ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/25(日)23:08:08 No.493492035
最上級のデレ
1 18/03/25(日)23:09:03 No.493492326
悪の帝王もここぞという時はデレる
2 18/03/25(日)23:09:08 No.493492357
仲直りは終わったか?
3 18/03/25(日)23:09:11 No.493492378
実に熱い共闘だった
4 18/03/25(日)23:10:36 No.493492814
>仲直りは終わったか? 死んでも直りませんよ!
5 18/03/25(日)23:11:36 No.493493110
正しいツンデレ 昨今の王子はデレデレが過ぎる
6 18/03/25(日)23:12:53 No.493493482
17号がいい意味でバランスをとっていた
7 18/03/25(日)23:13:44 No.493493705
>17号がいい意味でバランスをとっていた こういうバランスの取り方もあるのか…!!ってすごく参考になった気がする
8 18/03/25(日)23:14:06 No.493493798
17号が最高の緩衝材と潤滑油になってる
9 18/03/25(日)23:14:12 No.493493825
これだけ熱い共闘したけどまた敵に回る展開はさすがにないよな? 軍を再結成したようだが
10 18/03/25(日)23:15:31 No.493494208
一視聴者としてもうフリーザをただの倒すべき敵に見れそうにない
11 18/03/25(日)23:15:33 No.493494221
いやだが敵として襲ってきてこそのフリーザ様でもあると思うから…
12 18/03/25(日)23:16:17 No.493494427
直接襲ってでも来ない限りは無理に敵対することもないだろう
13 18/03/25(日)23:16:40 No.493494543
次にフリーザが攻めてきたらどっちを応援するか真剣に困るんだけど
14 18/03/25(日)23:18:32 No.493495034
まぎれもない悪党なんだけど悟空さは別にヒーローじゃないから まあ非常時にはフリーザとも共存できるという なかなかDBじゃないとできない方向に持って行ったね…
15 18/03/25(日)23:18:49 No.493495094
復活のFはひどかったしそもそも自分と互角レベルのやつがゴロゴロいるような地球にフリーザが普通に襲ってくるとは思えないな
16 18/03/25(日)23:18:50 No.493495097
好感度が力の大会でうなぎ上りだ クリリンやベジータや他の多くの命を奪って来た悪のはずなのに おかしい
17 18/03/25(日)23:21:00 No.493495676
感謝すべき局面でちゃんとお礼を言える
18 18/03/25(日)23:21:28 No.493495811
フリーザももう地球は狙わないだろうって思えてきた
19 18/03/25(日)23:21:43 No.493495862
ぴるす様も粋な計らいをしてくれる悪の帝王
20 18/03/25(日)23:22:11 No.493495975
まあフリーザが増長してたのも半分くらいはぴるす様が悪いし
21 18/03/25(日)23:23:15 No.493496258
前半ジレンに対してきっちりゲスムーブ通してくれたからこそこのデレが活きる
22 18/03/25(日)23:23:35 No.493496343
この悪の帝王は生き返らせてもらったとき 「いいんですか悪事はやめませんよ?チラチラッ」できるあたり 根はいい奴だと思う 本当の悪人なら自分が悪事をやるかどうかなんて気にしない
23 18/03/25(日)23:24:36 No.493496642
>「いいんですか悪事はやめませんよ?チラチラッ」できるあたり >根はいい奴だと思う いい奴の訳ないだろ ただの照れ隠しだ
24 18/03/25(日)23:24:43 No.493496669
決していいやつではないけど悟空さ達の影響受けてきてるのは分かる
25 18/03/25(日)23:25:03 No.493496757
フリーザに蘇生の約束をしてくれた存在=悟空で 今回の件である意味恩人みたいになっちゃったわけで
26 18/03/25(日)23:25:48 No.493496956
ピッコロやベジータが元から根はいい奴だったかって言うと…
27 18/03/25(日)23:25:56 No.493496984
>「いいんですか悪事はやめませんよ?チラチラッ」できるあたり >根はいい奴だと思う 分別はあるな
28 18/03/25(日)23:26:30 No.493497144
フリーザもまた孫悟空の影響を受けて変わった存在なのだ…
29 18/03/25(日)23:26:48 No.493497237
パワー与えてかつての借りは返したがまた大きな貸しができてしまった
30 18/03/25(日)23:27:20 No.493497395
>ピッコロやベジータが元から根はいい奴だったかって言うと… ピッコロも天下一武闘会終わって仙豆食わせてもらったときに今日のフリーザと似たようなリアクションしてたからな
31 18/03/25(日)23:27:32 No.493497462
>ピッコロやベジータが元から根はいい奴だったかって言うと… その二人を例に出すとフリーザの今後が危険だ
32 18/03/25(日)23:27:43 No.493497515
悪人だけどただの悪人ではないという感じだった
33 18/03/25(日)23:28:00 No.493497581
そもそも地球(の食べ物)はビルス様のお気に入りなのでフリーザ様もそこは分別つけるでしょ
34 18/03/25(日)23:28:07 No.493497614
プライド高いから貸し借りは割とうやむやにしないのが今回の大会で分かりましたよフリーザ様
35 18/03/25(日)23:28:22 No.493497679
え?ベビーシッターフリーザ? 愛妻家で子煩悩で愛弟子をかわいがるフリーザ?
