虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アビス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/25(日)19:49:15 No.493431288

    アビスの話ばっかしてると曇るからシンフォニアの話でもしよう

    1 18/03/25(日)19:50:19 No.493431618

    マーブルさんいいよね…

    2 18/03/25(日)19:50:35 No.493431726

    2Dでも無い3Dでも無い戦闘が苦痛…

    3 18/03/25(日)19:50:56 No.493431831

    音楽は個人的には中々秀逸だと思う

    4 18/03/25(日)19:51:53 No.493432104

    先生はジーニアス養うために色々売ったんだろうなって思うとたぎる

    5 18/03/25(日)19:52:22 No.493432231

    シナリオとシナリオの間の補間ストーリーが無いところが多々あるから分かりづらいんだ

    6 18/03/25(日)19:52:36 No.493432286

    もうユニコーンに会えないねぇ

    7 18/03/25(日)19:52:41 No.493432307

    当時ゲームのOPアニメってのに縁がなくて始めてOP見たときめっちゃ感動した記憶がある

    8 18/03/25(日)19:53:56 No.493432664

    ディザイアンが糞の集まりだから潰そう 世界再生自体がクソハーフエルフの所為だから潰そう 世界統合してハッピーエンド!

    9 18/03/25(日)19:54:05 No.493432698

    OPソングいいよね

    10 18/03/25(日)19:54:21 No.493432767

    エクスフィアの作り方とかファンシーな絵柄に合わない程狂ってるよね

    11 18/03/25(日)19:54:25 No.493432787

    グランテセアラブリッジいいよねよくない

    12 18/03/25(日)19:54:57 No.493432955

    先生の母に会いに行ったら曇ったよ…

    13 18/03/25(日)19:55:22 No.493433086

    パーティのメンバーがちょっとロイド持ち上げ過ぎてて薄気味悪い

    14 18/03/25(日)19:55:35 No.493433154

    プレセアが糞みたいな俺嫁おじさんに好かれてて辛い…

    15 18/03/25(日)19:55:41 No.493433183

    ヤング死なすとますます鬱ワールドになるからマダオの方を下げるね…

    16 18/03/25(日)19:55:42 No.493433189

    ノームのステージで芋虫みたいなのが頭上から落ちてくるのはトラウマ

    17 18/03/25(日)19:55:52 No.493433237

    ハーフエルフの差別って結局どうなったっけ?

    18 18/03/25(日)19:56:09 No.493433322

    親父が連れてった連中の子孫がダオスなんだよな…

    19 18/03/25(日)19:56:22 No.493433388

    ヒロインが回復使えないのはなかなか斬新だった

    20 18/03/25(日)19:56:23 No.493433405

    五感を失っていくヒロインいいよね…

    21 18/03/25(日)19:56:33 No.493433454

    漁村で船の乗り方わからなくて北上していってあれ?敵つよくね?って思いながらどんどんイベント先取りしていくのは多くの人が通った道だと思う

    22 18/03/25(日)19:56:34 No.493433459

    >世界統合してハッピーエンド! くっつけるだけくっつけてアフターケアが全然ダメじゃねーか! 両側の神子抱えてるんだから頑張れよ!

    23 18/03/25(日)19:56:52 No.493433574

    >パーティのメンバーがちょっとロイド持ち上げ過ぎてて薄気味悪い ラタトスクはちょっと気になったけどシンフォニア本編だとそこまでヨイショされてたっけ?

    24 18/03/25(日)19:57:02 No.493433624

    >マーブルさんいいよね… エクスフィギュア化したマーブルさんとかプレセアの妹は救えなかったのに パルマコスタ市長の奥さんなんていうろくに縁もない人だけはユニコーンの力で助けられるのいいですよね

    25 18/03/25(日)19:57:11 No.493433671

    >エクスフィアの作り方とかファンシーな絵柄に合わない程狂ってるよね ベルトコンベアで人間が運ばれて機械からエクスフィア出てくるとこはハードのスペックとテイルズスタジオの技術(の高くなさ)に感謝なんやなw

    26 18/03/25(日)19:57:26 No.493433754

    どこでもいいさ…

    27 18/03/25(日)19:57:33 No.493433785

    >ハーフエルフの差別って結局どうなったっけ? どうもなってない

    28 18/03/25(日)19:57:42 No.493433842

    >ハーフエルフの差別って結局どうなったっけ? SはPの前日譚です さてそこでPのハーフエルフの扱いを見てみましょう

    29 18/03/25(日)19:57:42 No.493433843

    差別に苦しんだ連中に「どこでもいいさ胸張って生きていけ」は割と突き放してるよね

    30 18/03/25(日)19:58:26 No.493434096

    その後の繋がりを無視しようとしまいと差別自体はなくならないのがキモだよね…

    31 18/03/25(日)19:58:27 No.493434104

    ホットかアイスかなんて湯気見りゃ分かるよなとか冷めたこと思っててすまんかった

    32 18/03/25(日)19:58:31 No.493434122

    4000年も世界支配してたなら差別くらいどうとでも出来たのでは?

    33 18/03/25(日)19:59:21 No.493434324

    先生とクオーターエルフ作りたいだけの人生だった

    34 18/03/25(日)20:00:02 No.493434532

    >4000年も世界支配してたなら差別くらいどうとでも出来たのでは? 差別なくすと誰もディザイアンになりたがらないじゃん? そしたら姉さん復活作戦できないじゃん?

    35 18/03/25(日)20:00:03 No.493434551

    >差別に苦しんだ連中に「どこでもいいさ胸張って生きていけ」は割と突き放してるよね そんなの出来ないって言ったら今更甘えんなって言われるのいいよね

    36 18/03/25(日)20:00:04 No.493434555

    >差別に苦しんだ連中に「どこでもいいさ胸張って生きていけ」は割と突き放してるよね 理解はするけどやり方が悪いし…ダオスもそうだったけど

    37 18/03/25(日)20:00:12 No.493434603

    >アビスの話ばっかしてると曇るからシンフォニアの話でもしよう >マーブルさんいいよね… おい!!!

    38 18/03/25(日)20:00:21 No.493434650

    PS4版で再プレイしたけどクソつまんなかった

    39 18/03/25(日)20:00:32 No.493434719

    ハーフエルフあんな多いってことはエルフと人間って結構子作りするもんなん?

    40 18/03/25(日)20:00:48 No.493434796

    人間牧場というセンスが完全にエロゲすぎる

    41 18/03/25(日)20:01:00 No.493434885

    >さてそこでPのハーフエルフの扱いを見てみましょう Pのハーフエルフは人間に協力して魔化学の研究進めたからエルフ達から怒りを買っただけでそれ以前は差別されてないんじゃなかったか

    42 18/03/25(日)20:01:09 No.493434925

    プレセアに恋するジーニアスのダメさが可愛すぎてつらい ああこいつら絶対付き合えねえわってわかる童貞っぷりが可愛すぎてつらい

    43 18/03/25(日)20:01:09 No.493434926

    東の牧場のマグニスだ…

    44 18/03/25(日)20:01:39 No.493435077

    >東の牧場のマグニスだ… マグニス様だ豚が

    45 18/03/25(日)20:01:52 No.493435148

    >>東の牧場のマグニスだ… >マグニス様だ豚が ゴギャッ!!

