)13:38:13 No.493585143
ムチムチ爆乳お姉ちゃんは出てくるんですか!?
133 18/03/26(月)13:38:14 No.493585149
神話の中でいいので 神殺し出来た人間っていたっけ?
134 18/03/26(月)13:38:18 No.493585162
ラスプーチンってワールドヒーローズの麻原っぽいホモしかイメージに無い
135 18/03/26(月)13:38:24 No.493585170
大木凡人が入ってないぞ
136 18/03/26(月)13:38:35 No.493585197
これなにで戦うんだろうって思ったけど 第5話 必殺技 だからまあ普通に殴り合いだよね…
137 18/03/26(月)13:38:39 No.493585207
モーゼとか呼んでこいよ あいつガチだぞ
138 18/03/26(月)13:38:44 No.493585215
ヤコブ呼んでこよう 四文字が寝込み襲ってきたの関節キメるくらい強いし 四文字金的して逃げた挙句負けたのは俺じゃなくメタトロンだって言い訳するくらいにはビビったし
139 18/03/26(月)13:38:46 No.493585221
じゃあせめてキアヌ・リーブスとか…
140 18/03/26(月)13:39:05 No.493585265
ブルースリーと宮本武蔵がいない やりなおし
141 18/03/26(月)13:39:17 No.493585295
沖田も病弱だしそこまででも無さそう
142 18/03/26(月)13:39:37 [徳川家康] No.493585343
神ですどうも
143 18/03/26(月)13:39:46 No.493585366
>fate/stay nightの亜種がこんな感じじゃなかったか ベトナムのセイバーとか真ドラゴンとかパンジャン超人のやつ?
144 18/03/26(月)13:39:48 No.493585369
ウォルト・ディズニーとスティーブンジョブズがいないからやり直し
145 18/03/26(月)13:39:51 No.493585376
文化圏を散らしたというわけでもないし… 絵は上手っぽいんだがなあ
146 18/03/26(月)13:40:11 No.493585430
アダムって旧約聖書のあのアダムかな
147 18/03/26(月)13:40:24 No.493585461
ギリシャ神多くない?
148 18/03/26(月)13:40:39 BVszcgxw No.493585486
坂田金時はfateの影響受けてないと選ばないよ流石に
149 18/03/26(月)13:40:40 No.493585490
>アダムって旧約聖書のあのアダムかな 同名の凡人だったら面白い面白くない
150 18/03/26(月)13:40:41 No.493585493
>神話の中でいいので >神殺し出来た人間っていたっけ? ギルガメッシュがフンババをいてこました
151 18/03/26(月)13:40:54 No.493585521
Fate見て思いついた!
152 18/03/26(月)13:41:13 No.493585560
>ブルースリーと宮本武蔵がいない ブルースリーは格闘家としては赤竜だったのを知らないとは…
153 18/03/26(月)13:41:20 No.493585573
別に何見てそれを下敷きにしてもいいけど 面白そうと思わせよう!
154 18/03/26(月)13:41:23 No.493585581
宮本武蔵じゃなくて敢えて佐々木小次郎を選ぶのは理由があったのか
155 18/03/26(月)13:41:36 No.493585611
アダム・ヴァイスハプトさんかもしれない
156 18/03/26(月)13:41:46 No.493585635
>神話の中でいいので >神殺し出来た人間っていたっけ? ヘラクレスは巨人族狩り用に作った半神半人で ≠神だから巨人殺せるよという設定で殺しまくってる
157 18/03/26(月)13:41:52 No.493585646
ここまで堂々とFateパクれるのもすごいがパクりたくなるほどの設定産み出したFateもすごい
158 18/03/26(月)13:41:57 No.493585655
アダムがアリならヘラクレスやジークフリートも入れろよ
159 18/03/26(月)13:42:05 No.493585668
釈迦とヘラクレスが神側なんだけど 呂布の試合を人間側で観戦してる関羽とかいて どういう判定だよってなったりする
160 18/03/26(月)13:42:11 No.493585681
>テスラって戦えるの? テスラは神の御業だった雷を はー!?こんなん簡単に再現出来るんですけおー!? ってやった奴だから
161 18/03/26(月)13:42:14 No.493585687
選ばれた人類がもっとこう エド・ゲインとかそういう奴らの集まりとかの方向とか なんか一味ほしい
162 18/03/26(月)13:42:27 No.493585711
モンテスマ ワシントン ズールー 織田信長 アレクサンダー ガンジー ワシントン ナポレオン チンギスハン 始皇帝 オスマン ラムセス2世 エリザベス
163 18/03/26(月)13:42:30 No.493585717
ザ・ロック様がいないな
164 18/03/26(月)13:43:03 No.493585790
ヘラクレス神側に据えるのめちゃくちゃ嫌がらせだな…
165 18/03/26(月)13:43:12 No.493585817
>坂田金時はfateの影響受けてないと選ばないよ流石に 桃太郎金太郎浦島太郎の三太郎トリオで出てきた方がまだ納得出来るよね
166 18/03/26(月)13:43:34 No.493585866
>桃太郎金太郎浦島太郎の三太郎トリオで出てきた方がまだ納得出来るよね あーそれやられたら納得せざるを得ないわ
167 18/03/26(月)13:43:36 No.493585871
神を殺した伝説のある人間10人とかなら分かるけど 坂田金時って何?
168 18/03/26(月)13:43:38 No.493585878
>ここまで堂々とFateパクれるのもすごいがパクりたくなるほどの設定産み出したFateもすごい この手の設定生み出されたのは魔界転生が最初じゃない?
169 18/03/26(月)13:43:54 No.493585911
>神話の中でいいので >神殺し出来た人間っていたっけ? イリアスだとアレスとアフロディーテは普通の人間に武器攻撃食らって逃げ出すシーンがある
170 18/03/26(月)13:44:10 No.493585936
金太郎選ぶくらいならもっと上がかなりいるからな…
171 18/03/26(月)13:44:20 No.493585958
ヒトラーとかいれても面白かったかも
172 18/03/26(月)13:44:36 No.493585993
スモウレスラーとかサムライより強いの居るんじゃないかな…
173 18/03/26(月)13:44:39 No.493586003
>坂田金時って何? 酒呑童子の首斬ったからわからなくもないよ
174 18/03/26(月)13:44:44 No.493586023
>モンテスマ >ワシントン >ズールー >織田信長 >アレクサンダー >ガンジー >ワシントン >ナポレオン >チンギスハン >始皇帝 >オスマン >ラムセス2世 >エリザベス (激怒している)
175 18/03/26(月)13:44:48 No.493586030
つーかこれ普通に神側の全勝になりそうだけど神側に何か縛りでもあるのか
176 18/03/26(月)13:44:55 No.493586047
>ヒトラーとかいれても面白かったかも ラスプーチンとノストラダムスいるならいていいよな ナチス神拳!
177 18/03/26(月)13:45:00 No.493586054
>テスラは神の御業だった雷を >はー!?こんなん簡単に再現出来るんですけおー!? >ってやった奴だから ぶっちゃけその理屈ならフランクリンの方が功績大きくないの?
178 18/03/26(月)13:45:16 No.493586091
神はあんまりやられないけど悪魔はしょっちゅうやられるので べえやんはちょっと分が悪いな
179 18/03/26(月)13:45:22 No.493586110
佐々木小次郎より立花宗茂とか本多忠勝の方がよかったんじゃ...