36 18/03/25(日)23:28:26 No.493497702
生まれたばかりだったセルや子供の精神のブウにはできない役割であった
37 18/03/25(日)23:28:34 No.493497747
パンちゃんをフリーザ様に預けたら次のシーズンあたりで仲間になってそうで
38 18/03/25(日)23:29:42 No.493498077
>え?ベビーシッターフリーザ? >愛妻家で子煩悩で愛弟子をかわいがるフリーザ? やめやめろ
39 18/03/25(日)23:29:42 No.493498080
やたら信頼という言葉を強調してたけど スレ画直前のやりとりはまさにDBの歴史あっての信頼って感じで最高だった
40 18/03/25(日)23:29:50 No.493498119
>パンちゃんをフリーザ様に預けたら次のシーズンあたりで仲間になってそうで このオレが忌々しいサイヤ人のガキの面倒を…!かわいい!!ってなる
41 18/03/25(日)23:29:56 No.493498148
>そもそも地球(の食べ物)はビルス様のお気に入りなのでフリーザ様もそこは分別つけるでしょ 映画で吹っ飛ばしたけどね…
42 18/03/25(日)23:30:04 No.493498194
悪党ではあるけどもう敵対はしない気がする
43 18/03/25(日)23:30:52 No.493498404
>>パンちゃんをフリーザ様に預けたら次のシーズンあたりで仲間になってそうで >このオレが忌々しいサイヤ人のガキの面倒を…!かわいい!!ってなる うわー
44 18/03/25(日)23:30:56 No.493498428
フリーザは極悪人のまま変わらないでほしいし仲間にならないでほしい でもまた共闘は見たい
45 18/03/25(日)23:31:53 No.493498687
初登場時とはちょっと性格が変わってる気が これも悟空の影響か
46 18/03/25(日)23:32:09 No.493498756
兄貴見てるか…
47 18/03/25(日)23:32:21 No.493498818
きえーっ!って叫びながら共闘する悪の帝王ってだけで反則すぎる
48 18/03/25(日)23:32:55 No.493498955
>フリーザは極悪人のまま変わらないでほしいし仲間にならないでほしい >でもまた共闘は見たい あくまで利害関係が一致するから戦うだけで仲間になったら違うなとは思う
49 18/03/25(日)23:34:08 No.493499294
まだ丸くなってないころのベジータを思い出す
50 18/03/25(日)23:34:19 No.493499349
復活のFがあったからこそ今回の展開が見れたと思うとあのクソ映画にも意味があったんだなと感慨深い
51 18/03/25(日)23:34:55 No.493499502
ジレンが信頼の力を実感するのが悟空&フリーザタッグと戦ってるときなんすよ…
52 18/03/25(日)23:35:24 No.493499664
少なくともフリーザがインフレについてくる上で必要な話だったしねF編は
53 18/03/25(日)23:36:04 No.493499841
フリーザが金色になって今の悟空と同じ舞台で戦う しかも敵ではなく味方
54 18/03/25(日)23:36:17 No.493499912
>少なくともフリーザがインフレについてくる上で必要な話だったしねF編は え…じゃあ特に何もなかった17号がインフレについてくる理由は…?
55 18/03/25(日)23:36:40 No.493499988
Fでの黒丸ワイプで終わりそうなオチは これで退場じゃなくてまた出てきそうな感じもあったからな
56 18/03/25(日)23:36:45 No.493500016
ドクターゲロの科学力を思い知れ
57 18/03/25(日)23:36:46 No.493500025
地球で悟空さとベジータが仲良く喧嘩して 宇宙でフリーザ様が悪だくみしてるのがDB超の世界の平常運転なんだなって 最終回の日常パート見て感じた部分だった
58 18/03/25(日)23:37:02 No.493500103
新映画で悟空さのピンチの時に駆けつけてきそうなフリーザ様になった
59 18/03/25(日)23:37:20 No.493500169
>フリーザは極悪人のまま変わらないでほしいし仲間にならないでほしい もうバイキンマンだな
60 18/03/25(日)23:37:32 No.493500229
>え…じゃあ特に何もなかった17号がインフレについてくる理由は…? わからん
61 18/03/25(日)23:37:52 No.493500327
フリーザ!?おめえ…どうして… 勘違いしないでくださいね!貴方を倒すのはこのフリーザ それだけの話ですよ
62 18/03/25(日)23:38:06 No.493500390
まったく孫悟空さんは私がいないとてんで駄目ですね
63 18/03/25(日)23:38:12 No.493500414
>兄貴見てるか… 俺は弟のようにはいかんぞ
64 18/03/25(日)23:38:23 No.493500465
>勘違いしないでくださいね!貴方を倒すのはこのフリーザ >それだけの話ですよ だってよベジータ
65 18/03/25(日)23:38:37 No.493500530
ベジータの複雑そうな顔
66 18/03/25(日)23:38:50 No.493500591
17号は悟空さと似たタイプの人間らしいからな…
67 18/03/25(日)23:39:02 No.493500656
パンちゃんに振り回されるフリーザ軍みたい…みたくない?