    46 18/03/25(日)20:01:57 No.493435173

    ブキヤのワンコイントレフィグ凄い出来が良かったな… もし今あの水準で出したら2000円行きそう

    47 18/03/25(日)20:02:13 No.493435280

    ミトスみたいなやつが出てきてもファンタジアまでにハーフエルフ絶滅してない程度には人間優しいよね

    48 18/03/25(日)20:02:19 No.493435305

    >PS4版で再プレイしたけどクソつまんなかった 戦闘はともかくダンジョンがきつい

    49 18/03/25(日)20:02:27 No.493435352

    エクスフィアの関係でプレセアとコレットの筋力がやばい

    50 18/03/25(日)20:02:36 No.493435401

    >>パーティのメンバーがちょっとロイド持ち上げ過ぎてて薄気味悪い >ラタトスクはちょっと気になったけどシンフォニア本編だとそこまでヨイショされてたっけ? スレ画のゲーム発売された頃は攻略王とか持て囃されなかったしその後からかな

    51 18/03/25(日)20:02:43 No.493435433

    プレセアルートのプレセアがああこいつロイドと寝るんだなってなるからいいよね… 続編でもいい…

    52 18/03/25(日)20:02:49 No.493435463

    プレセアとか重すぎるよね

    53 18/03/25(日)20:02:49 No.493435466

    闇だったか雷だったかのダンジョンが死ぬほどダルかったのは覚えてる

    54 18/03/25(日)20:03:14 No.493435584

    東の牧場のマグニスのキャラ付けやセリフってわりとテンプレ気味なのになんであんなに面白いんだろう 様をつけろとか言ってモブ殺すなんてよくありそうなのに面白いから不思議だ

    55 18/03/25(日)20:03:16 No.493435595

    最後の新しい世界樹の名前は「ロイド様最強」らしいな

    56 18/03/25(日)20:03:23 No.493435637

    >ミトスみたいなやつが出てきてもファンタジアまでにハーフエルフ絶滅してない程度には人間優しいよね そもそもミトスがハーフエルフなことは一般には知られてない もっと言えばミトスが裏で世界操ってたことすら知ってる人は殆どいないよ

    57 18/03/25(日)20:03:25 No.493435647

    ラタトスクはやってないけどなんかファンタジアの過去にしなくても新規でも良かったんじゃないかと思った でもFighting of the Spiritsは興奮した

    58 18/03/25(日)20:03:27 No.493435660

    >PS4版で再プレイしたけどクソつまんなかった 間違えた PS3だったわ

    59 18/03/25(日)20:03:28 No.493435661

    消費TPでかかったりユニゾンアタックが不遇だったりだけど俺はリーガル好きだよ

    60 18/03/25(日)20:03:54 No.493435789

    >ミトスみたいなやつが出てきてもファンタジアまでにハーフエルフ絶滅してない程度には人間優しいよね むしろミトスのあとは事情知ってる連中が頑張っただろうし比較的マシだったんじゃないかな…

    61 18/03/25(日)20:04:06 No.493435862

    >闇だったか雷だったかのダンジョンが死ぬほどダルかったのは覚えてる 大丈夫だどっちも死ぬほどダルい

    62 18/03/25(日)20:04:09 No.493435878

    汚い言葉は使いたくないけどキャラと話しがいいので今基準の戦闘で遊んでみたいとは思う

    63 18/03/25(日)20:04:12 No.493435896

    >消費TPでかかったりユニゾンアタックが不遇だったりだけど俺はリーガル好きだよ 縛りプレイしてねえでかめはめ波使えよおっさんと思って好きになれなかった

    64 18/03/25(日)20:04:21 No.493435941

    リーガルが1番不遇だったのはラタトスク…

    65 18/03/25(日)20:04:22 No.493435943

    レイズでも話してたけど実際のとこファンタジアと同じ世界でいいの?

    66 18/03/25(日)20:04:27 No.493435978

    クラトス選びたいが為に皆の好感度下げまくる

    67 18/03/25(日)20:04:46 No.493436078

    ダンジョンの仕掛けがやっぱり怠いな… もうちょっとサクサク進めると良かった

    68 18/03/25(日)20:04:51 No.493436099

    闇っぽい洞窟のパズルにいらついて止まってしまった 終盤だったんだろうか

    69 18/03/25(日)20:04:53 No.493436117

    GC版出した後PS2版だしたんだっけ あれ逆だっけ

    70 18/03/25(日)20:05:08 No.493436206

    ラタトスクではうn… まあそもそも旧メンバー使うのはファン要素くらいだったし…

    71 18/03/25(日)20:05:12 No.493436225

    >レイズでも話してたけど実際のとこファンタジアと同じ世界でいいの? そこかしこに繋がりは意識されてるけど明言ってされてるんだろうか

    72 18/03/25(日)20:05:24 No.493436265

    闇の神殿ってちっちゃいやつを奥まで連れてくやつか そんなでもないな もっとクソ面倒なのいろいろあるからなこれ…

    73 18/03/25(日)20:05:27 No.493436280

    >クラトス選びたいが為に皆の好感度下げまくる コレットは下がらない

    74 18/03/25(日)20:05:45 No.493436408

    GC版だとクラトス加入に好感度調整しなくて良いから楽なんだよな…

    75 18/03/25(日)20:05:47 No.493436419

    しいなの一騎討ちが面倒くさかった記憶

    76 18/03/25(日)20:06:02 No.493436492

    >>クラトス選びたいが為に皆の好感度下げまくる >コレットは下がらない デート断るね…

    77 18/03/25(日)20:06:03 No.493436496

    ダンジョンの謎解きはちょっと難しすぎて友人がくれたぶ厚い攻略本なかったら絶対詰んでた

    78 18/03/25(日)20:06:08 No.493436526

    何週もしたけど何週しても闇ダンジョンは毎回攻略本ガン見してた

    79 18/03/25(日)20:06:13 No.493436545

    牢屋脱出する時に手使ってドヤ顔してたけど その前のボータたちが水没するシーンで何で手を使わなかったの…ってなった

    80 18/03/25(日)20:06:16 No.493436573

    ラタはシンフォニアファン釣るために無理やり続編にしたようにしか思えない

    81 18/03/25(日)20:06:22 No.493436602

    最終的にはハッピーエンドだったよねコレ アビスは最後で曇るけど

    82 18/03/25(日)20:06:28 No.493436628

    ラタはもともと数百年後の予定で考えていたのに無理矢理二年後に変えられたからな

    83 18/03/25(日)20:06:29 No.493436631

    ゲームとしてはクソゲーなのばっか作ってたよねここのテイルズ班 逆に2Dテイルズ班はゲーム性やUI重視しすぎてほかがおざなりともいう

    84 18/03/25(日)20:06:45 No.493436717

    >GC版出した後PS2版だしたんだっけ >あれ逆だっけ GCで出してプレステじゃぜってー出さねえから買ってくれよな!専用GCも発売しちゃうぞ!移植はぜってーしねえから! みたいに煽りまくってGCで出して一年くらいで速攻でプレステ版出したような覚えがある

    85 18/03/25(日)20:06:45 No.493436719

    ジーニアスの闘技場とかランダマイザーしてないとダルすぎてやってられない

    86 18/03/25(日)20:06:47 No.493436736

    マーテルの存在が同一のようなのでほぼ間違いないようだ

    87 18/03/25(日)20:06:59 No.493436826

    つまるところハーフエルフの扱いってジプシーと同じなんだなって

    88 18/03/25(日)20:06:59 No.493436828

    神殿全部面倒くさかった記憶しかない

    89 18/03/25(日)20:07:05 No.493436846

    >その前のボータたちが水没するシーンで何で手を使わなかったの…ってなった ガラスガンガン蹴るとこシュールだよな

    90 18/03/25(日)20:07:11 No.493436873

    リフィル先生が必須のレベルなのでレギュラー争いが厳しい

    91 18/03/25(日)20:07:13 No.493436881

    ヤングの女に貢がせるスキルが便利でな

    92 18/03/25(日)20:07:17 No.493436902

    >その前のボータたちが水没するシーンで何で手を使わなかったの…ってなった 所詮ハーフエルフだし

    93 18/03/25(日)20:07:25 No.493436934

    >牢屋脱出する時に手使ってドヤ顔してたけど >その前のボータたちが水没するシーンで何で手を使わなかったの…ってなった 焦ってたから…

    94 18/03/25(日)20:07:36 No.493437010

    気まぐれでしいなを使ってみてわかるロイドの強さ

    95 18/03/25(日)20:07:46 No.493437061

    ロイドがああいうキャラだからよかったけどどいつもこいつも背景が糞重いわ!

