18/03/25(日)20:17:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/25(日)20:17:47 No.493440172
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/25(日)20:20:20 No.493440951
棒でつつくとどうなる?
2 18/03/25(日)20:20:51 No.493441099
被害程度は
3 18/03/25(日)20:21:00 No.493441139
知らんのか
4 18/03/25(日)20:21:11 No.493441190
ヒッ
5 18/03/25(日)20:21:27 No.493441274
給食の鍋ってあのでかいやつだよね…
6 18/03/25(日)20:22:26 No.493441594
(実例)
7 18/03/25(日)20:22:33 No.493441638
オイオイオイ
8 18/03/25(日)20:22:56 No.493441782
実例か…
9 18/03/25(日)20:23:40 No.493442079
何ということでしょう! 給食のおばちゃんが週間わたしのおにいちゃんフィギュアみたいな目に!
10 18/03/25(日)20:24:11 No.493442283
セリフ的におばちゃんか
11 18/03/25(日)20:25:18 No.493442650
あっ…
12 18/03/25(日)20:26:06 No.493442873
瞬時に首引っ込めたから大丈夫だった そうなんだろうそうだといってくれ
13 18/03/25(日)20:27:51 No.493443421
>瞬時に首引っ込めたから大丈夫だった >そうなんだろうそうだといってくれ この漫画になった時点でそんな甘い期待は捨てよう
14 18/03/25(日)20:34:08 No.493445354
ヨシっ!
15 18/03/25(日)20:35:24 No.493445699
おば ちゃん
16 18/03/25(日)20:36:54 No.493446166
エレベーターは重いからな……
17 18/03/25(日)20:40:35 No.493447363
危険予知トレーニングしないから 身近にある命の危機に自ら飛び込んじゃう
18 18/03/25(日)20:45:52 No.493449113
リフトの重みと給食用大鍋(最悪中身入り)の重さを顔面にドーン!
19 18/03/25(日)20:48:15 No.493449957
四日以上だか仕事を休むことになるケガをしないと詳細は労基に届け出されない つまり記録に残ってる以上無傷はありえない そしてこの災害事例本はより程度の重い物がてんこもりである…
20 18/03/25(日)20:49:53 No.493450446
おっ今日はトマトスープか
21 18/03/25(日)20:50:27 No.493450630
>おっ今日はトマトスープか 毛が入ってる…
22 18/03/25(日)20:51:03 No.493450817
海藻入りか
23 18/03/25(日)20:51:23 No.493450940
せめて上から…
24 18/03/25(日)20:51:31 No.493450985
落ちてくるのは鍋じゃない 分厚い鉄板だ
25 18/03/25(日)20:53:16 No.493451465
というか下から覗いて鍋とか見えるかな?
26 18/03/25(日)20:53:21 No.493451495
どうしてその状態でエレベーターの扉が開くように作ったんですか?
27 18/03/25(日)20:53:28 No.493451515
ちょっとペラペラになるだけだから大丈夫
28 18/03/25(日)20:54:32 No.493451744
バランス的には お ばちゃん くらいかな
29 18/03/25(日)20:55:08 No.493451899
>そしてこの災害事例本はより程度の重い物がてんこもりである… この事例大抵死にいたっているものばかりだったような…
30 18/03/25(日)20:55:55 No.493452109
これどう対処するのが成功なんだろうな この程度で給食ださんわけにいかんし
31 18/03/25(日)20:58:30 No.493452825
>これどう対処するのが成功なんだろうな >この程度で給食ださんわけにいかんし 上に行ってからなんやかんやすべきだったんだと思う
32 18/03/25(日)20:59:12 No.493453005
棒でつつこうとして一瞬じゃ戻れない姿勢してたんだろうな
33 18/03/25(日)20:59:55 No.493453216
>これどう対処するのが成功なんだろうな >この程度で給食ださんわけにいかんし 管理者がいるなら連絡していないならエレベーターの電源を落としてから手動で操作するかな
34 18/03/25(日)21:00:25 No.493453376
まずリフトの動力を停止してケーブルを固定しなくては
35 18/03/25(日)21:03:44 No.493454372
バイオ1のやつ!
36 18/03/25(日)21:04:22 No.493454565
>これどう対処するのが成功なんだろうな >この程度で給食ださんわけにいかんし 死亡事故起こった後の事かと思った
37 18/03/25(日)21:05:30 No.493454862
>これどう対処するのが成功なんだろうな エレベーター壊れちゃったんですってえらい人に報告する
38 18/03/25(日)21:07:07 No.493455351
小柄な小学生に見に行ってもらう
39 18/03/25(日)21:07:46 No.493455553
上から鍋をひっぱりあげて階段で下ろすくらいしか思いつかん
40 18/03/25(日)21:07:58 No.493455605
落っこちてきたエレベーターと鍋に首を持っていかれたのかな
41 18/03/25(日)21:08:22 No.493455725
この状態で下から覗き込むのがまず怖すぎる
42 18/03/25(日)21:09:06 No.493455935
上に報告して保守契約した会社を呼び出すのです
43 18/03/25(日)21:09:26 No.493456028
この日の給食はほんとどうなったんだろ
44 18/03/25(日)21:11:08 No.493456510
>この状態で下から覗き込むのがまず怖すぎる 覗き込んだ瞬間落ちてくる可能性もあるしな…
45 18/03/25(日)21:11:59 No.493456731
元気そうでよかった su2311856.png
46 18/03/25(日)21:12:14 No.493456803
エレベーターと作業員が1名壊れました
47 18/03/25(日)21:12:58 No.493457008
どこかで見たと思ったけどコボちゃんか