68 18/03/25(日)23:39:34 No.493500853
17号の仲直り…発言は今後のフリーザ本格味方化の伏線にも思える
69 18/03/25(日)23:40:00 No.493500996
>え…じゃあ特に何もなかった17号がインフレについてくる理由は…? 自然保護官は忙しいからな…
70 18/03/25(日)23:40:02 No.493501005
>ベジータの複雑そうな顔 フリーザの位置に本来いるのはこの俺のはず…
71 18/03/25(日)23:40:04 No.493501022
>え…じゃあ特に何もなかった17号がインフレについてくる理由は…? フリーザ編より後の話のキャラでポテンシャルは既にあったし 仕事の一環で経験値済みをしまくってたと考えればまあ
72 18/03/25(日)23:40:15 No.493501075
まじで死んでも直ってないという
73 18/03/25(日)23:41:01 No.493501309
最後まで残るにはベジータは真っ直ぐすぎた
74 18/03/25(日)23:41:04 No.493501319
>>え…じゃあ特に何もなかった17号がインフレについてくる理由は…? >自然保護官は忙しいからな… 悟天とトランクスがボロボロになっていたことから考えてあの島の生態系や密猟者の平均ステータスはセル完全体くらいはあると考えられる
75 18/03/25(日)23:41:10 No.493501352
>え…じゃあ特に何もなかった17号がインフレについてくる理由は…? 史上最強の戦士だから…かな?
76 18/03/25(日)23:41:10 No.493501355
そもそも17号はエネルギー無限という体力切れのおおいDBの中じゃトップクラスのチート能力だからな…
77 18/03/25(日)23:41:23 No.493501410
>これだけ熱い共闘したけどまた敵に回る展開はさすがにないよな? >軍を再結成したようだが 特に破壊活動をするでもなく 悟空に挑みに来るんじゃ
78 18/03/25(日)23:41:40 No.493501487
あれだけスーパードラゴンボール欲しがってたのに ジレンもろとも自滅しようとしたのが最高のデレシーン
79 18/03/25(日)23:41:48 No.493501525
>悟天とトランクスがボロボロになっていたことから考えてあの島の生態系や密猟者の平均ステータスはセル完全体くらいはあると考えられる 地獄か
80 18/03/25(日)23:42:00 No.493501581
>そもそも17号はエネルギー無限という体力切れのおおいDBの中じゃトップクラスのチート能力だからな… おかげで最終局面でもダメージ入る程度のエネルギー弾で援護できた
81 18/03/25(日)23:42:05 No.493501605
その時の気分で体力が変わるDBで無限のエネルギーは…
82 18/03/25(日)23:42:19 No.493501662
>特に破壊活動をするでもなく >悟空に挑みに来るんじゃ 定期的に辺境の星で闘って満足して帰っていくんだよね…
83 18/03/25(日)23:42:21 No.493501671
su2312143.jpg なかよしか
84 18/03/25(日)23:42:34 No.493501740
悪党として改心はしないが悟空の強さへの信頼はある
85 18/03/25(日)23:43:10 No.493501927
悟空居なくなった張り合いなくなって老けそう
86 18/03/25(日)23:43:11 No.493501935
現状インフレに若干置いていかれてるから 昔のピッコロみたいに幹部倒す役目くらいは映画でもらえるかも それだと肝心のボスにボコボコにされるのまでセットなのが難点だけど
87 18/03/25(日)23:43:29 No.493502029
ベジータはフリーザ様を見て自分を省みてほしい 最近デレデレが過ぎるぞ
88 18/03/25(日)23:43:38 No.493502066
悟空の影響で穏やかなフリーザ様になったら フリーザ軍はもっと働きやすい職場になるのでは…
89 18/03/25(日)23:43:38 No.493502067
強い敵が修行したらさらに強くなるというある種当たり前だけど今までやらなかった事をF編でやり その理屈で17号も強くなったということに
90 18/03/25(日)23:43:48 No.493502120
悟空さはガス欠でもう超化もままならないわフリーザもゴールデン化切れるわの中でエネルギー無限はマジでチートだったわ ゲロヤバすぎる
91 18/03/25(日)23:44:07 No.493502218
支配したいって根っこは変わらないだろうし 破壊するのだって手段として手っ取り早いか花火を楽しむ時ぐらい
92 18/03/25(日)23:44:22 No.493502288
su2312148.jpg
93 18/03/25(日)23:44:48 No.493502393