180 18/03/26(月)13:45:24 No.493586115
神側にアレス入れるぐらいの茶目っ気が欲しい
181 18/03/26(月)13:45:37 No.493586140
>ヒトラーとかいれても面白かったかも 強くしても弱くしてもクレームが来そうだから避けたのでは
182 18/03/26(月)13:45:40 No.493586143
神側も控室が一触即発な空気になりそうな…
183 18/03/26(月)13:46:03 No.493586202
沖田とジャックの場違い感すごいな 日本ならヤマトタケルとかでいいじゃん
184 18/03/26(月)13:46:10 No.493586215
作者にはFateなんて聞いたこともないとか言ってみてほしい
185 18/03/26(月)13:46:18 No.493586230
勝負方法は野球
186 18/03/26(月)13:46:22 No.493586237
>神側にアレス入れるぐらいの茶目っ気が欲しい 選ばれない…ということは不戦勝で俺の勝ち…?
187 18/03/26(月)13:46:25 No.493586243
クレームが来ないようなキャラ描いたって面白くねえだろうが!
188 18/03/26(月)13:46:30 No.493586251
>つーかこれ普通に神側の全勝になりそうだけど神側に何か縛りでもあるのか ワルキューレの皆さんが神器になって人間側をサポートしてたりはする
189 18/03/26(月)13:46:30 No.493586255
>日本ならヤマトタケルとかでいいじゃん ヘラクレスと同じくらい分別に困らない?
190 18/03/26(月)13:46:44 No.493586287
>アンネ・フランクとかいれても面白かったかも
191 18/03/26(月)13:46:50 No.493586305
世界の偉人を呼び寄せました!って漫画で日本人率高いのはちょっとテンション下がる
192 18/03/26(月)13:46:52 No.493586311
>ラスプーチンとノストラダムスいるならいていいよな >ナチス神拳! 毒ガス攻撃!!
193 18/03/26(月)13:47:20 No.493586381
金太郎入れるなら桃太郎でいいじゃん
194 18/03/26(月)13:47:29 No.493586398
ニムロドとか入れよう
195 18/03/26(月)13:47:42 No.493586418
アヌビスとかいるわりにラムセス二世は省くのか
196 18/03/26(月)13:47:44 No.493586427
>世界の偉人を呼び寄せました!って漫画で日本人率高いのはちょっとテンション下がる 君それドリフの時も言ってたな
197 18/03/26(月)13:48:02 No.493586473
>ワルキューレの皆さんが神器になって人間側をサポートしてたりはする それなら人類側こんなイタい選び方する必要無いんじゃ
198 18/03/26(月)13:48:09 No.493586492
>佐々木小次郎より立花宗茂とか本多忠勝の方がよかったんじゃ... そうもさん島原の乱に担ぎ出されたから またこういうのするのか…ってウンザリしながらやってきてほしい
199 18/03/26(月)13:48:13 No.493586498
>小次郎入れるなら武蔵でいいじゃん
200 18/03/26(月)13:48:21 No.493586514
創作ありならメアリースーとかチャックノリスを入れろよ
201 18/03/26(月)13:48:24 No.493586520
アヌビスは戦闘担当じゃないしロキも強さで言うと微妙じゃない?
202 18/03/26(月)13:48:25 No.493586526
地上に地獄を展開させたドラグティン・デミトリエビチとかそういうのもほしい
203 18/03/26(月)13:48:31 No.493586539
>選ばれた人類がもっとこう >エド・ゲインとかそういう奴らの集まりとかの方向とか >なんか一味ほしい オナホになれ…コースと江戸貝くううううううううううんコースとどっちがいい
204 18/03/26(月)13:48:36 No.493586550
企画倒れになる予感しかしねえ…
205 18/03/26(月)13:48:46 No.493586571
>アヌビスは戦闘担当じゃないしロキも強さで言うと微妙じゃない? ラスプーチンとノストラダムスが何か言いたそうにしている
206 18/03/26(月)13:48:48 No.493586575
>ほんと「」はゴミ漫画拾ってくるの得意だな 今一番人気のあるジャンルなんだけどね
207 18/03/26(月)13:48:57 No.493586593
アキレスジークフリートあたりが居ないのがなんとも
208 18/03/26(月)13:49:16 No.493586643
耳なし芳一
209 18/03/26(月)13:49:24 No.493586667
>世界の偉人を呼び寄せました!って漫画で日本人率高いのはちょっとテンション下がる 世界の格闘家を集めた地下最大地上最強トーナメント! 正選手のうち3人が神心会空手!半分くらい日本人!
210 18/03/26(月)13:49:46 No.493586719
神側はちょっと煽れば内部崩壊起こしそう
211 18/03/26(月)13:49:48 No.493586728
神側に中国からってあまりこれだ!ってのないんかな 神話に詳しい「」教えて!
212 18/03/26(月)13:49:51 No.493586732
明らかに武人じゃ無い人達ってどうやって戦うんだろうね
213 18/03/26(月)13:49:57 No.493586748
アヌビス今アポピス一人で抑えてるから…
214 18/03/26(月)13:49:57 No.493586749
偉人バトルだからfateのパクりとか言われてるのではなくfateに出てるキャラばっかりだからパクりだと言われてるのだ
215 18/03/26(月)13:50:07 No.493586774
神側を3人×4グループ+4文字で13人にして人類側も似たような感じでグループ分け出来るように選べば良かったのに
216 18/03/26(月)13:50:17 No.493586795
ゴッドサイダーとか孔雀王とか
217 18/03/26(月)13:50:26 No.493586819
人間サイドにはエジプトとかインドとか極端にいないのな
218 18/03/26(月)13:50:29 No.493586829
ギリシャ勢はこれ喧嘩はじめるだろ!
219 18/03/26(月)13:50:42 No.493586858
>正選手のうち3人が神心会空手!半分くらい日本人! 神心会は贔屓されてる!
220 18/03/26(月)13:50:46 No.493586870
アダムさんてそんな武闘派の伝説あったっけ? エヴァの方でも呼んじゃった?
