18/03/25(日)23:52:35 俺の実... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/25(日)23:52:35 57Qqolc2 No.493504771
俺の実家貼る
1 18/03/25(日)23:53:51 No.493505117
スナック菓子ですよね
2 18/03/25(日)23:54:13 No.493505232
す し か いな
3 18/03/25(日)23:54:54 No.493505450
そんな事言いつつボトルーキープしてるんでしょ
4 18/03/25(日)23:54:57 No.493505464
しか し か
5 18/03/25(日)23:55:11 No.493505534
(店名が女の名前)
6 18/03/25(日)23:55:45 No.493505716
すなっくは あるのに こんびにが ないいなか
7 18/03/25(日)23:56:15 57Qqolc2 No.493505858
>(店名がママさんの名前)
8 18/03/25(日)23:56:19 No.493505874
ばすえのすなっく
9 18/03/25(日)23:56:46 No.493506014
すなっくばかり ごけんくらい ならんでる いなか…
10 18/03/25(日)23:56:47 No.493506021
い い …
11 18/03/25(日)23:57:21 No.493506177
スナックすら閉店してるよりはマシだし…
12 18/03/25(日)23:58:00 No.493506368
賞味期限のわからないフィンガーチョコ
13 18/03/25(日)23:58:07 No.493506406
スナックは繁盛するんだね
14 18/03/25(日)23:58:40 No.493506548
スナックしず代
15 18/03/25(日)23:58:42 No.493506556
せいこついん しかない かなしい しょうてんがい…
16 18/03/25(日)23:58:46 No.493506584
銃撃事件とかあったなスナックばかり5件ぐらい並んでる集落… んで自分の高校への通学路だったのやめてくだち…
17 18/03/25(日)23:59:09 No.493506681
田舎のスナックは持ち家の1Fを改造してやったりするから土地代がかからない 飲食店と違って昼間働いて夜開くってのができるから潰れにくい
18 18/03/25(日)23:59:13 No.493506700
すなっく すらない いなかの かそか…
19 18/03/25(日)23:59:33 No.493506781
す じ が いいかな
20 18/03/26(月)00:00:42 No.493507125
常連のおじいちゃんまた有楽町で逢いましょう歌ってる…
21 18/03/26(月)00:01:13 No.493507286
こんびにまえが じっしつ すなっく
22 18/03/26(月)00:02:14 No.493507527
来夢来人
23 18/03/26(月)00:02:59 No.493507773
まだ開いてればマシだけど 10年以上前にやめたと思われる元スナックとか元飲食店が並んでるのは寂れてる感凄い
24 18/03/26(月)00:03:01 No.493507790
すなっくは いちげんさんは おことわり
25 18/03/26(月)00:03:58 No.493508077
のむものが こうるいか かくはいしかない
26 18/03/26(月)00:04:21 No.493508190
もうこんな町嫌やー!!!
27 18/03/26(月)00:04:58 No.493508385
身内につられて初めて行ったらものすごく高くて辛かった…
28 18/03/26(月)00:05:44 No.493508594
>身内につられて初めて行ったらものすごく高くて辛かった… しかも おばさん おばあちゃん しかいない
29 18/03/26(月)00:05:47 No.493508609
スナックって行ってみたいけど敷居高い…
30 18/03/26(月)00:05:50 No.493508630
なっく しかない
31 18/03/26(月)00:05:59 No.493508672
入ったことないな 大概外から様子がわからないから怖いしボラれそう
32 18/03/26(月)00:07:24 No.493509109
沢山あるとしてもどこも横並びのサービスと値段で差別化しないのいいよね…よくない…
33 18/03/26(月)00:07:35 No.493509160
地元の飲み屋街が親不孝通りと呼ばれてるけど 近所の大学の女の子がバイトするのが恒例だから親不孝通りとは知らなかった
34 18/03/26(月)00:07:55 No.493509242
かない かなしい
35 18/03/26(月)00:08:40 No.493509433
田舎で悪い商売やったら即広まって居られなくなるからぼったくりって事はないだろうけど 娯楽がそれしかない結構お金もってる人向けの料金設定ではあると思う