17号とかつて張り合ってたピッコロお父さんももう少し戦闘で頑張ってほしい
94 18/03/25(日)23:44:56 No.493502442
>ベジータはフリーザ様を見て自分を省みてほしい >最近デレデレが過ぎるぞ ブウ編でそういう自分を完全に受け入れちゃったからね… その後の時系列ではああもなろうよ
95 18/03/25(日)23:45:11 No.493502503
今回散々信頼だの仲間だのの力見せ付けられたから改めて部下作ったとかなら吹く
96 18/03/25(日)23:45:12 No.493502508
おかしいな…なんでこの場にブウいないんだろう…
97 18/03/25(日)23:45:17 No.493502525
真に反省すべきは義理の兄だぞ
98 18/03/25(日)23:45:35 No.493502608
>おかしいな…なんでこの場にブウいないんだろう… めんどくさいスキル盛りだくさんだからだ!
99 18/03/25(日)23:45:45 No.493502659
ブウもチート能力だからな…
100 18/03/25(日)23:45:56 No.493502717
戦って負けたなら今度は経済で支配してやりますよー! ってどこぞの島国みたいなことやってくれないかなフリーザ様 そんで数年後カプセルコーポレーションのライバル企業になってて 孫家すらフリーザ社製の便利な製品の魅力に負けて何個かの製品CP社から乗り換えてる
101 18/03/25(日)23:46:08 No.493502770
>ベジータはフリーザ様を見て自分を省みてほしい >最近デレデレが過ぎるぞ su2312151.jpg 手遅れ
102 18/03/25(日)23:46:13 No.493502797
べジータはべジータでサイヤ人の繋がりが広がったから良かったと思う
103 18/03/25(日)23:46:13 No.493502801
特になんの捻りもないただのぶつかり合いが一番燃える
104 18/03/25(日)23:46:15 No.493502813
>めんどくさいスキル盛りだくさんだからだ! あの場で食べちゃお食べちゃお連呼されたら キレるで
105 18/03/25(日)23:46:44 No.493502954
逆にこいつら素でチート相手によく戦い抜いてきたよΖ戦士は…
106 18/03/25(日)23:46:45 No.493502966
>悟空さはガス欠でもう超化もままならないわフリーザもゴールデン化切れるわの中でエネルギー無限はマジでチートだったわ おかげでジレンが真っ先に狙いにいくほどだからな…
107 18/03/25(日)23:46:54 No.493503016
威厳を示すのにもう見せしめとか必要ないですし 悟空さと軽くスパーしてるとこ見せたら一発ですし
108 18/03/25(日)23:47:17 No.493503118
最近のDBスレの内容がわたモテスレみたいで吹く
109 18/03/25(日)23:47:20 No.493503134
ベジータはあの激闘を振り返ってただ一言 すごい奴らだったな… と悟空さの方を見もしないでポツリと呟くのがいいんだよ
110 18/03/25(日)23:47:31 No.493503194
今回ベジータは亀仙人にツンデレしてたな
111 18/03/25(日)23:47:34 No.493503208
まぁフリーザは改心とかしないで普通に悪事やってほしい気もするけど ビルス様的にどうなんだろう
112 18/03/25(日)23:47:39 No.493503230
デレデレに一回嫌気がさしてやったのがバビディに洗脳される事で 結局守るもの得た今めっちゃ強くなれたんだし本人は悪く思わなさそう
113 18/03/25(日)23:47:53 No.493503307
>17号とかつて張り合ってたピッコロお父さんももう少し戦闘で頑張ってほしい 昔は互角だったけど17号はフリーザと同じく最初から超強いので多分当時は 17号:LV5 神コロ様:LV50 くらいだったんじゃないか
114 18/03/25(日)23:47:53 No.493503309
>su2312151.jpg >手遅れ キャベのこと考えて嬉しそうな師匠いいよね…
115 18/03/25(日)23:47:56 No.493503327
無限スタミナが本当にガス欠だらけになる終盤で有効活用されまくってるの初めて見た…
116 18/03/25(日)23:48:01 No.493503346
犯し化も吸収も死にはしないからセーフなのが悪い
117 18/03/25(日)23:48:08 No.493503384
ブウはフリーザ以上に信頼とか絆とかとはかけ離れてるからな… サタンがいないと無理だ
118 18/03/25(日)23:48:27 No.493503509
>犯し化 ひどい
119 18/03/25(日)23:48:46 No.493503587
まだみてないんだけどフリーザ野に放ったの? 宇宙の星々泣くことにならない? 第二第三の惑星ベジータ、ナメック星産むよ?