221 18/03/26(月)13:50:47 No.493586872
>神側に中国からってあまりこれだ!ってのないんかな >神話に詳しい「」教えて! 関羽
222 18/03/26(月)13:50:48 No.493586876
>神側に中国からってあまりこれだ!ってのないんかな >神話に詳しい「」教えて! 斉天大聖でもだしとけばいいだろ
223 18/03/26(月)13:50:50 No.493586881
>神側に中国からってあまりこれだ!ってのないんかな 定番だと斉天大聖(悟空)とか
224 18/03/26(月)13:51:03 No.493586900
そもそもなんでこの設定でワルキューレ人間側なんだ…
225 18/03/26(月)13:51:14 No.493586923
>正選手のうち3人が神心会空手!半分くらい日本人! 一人は無理やり割り込んだからな…
226 18/03/26(月)13:51:16 No.493586928
チャイナ的にはなんで呂布すごい扱いなのらしいな
227 18/03/26(月)13:51:18 No.493586934
>神側に中国からってあまりこれだ!ってのないんかな >神話に詳しい「」教えて! 盤古とかひっぱってくるんじゃなきゃ仙人もってきたほうがいいな
228 18/03/26(月)13:51:19 No.493586937
>人間サイドにはエジプトとかインドとか極端にいないのな インド系の戦闘強そうな人って大体○○の化身とかばかりだし…
229 18/03/26(月)13:51:24 No.493586954
>ラスプーチンとノストラダムスが何か言いたそうにしている ラスプーチンならセックスバトルだとか思ったけどゼウスには勝てないわ…
230 18/03/26(月)13:51:25 No.493586956
考えた神様が日本ファンだったんじゃない?野球のドリームチームみたいなもんで
231 18/03/26(月)13:51:26 No.493586961
>神側に中国からってあまりこれだ!ってのないんかな >神話に詳しい「」教えて! 妲己とか
232 18/03/26(月)13:51:37 No.493586979
>神側に中国からってあまりこれだ!ってのないんかな 一番上が皇帝でその下に神がいる だから右側全部皇帝でうめたらいいよっていうレベルじゃね
233 18/03/26(月)13:51:39 No.493586983
>偉人バトルだからfateのパクりとか言われてるのではなくfateに出てるキャラばっかりだからパクりだと言われてるのだ 作る側と受け手側がfate前提ってオチで それ以外は外野なんやな
234 18/03/26(月)13:51:42 No.493586993
fateも長いから被らない人選するのは難しいだろ ただそれ抜きにしてもこの人選はツッコミ来ても仕方ない
235 18/03/26(月)13:51:57 No.493587024
>明らかに武人じゃ無い人達ってどうやって戦うんだろうね 秘密の花園とか愛の裁きとか使う
236 18/03/26(月)13:52:02 No.493587034
インドの話をすると神側がとんでもないことになるから仕方ないんだ
237 18/03/26(月)13:52:04 No.493587042
ダイナマイト作った人入れたい
238 18/03/26(月)13:52:14 No.493587061
>偉人バトルだからfateのパクりとか言われてるのではなくfateに出てるキャラばっかりだからパクりだと言われてるのだ 偉人バトルやるならもう使われてるのじゃなくてもっと面白いチョイスできるじゃん…ってなるのはもうしょうがない
239 18/03/26(月)13:52:14 No.493587064
>人間サイドにはエジプトとかインドとか極端にいないのな インド系は大体神側に行くだろ
240 18/03/26(月)13:52:39 No.493587106
>神側に中国からってあまりこれだ!ってのないんかな 蚩尤
241 18/03/26(月)13:52:46 No.493587125
>偉人バトルだからfateのパクりとか言われてるのではなくfateに出てるキャラばっかりだからパクりだと言われてるのだ 分からなくはないでどソシャゲの方だとかぶらないようにするのがつらいんじゃない いっぱいいすぎて
242 18/03/26(月)13:52:53 No.493587137
悟空呼ぶなら悟空捕まえた次郎神君呼んだ方がいい
243 18/03/26(月)13:53:01 No.493587151
世界最高民族日本人すげーな
244 18/03/26(月)13:53:02 No.493587153
インド系の英雄は大体は神様のアバターでしただからね…
245 18/03/26(月)13:53:07 No.493587166
偉人バトルってジャンル被りはまあ面白いって物だし仕方ないけど 人選が既存のと被りすぎだよね
246 18/03/26(月)13:53:10 No.493587174
インドの人枠だとガンジーとかか
247 18/03/26(月)13:53:14 No.493587187
インド神話とか神様が仙人になんとかしてくださいってお願いしに言ったりするパワーバランスだぜ
248 18/03/26(月)13:53:18 No.493587196
テスラに何ができるんだよ…
249 18/03/26(月)13:53:24 No.493587207
釈迦は居てもキリストとかムハンマドは居ないんだね
250 18/03/26(月)13:53:36 No.493587225
太公望とかの仙人枠は人間かな?
251 18/03/26(月)13:53:38 No.493587229
>神心会は贔屓されてる! 主催者のクソジジイが大ファンだもの…
252 18/03/26(月)13:53:39 No.493587231
クトゥルフ系がいない 0点
253 18/03/26(月)13:53:49 No.493587255
もうそのままFateのキャラ出しちまおうぜ
254 18/03/26(月)13:53:49 No.493587256
>インドの人枠だとガンジーとかか 核VS神か…
255 18/03/26(月)13:53:51 No.493587263
テスラはなんかトンデモ科学兵器使いそうだし…
256 18/03/26(月)13:53:55 No.493587273
>テスラに何ができるんだよ… オフィス女装レズvsメスケモ化ウマックス出産プレイ!
257 18/03/26(月)13:53:56 No.493587274
>偉人バトルってジャンル被りはまあ面白いって物だし仕方ないけど >人選が既存のと被りすぎだよね 被るにしたってもうちょっとあるだろ…ってのがテスラジャック沖田金時だしな…
258 18/03/26(月)13:53:58 No.493587277
神様と戦うのに通り魔をお出しするのはいかがなものか
259 18/03/26(月)13:54:01 No.493587289
ネットのまとめサイトで「人類史上最強の10人を集めました!」って言ってるのを見た気分 なんというか、温かい目で見守りたくなるような
260 18/03/26(月)13:54:05 No.493587298
斉天大聖vs人間側に付いてくれた釈迦 ファイッ
261 18/03/26(月)13:54:26 No.493587345
言い訳できないレベルで人類側の面子がFGO
262 18/03/26(月)13:54:32 No.493587353
ジャックはないわ
263 18/03/26(月)13:54:42 No.493587376
金太郎入れるなら桃太郎入れたほうが
264 18/03/26(月)13:54:44 No.493587380
人間側の人選が意味不明すぎる
265 18/03/26(月)13:54:44 No.493587383
こんな場に呼び出される釈迦かわいそすぎない?
266 18/03/26(月)13:54:50 No.493587394
王道から外したラインナップで丸被りするよりも王道のラインナップだから丸被りしてるって方が良い気がするんだ
267 18/03/26(月)13:54:51 No.493587395
神殺しの英雄!って言ってテスラ入れてくるのはあからさますぎる…
268 18/03/26(月)13:54:53 No.493587400
誰の武器になるか分からないけど核兵器をぶつけよう
269 18/03/26(月)13:54:56 No.493587408
フェートやってこれなら俺の方が面白いキャラに出来るって思ったから被らせるんだよ 自信がないならやらない
270 18/03/26(月)13:55:25 No.493587463
ジャックは犯人の真相をどう解釈して描くかで評価が決まる
271 18/03/26(月)13:55:36 No.493587485
星の開拓者とか言い出さないだろうな…
272 18/03/26(月)13:55:36 No.493587486
>クトゥルフ系がいない >0点 小説のキャラじゃん
273 18/03/26(月)13:55:38 No.493587489
いろいろ突っ込みたいとこはあるけどノストラダムスに何させるんだよ!
274 18/03/26(月)13:55:45 No.493587504
>こんな場に呼び出される釈迦かわいそすぎない? 心穏やかに暮らしたい…あっ欲出ちゃった…
275 18/03/26(月)13:55:51 No.493587518
>なんでイエスいないんだろ どっちにカウントすんの?
276 18/03/26(月)13:56:01 No.493587535
FGOやってないけどそんなに被ってるのか
277 18/03/26(月)13:56:02 No.493587540
三太郎なら桃太郎のがいいし金時なら綱か頼光だよね… まさかり担いで相撲とお馬の稽古しかしてないぞあいつ
278 18/03/26(月)13:56:03 No.493587545
>>クトゥルフ系がいない >>0点 >小説のキャラじゃん 金時は童話だよ!?
279 18/03/26(月)13:56:03 No.493587546
>小説のキャラじゃん 佐々木小次郎が何だって?
280 18/03/26(月)13:56:12 No.493587569
ニーチェとダーウィンを入れよう
281 18/03/26(月)13:56:17 No.493587578
女がいないからテスラが紅一点か
282 18/03/26(月)13:56:22 No.493587589
>テスラに何ができるんだよ… テスラの交流電気は危険だからな
283 18/03/26(月)13:56:27 No.493587600
釈迦って人間じゃないの…?