    96 18/03/25(日)20:07:55 No.493437092

    割とコレットピーキーというかトリッキーというか変わった性能のヒロインだよね

    97 18/03/25(日)20:07:57 No.493437103

    社長は手ぇ使えや!ってなる

    98 18/03/25(日)20:07:57 No.493437106

    GC版しかやってないけどBGMがいい感じになる前にラスボス対しちゃってた

    99 18/03/25(日)20:08:31 No.493437308

    変身後のラスボスが弱すぎるよね

    100 18/03/25(日)20:08:33 No.493437316

    手錠は戒めなので…

    101 18/03/25(日)20:08:36 No.493437330

    (犬キック)

    102 18/03/25(日)20:08:42 No.493437366

    ミトスつええ! 倒した! えっなにこのロボ…コイツ弱っ!!

    103 18/03/25(日)20:08:48 No.493437390

    ゼロス殺さずクラトスルート選ぶ方法がちょっと欲しかった

    104 18/03/25(日)20:08:52 No.493437411

    >ヤングの女に貢がせるスキルが便利でな 好きでもないのにマップで操作する原因でもある

    105 18/03/25(日)20:08:59 No.493437450

    テイルズシリーズはダークな世界観が多々を占めるとは言えシンフォニアはちょっとエゲツない

    106 18/03/25(日)20:09:00 No.493437454

    >リフィル先生が必須のレベルなのでレギュラー争いが厳しい 別にリフィル先生嫌いじゃないけどあの必須っぷりはどうかと思う 9人もパーティキャラいるんだからヒーラーもう一人くらい居てもよかったよ…コレットとか

    107 18/03/25(日)20:09:05 No.493437488

    ロイドとキャンセルコンボ繋がる面子以外プレイキャラとして想定されてねえだろこれ!

    108 18/03/25(日)20:09:13 No.493437525

    前半の何とかの塔までは本当最高だったんだよな ジーニアスもコレットもロイドもめっちゃいいキャラだったから曇らせ曇らせのストーリーがめちゃくちゃ良かった あそこでバッドエンドでもよかったくらいドキドキした

    109 18/03/25(日)20:09:37 No.493437655

    おばあさんが化け物になるのはキツかった

    110 18/03/25(日)20:09:38 No.493437660

    ゼロスがいるし…

    111 18/03/25(日)20:09:43 No.493437690

    >ヤングの女に貢がせるスキルが便利でな ラビットシンボル×2装備させて話しかけまくるのいいよね

    112 18/03/25(日)20:09:44 No.493437697

    >ゼロス殺さずクラトスルート選ぶ方法がちょっと欲しかった ゼロスがすこぶる嫌がるので実現はできないんだよ

    113 18/03/25(日)20:09:50 No.493437732

    >9人もパーティキャラいるんだからヒーラーもう一人くらい居てもよかったよ…コレットとか 無理をするな ファーストエイド

    114 18/03/25(日)20:10:07 No.493437841

    >ゼロス殺さずクラトスルート選ぶ方法がちょっと欲しかった ゼロス選んでもクラトス死なないのにね…

    115 18/03/25(日)20:10:21 No.493437908

    ロイドは双剣だけあって連続技多かったよね 組み合わせ奥義よかった

    116 18/03/25(日)20:10:24 No.493437928

    ジゴロみたいな称号めんどかった…

    117 18/03/25(日)20:10:29 No.493437955

    サラッとお出しされるから子どもの頃はなんとも思わなかったけど人間牧場ってすごいパワーワードだよね OVAでしれっとなくなってたくらいにはヤバイ

    118 18/03/25(日)20:10:48 No.493438024

    ロイドばかり回復するのやめろや!

    119 18/03/25(日)20:10:48 No.493438026

    ガチで行くとロイド姉弟で三枠埋まる

    120 18/03/25(日)20:10:51 No.493438035

    ここ最近アビスの話題が活発になったと思ったら今度は何故かロイドとエミルをよく見るようになった なぜ…

    121 18/03/25(日)20:10:52 No.493438041

    ゼロスの6連続通常攻撃好きだったよ

    122 18/03/25(日)20:10:54 No.493438053

    ゼロスは拗らせすぎてて選ばないと本気で裏切るし…

    123 18/03/25(日)20:11:05 No.493438100

    それアイスなんだ

    124 18/03/25(日)20:11:11 No.493438131

    娘がなんか紫の骨になってたパルマコスタの総督もかわいそう

    125 18/03/25(日)20:11:18 No.493438167

    ディザイアンボス戦と天使戦のBGM大好き

    126 18/03/25(日)20:11:31 No.493438235

    リフィル先生はヒーラーなのにフォトンの性能が割とずっこいと思う あとプリズミックスター

    127 18/03/25(日)20:11:39 No.493438274

    わークラトスのジャッジメント詠唱クソ長げー

    128 18/03/25(日)20:11:45 No.493438299

    クラトス云々というよりあんなムードメーカーだったゼロスが敵に回るのがしんどすぎて大体ゼロス選んでた

    129 18/03/25(日)20:11:51 No.493438331

    ヒロインなのにヒーラーで無いとな!?

    130 18/03/25(日)20:11:53 No.493438335

    イセリア牧場かなんかでクラトスとゼロス両方使える時期あったけど ちゃんと衝破十文字とか声用意されてたんだって

    131 18/03/25(日)20:12:04 No.493438390

    ロイド以外操作する気にならない位に戦闘が退屈

    132 18/03/25(日)20:12:35 No.493438521

    >ガチで行くとロイド姉弟で三枠埋まる あとプレセアが有力なのが自分のパーティだった まあまあ満遍なく使いたいんだけどね…

    133 18/03/25(日)20:12:36 No.493438526

    ロイド プレセア リーガル クラトス 中々脳筋なPTだと思う

    134 18/03/25(日)20:12:42 No.493438570

    ぶっちゃけディスク一枚に入らないからだろうけど街破壊されるイベントは絶望感あって良かった

    135 18/03/25(日)20:12:44 No.493438580

    ゼロスもロイド大好きって聞いてそうだったっけ…?ってなる

    136 18/03/25(日)20:12:46 No.493438589

    大好きなゲームだったのに評価が辛口でいっぱいさみしい と思ったけどダンジョンタルいし戦闘もそんな…ってのは思い返してみると確かに…

    137 18/03/25(日)20:12:49 No.493438610

    >気まぐれでしいなを使ってみてわかるロイドの強さ 気まぐれどころかくちなわイベントで強制的に使わされて…

    138 18/03/25(日)20:12:50 No.493438616

    ヒロインだけどスティールがお仕事だよ

    139 18/03/25(日)20:12:53 No.493438632

    なんでしいなの召喚をOL限定にしたの…

    140 18/03/25(日)20:13:02 No.493438681

    フォトンの拘束ヤバイよね…ヒーラーが持ってて良いものではない…

    141 18/03/25(日)20:13:05 No.493438702

    >ちゃんと衝破十文字とか声用意されてたんだって それ対ロイド用の使い回しだよ

    142 18/03/25(日)20:13:30 No.493438834

    ストーリーとキャラデザに全て振ってるからな

    143 18/03/25(日)20:13:34 No.493438856

    下がっていろ(ススス…と後方に移動) 無理をするなファーストエイド (ススス…と前方に移動) くっ…くっ…(ススス…と後方に移動) 無理をするな(自分に)ファーストエイド なにしに来たんだお前