36 18/03/26(月)00:09:40 No.493509668
料金表とか先に見せて欲しかった…
37 18/03/26(月)00:10:11 No.493509795
すな しか ない すな も ない
38 18/03/26(月)00:10:28 No.493509871
(10時過ぎたら客が帰り次第店仕舞)
39 18/03/26(月)00:11:57 No.493510247
数年前まで沢山あったんだけど火事で2件だけになり そのうち1件も先日休業になった…
40 18/03/26(月)00:12:21 No.493510345
これが社交場なら俺は一切の社交は不要だ
41 18/03/26(月)00:12:54 No.493510483
>数年前まで沢山あったんだけど火事で2件だけになり >そのうち1件も先日休業になった… どの店のママさんも年代が近くていつ頃栄えてたかわかるのいいよね
42 18/03/26(月)00:13:01 No.493510500
なんつーか産婦人科ぐらい入る理由がない
43 18/03/26(月)00:13:15 No.493510579
ばばあと はなして なにが たのしい
44 18/03/26(月)00:13:36 No.493510694
ママがの見た目が20年近く変わらない
45 18/03/26(月)00:13:37 No.493510697
はなさなくても いいんでしょ
46 18/03/26(月)00:13:43 No.493510736
>(店名が来夢来人)
47 18/03/26(月)00:13:50 No.493510768
スナック来夢来人
48 18/03/26(月)00:13:50 No.493510771
つまみがサイコロ状のツナとチョコしかない…
49 18/03/26(月)00:14:21 No.493510899
カラオケの曲が更新されてない…
50 18/03/26(月)00:14:24 No.493510919
>来夢来人 全国に何軒あるんだろうなこの店名 チェーン店かよ
51 18/03/26(月)00:14:29 57Qqolc2 No.493510940
年中夢中
52 18/03/26(月)00:16:10 No.493511357
スナックってなに?
53 18/03/26(月)00:17:04 No.493511559
>(ママ65歳店員さん40~50台) なら近所にあるけど楽しいよ
54 18/03/26(月)00:17:17 No.493511608
>スナックってなに? ママがいる
55 18/03/26(月)00:17:21 No.493511624
玉袋筋太郎みたいな神経図太いおっさんじゃないと入れない
56 18/03/26(月)00:17:29 No.493511663
この間摘発された八丈島みたいな離島でもスナックを経営すれば月収150万円だったそうだ 酒と女は強いな
57 18/03/26(月)00:18:09 No.493511814
飲み会の二次会がこういうところだったりするんだよね
58 18/03/26(月)00:19:28 No.493512152
>飲み会の二次会がこういうところだったりするんだよね 他に遅くまで開いてる店がないからね
59 18/03/26(月)00:19:39 No.493512204
スナックしかない哀しい田舎は まずお金が使える場所が少ないからな…
60 18/03/26(月)00:20:14 No.493512365
酒飲めないと入れないから俺は一生入れない
61 18/03/26(月)00:20:50 No.493512521
地元の人しかいなそうで入りづらそう
62 18/03/26(月)00:20:51 No.493512524
スナックはおっさんの保育園みたいな画像見てすげぇ納得した 「」はここでいいけど普通の人はないかんねそんなの
63 18/03/26(月)00:21:22 No.493512649
スナックに限らず個人経営の飲み屋に入る気にはならない 食事メインの店ならまだしも
64 18/03/26(月)00:21:33 No.493512695
この世はもう少し酒が無くても楽しめる施設があってもいいんだが
65 18/03/26(月)00:21:34 No.493512700
ふぃりぴん じんすら いない いなか
66 18/03/26(月)00:22:17 No.493512844
近所に学園祭の出し物みたいな居酒屋がある スナックも嫌だがこれも入りづらいぞ
67 18/03/26(月)00:22:20 No.493512857
>地元の人しかいなそうで入りづらそう まずお客さん達に認められないといけないんだよね…
68 18/03/26(月)00:23:16 No.493513068
そもそもの話 地元の人くらいしかいないから田舎なのだ
69 18/03/26(月)00:23:29 No.493513118
男の暇潰しはテレビかスナック それがいなか…
70 18/03/26(月)00:23:34 No.493513140