284 18/03/26(月)13:56:34 No.493587609
いやあジャックザリッパーはこの手のじゃど定番だし 金時テスラ沖田に比べたらマシというか
285 18/03/26(月)13:56:34 No.493587610
風呂敷用意するのは小学生でも出来るけど どう広げてどう畳むかの問題だから…
286 18/03/26(月)13:56:36 No.493587615
いっそ人類側は全員オリキャラの方が良かったのでは?
287 18/03/26(月)13:56:46 No.493587631
ジャックと小次郎と金時も創作なんですが
288 18/03/26(月)13:56:47 No.493587632
しのふーもこんなマンガ描いてただろ!
289 18/03/26(月)13:56:48 No.493587639
>金時は童話だよ!? あれ?実在しなかったっけ ぎんたまの銀さんのモデルだよね
290 18/03/26(月)13:57:00 No.493587666
>FGOやってないけどそんなに被ってるのか 半分以上は被ってる しかもわりとマイナーな側で
291 18/03/26(月)13:57:01 No.493587667
>FGOやってないけどそんなに被ってるのか 神と戦わせる人類の英雄を10人! ってときにジャックザリッパーや金太郎思い浮かべるか?
292 18/03/26(月)13:57:03 No.493587673
始皇帝はそんな有名な武人じゃないよね
293 18/03/26(月)13:57:14 No.493587696
>いやあジャックザリッパーはこの手のじゃど定番だし そんな定番聞いた事ない…
294 18/03/26(月)13:57:16 No.493587700
>小説のキャラじゃん 神話って事実しかないのか 知らんかった
295 18/03/26(月)13:57:19 No.493587704
むしろ被らないようにするの無理レベルなんだから いっそもっと露骨にやっちゃえば逆に全然違うじゃんって感じになると思う
296 18/03/26(月)13:57:32 No.493587730
ヒで 終末のワルキューレ fgo で検索しても一つもツイートヒットしないんだけどマジか
297 18/03/26(月)13:57:33 No.493587732
聖おにいさんより親しみやすいイエスやブッダを出せないならこういう漫画に使ってはいけないと思う
298 18/03/26(月)13:57:41 No.493587747
>女がいないからテスラが紅一点か ロキもたまに女体化してたしちょうどいいな
299 18/03/26(月)13:57:48 No.493587759
ジャックザリッパー選ぶのはワーヒー世代なら仕方ないかなって…
300 18/03/26(月)13:57:50 No.493587764
金時だすくらいなら頼光だすはずだし ノストラダムスとか戦えってなにできんだよ学者兼医者件インチキライターだぞ
301 18/03/26(月)13:58:14 No.493587814
>終末のワルキューレ fgo >で検索しても一つもツイートヒットしないんだけどマジか この漫画が知られてないだけでは
302 18/03/26(月)13:58:15 No.493587818
>神殺し出来た人間っていたっけ? ニーチェとかダーウィンとか
303 18/03/26(月)13:58:20 No.493587830
>いやあジャックザリッパーはこの手のじゃど定番だし 人類最強な代表選手の定番になんてなってねーよ 伝奇やミステリ系ならともかく
304 18/03/26(月)13:58:38 No.493587851
ふつうもっと有名な侍とか騎士とか英雄だろ ジャックとは…
305 18/03/26(月)13:58:41 No.493587855
テスラは地球ぶった切り兵器案があったはず
306 18/03/26(月)13:58:43 No.493587865
ジャックザリッパーて未解決殺人事件の犯人だぞ 世田谷一家惨殺事件の犯人も参戦できるぞ
307 18/03/26(月)13:59:02 No.493587888
チンギスハーンとかアレキサンダー大王とかナポレオンとかもっと居るじゃん!
308 18/03/26(月)13:59:06 No.493587893
ワルキューレメインに据えてるのにゼウスがトップなのか
309 18/03/26(月)13:59:18 No.493587919
何でわざわざ佐々木小次郎なんだろう…宮本武蔵じゃだめだったのかな… 長い刀とか使って個性出したいのかな
310 18/03/26(月)13:59:35 No.493587949
終末のって入れると予測変換でハーレムって出てきます
311 18/03/26(月)13:59:38 No.493587958
>金時は童話だよ!? は?
312 18/03/26(月)13:59:39 No.493587959
呂布とレオニダスあたりは被ってもまあ有名だしねで納得できる
313 18/03/26(月)13:59:45 No.493587978
>>終末のワルキューレ fgo >>で検索しても一つもツイートヒットしないんだけどマジか >この漫画が知られてないだけでは つまり今貼って宣伝してやれば大量のRT稼げるってことじゃん!
314 18/03/26(月)13:59:55 No.493587992
>神殺し出来た人間っていたっけ? ヘラクレスとスサノオの同期には結構いる こいつらも半神とかだけど
315 18/03/26(月)13:59:58 No.493587995
fate意識してるのはこの際まぁいい せめて戦闘系の偉人にしろよ…
316 18/03/26(月)14:00:07 No.493588015
ノストラダムスはナポレオンのゲームでボスやってたし!
317 18/03/26(月)14:00:15 No.493588033
アダムと釈迦逆でしょ
318 18/03/26(月)14:00:15 No.493588034
桃太郎卿がいないようだが
319 18/03/26(月)14:00:18 No.493588042
こういうのは人選もっとやりすぎな位でちょうど良いんだろうな
320 18/03/26(月)14:00:22 No.493588050
なんで小次郎がとかジャックがとか言ってるやつはFGOやってから物言えよ
321 18/03/26(月)14:00:23 No.493588052
>呂布とレオニダスあたりは被ってもまあ有名だしねで納得できる 呂布はともかくレオニダスはないな…
322 18/03/26(月)14:00:31 No.493588070
とりあえずアダムが強いのはわかる
323 18/03/26(月)14:00:37 No.493588086
何が凄いって これが木っ端新人の作品じゃなくて 原作とか構成とか複数人が考えてること
324 18/03/26(月)14:00:42 No.493588092
フェイトだって学者とか出してるのに戦闘系にしろってのはおかしいだろ!
325 18/03/26(月)14:00:44 No.493588097
マルコムXとウィリアムジョセフシモンズを人間チームに!
326 18/03/26(月)14:00:48 No.493588106
釈迦はそっちでいいのか
327 18/03/26(月)14:00:52 No.493588113
呂布は無双とかあったし名前が挙がるのは分からんでもない レオニダス王は300見ててもこういうので名前は上がらないと思う…
328 18/03/26(月)14:00:57 No.493588130
>神殺し出来た人間っていたっけ? 世界大戦も一種の神殺しだとかいう説も
329 18/03/26(月)14:00:58 No.493588132
>なんで小次郎がとかジャックがとか言ってるやつはFGOやってから物言えよ ?
330 18/03/26(月)14:00:58 No.493588133
steamにこんな格ゲーある
331 18/03/26(月)14:01:08 No.493588147
>なんで小次郎がとかジャックがとか言ってるやつはFGOやってから物言えよ わかりやすっ
332 18/03/26(月)14:01:20 No.493588170
>なんで小次郎がとかジャックがとか言ってるやつはFGOやってから物言えよ 釣り針おっきすぎる
333 18/03/26(月)14:01:24 No.493588177
>神話って事実しかないのか >知らんかった 神話とSF同一視してる人初めて見た
334 18/03/26(月)14:01:25 No.493588178
アーサー王を出さないあたり凄い気にしてる
335 18/03/26(月)14:01:26 No.493588183
>なんで小次郎がとかジャックがとか言ってるやつはFGOやってから物言えよ いいねしてほしいのか
336 18/03/26(月)14:01:29 No.493588187
ジャックザリッパーが偉人と共演してるのってfateかワーヒーしか知らない
337 18/03/26(月)14:01:29 No.493588190
多分人気出ないと思う 1巻がそろそろ出るそうだけど
338 18/03/26(月)14:01:53 No.493588233
俺フェイトゴー知らないけど楽しめますか?