    144 18/03/25(日)20:13:35 No.493438866

    プレセアのヒット数は超使いやすいから使ってたけどジーニアスはそこまで使わなかった 先生かゼロスはいつもいてしいなとリーガルは…

    145 18/03/25(日)20:13:55 No.493438976

    人間牧場がナチュラルにストーリーに入ってて狂ってるなと思った

    146 18/03/25(日)20:13:58 No.493438992

    ちなみにロイドの中の人はこのゲームが初主役でめっちゃ愛着もってるよ

    147 18/03/25(日)20:14:08 No.493439045

    ジーニアスの詠唱破棄コンボ超強い...

    148 18/03/25(日)20:14:10 No.493439061

    実をいうと先生のキャラは好きだけどあのダボっとした服もあのハネた髪型もあんまり…

    149 18/03/25(日)20:14:29 No.493439160

    プリズミックスターズだっけ いろいろ便利だった

    150 18/03/25(日)20:14:30 No.493439165

    >大好きなゲームだったのに評価が辛口でいっぱいさみしい >と思ったけどダンジョンタルいし戦闘もそんな…ってのは思い返してみると確かに… ダメなのはリメイクでどうにかなる部分なんだからさっさとリメイクしてほしい…

    151 18/03/25(日)20:14:35 No.493439188

    戦闘については以後の3Dテイルズの実験作みたいなとこもあるからその辺はまあ

    152 18/03/25(日)20:14:49 No.493439260

    ストーリーとキャラは大好きだけど一部ダンジョンは当時から死ぬほどダルかった記憶がある 戦闘も後作やったあとだとどうしてもつらく感じる

    153 18/03/25(日)20:14:52 No.493439278

    ラタトスクはあのロイドが敵に!?ってわくわくしたなぁ

    154 18/03/25(日)20:14:53 No.493439285

    ゲーム部分は当時でもイマイチだった気がする2D系の戦闘システム好きが多かったし 難易度上げても無駄に固くなるだけだったのもあるかも

    155 18/03/25(日)20:14:55 No.493439295

    >ちなみにロイドの中の人はこのゲームが初主役でめっちゃ愛着もってるよ えっこのころそんな若手だったっけ?

    156 18/03/25(日)20:15:03 No.493439345

    >ゼロスもロイド大好きって聞いてそうだったっけ…?ってなる あいつが裏切らないのロイドへの好感度あるかどうかだし

    157 18/03/25(日)20:15:05 No.493439354

    ピコハン!

    158 18/03/25(日)20:15:06 No.493439361

    先生は喪女になりたいのかといいたいくらいには身だしなみがね…

    159 18/03/25(日)20:15:10 No.493439369

    しいなも足早いんだけどね

    160 18/03/25(日)20:15:28 No.493439456

    >ちなみにロイドの中の人はこのゲームが初主役でめっちゃ愛着もってるよ テイルズフェスに毎年両日来てくれるからな小西…

    161 18/03/25(日)20:15:41 No.493439525

    >あのダボっとした服 理由忘れたけどあれ本来男物なのよね

    162 18/03/25(日)20:15:43 No.493439540

    最初の中ボス結構強かった覚えがある…

    163 18/03/25(日)20:15:45 No.493439552

    15年前だからなもう 俺も中2真っ盛りだった

    164 18/03/25(日)20:15:51 No.493439583

    >先生は喪女になりたいのかといいたいくらいには身だしなみがね… でも昔彼氏いたんでしょ?

    165 18/03/25(日)20:15:56 No.493439607

    バグとか裏技がいっぱいあって面白かった クラトスの剣奪っても誰も装備できないんだよな

    166 18/03/25(日)20:15:57 No.493439617

    テセアラ行ってからマジでクソ面倒になるんだよなダンジョン…

    167 18/03/25(日)20:16:17 No.493439692

    まぁロイドコレットジーニアスの母親代わりだから恋する暇はそもそも無いだろう...

    168 18/03/25(日)20:16:27 No.493439747

    しいなは最初はファンタジアの忍者技持たせようとしてたらしいけどなぜかああなったらしい

    169 18/03/25(日)20:16:29 No.493439760

    確かに見た目はダボッとした服で髪型も地味だけど 実際プレイしてみるとやさしい厳しい遺跡キチでユニコーンで非常に魅力ある

    170 18/03/25(日)20:16:32 No.493439775

    >えっこのころそんな若手だったっけ? これ以前の主演がガガガのボルフォッグくらいだし…

    171 18/03/25(日)20:16:35 No.493439785

    このゲームは数値として好感度が存在してるからな… 積極的に下げないと自動でコレット行きだし

    172 18/03/25(日)20:16:42 No.493439817

    3Dテイルズ黎明期の作品はVみたいな無難に楽しい戦闘にリファインして出してほしい

    173 18/03/25(日)20:16:43 No.493439820

    コレットで死ぬほど抜いた事をここに報告致します

    174 18/03/25(日)20:16:56 No.493439873

    戦闘なんて闇装備にして飛天翔駆するだけで簡単5桁ダメージ連発してれば終わるし……

    175 18/03/25(日)20:17:06 No.493439921

    パルマコスタ総督の副官のニールだっけ? あの人やっぱりパルマコスタ崩壊の時に死んじゃったのかな

    176 18/03/25(日)20:17:09 No.493439943

    >>ちゃんと衝破十文字とか声用意されてたんだって >それ対ロイド用の使い回しだよ ゲーム用の技のボイスなんて基本一人での収録だけど ユニゾンアタック用ボイスってそれこそ声揃ってないとユニゾン感ないし別々の収録であとからソフト側で合成して揃うもんなのか

    177 18/03/25(日)20:17:13 No.493439965

    ラタトスクでもきっちり二人旅の相手選べるのはわかってるなってなった

    178 18/03/25(日)20:17:24 No.493440025

    ゲーム的にはいろいろ選べるけどロイドの恋人と言ったらコレットだろ!というロイコレ過激派な俺

    179 18/03/25(日)20:17:37 No.493440118

    >コレットで死ぬほど抜いた事をここに報告致します コレットとプレセアはちょっとエロゲキャラすぎた いっぱいデター

    180 18/03/25(日)20:17:39 No.493440129

    >>ちなみにロイドの中の人はこのゲームが初主役でめっちゃ愛着もってるよ >えっこのころそんな若手だったっけ? 脇役専門みたいな声優だから主人公はやったことがないんだよ おっさんになった今でもスレ画しか主人公やってないと思うよ