二次会でキャバクラとか行くよりは気楽だし…
71 18/03/26(月)00:24:15 No.493513293
ばばあと はなして いがいと たのしい
72 18/03/26(月)00:25:18 No.493513523
スナック あけみ
73 18/03/26(月)00:25:45 No.493513626
>ふぃりぴん >じんすら >いない >いなか 学校に2人ほどフィリピン人ハーフの子いたの思い出した
74 18/03/26(月)00:25:56 No.493513663
>ばばあと >はなして >いがいと >たのしい 亀の甲より年の功だよね… 色々と秘話とか聞けて為になる…
75 18/03/26(月)00:26:09 No.493513725
スナックの ママが 寝たきりに なったいなか
76 18/03/26(月)00:27:01 No.493513922
>スナックの >ママが >寝たきりに >なったいなか (最近通りかかってもいつも閉店のままだな…)
77 18/03/26(月)00:27:26 No.493514024
しゅっちょうさきの 4けんしかない へるすにとつげきした おれ
78 18/03/26(月)00:27:28 No.493514030
賭場と酒場と娼館は滅びゆく国でも最後まで残るというけどほんとだね
79 18/03/26(月)00:27:32 No.493514044
近所にjunって名前のスナックあって通る度にいつも気になる
80 18/03/26(月)00:27:52 No.493514118
キャバクラは見栄を張りに行くところ スナックはそれ以外だ
81 18/03/26(月)00:27:58 No.493514143
ここの店潰れてソーラーパネルになってる…
82 18/03/26(月)00:28:12 No.493514196
スナックって個人経営で店主が出張るキャバクラって感じなのかな
83 18/03/26(月)00:28:17 57Qqolc2 No.493514220
>近所にjunって名前のスナックあって通る度にいつも気になる ちくちん ままが でてくる すなつく
84 18/03/26(月)00:28:27 No.493514250
クソ田舎でお山の大将してるジジイが屯してるかと思うと怖くて震える
85 18/03/26(月)00:28:52 No.493514329
スナックはババァがやってるガールズバーだよ
86 18/03/26(月)00:29:08 No.493514396
>スナックはババァがやってるガールズバーだよ ガール…?
87 18/03/26(月)00:29:11 No.493514413
飲み屋ある時点で田舎じゃねーよ 本物の田舎はお店が郵便局しかない
88 18/03/26(月)00:29:23 No.493514468
>銃撃事件とかあったなスナックばかり5件ぐらい並んでる集落… >んで自分の高校への通学路だったのやめてくだち… 前高?
89 18/03/26(月)00:29:48 No.493514558
>飲み屋ある時点で田舎じゃねーよ >本物の田舎はお店が簡易郵便局しかない
90 18/03/26(月)00:30:03 No.493514597
店の外に漏れ聞こえる昴の熱唱
91 18/03/26(月)00:30:25 No.493514679
※ママさんの出した自作CDのポスターが貼ってある ※カラオケ教室と兼業している
92 18/03/26(月)00:30:26 No.493514687
郵便局も採算悪いと撤退するらしいな
93 18/03/26(月)00:30:29 No.493514703
>本物の田舎はお店が郵便局しかない いいやお菓子と飲み物と洗剤だけ売ってる店もあるはずだ
94 18/03/26(月)00:31:12 No.493514867
>有楽町で逢いましょう You白鳥で Iガチョウ
95 18/03/26(月)00:31:24 No.493514914
>本物の田舎はお店が郵便局しかない 簡易郵便局が廃業して10年ぐらい経つけどスナックは1軒残ってるよ
96 18/03/26(月)00:31:53 No.493515031
>いいやお菓子と飲み物と洗剤だけ売ってる店もあるはずだ 近所の店は賞味期限切れの食品とか平気で売ってたな…
97 18/03/26(月)00:37:02 No.493516288
スナックが地元のジジババの集会場だからやめるにやめられない例もある
98 18/03/26(月)00:37:50 No.493516473
俺が二歳の時に今の実家に引っ越してきて その時記念の写真を撮ったのが お婆さん一人でやってた写真館だった 中学生になった時に生徒手帳の写真を同じ所で撮った お婆さんは髪の毛が紫アフロになっていた 二十歳頃に通ったら店がスナック老婆という名前になっていた 今はもう無い
99 18/03/26(月)00:39:11 No.493516806
>スナック老婆 開き直り過ぎだろ
100 18/03/26(月)00:44:30 No.493518070
爺さんが身内のスナックに金貸したけど踏み倒す気満々すぎて…