339 18/03/26(月)14:01:55 No.493588239
ジャックは結局正体が分からなかったから謎が深くて人気があるけど別に戦士とかじゃなくてただの娼婦殺しだからな
340 18/03/26(月)14:02:10 No.493588266
実在したかも怪しいやつや世界から見れば屁見たいな武装集団の中で ちょっと腕が立つ程度の奴を連れてくるんじゃあない
341 18/03/26(月)14:02:10 No.493588267
神に勝てるビジョンが見えない
342 18/03/26(月)14:02:12 No.493588270
つーかバトルロイヤルものは飽和してるっつーの
343 18/03/26(月)14:02:13 No.493588274
こういうのは俺の好きな偉人いれるゲームと思ってるから 俺だったら右のスキャットマンいれる
344 18/03/26(月)14:02:15 No.493588279
そろそろ小僧がそ爆する頃合い
345 18/03/26(月)14:02:19 No.493588284
日本人のチョイスが意味わからん
346 18/03/26(月)14:02:20 No.493588286
>フェイトだって学者とか出してるのに戦闘系にしろってのはおかしいだろ! いやフェイトからしてツッコミどころ満載だかんな?!
347 18/03/26(月)14:02:22 No.493588288
ちょっと人数多くないか これ中だるみするだろう
348 18/03/26(月)14:02:23 No.493588291
「」が人気でないって言ってた文豪ストレイドッグスが人気出たしこれも売れる
349 18/03/26(月)14:02:24 No.493588292
アダムってなにするんだすぎる リンゴ食うのか
350 18/03/26(月)14:02:31 No.493588307
釈迦は多分裏切る
351 18/03/26(月)14:02:33 No.493588311
ジャックザリッパーはタルカスとブラフォードと共演してるだろ
352 18/03/26(月)14:02:46 No.493588331
テスラ・ジャック・金時・小次郎辺りのチョイスが言い訳できないレベル
353 18/03/26(月)14:03:14 No.493588384
っていうかそれこそギルガメス王とかヤコブ入れたほうがよくない?
354 18/03/26(月)14:03:22 No.493588401
>釈迦は多分裏切る 釈迦の手のひらが返るのか…
355 18/03/26(月)14:03:35 No.493588425
ベルゼブブとかいう場違いなやつ
356 18/03/26(月)14:03:45 No.493588440
>日本人のチョイスが意味わからん 日本人以外も意味わからんわ
357 18/03/26(月)14:03:47 No.493588447
キャラ選とか置いといて面白くなりそうな感じがしないのがすごい
358 18/03/26(月)14:03:48 No.493588450
円卓が嫌ならアレイスタークロウリーは欲しい
359 18/03/26(月)14:03:52 No.493588459
Fateは学者でも宝具でどうとでも盛れるがこれはどうするんだろ
360 18/03/26(月)14:03:57 No.493588471
ギルガメッシュ出したらFateのパクリとか言われるだろ
361 18/03/26(月)14:04:00 No.493588479
>ベルゼブブとかいう場違いなやつ バアル・ゼブルなのかもしれん
362 18/03/26(月)14:04:16 No.493588505
右上のあらすじにタイマンで戦うみたいなこと書いてあるけど 武人じゃないとそもそも戦えないだろ
363 18/03/26(月)14:04:17 No.493588510
ロキは絶対裏切ると思うんだけど原作者にそんな神話の知識があると思えない
364 18/03/26(月)14:04:24 No.493588522
迎えの天使ボコボコにしたあいつ
365 18/03/26(月)14:04:29 No.493588530
>ギルガメッシュ出したらFateのパクリとか言われるだろ 最低だよなファイナルファンタジー
366 18/03/26(月)14:04:37 No.493588550
そもそもワルキューレに選ばれる戦士って戦場で戦死した勇者だから 人類側で当てはまる奴がレオニダスくらいしかいないんだ
367 18/03/26(月)14:04:45 No.493588570
>ギルガメッシュ出したらFateのパクリとか言われるだろ 後ろから剣飛ばして戦わなきゃ平気平気 っていうか金ピカイメージ自体おかしいし
368 18/03/26(月)14:04:45 No.493588572
>Fateは学者でも宝具でどうとでも盛れるがこれはどうするんだろ 呂布がトールかその辺と普通にバトル漫画してるしそういう盛り方すると思う
369 18/03/26(月)14:05:11 No.493588624
>ギルガメッシュ出したらFateのパクリとか言われるだろ 斧や剣で戦うならいいが出すなら武器射出だろうな
370 18/03/26(月)14:05:12 No.493588628
神話知識あるならゼウストップの陣営にこの面子並べないだろ
371 18/03/26(月)14:05:15 No.493588638
>なんで小次郎がとかジャックがとか言ってるやつはFGOやってから物言えよ 良く考えたらどっちもFGO初出じゃねえ
372 18/03/26(月)14:05:24 No.493588656
トールってマイティソーだろ 人間側が束になっても勝てねぇ
373 18/03/26(月)14:05:34 No.493588675
小次郎も戦死?みたいな感じで死んだだろ?
374 18/03/26(月)14:05:36 No.493588681
Fateだって原典から変えまくってるし別に厳密にする必要ないだろ むしろ小うるさく言ったら原典厨とか言われる
375 18/03/26(月)14:05:39 No.493588688
>ギルガメッシュ出さなくてもFateのパクリとか言われるだろ
376 18/03/26(月)14:06:02 No.493588738
>何が凄いって >これが木っ端新人の作品じゃなくて >原作とか構成とか複数人が考えてること 悲しい
377 18/03/26(月)14:06:08 No.493588746
佐々木小次郎が神を膾斬りにして完勝して 技量が足りないとか言う
378 18/03/26(月)14:06:29 No.493588789
普通に考えて人間が神に勝てる通りは無いから適当に理由盛ってくれた方が納得できるよ
379 18/03/26(月)14:06:31 No.493588799
スサノヲヘラクレストールあたりのどうしようもない感
380 18/03/26(月)14:06:35 No.493588803
だいたいギルガメッシュつーたら石ノ森章太郎先生だろ
381 18/03/26(月)14:06:38 No.493588809
まずロキを入れた時点で神側の負け確定じゃん
382 18/03/26(月)14:06:56 No.493588836
魔界転生と甲賀忍法帖を合わせた全く新しい… アポか…
383 18/03/26(月)14:06:59 No.493588842
>だいたいギルガメッシュつーたらドルアーガだろ
384 18/03/26(月)14:07:17 No.493588872
元のギルガメッシュがどんなのかしらんけど ドルアーガからすでにギルガメッシュで金ぴかじゃねえの?
385 18/03/26(月)14:07:26 No.493588893
>だいたいギルガメッシュつーたら深夜番組だろ
386 18/03/26(月)14:07:26 No.493588894
Fateにはヘラクレス殺したオリキャラがいるらしいな
387 18/03/26(月)14:08:11 No.493588969
fateのパクリじゃん
388 18/03/26(月)14:08:16 No.493588979
良く考えたら人類側敗北者多くね?