    181 18/03/25(日)20:17:55 No.493440214

    >ゲーム的にはいろいろ選べるけどロイドの恋人と言ったらリフィル先生だろ!というロイリフィ過激派な俺

    182 18/03/25(日)20:18:17 No.493440305

    BGM名がまんますぎる https://youtu.be/_HcfpTM1ZP0

    183 18/03/25(日)20:18:24 No.493440339

    OVAもシルヴァラント編まではマジ良いアニメなんすよ

    184 18/03/25(日)20:18:28 No.493440368

    いいやプレセアだね! ラタトスクのデレは破壊力高かった

    185 18/03/25(日)20:18:29 No.493440376

    >おっさんになった今でもスレ画しか主人公やってないと思うよ 引っ張りだこな印象だけどマジか

    186 18/03/25(日)20:18:53 No.493440489

    書き込みをした人によって削除されました

    187 18/03/25(日)20:19:00 No.493440529

    プレセアは今見ても死ぬほどかわいいなって七草の本で抜きました

    188 18/03/25(日)20:19:07 No.493440558

    この年のテイルズ人気投票は1位ジューダス2位クラトス3位リオンみたいな感じだったの覚えてる

    189 18/03/25(日)20:19:09 No.493440568

    >いいやプレセアだね! >ラタトスクのデレは破壊力高かった 演技忘れてなかったかな…

    190 18/03/25(日)20:19:29 No.493440699

    謎の光エフェクトで何やってるか全然分からない秘奥義 でもあれくらいのテンポいいよね

    191 18/03/25(日)20:19:30 No.493440707

    コレットはやりすぎなくらいの癖のない超王道ヒロインなのに嫌われてないどころかめっちゃ好かれてるのすごいと思う 金髪ロングのドジっ子幼馴染で天使ってやり過ぎだよ

    192 18/03/25(日)20:19:42 No.493440759

    ロイドの声はずっと関だと思ってた…

    193 18/03/25(日)20:19:47 No.493440778

    >BGM名がまんますぎる >https://youtu.be/_HcfpTM1ZP0 なんで俺開かなくても何の曲かわかったんだろう…

    194 18/03/25(日)20:19:49 No.493440789

    救いの塔の曲がトラウマだ…

    195 18/03/25(日)20:20:04 No.493440872

    まあ「」だからだけどお外というか一般的にはロイコレというかえっそれ以外のカップリング…?って感じにはなる

    196 18/03/25(日)20:20:10 No.493440891

    >ゲーム的にはいろいろ選べるけどロイドの恋人と言ったらコレットだろ!というロイコレ過激派な俺 わかるよ… 俺個人の性嗜好はともかくあんだけコレットに惚れられててコレット捨てるとか許されんぞってなるなった

    197 18/03/25(日)20:20:12 No.493440905

    賛否あるだろうけど全員攻略出来るところはめっちゃ好き

    198 18/03/25(日)20:20:24 No.493440971

    >理由忘れたけどあれ本来男物なのよね 多分放浪してた時の自衛手段とかそういうのの名残じゃねえかな

    199 18/03/25(日)20:20:25 No.493440974

    スレが立つたびに言ってるけどいまだにマイベストナイチチキャラだよコレット

    200 18/03/25(日)20:20:44 No.493441074

    >謎の光エフェクトで何やってるか全然分からない秘奥義 Sの秘奥儀はだいたい魔法陣がでて光ってる印象がある

    201 18/03/25(日)20:21:11 No.493441187

    >この年のテイルズ人気投票は1位ジューダス2位クラトス3位リオンみたいな感じだったの覚えてる クラトスは超昔は一位取っていたんだけど年々お祭りゲー参加しなくなるし親バカキャラを強調しすぎて残念になってしまってな…

    202 18/03/25(日)20:21:13 No.493441205

    ジーニアスの真似してけん玉振り回して友達の家の窓ガラスぶち割ったわ

    203 18/03/25(日)20:21:15 No.493441220

    コレットは戦闘メンバーから即外れるのであんまり愛着湧かなくてすまない…

    204 18/03/25(日)20:21:19 No.493441238

    好感度システムあるしそれぞれのカプファンはまあいるよね

    205 18/03/25(日)20:21:20 No.493441244

    序盤の暗さは半端ない

    206 18/03/25(日)20:21:23 No.493441257

    秘奥義使うより魔剣でタコ殴りした方が圧倒的

    207 18/03/25(日)20:21:33 No.493441304

    そういえばアンノウン小西ってあんまり主役声じゃないもんね あんげんだって初主演が鬼灯の冷徹だったし

    208 18/03/25(日)20:21:36 No.493441319

    >ロイドの声はずっと関だと思ってた… 低い演技だと違うんだけどこのトーンだと大分似てるなとは今も思う

    209 18/03/25(日)20:21:41 No.493441343

    急に異世界に放り出されて弟を抱えて人間の世界で生きていかなければならなかったんだろうけど どうやってお金を稼いだんですかね

    210 18/03/25(日)20:21:48 No.493441385

    >まあ「」だからだけどお外というか一般的にはロイコレというかえっそれ以外のカップリング…?って感じにはなる 俺が当時の二次創作界隈見てた頃はしいながトップでその次がコレットかプレセアだった気がする

    211 18/03/25(日)20:21:50 No.493441391

    >ゲーム用の技のボイスなんて基本一人での収録だけど >ユニゾンアタック用ボイスってそれこそ声揃ってないとユニゾン感ないし別々の収録であとからソフト側で合成して揃うもんなのか ヤングが言ってたけどテイルズはアニメみたいにみんな揃って収録するらしいよ 今もやってるかどうか知らないけど

    212 18/03/25(日)20:21:58 No.493441439

    >この年のテイルズ人気投票は1位ジューダス2位クラトス3位リオンみたいな感じだったの覚えてる 第1回が1位リオン2位クラトス3位ジューダスで 第2回が1位クラトス2位リオン3位ゼロス それ以降は大体ユーリリオンルークルドガーアスベルあたりがトップ3常連だった

    213 18/03/25(日)20:22:16 No.493441526

    リーガルはプレセアの妹と恋人って犯罪じゃん! あっプレセア年齢止まってるのね… …いや妹の年齢推測できるけどやっぱ犯罪じゃん!

    214 18/03/25(日)20:22:18 No.493441538

    >急に異世界に放り出されて弟を抱えて人間の世界で生きていかなければならなかったんだろうけど >どうやってお金を稼いだんですかね 教師をやってたに決まってんだろ!!1!!!!

    215 18/03/25(日)20:22:23 No.493441578

    >賛否あるだろうけど全員攻略出来るところはめっちゃ好き 俺はやっぱり個別エンド無しでコレットとのイチャラブイベント増やして欲しかったよ

    216 18/03/25(日)20:22:25 No.493441586

    ストーリー長いから完全に忘れた頃に伏線を回収して来て あったなそんな話…って状態になる EDのロイドの羽とか

    217 18/03/25(日)20:22:41 No.493441692

    キャラクターに反してフィールド不気味なの多い

    218 18/03/25(日)20:22:57 No.493441785

    ああでもお外でもロイド×ゼロスは人気高いかな…

    219 18/03/25(日)20:22:58 No.493441796

    いろいろ影響されまくったし自分の中でテンプレの王道ど真ん中といったらこの作品だった 割とそうでもないようなことを言われててびっくりする

    220 18/03/25(日)20:22:59 No.493441805

    >ヤングが言ってたけどテイルズはアニメみたいにみんな揃って収録するらしいよ それはイベントでもわざわざやってたし知ってるけど技とかダメージボイスはどうなんだろうなと思ってさ

    221 18/03/25(日)20:23:06 No.493441845

    >どうやってお金を稼いだんですかね ユニコーンに会える時点で処女なのは確定です!