120 18/03/25(日)23:49:00 No.493503650
息子娘や弟子のことばっかり考えてて いいおじさんになり過ぎてる王子
121 18/03/25(日)23:49:19 No.493503731
悪事止めないにしても今回の事を通じて何らかの変化を実感してほしいところ 別に改心するとかではなく
122 18/03/25(日)23:49:22 No.493503743
王子もいい年だから…
123 18/03/25(日)23:49:35 No.493503826
>>悟空さはガス欠でもう超化もままならないわフリーザもゴールデン化切れるわの中でエネルギー無限はマジでチートだったわ >おかげでジレンが真っ先に狙いにいくほどだからな… どんなに体力削ってもブルーやゴールデンの全力くらいのエネルギー弾連打してくるの超怖い
124 18/03/25(日)23:49:35 No.493503828
>まだみてないんだけどフリーザ野に放ったの? >宇宙の星々泣くことにならない? >第二第三の惑星ベジータ、ナメック星産むよ? オラ達は天使じゃねえんだ!
125 18/03/25(日)23:49:37 No.493503845
ビルス様のお仕事の代役も兼ねてたからいなきゃいないでバランスに困るお人
126 18/03/25(日)23:49:42 No.493503880
>犯し化 ジレン…オナホになれ
127 18/03/25(日)23:49:54 No.493503968
>まだみてないんだけどフリーザ野に放ったの? >宇宙の星々泣くことにならない? >第二第三の惑星ベジータ、ナメック星産むよ? だってビルス様が命令したんですよ全王様
128 18/03/25(日)23:50:08 No.493504042
>宇宙の星々泣くことにならない? >第二第三の惑星ベジータ、ナメック星産むよ? 悟空さは基本的に自分等が関わらない限りはノータッチでしょ
129 18/03/25(日)23:50:09 No.493504048
>>犯し化 >ジレン…オナホになれ おめぇさてはピエロだな
130 18/03/25(日)23:50:10 No.493504051
クウラもなんかのゲームでトランクスを導く存在になったと聞くしヘイトがフリーザもどきに集中してしまう
131 18/03/25(日)23:50:11 No.493504060
>まだみてないんだけどフリーザ野に放ったの? >宇宙の星々泣くことにならない? >第二第三の惑星ベジータ、ナメック星産むよ? 頑張って大会に貢献したからビルス様のはからいで即生き返った 宇宙に帰った
132 18/03/25(日)23:50:21 No.493504106
>オラ達は天使じゃねえんだ! 僕たちは天使だったって歌ってたし…
133 18/03/25(日)23:50:27 No.493504136
こうやることは基本変わらないけど前より部下を大事にするようになったとか そういう感じの変化を望みたい
134 18/03/25(日)23:50:43 No.493504213
どうやっても悪人荒くれ者は出てくるから そいつらのまとめ役になってくれれば
135 18/03/25(日)23:50:53 No.493504263
軍団こそ再結成してるけど 強いのがフリーザ様しかいないだろうし ビルス様もいるしで以前程派手な動きは出来無さそう
136 18/03/25(日)23:51:02 No.493504304
悪事やったら今度もまた懲らしめるからな! って悟空さが言ってたし…
137 18/03/25(日)23:51:18 No.493504374
>どんなに体力削ってもブルーやゴールデンの全力くらいのエネルギー弾連打してくるの超怖い 何か加減覚えたのかバリア自爆までやってくる始末で流石に胃に来たのでジレンは吐いた
138 18/03/25(日)23:51:21 No.493504389
>僕たちは天使だったって歌ってたし… 空の上から愛の種を撒き散らすって絵面敵に最悪ですよブルーさ
139 18/03/25(日)23:51:25 No.493504413
>こうやることは基本変わらないけど前より部下を大事にするようになったとか 手始めにギニューさん達を生き返らせてあげましょうか
140 18/03/25(日)23:51:26 No.493504416
>僕たちは天使だったって歌ってたし… うるせぇなァ過去形な時点でわかれよぶっ殺すぞ
141 18/03/25(日)23:51:29 No.493504428
今は天使じゃないからな
142 18/03/25(日)23:51:30 No.493504433
ビルス様の元で次期破壊神候補として一生飼い殺しとかが落とし所かと思ってたのになぁ
143 18/03/25(日)23:51:33 No.493504443
>クウラもなんかのゲームでトランクスを導く存在になったと聞くしヘイトがフリーザもどきに集中してしまう マッチポンプの主導者がヘイトの矛先になるのは皮肉すぎる
144 18/03/25(日)23:51:35 No.493504456
悟空さは正義の味方でも何でも無いからな
145 18/03/25(日)23:52:03 No.493504610