389 18/03/26(月)14:08:21 No.493588992
日本からは平将門辺り入れとけば
390 18/03/26(月)14:08:22 No.493588993
Fateのパクリだよな
391 18/03/26(月)14:08:22 No.493588994
(Fateの知識だろ…)って感じること最近多々ある
392 18/03/26(月)14:08:40 No.493589032
どうでもいいけど日本人率高くない?
393 18/03/26(月)14:08:49 No.493589047
ヘラクレスにどうやって毒のパンツを履かせるか
394 18/03/26(月)14:09:02 No.493589071
fateは何だかんだでオリキャラが最強だし…
395 18/03/26(月)14:09:05 No.493589075
神様側もアヌビスがいてラーがいないアホみたいなチョイス
396 18/03/26(月)14:09:10 No.493589090
先に考えてた奴より先に作った奴の方が偉い みんなしってるね
397 18/03/26(月)14:09:15 No.493589104
この組み合わせでタイマン形式なの? 絶対途中で飽きそう
398 18/03/26(月)14:09:17 No.493589109
>Fateにはヘラクレス殺したオリキャラがいるらしいな こういう感覚は忘れちゃいかんよね…
399 18/03/26(月)14:09:19 No.493589110
>どうでもいいけど日本人率高くない? 読んだことないけど冬木の聖杯みたいな縛りでもあるんじゃね
400 18/03/26(月)14:09:25 No.493589120
どいつもこいつも元ネタあるのにFateのパクリは正直わからない マジレスすんのもアレだけど
401 18/03/26(月)14:09:29 No.493589127
なんかつよそうなの揃えてもアレだから しょっぱい神様と人を推そうぜ 紫姑神とエドウッドを出そう
402 18/03/26(月)14:09:33 No.493589133
su2312791.jpg なんか人間が超人っぽいし神相手でもなんとかなるだろ
403 18/03/26(月)14:09:37 No.493589138
>日本からは平将門辺り入れとけば メガテンや怨霊伝説で誇張されてるけど所詮地方反乱だぞ
404 18/03/26(月)14:09:40 No.493589145
Fateより故人と故人がやりあってるドリフターズの方が近いかも どちらにせよそれより面白くなるとは思えない
405 18/03/26(月)14:09:51 No.493589172
>どいつもこいつも元ネタあるのにFateのパクリは正直わからない ん?
406 18/03/26(月)14:09:56 No.493589183
よく見たら左側もシャドバのパクリじゃん
407 18/03/26(月)14:10:01 No.493589192
>どいつもこいつも元ネタあるのにFateのパクリは正直わからない 右の人選がFGOとかぶりすぎるからかな…
408 18/03/26(月)14:10:27 No.493589242
>なんか人間が超人っぽいし神相手でもなんとかなるだろ 何そのクソダサ文字刺青
409 18/03/26(月)14:10:43 No.493589276
fateやドリフならどんなマイナーや弱いのが出てきてもおかしくないけどこの漫画の場合設定的に最強をチョイスしてなきゃ駄目だからおかしなことになる
410 18/03/26(月)14:10:43 No.493589278
モンストのパクリだろ
411 18/03/26(月)14:10:51 No.493589296
アダムは人類サイドなのか…
412 18/03/26(月)14:11:06 No.493589329
日本人枠多すぎない? 黒人入れないと映画化できないよ
413 18/03/26(月)14:11:13 No.493589348
やっぱ人選がおかしいよなぁ…
414 18/03/26(月)14:11:14 No.493589349
>パズドラのパクリだろ…
415 18/03/26(月)14:11:18 No.493589362
元ネタとか誰もそんな話してねえ
416 18/03/26(月)14:11:22 No.493589371
年季の入った型月ファンならきのこの所業も知ってるしあれこれ言わんだろう
417 18/03/26(月)14:11:29 No.493589387
FGOやってないマンなんで被ってる人選だけでも教えてほしい
418 18/03/26(月)14:11:36 No.493589399
実際読んだ上でレスしてる人ってどれだけいるんだろ
419 18/03/26(月)14:11:36 No.493589402
>su2312791.jpg >なんか人間が超人っぽいし神相手でもなんとかなるだろ このポーズなんか見たことあんな…
420 18/03/26(月)14:11:37 No.493589405
>どいつもこいつも元ネタあるのにFateのパクリは正直わからない バトル漫画の人類代表にテスラなんて選ぶ作品をまず挙げてくれよ
421 18/03/26(月)14:11:54 No.493589429
「」くらいしか注目してなさそうな漫画
422 18/03/26(月)14:11:59 No.493589438
雷電と金時で相撲被りしてない?
423 18/03/26(月)14:12:16 No.493589467
アダムが面白こくじん枠でいいんじゃね?
424 18/03/26(月)14:12:26 No.493589492
ヘラクレスを出せ!! 神々でも倒せなかった巨人を倒せたのはあいつのおかげだろ!!!
425 18/03/26(月)14:12:33 No.493589502
そもそも何で金時なんだよ 頼光でいいじゃん
426 18/03/26(月)14:12:41 No.493589523
人類最強メンバーがこれって言うのが一番アレ だったら小次郎に勝った武蔵とか出せよ
427 18/03/26(月)14:12:44 No.493589529
>ヘラクレスを出せ!! >神々でも倒せなかった巨人を倒せたのはあいつのおかげだろ!!! 左にいるだろ!
428 18/03/26(月)14:12:44 No.493589530
>アダムが大統領枠でいいんじゃね?
429 18/03/26(月)14:12:45 No.493589531
>このポーズなんか見たことあんな… アンクアタック?
430 18/03/26(月)14:12:47 No.493589535
>FGOやってないマンなんで被ってる人選だけでも教えてほしい レオニダス・ニコラテスラ・佐々木小次郎・ジャックザリッパー・沖田総司・呂布・坂田金時 7/13?