    222 18/03/25(日)20:23:06 No.493441847

    ロリコン社長はロリコンだからな…

    223 18/03/25(日)20:23:07 No.493441853

    ボボボボプレプレプレ

    224 18/03/25(日)20:23:15 No.493441899

    >俺個人の性嗜好はともかくあんだけコレットに惚れられててコレット捨てるとか許されんぞってなるなった ああそうだわ誰か好きだからロイドとくっつけってよりはコレットほっぽり出すのはダメだぞって感じのコレット派だわ俺 先生プレセアしいなの方がちんちんに来るけどコレットだわ

    225 18/03/25(日)20:23:32 No.493442019

    親友の惚れた年上幼女めとるのはとても興奮しました

    226 18/03/25(日)20:23:34 No.493442025

    >教師をやってたに決まってんだろ!!1!!!! 学問のすすめは偉大だな ...チッ

    227 18/03/25(日)20:23:35 No.493442042

    >ストーリー長いから完全に忘れた頃に伏線を回収して来て >あったなそんな話…って状態になる >EDのロイドの羽とか ハイエクスフィア関連のエピソードとか終盤は殆ど触れられないから忘れるよね

    228 18/03/25(日)20:24:02 No.493442221

    コレットはお前何回曇らされるだよオイ!

    229 18/03/25(日)20:24:18 No.493442338

    >リーガルはプレセアの妹と恋人って犯罪じゃん! >あっプレセア年齢止まってるのね… >…いや妹の年齢推測できるけどやっぱ犯罪じゃん! あの犯罪者ほんとどうしようもねえな

    230 18/03/25(日)20:24:28 No.493442400

    コレットパーティに入れたいんだけどなあ…

    231 18/03/25(日)20:24:41 No.493442468

    純愛ぽかったけどリーガルは犯罪者

    232 18/03/25(日)20:25:15 No.493442626

    天使技がもっと強ければパーティにも入れたしもっとキャラが立ったと思う

    233 18/03/25(日)20:25:18 No.493442646

    人気作品のわりにエゲツないシーン多くて曇る

    234 18/03/25(日)20:25:19 No.493442655

    >コレットはお前何回曇らされるだよオイ! 後半は若干ヌルかったのでリメイクがあるとしたら後半も徹底的に痛めつけてほしい

    235 18/03/25(日)20:25:19 No.493442657

    コレットは中盤までの曇らせえげつないけどその分終盤の影が薄かった

    236 18/03/25(日)20:25:42 No.493442762

    >天使技がもっと強ければパーティにも入れたしもっとキャラが立ったと思う グランドクロスは強いし…

    237 18/03/25(日)20:25:44 No.493442772

    村復興のためにドラゴン100連戦

    238 18/03/25(日)20:25:56 No.493442826

    アリシア売り飛ばしたリーガルの秘書みたいな爺さんはよくクビにならなかったな

    239 18/03/25(日)20:25:56 No.493442833

    後半は後半で結構攫われたような

    240 18/03/25(日)20:25:58 No.493442839

    今やるとキューピー人形みたいなキャラがな…

    241 18/03/25(日)20:26:11 No.493442892

    ロリコンの戒めで波動拳禁止の社長

    242 18/03/25(日)20:26:13 No.493442903

    ほいホットコーヒー

    243 18/03/25(日)20:26:13 No.493442904

    テイルズは主人公以外のカプも人気だがゼロしいはともかくジーニアスはお前プレセアと割とマジで人気ないなおい!

    244 18/03/25(日)20:26:17 No.493442923

    会長には死別した前カノへの愛情と 贖罪意識と庇護欲から徐々に恋愛感情へ変わっていったプレセアへの想いに板挟みになって 滅茶苦茶に苦しんでほしいですよ俺は

    245 18/03/25(日)20:26:29 No.493442989

    パーティメンバーの重さはぶっちゃけアビスより上なので… セイジ姉妹があの中ではマシなほうっておかしいだろ!

    246 18/03/25(日)20:26:39 No.493443045

    ゼロスの人気の理由は未だによくわかってない

    247 18/03/25(日)20:26:47 No.493443087

    ヒロインか世界かを選ばされる 終盤一人ずつ仲間が脱落するもここぞで現れて主人公を助ける ラストで主人公が覚醒してヒロインと伝説の剣でケーキカット 好きな要素ばかりだ

    248 18/03/25(日)20:27:07 No.493443184

    復讐は何も産まないけどめちゃくちゃスッキリする!を地で行くロイドには参るね…

    249 18/03/25(日)20:27:08 No.493443188

    >ゼロスの人気の理由は未だによくわかってない 声優のトーク力

    250 18/03/25(日)20:27:12 No.493443210

    シナリオライターはキャラクターを虐めるのが趣味なの...

    251 18/03/25(日)20:27:12 No.493443214

    コレットが結晶化しかけたのは後半だっけ… あれも大概だった

    252 18/03/25(日)20:27:14 No.493443224

    >テイルズは主人公以外のカプも人気だがゼロしいはともかくジーニアスはお前プレセアと割とマジで人気ないなおい! 下手するとプレセア相手は会長の方が人気あるまである

    253 18/03/25(日)20:27:28 No.493443286

    一部の町が崩壊するから早いうちにシェフからレシピ貰っとかないと二週目まで取れないし

    254 18/03/25(日)20:27:28 No.493443288

    プレセアにはカプより純粋に欲望がむくむくと湧いてくる

    255 18/03/25(日)20:27:34 No.493443329

    リメイクで後半もコレット曇らせたらフラノールでコレット以外選んだらロイドが外道呼ばわりされるし個別ルートは廃止してもらう

    256 18/03/25(日)20:27:35 No.493443332

    しいなもコレットも自分で操作しないと強さがわからんってのが

    257 18/03/25(日)20:27:39 No.493443352

    >ゼロスの人気の理由は未だによくわかってない 陰のあるイケメンチャラ男小野坂とか人気出る理由しかないじゃん

    258 18/03/25(日)20:27:51 No.493443423

    ジーニアスは腐らせた方が似合うしなんなら姉と禁忌の道だ!

    259 18/03/25(日)20:27:54 No.493443442

    GC版は当時スマブラで早々にスティックをイカれさせたからダンジョンのブロックとか押せなくて難儀した

    260 18/03/25(日)20:28:01 No.493443475

    >ストーリー長いから完全に忘れた頃に伏線を回収して来て もう終盤だと思うんだけど五聖刃一人出てなくない…? いたねこんな奴完全に忘れてたよフォシティス

    261 18/03/25(日)20:28:15 No.493443538

    OP曲はPS2版とGC版どっちも良いよね

    262 18/03/25(日)20:28:21 No.493443571

    >テイルズは主人公以外のカプも人気だがゼロしいはともかくジーニアスはお前プレセアと割とマジで人気ないなおい! 昔出たアンソロのジニプレ人気は凄かったぞ! 今は知らん

    263 18/03/25(日)20:28:28 No.493443621

    当時のグラフィックと話の重さが釣り合ってなかったから いまのグラでやれたら結構ストーリー楽しめそう

    264 18/03/25(日)20:28:39 No.493443696

    熱血なようでドライな所あるロイドは当時主人公としてはかなりツボだった

    265 18/03/25(日)20:28:48 No.493443768

    コレットはテイルズヒロインの中で一番酷い目に遭ってると思う

    266 18/03/25(日)20:28:49 No.493443771

    クヴァルに関してはパパンがとてつもなくマジギレしてるので…

    267 18/03/25(日)20:29:15 No.493443896

    クールになりたいボーイだからねロイド

    268 18/03/25(日)20:29:16 No.493443911

    本人の境遇がね...