カプセルコーポレーションで居候になってるフリーザも見てみたかった
146 18/03/25(日)23:52:13 No.493504661
フリーザって悪徳地上げ屋みたいなもんだよね? 宇宙に返しちゃっていいのかな…
147 18/03/25(日)23:52:17 No.493504685
対立しても別の敵が出てきたら協力はしてくれそうなフリーザ様
148 18/03/25(日)23:52:35 No.493504767
ぶっちゃけ破壊殺人せずちゃんと支配してくれるならフリーザはそこまで最悪じゃない支配者だとも思うけど
149 18/03/25(日)23:52:45 No.493504811
悪ではあるが悪なりに挟持があるし通しべき筋があると考えてるタイプ
150 18/03/25(日)23:52:52 No.493504858
>>こうやることは基本変わらないけど前より部下を大事にするようになったとか >手始めにギニューさん達を生き返らせてあげましょうか キュイも生き返らせよう
151 18/03/25(日)23:53:07 No.493504916
ウイスさん初見時はなにこれってなったがほんと好きなキャラになった なんか知らんがフリーザ生き返らせるとこ好き
152 18/03/25(日)23:53:18 No.493504973
フリーザ様は人の下につくことはないと思う
153 18/03/25(日)23:53:25 No.493505003
破壊神候補にすれば ウィスさんに修行付けて貰いに行くとフリーザもいて ビルスにビクビクしながら下働きしてて たまに悟空ベジータとガチスパーするとか ほのぼのした構図になったな
154 18/03/25(日)23:53:27 No.493505014
よほど悪いことしたら悟空が止めに行くんじゃない? 前ほど悪辣でないとねがいたい
155 18/03/25(日)23:53:31 No.493505034
いやプライドはあっても矜持はないんじゃねえかな あくまで自己の目的が全て
156 18/03/25(日)23:53:35 No.493505051
破壊神の仕事の代行もやってたからある種の必要悪だったのかもしれん
157 18/03/25(日)23:53:49 No.493505101
弱体のフリーザ軍を再建するのが先だろうし悪事に手を染めるのは後回しだろう
158 18/03/25(日)23:53:56 No.493505139
ぶっちゃけ旧フリーザ編の部下の魂は浄化転生済じゃない?
159 18/03/25(日)23:54:03 No.493505176
よほどのことがないなら就職出来たら将来安泰な職場だし
160 18/03/25(日)23:54:09 No.493505217
>軍団こそ再結成してるけど >強いのがフリーザ様しかいないだろうし でも修行すれば強くなれるって我が身で実感したから配下も鍛えていくかもしれない
161 18/03/25(日)23:54:14 No.493505237
プライドの日本語訳が矜持では?
162 18/03/25(日)23:54:18 No.493505261
>フリーザ様は人の下につくことはないと思う 生まれついての帝王気質だしなあ
163 18/03/25(日)23:54:28 No.493505307
自分から素直に会いに行くことができないから悪事をやって悟空に来てもらう不器用なフリーザ様なんてそんな
164 18/03/25(日)23:54:58 No.493505470
地味にフリーザの一人称俺が復活して嬉しかったぞ
165 18/03/25(日)23:55:03 No.493505495
>でも修行すれば強くなれるって我が身で実感したから配下も鍛えていくかもしれない とりあえず部下の戦闘力を53万まで底上げだな
166 18/03/25(日)23:55:04 No.493505497
戦闘服がフリーザモチーフのコスプレと聞いてあいつらフリーザ大好き集団だなって
167 18/03/25(日)23:55:08 No.493505519
悟空さはよっぽどのことしないかぎり殺そうとしないからな… ナメック星でも復活のFでも見逃そうとしてたし
168 18/03/25(日)23:55:09 No.493505522
>いやプライドはあっても矜持はないんじゃねえかな >あくまで自己の目的が全て でも美学は持ってる感じよ
169 18/03/25(日)23:55:42 No.493505695
悟空と出会ってからは激動の時代迎えてるよなフリーザ
170 18/03/25(日)23:55:52 No.493505747
>でも修行すれば強くなれるって我が身で実感したから配下も鍛えていくかもしれない 部下の採用基準に伸びしろが加わって育成機関みたいなの立ち上げるんだなフリーザ様…
171 18/03/25(日)23:56:28 No.493505918
ベジータの変遷は昔やんちゃやってた不良そのもので吹く
172 18/03/25(日)23:56:29 No.493505923
ぶっちゃけ今の悟空は追い込んだら身勝手くるんだし 破壊神を超えるくらい強くならんとダメだから 地球に攻めてくるとしてもずっと先のことだろう