431 18/03/26(月)14:13:13 No.493589579
テスラや切り裂きジャック一人ひとりはまあ創作でよくネタにされる面子なんだけど揃うとやっぱりfgoを感じちゃっても無理ないと思うんですよ
432 18/03/26(月)14:13:15 No.493589584
モンゴル人いま入れると絶対クソコテ絡んでくるし…
433 18/03/26(月)14:13:21 No.493589593
ダビデとかカルナみたいな神話時代の人間呼んできてよ
434 18/03/26(月)14:13:22 No.493589596
ところで男だらけでつまんなそう
435 18/03/26(月)14:13:23 No.493589597
作画カトリコウノの妹かよ
436 18/03/26(月)14:13:38 No.493589629
>実際読んだ上でレスしてる人ってどれだけいるんだろ 俺たちは雰囲気で漫画を叩いている
437 18/03/26(月)14:13:41 No.493589635
まぁfateも○○とかどうやって戦うんだよ!?とか ○○が○○できるとかおかしいだろ!?とか多いし
438 18/03/26(月)14:14:01 No.493589673
叩いてないよ フェイトゴォに似てるって言ってるだけ
439 18/03/26(月)14:14:03 No.493589679
むしろ話題にしてやってんだから感謝しろよな
440 18/03/26(月)14:14:08 No.493589691
なんでライトニング無視して金時なの…
441 18/03/26(月)14:14:08 No.493589692
呂布と沖田&佐々木小次郎が同格はさすがになさすぎるから…
442 18/03/26(月)14:14:15 No.493589703
>日本人枠多すぎない? >黒人入れないと映画化できないよ シャカズールーきちゃう…
443 18/03/26(月)14:14:15 No.493589705
北欧とギリシャが殴りあいシヴァが混ざって毘沙門天が人間たちを守りつつアヌビスと釈迦が誘導しスサノオが便乗して母親に会いに行く ハエはボッチ
444 18/03/26(月)14:14:16 No.493589707
>まぁfateも○○とかどうやって戦うんだよ!?とか >○○が○○できるとかおかしいだろ!?とか多いし あっちは幻想やアラヤによるバックアップがあるから「なんでもあり」の理由がひとまずついてるんだ
445 18/03/26(月)14:14:34 No.493589736
>まぁfateも○○とかどうやって戦うんだよ!?とか >○○が○○できるとかおかしいだろ!?とか多いし fateがまともなんて別に思ってないし…
446 18/03/26(月)14:14:34 No.493589738
俺が好きな漫画はこんなにスレ伸びないのに悔しい
447 18/03/26(月)14:14:39 No.493589746
便乗してるやつはめっちゃ浮いてるな…
448 18/03/26(月)14:14:41 No.493589753
>レオニダス・ニコラテスラ・佐々木小次郎・ジャックザリッパー・沖田総司・呂布・坂田金時 >7/13? 始皇帝・アダム・ラスプーチン辺りも予定あるし ヘラクレスを忘れちゃいけない
449 18/03/26(月)14:15:04 No.493589798
>日本人枠多すぎない? >黒人入れないと映画化できないよ ゼウス…オナホになれ
450 18/03/26(月)14:15:06 No.493589805
7人か…しかも微妙なラインの名前が被ってるな
451 18/03/26(月)14:15:08 No.493589807
ラスプーチンってふぇーとごーにいないのか…
452 18/03/26(月)14:15:11 No.493589813
>まぁfateも○○とかどうやって戦うんだよ!?とか >○○が○○できるとかおかしいだろ!?とか多いし fateの場合は本当に戦闘能力無いの出てきてもおかしくない設定だし鯖になってから特殊能力身につくパターンもあるけどスレ画は人類最強を選んだ筈だし本人の生来の能力で戦うはずなのでおかしい
453 18/03/26(月)14:15:29 No.493589847
>ところで男だらけでつまんなそう じゃあこうしましょう ベルゼブブが巻来版
454 18/03/26(月)14:15:31 No.493589851
>俺が好きな漫画はこんなにスレ伸びないのに悔しい こんな伸び方してほしいのですか?
455 18/03/26(月)14:15:42 No.493589870
じゃあこっちも設定周りまで読み込んでやれよ
456 18/03/26(月)14:15:48 No.493589881
Fateがどうのこうの抜きにしても人選おかしいよね?ってなるからFateのパクリとかそういう話に戻ってしまう
457 18/03/26(月)14:15:52 No.493589891
>ラスプーチンってふぇーとごーにいないのか… 名前でてないけど今ちょうど敵で出てきてるっぽいところ
458 18/03/26(月)14:16:03 No.493589903
人類の思い込みで強化される「英霊」を召喚しよう! と 武器は支給されるけどそのまんまのスペックで戦う偉人を選ぼう! で戦えないだろこいつって人選が被るのは端的に言ってジョーク
459 18/03/26(月)14:16:04 No.493589905
神様と戦う人類最強の代表!に選ぶには何で…?な奴が多過ぎる
460 18/03/26(月)14:16:08 No.493589912
面子被るのは題材てきに仕方ない ただ人類の未来かけれる面子じゃないだろって話で
461 18/03/26(月)14:16:11 No.493589918
>ゼウス…オナホになれ ゼウスはこくじんのオナホにされてもしょうがないわ…
462 18/03/26(月)14:16:19 No.493589934
始皇帝て
463 18/03/26(月)14:16:41 No.493589971
テスラはまあ電気とか地球割れますよとかあるからまだ良いんだけどノストラダムスはマジでどう戦うの…
464 18/03/26(月)14:17:00 No.493590016
>テスラはまあ電気とか地球割れますよとかあるからまだ良いんだけどノストラダムスはマジでどう戦うの… 未来予知すんのかな…
465 18/03/26(月)14:17:04 No.493590024
FGO流行ってるから安易にパクった感じ
466 18/03/26(月)14:17:05 No.493590027
世界作っちゃう系の神が相手になるのに人類側がこれではちょっと物足りない
467 18/03/26(月)14:17:09 No.493590035
今人気のアレにキャラ寄せてみたいなことでも言われたのだろうか
468 18/03/26(月)14:17:18 No.493590055
ていうか現実的な強さだったら神様に勝てるやつなんて一人もいなくなるじゃん!
469 18/03/26(月)14:17:19 No.493590057
真面目に神に勝つための面子に見えないからFGOで好きなキャラでも出したのかなとかそういう考えになってしまう
470 18/03/26(月)14:17:23 No.493590065
アンゴルモアが来るんだろ
471 18/03/26(月)14:17:26 No.493590069
空からなんか落っこちてくるんだろ
472 18/03/26(月)14:17:26 No.493590070
シヴァ倒せとかどないせいっちゅうねん
473 18/03/26(月)14:17:28 No.493590073
>面子被るのは題材てきに仕方ない それが言えるような被り方じゃない 面子被っても仕方ないってのは呂布とかヘラクレスくらい
474 18/03/26(月)14:17:30 No.493590079
ラスプーチンはドリフにはいる
475 18/03/26(月)14:17:31 No.493590083
>FGO流行ってるから安易にパクった感じ 実際話題性抜群だから戦略としてはありだな
476 18/03/26(月)14:17:52 No.493590126
選出基準と実際の人選が悪い意味でなんで…?ってなるからこうなる良い例ではある気はする 選出基準がもうちょっと捻ってれば学者とか出す理屈にもなるんだけど
477 18/03/26(月)14:18:09 No.493590162
>原作とか構成とか複数人が考えてること 最近のなろう系はこれが多いな
478 18/03/26(月)14:18:09 No.493590164
神は圧倒的だから人類に勝ち目なんてない!って散々前フリしておいて初戦で呂布が普通にトールと互角に戦えちゃうからギャグだよ
479 18/03/26(月)14:18:14 No.493590168
テスラとかノストラダムス呼ばれても困る…
480 18/03/26(月)14:18:17 No.493590176
ノストラダムスはメテオぐらい降らせられると思う
481 18/03/26(月)14:18:26 No.493590188
話題になっても読みたいとは思わないぜこれ…
482 18/03/26(月)14:18:32 No.493590203
正直題材に対して作者の知識が浅かったんじゃねーかなと
483 18/03/26(月)14:18:33 No.493590206
R.O.Dの偉人軍団くらいの感じでいこう
484 18/03/26(月)14:18:47 No.493590228
>話題になっても読みたいとは思わないぜこれ… 知られないよりマシ
485 18/03/26(月)14:18:48 No.493590229
すげえな呂布…
486 18/03/26(月)14:18:50 No.493590234
型月みたいな戦闘能力のこじつけでもあればいいけど あんまり期待できなさそう
487 18/03/26(月)14:19:05 No.493590259
>話題になっても読みたいとは思わないぜこれ… わざわざ書き込んだ時点でもう負けてる
488 18/03/26(月)14:19:08 No.493590262
人間側は呂布ラスプーチンアダムあたりが被るのはまあしょうがないかなとは思う それ以外のチョイスがちょっとよくわかんない
489 18/03/26(月)14:19:10 No.493590269
>世界作っちゃう系の神が相手になるのに人類側がこれではちょっと物足りない ワールドエンドクルセイダーズくらいやってほしいよね 打ち切られたけど
490 18/03/26(月)14:19:15 No.493590284
fateもまともではないが英霊は別に人類の代表でも何でもないからな…
491 18/03/26(月)14:19:23 No.493590301
>テスラはまあ電気とか地球割れますよとかあるからまだ良いんだけどノストラダムスはマジでどう戦うの… 適当に暗号日記書いたらみんな深読みしすぎて大変な事態になるとか
492 18/03/26(月)14:19:24 No.493590305
予言者なんて行き着く先はだいたい因果律操作だよ
493 18/03/26(月)14:19:37 No.493590334
fateパクるんならまずアーサー王はメスブタだった!からじゃねぇの?