    269 18/03/25(日)20:29:31 No.493443968

    >復讐は何も産まないけどめちゃくちゃスッキリする!を地で行くロイドには参るね… 母さんの仇を討ったぞ!で感無量な主人公とかさらっと流してたけど相当希少だよね

    270 18/03/25(日)20:29:32 No.493443974

    ジーニアスは童貞丸出しなのがいいので成就しちゃいけない ただしインモラルセックスならしてもいい

    271 18/03/25(日)20:29:35 No.493443989

    テイルズではほぼ確実に人気が出る裏切り者枠で女好きだけど主人公に対してかなり重いとかあらゆる層を撃ち抜けそうだ

    272 18/03/25(日)20:29:47 No.493444045

    コミカライズも良かったよね

    273 18/03/25(日)20:29:50 No.493444065

    リメイクされたら中の人に合わせてロイドのキャラがちょっと大人びた感じになりそう

    274 18/03/25(日)20:29:52 No.493444081

    >ジーニアスは童貞丸出しなのがいいので成就しちゃいけない >ただしインモラルセックスならしてもいい 年の差いくつだっけ…

    275 18/03/25(日)20:30:14 No.493444181

    >熱血なようでドライな所あるロイドは当時主人公としてはかなりツボだった バカなようで意外と人のこと見てるのも好き ゼロスの裏切りとかある程度察してたよね

    276 18/03/25(日)20:30:15 No.493444192

    2倍くらい年齢差なかったっけ

    277 18/03/25(日)20:30:27 No.493444251

    クールに見えて熱くなりやすいのは父親似

    278 18/03/25(日)20:30:52 No.493444381

    ラタトスクはシンフォニアとファンタジアの間をつなぐ話だからシンフォニアの続編にする意味はあるよ 直後にする意味はなかったけど 100年後200年後でハーフエルフ組しか生きてない頃のが良かったなあとは思う

    279 18/03/25(日)20:31:06 No.493444457

    なんだかんだ3Dテイルズはこのシステムが元になってくるので…

    280 18/03/25(日)20:31:07 No.493444466

    >クヴァルに関してはパパンがとてつもなくマジギレしてるので… 滅多斬りにするところいいよね

    281 18/03/25(日)20:31:08 No.493444469

    いいや俺は幼なじみ二人を曇らせて合法ロリとのインモラルを選ぶね!

    282 18/03/25(日)20:31:12 No.493444490

    GC版なんかとちゅうでやめちゃったな…セーブ残ってねえかな…

    283 18/03/25(日)20:31:15 No.493444505

    世紀末みたいな世の中なのにドワーフの教えすごすぎ

    284 18/03/25(日)20:31:19 No.493444521

    ボイス無しスキットでなんでそこにいるの?みたいなタイミングで湧いてくる親父

    285 18/03/25(日)20:31:28 No.493444558

    昔はファンタジーの知識がなかったから突然出てくるドワーフって単語に何?だった

    286 18/03/25(日)20:31:37 No.493444609

    >しいなもコレットも自分で操作しないと強さがわからんってのが どう強いの? 操作しづらい覚えしかなくて…

    287 18/03/25(日)20:31:38 No.493444614

    >クールに見えて熱くなりやすいのは父親似 それだと逆だぞ ダイクの方の親父なら納得だけど

    288 18/03/25(日)20:31:43 No.493444638

    船なんであんな操作しづらかったんだろう…

    289 18/03/25(日)20:32:14 No.493444790

    これホットコーヒー…熱いだろ?

    290 18/03/25(日)20:32:15 No.493444793

    人間牧場という単語が凄まじい

    291 18/03/25(日)20:32:22 No.493444820

    ドワーフの方の親父はめっちゃ良い人なのに人気無いよな…

    292 18/03/25(日)20:32:28 No.493444855

    コレットはパラライボールとか強かった記憶がある しいなはうーn…

    293 18/03/25(日)20:32:28 No.493444862

    エレカーはなぜ出した

    294 18/03/25(日)20:32:47 No.493444968

    コレットは何を思ってあんな武器を

    295 18/03/25(日)20:32:51 No.493444985

    >ドワーフの方の親父はめっちゃ良い人なのに人気無いよな… 出番が…

    296 18/03/25(日)20:33:07 No.493445058

    ファン「初期構想だとミトスが1人になることに耐えられなかったジーニアスが裏切ってラスボスになる予定だったって本当ですか?」 ライター「すごいこと考える人がいるな…」

    297 18/03/25(日)20:33:17 No.493445100

    人間牧場は畜産とかしてたんです?

    298 18/03/25(日)20:33:26 No.493445149

    コレットは特定の技がやたら強いイメージがある 全体としてはかなり使いにくいけど

    299 18/03/25(日)20:33:37 No.493445213

    ロイドさん割と早い段階で顔見られたから始末した!とかやってくるキレキレ主人公だし…

    300 18/03/25(日)20:33:55 No.493445289

    しいなは技の使用回数最大にするとモーションキャンセル出来て強いとか聞いたけど そこまでしないと使えないキャラを使おうとは… そしてくちなわに勝てない

    301 18/03/25(日)20:34:14 No.493445385

    でもジーニアスはなぜかレベル称号が途中で…

    302 18/03/25(日)20:34:22 No.493445419

    コレットは声が可愛いから弱くてもいいんだ! しいなは声がおばさんだからな…

    303 18/03/25(日)20:34:32 No.493445461

    コレットはパラライボール投げてるだけで強い アレだけやたら出が早いし使いやすいしどうなってんだあれ

    304 18/03/25(日)20:34:36 No.493445481

    >クヴァルに関してはパパンがとてつもなくマジギレしてるので… 劣悪種の痛み!存分に味わえ! いいよね

    305 18/03/25(日)20:34:44 No.493445522

    (死ぬほど長いジャッジメントの詠唱)

    306 18/03/25(日)20:35:03 No.493445599

    コレットは詠唱キャンセルも使えるし強い

    307 18/03/25(日)20:35:27 No.493445709

    コレット秘奥義撃ち放題だから そんな強くないけど

    308 18/03/25(日)20:35:47 No.493445792

    >しいなは声がおばさんだからな… メルトキオの女きたな…

    309 18/03/25(日)20:35:54 No.493445835

    モーション早い射程長いダメージ高いでやたら強いよねパラライボール

    310 18/03/25(日)20:35:56 No.493445843

    (延々と蹴られるユアン)

    311 18/03/25(日)20:35:58 No.493445855

    >しいなは声がおばさんだからな… しいなって年齢設定もキャラの中身も若いのに何故かおばさん臭さがあって謎だったけど そうか声のせいか盲点だったわ

    312 18/03/25(日)20:35:58 No.493445858

    ピコレイン強い……強くない?

    313 18/03/25(日)20:35:59 No.493445866

    >どう強いの? しいなはEXスキルや複合スキルでのけぞり時間増加とか通常攻撃の回数増加とか多いからそもそも操作向けなのに加え 通常攻撃が早いから詠唱キャンセルのコンボがしやすい コレットはボスに毒耐性持ったやつがそんなにいない関係でポイハンさえ当てればHPモリモリ減っていく

    314 18/03/25(日)20:36:08 No.493445914

    しいなは癖自体はないと思う 強くないだけ

    315 18/03/25(日)20:36:22 No.493445996

    ヒロインなのに回復できないのはおかしい

    316 18/03/25(日)20:36:24 No.493446001

    全体的に秘奥美の条件がめんどくさくて狙わないと打てない

    317 18/03/25(日)20:36:26 No.493446012

    マグニス様が五聖刃の中だと割とまともなのがひどい

    318 18/03/25(日)20:36:32 No.493446044

    キャラも割とおばさんくさいぞ!