173 18/03/25(日)23:56:29 No.493505929
悟空さはフリーザがデレるの解っててナメック星で助けたのかも
174 18/03/25(日)23:56:39 No.493505972
フリーザブートキャンプ…前なんかでみたな
175 18/03/25(日)23:56:39 No.493505974
原作のフリーザで矜持だ美学だと言われると笑っちゃうが 超のフリーザはまた違うキャラだからな今後登場するなら更に変わっていくだろう
176 18/03/25(日)23:56:41 No.493505987
いよいよとなれば手段選ばないし 逆を返せば必ず最終目標を達成する一貫性も持ってる
177 18/03/25(日)23:56:59 No.493506081
おめえが約束を破んねえかぎりオラは約束を守る いいよね…
178 18/03/25(日)23:57:26 No.493506201
キュイ程度の惑星破壊可能な悪人たちに地上げ屋という一定の秩序を与える必要悪なのかもしれない
179 18/03/25(日)23:57:30 No.493506219
悪事働くにしても仲間や部下の価値を今まで以上に見出す方向に行くとかするのかな
180 18/03/25(日)23:57:31 No.493506226
正直フリーザ軍の組織体制とかようわからんからな とりあえずポッド着陸台の奴らがトランプだらだらやるくらい緩い
181 18/03/25(日)23:57:37 No.493506253
フリーザ様も人の親になれば丸くなるかもしれない
182 18/03/25(日)23:57:41 No.493506275
それこそ自分も身勝手使えるようになるかジレン並みになるまで鍛えるかだよね
183 18/03/25(日)23:57:42 No.493506277
戦闘力下限一万越えの(第七宇宙基準で)異常戦闘力集団が誕生してしまう…
184 18/03/25(日)23:57:44 No.493506284
身勝手って他人の気を貰うのがトリガーな気がしてきた
185 18/03/25(日)23:58:00 No.493506360
フリーザには甘いがセルには辛辣な悟空さ
186 18/03/25(日)23:58:12 No.493506432
最後も悟空が約束を守るって確信が持てたから道連れを選んだんだろうね
187 18/03/25(日)23:58:29 No.493506494
私を投げ飛ばしなさい!からの道連れ失敗して 必死にしがみついてるところに悟空さが突っ込んでくるところでなんかわからんがこう 泣きそうになった
188 18/03/25(日)23:58:49 No.493506595
セルはセコだからな
189 18/03/25(日)23:58:55 No.493506612
>フリーザブートキャンプ…前なんかでみたな https://youtu.be/kzWxDQ-6Ww0?t=15
190 18/03/25(日)23:59:22 No.493506737
>フリーザ様も人の親になれば丸くなるかもしれない もう息子おるんすよ…
191 18/03/25(日)23:59:31 No.493506777
>まだみてないんだけどフリーザ野に放ったの? >宇宙の星々泣くことにならない? >第二第三の惑星ベジータ、ナメック星産むよ? su2312165.jpg 知らない 破壊神がやった すんだこと
192 18/03/25(日)23:59:42 No.493506829
>それこそ自分も身勝手使えるようになるかジレン並みになるまで鍛えるかだよね 悟空とフリーザの差の縮まりようを見るに初期値が高いやつは伸びもすごい可能性があるから仮に一年も真面目に修行したら本当にジレン級行くかも…
193 18/03/25(日)23:59:46 No.493506843
約束覚えてますね!?ならヨシ!って出来るあたり 悟空さへの信頼度すげー高いのが分かってニヤニヤしちゃったよ
194 18/03/25(日)23:59:48 No.493506850
ディスポの時に悟飯がやったことを今度は自分が実践しようとしたのいいよね
195 18/03/25(日)23:59:52 No.493506871
投げなさい聞いてフリーザ様にも自己犠牲あって嬉しかった
196 18/03/25(日)23:59:54 No.493506877
ラストアタックからの応酬いいよね…
197 18/03/26(月)00:00:24 No.493507019
ナメック星人がさっさとドラゴンボール渡してたら穏便にすんでたかもしれないし
198 18/03/26(月)00:00:25 No.493507028
>必死にしがみついてるところに悟空さが突っ込んでくるところでなんかわからんがこう >泣きそうになった 全員がなりふり構わず必死な戦いいい…
199 18/03/26(月)00:00:30 No.493507053
なんだかんだで生き返れてよかったなフリーザ様
200 18/03/26(月)00:00:31 No.493507057