494 18/03/26(月)14:19:59 No.493590368
試し読みできる範囲まで読んだけど観客の中国人たちはどこから湧いてきたんだ
495 18/03/26(月)14:20:18 No.493590398
なんかレスの伸び方が変だな…
496 18/03/26(月)14:20:20 No.493590402
>アーサー王はメスブタだった! 言い方!
497 18/03/26(月)14:20:37 No.493590429
fateのヒロインってマシュと所長じゃないの
498 18/03/26(月)14:21:05 No.493590476
飛将軍は一応正史の書物でも強いと書かれてるがちうごくじんなら丘飛だろ 知名度と強さで項羽が個人的には代表にしたいけど
499 18/03/26(月)14:21:12 No.493590493
sskkjrとrfで思い出したけどハイファイってみなさん覚えてますか
500 18/03/26(月)14:21:23 No.493590511
今連載してる偉人使った漫画で上手いと思えるのは快楽ヒストリエくらいだわ
501 18/03/26(月)14:21:26 No.493590514
日本人多いけど戦国武将いない…
502 18/03/26(月)14:21:31 No.493590524
アーサーとかクーフーリンとかあえて外しておいて 何故か小次郎とか女装レズを入れるからおかしくなる
503 18/03/26(月)14:21:34 No.493590529
若いつばめにドハマリしかけたけど振り切って戻るの尊いでしょうが!
504 18/03/26(月)14:21:34 No.493590532
一人くらい忍者いれてほしい
505 18/03/26(月)14:21:47 No.493590552
快楽ヒストリエは史実にも忠実だしな
506 18/03/26(月)14:21:50 No.493590560
もうオレ聖杯はお腹いっぱいだよ… その上闘技場でバトルだけとか本当に読む気しない 一目で射精するくらいエロいでもなければ
507 18/03/26(月)14:21:53 No.493590563
>神は圧倒的だから人類に勝ち目なんてない!って散々前フリしておいて初戦で呂布が普通にトールと互角に戦えちゃうからギャグだよ 呂布おかしい…
508 18/03/26(月)14:22:02 No.493590579
>今連載してる偉人使った漫画で上手いと思えるのは快楽ヒストリエくらいだわ ギデオンもめっちゃいいぞ 全て許すまできたぞ
509 18/03/26(月)14:22:06 No.493590586
>飛将軍は一応正史の書物でも強いと書かれてるがちうごくじんなら丘飛だろ >知名度と強さで項羽が個人的には代表にしたいけど 項羽ってタイマンでも強いの?
510 18/03/26(月)14:22:15 No.493590604
本当に強いのって韓信とか白起?
511 18/03/26(月)14:22:21 No.493590614
>日本人多いけど戦国武将いない… 戦国武将って別に個人の武勇が飛び抜けてるわけでもないし…
512 18/03/26(月)14:22:53 No.493590665
>>日本人多いけど戦国武将いない… >戦国武将って別に個人の武勇が飛び抜けてるわけでもないし… それでも…それでも第六天魔王なら
513 18/03/26(月)14:23:01 No.493590683
>テスラはまあ電気とか地球割れますよとかあるからまだ良いんだけどノストラダムスはマジでどう戦うの… 媚薬を作って神々を昇天だ!
514 18/03/26(月)14:23:12 No.493590710
まあ原作がネタにしたい逸話ありきでキャラ選んでるんだろう
515 18/03/26(月)14:23:12 No.493590715
>項羽ってタイマンでも強いの? 武勇系の逸話は事欠かないぞアイツ
516 18/03/26(月)14:23:23 No.493590731
まだ文豪みたいなバトルするなら戦えそうだけど なまじ腕力の人を集めたからどうするのやら
517 18/03/26(月)14:23:25 No.493590734
だいたい残存する歴史が真実である保証なんてどこにもないんだから 人類側はもっと自由に選んどきゃいいのに
518 18/03/26(月)14:23:27 No.493590736
>それでも…それでも第六天魔王なら 超強いまではいかないだろうけどそこそこは強かったっぽいな
519 18/03/26(月)14:23:58 No.493590795
白起・丘飛・項羽辺りだよな中華武将枠 始皇帝本人に戦闘能力は特にない
520 18/03/26(月)14:24:11 No.493590814
>なまじ腕力の人を集めたからどうするのやら テスラとかノストラダムスは腕力関係ないじゃねーか!
521 18/03/26(月)14:24:31 No.493590855
>戦国武将って別に個人の武勇が飛び抜けてるわけでもないし… 個人の武勇云々しだしたらジャックとかノスとかプーチンは言い訳できないし…
522 18/03/26(月)14:24:33 No.493590862
戦闘力とか必殺技って言っちゃってるからなー…
523 18/03/26(月)14:24:51 No.493590899
逸話で特殊能力付けちゃうのって凄いダサいと思うんだけど神相手にはやむなしか…
524 18/03/26(月)14:25:03 No.493590917
ラスプーはまあインチキ魔術で戦えばいい
525 18/03/26(月)14:25:07 No.493590922
未来予知は基本的にチートスキルにしやすい そして予測できない事態というのも用意しやすいから負け役にぴったり
526 18/03/26(月)14:25:08 No.493590925
むしろ腕力自慢集めたなら被ってもまあ被るよなくらいで済んだと思うよ
527 18/03/26(月)14:25:18 No.493590939
この形式はfateよりシグルイを思い出させる
528 18/03/26(月)14:25:37 No.493590969
今気づいたけど女っ気ぜんぜんないな! 女神とか一人くらい入れてよ!
529 18/03/26(月)14:25:48 No.493590999
>この形式はfateよりシグルイを思い出させる そこはF7なんじゃねえの
530 18/03/26(月)14:26:16 No.493591045
女神枠でイシュタルいれればいいのに
531 18/03/26(月)14:26:33 No.493591073
一人ぐらい誰…?ってのがいた方がいいんじゃ
532 18/03/26(月)14:26:51 No.493591116
女装オフィスレズで我慢しろ
533 18/03/26(月)14:27:00 No.493591128
わからない…俺たちは雰囲気で人類最強代表を決めている
534 18/03/26(月)14:27:06 No.493591139
ジャックを幼女にしてオス臭さを緩和しよう
535 18/03/26(月)14:27:21 No.493591160
>一人ぐらい誰…?ってのがいた方がいいんじゃ 田宮坊太郎!
536 18/03/26(月)14:28:12 No.493591250
戦いの女神っていうと摩利支天かカーリーあたりがとりあえず浮かぶ
537 18/03/26(月)14:28:23 No.493591267
こういうのは絶対作者の趣味だわみたいな人選があった方が面白い
538 18/03/26(月)14:28:42 No.493591317
>一人ぐらい誰…?ってのがいた方がいいんじゃ fateのプリヤに作中人物にすら誰こいつって言われた神が出てきたな… 死んだ逸話がないから倒せないというインチキだった 能力剥がされて死んだけど
539 18/03/26(月)14:29:53 No.493591440
ていうか神サイドはちょっと来て戦ってよで来てくれるのか
540 18/03/26(月)14:30:39 No.493591528
逸話だったらますますヘラクレス呼ぶべきだろうが!!!11!