>約束覚えてますね!?ならヨシ!って出来るあたり >悟空さへの信頼度すげー高いのが分かってニヤニヤしちゃったよ ナメック星の時に思い知ってるからな…
201 18/03/26(月)00:00:33 No.493507064
>>まだみてないんだけどフリーザ野に放ったの? >>宇宙の星々泣くことにならない? >>第二第三の惑星ベジータ、ナメック星産むよ? >su2312165.jpg >知らない >破壊神がやった >すんだこと オラたちは天使じゃねえんだ
202 18/03/26(月)00:00:37 No.493507097
まあ映画でフリーザも出るらしいし近況が分かるかもな
203 18/03/26(月)00:01:08 No.493507262
友じゃなくても信頼できるのを見せてくれてたんだな
204 18/03/26(月)00:01:12 No.493507279
フリーザ様が劇場版のみぽりんみたいなことしてる…
205 18/03/26(月)00:01:24 No.493507324
フリーザ軍は悪事を働くとしても悪人相手だけとかにならないかな
206 18/03/26(月)00:01:27 No.493507338
>まだみてないんだけどフリーザ野に放ったの? こんな所見てないでさっさと見てこい
207 18/03/26(月)00:01:31 No.493507349
最終回も作画が良くてほんと嬉しかったよ
208 18/03/26(月)00:01:32 No.493507356
フリーザの息子は悟空さの父親にやられてる
209 18/03/26(月)00:02:02 No.493507481
悪人を世に放つ結果になるのはわかってるけど 自分の宇宙のために尽力してくれた功労者なことに変わりないし ビルス様もあのまま地獄に送還するのはなんとなく虫の居所が悪かったんだよ
210 18/03/26(月)00:02:04 No.493507484
ようは地球に手を出さなきゃこれまで通り好き放題悪事働けるからな…
211 18/03/26(月)00:02:17 No.493507547
ヤードラットとかギニュー隊が出張ってたのに即堕ちしてなかった訳だし 宇宙の星々は案外強いのかもしれない
212 18/03/26(月)00:02:25 No.493507601
>フリーザの息子は悟空さの父親にやられてる ご先祖様だよ!
213 18/03/26(月)00:02:26 No.493507608
>フリーザの息子は悟空さの父親にやられてる バーダックのあれじゃなくてネコマジンに出たクリーザのことでは
214 18/03/26(月)00:02:27 No.493507617
>友じゃなくても信頼できるのを見せてくれてたんだな 今回の二人がベジータと悟飯ちゃんとかだと駄目な理由があっていいよね 片方は敵片方はほぼ関わりなかったという
215 18/03/26(月)00:03:13 No.493507855
フリーザ様が地上げ屋やってくれればビルス様は地球で美味しいもの食べてられるしな
216 18/03/26(月)00:03:25 No.493507911
>ヤードラットとかギニュー隊が出張ってたのに即堕ちしてなかった訳だし >宇宙の星々は案外強いのかもしれない 第二宇宙のヤードラッド結構強かったよね 強いというか瞬間移動が厄介というか
217 18/03/26(月)00:04:12 No.493508157
今後も容赦なく地上げ屋はするけど、今まで以上に破壊神の制裁やら悟空やらを気にしなきゃならないから微妙だろうな
218 18/03/26(月)00:04:17 No.493508172
正直悟空が全宇宙のこと背負う必要はないし フリーザが困るならそれに相対した者が戦うべきところ ビルス様はまああんなだし
219 18/03/26(月)00:04:21 No.493508187
フリーザ様が現存してたほうが半端なチンピラ悪党が蔓延るよりナンボかマシだとは思うぞ
220 18/03/26(月)00:04:37 No.493508263
即軍団編成出来るのは流石は宇宙の帝王やってただけはある
221 18/03/26(月)00:05:12 No.493508446
カリスマ性はあるからな…
222 18/03/26(月)00:05:20 No.493508488
というかジレンは身勝手は全く関係なかったんだよな 鍛えるだけでいいならそこらの星がめっちゃ強くてもおかしくはない
223 18/03/26(月)00:05:34 No.493508549
本当に慕われてなかったら部下が生き返らせようなんて思わないだろう
224 18/03/26(月)00:05:37 No.493508558
フリーザ様復活で湧き上がってる悪人界隈は多そう
225 18/03/26(月)00:05:54 No.493508653
>フリーザの息子は悟空さの父親にやられてる それはチルドだ 息子はクリーザだ
226 18/03/26(月)00:06:32 No.493508836
悪戯辞めるつもり無いとか言いつつクルージングついてきててだめだった
227 18/03/26(月)00:06:37 No.493508865
フリーザの遺伝子入ってるセルもカリスマ持ってるかもしれん