    319 18/03/25(日)20:36:34 No.493446057

    ジャッジメントって当たった気がしないから使わなかったよ 先生のレイとかの方が使いやすそう

    320 18/03/25(日)20:36:41 No.493446087

    サクレキの範囲が狭すぎなうえに吹っ飛ばすからつながらない

    321 18/03/25(日)20:36:50 No.493446135

    ワンピースのナミがおばさん臭いとかいうのやめろ!

    322 18/03/25(日)20:37:06 No.493446221

    プレセアの秘奥義演出がちょうかっこいい

    323 18/03/25(日)20:37:08 No.493446233

    口調自体ちょっとおばちゃん風味

    324 18/03/25(日)20:37:15 No.493446271

    >マグニス様が五聖刃の中だと割とまともなのがひどい 忠実に仕事こなすしね…

    325 18/03/25(日)20:37:21 No.493446298

    しいなはよほど愛着がないとプレセアでいいな…ってなる

    326 18/03/25(日)20:37:25 No.493446311

    そもそもしいなは技がどれも似たり寄ったりで操作してて全然楽しくないという問題が…

    327 18/03/25(日)20:37:25 No.493446312

    この頃はオーバーリミッツも狙って発動できるものじゃなかったしね

    328 18/03/25(日)20:37:32 No.493446343

    藤島の絵が上手い具合に全盛期でコレットが可愛いのなんのって

    329 18/03/25(日)20:37:36 No.493446362

    クラトスはなんだかんだ裏切った後も色々見守ってたらしいし

    330 18/03/25(日)20:37:52 No.493446447

    とりあえずホーリーソングを使わせてた

    331 18/03/25(日)20:37:53 No.493446449

    >これ以前の主演がガガガのボルフォッグくらいだし… ボルフォッグが小西だと初めて知った

    332 18/03/25(日)20:37:57 No.493446478

    プレセア加入あたりの一連のイベントはシナリオライター人の心ないと思った 後にアビス書いた

    333 18/03/25(日)20:38:05 No.493446533

    Sのジャッジメントって全然当たらないし当たってもそこまで強くないし詠唱クソ長いしでかなり残念だった記憶がある Aのは割と強かったけど

    334 18/03/25(日)20:38:10 No.493446563

    谷間丸出しの露出狂巨乳忍者が若いわけないよなよく考えたら

    335 18/03/25(日)20:38:13 No.493446586

    時は戻らない…それが自然の摂理 の時のポーズいいよね…マイソロのほうでもあれを聞きたくて使ってた

    336 18/03/25(日)20:38:24 No.493446649

    >全体的に秘奥美の条件がめんどくさくて狙わないと打てない オーバーリミッツがアビスみたいに任意のタイミングでできないしなまだ

    337 18/03/25(日)20:38:38 No.493446727

    セルシウスのデザインはEかSかで未だに論争が起こる

    338 18/03/25(日)20:38:44 No.493446757

    でもジーニアスのけん玉詠唱は味があるんすよ

    339 18/03/25(日)20:39:05 No.493446873

    次作のリバースと比べたら秘奥義意味あるし…

    340 18/03/25(日)20:39:11 No.493446898

    プレセアこそ戦闘面の強みがわからん モーションが遅いロイドでは?

    341 18/03/25(日)20:39:16 No.493446928

    小西はカミナとかニーサンとか兄貴役が多いから逆に珍しいロイドみたいな少年役は珍しいよね

    342 18/03/25(日)20:39:17 No.493446933

    >でもジーニアスのけん玉詠唱は味があるんすよ 集中するためにけん玉使うってのはいい理由だなって思った

    343 18/03/25(日)20:39:33 No.493447017

    個人的には漫画版のミトスとジーニアスの話好きでした というかアニメでもそうだったけどあの二人の先生助けるために花探しにいくイベント好きなんだ…

    344 18/03/25(日)20:39:35 No.493447029

    いいですよね 両手使ったらクソ強い会長

    345 18/03/25(日)20:39:35 No.493447031

    >セルシウスのデザインはEかSかで未だに論争が起こる 俺はショートヘアーのほうを推す

    346 18/03/25(日)20:39:48 No.493447097

    >セルシウスのデザインはEかSかで未だに論争が起こる Eだろ…常識で物事を考えろよ…

    347 18/03/25(日)20:39:53 No.493447130

    ロイドへのしいなの好感度がやけに高くてビビった

    348 18/03/25(日)20:39:53 No.493447135

    だから両手使えや!

    349 18/03/25(日)20:40:06 No.493447210

    性能よりも格好よさと操作の楽しさで選んでたからプレセアがずっと主力だった 全体的に地味なリーガルと何やっても本職の劣化版になるぜロスは面白みがない

    350 18/03/25(日)20:40:06 No.493447212

    >プレセアこそ戦闘面の強みがわからん >モーションが遅いロイドでは? プレセアはグローリーがある

    351 18/03/25(日)20:40:16 No.493447265

    >プレセアこそ戦闘面の強みがわからん のけぞらないスキル取ると強い

    352 18/03/25(日)20:40:41 No.493447400

    >先生のレイとかの方が使いやすそう あれもあんま当たらんからそこだけSにしてホーリーランスのほうがユニゾンアタックでも使いやすい

    353 18/03/25(日)20:40:44 No.493447422

    プレセアは斧使いってだけで十分魅力なんだよ!

    354 18/03/25(日)20:40:45 No.493447425

    エンジェルフェザーは当たらないかもしれないしフォトンはやっぱり強いな…

    355 18/03/25(日)20:40:50 No.493447441

    しいゼロ派はいないんですか!

    356 18/03/25(日)20:40:59 No.493447485

    属性で技が変わるやつとか殆ど使わなかったし… Vでちゃんとそのシステムを発展させたのは偉い

    357 18/03/25(日)20:41:09 No.493447544

    プレセアは爆砕斬系列の技がやたら強い

    358 18/03/25(日)20:41:19 No.493447604

    >藤島の絵が上手い具合に全盛期でコレットが可愛いのなんのって リメイクしたら不細工になるのかな…

    359 18/03/25(日)20:41:21 No.493447615

    わりと男でも惚れるようなことしまくってるからね 暗い作品でもロイド置いとけばなんとかなるだろって安心感

    360 18/03/25(日)20:41:22 No.493447618

    グローリーがあるし技がかなりヒット数多いからのけぞらせてコンボできるからね

    361 18/03/25(日)20:41:50 No.493447782

    セルシウスはマイソロ2のS基準のが3でE基準になってたの見る辺りやっぱ2のは不評だったんだなって…

    362 18/03/25(日)20:41:51 No.493447787

    クラトスの声渋いってみんなやっぱ一度は思うのかな 容姿とのギャップがすごかったという記憶はかなりある 慣れると普通なんだけど

    363 18/03/25(日)20:41:52 No.493447793

    >プレセアは斧使いってだけで十分魅力なんだよ! ロリで巨大斧とかズルいよね…

    364 18/03/25(日)20:42:14 No.493447899

    プレセアはモーションとビジュアルだけで使うのに十分な魅力がある

    365 18/03/25(日)20:42:20 No.493447944

    闘技場に出てくるファラが鬼つよだった

    366 18/03/25(日)20:42:37 No.493448028

    >クラトスの声渋いってみんなやっぱ一度は思うのかな 見た目普通のアンちゃんだからびっくりしたわ

    367 18/03/25(日)20:42:41 No.493448046

    >クラトスの声渋いってみんなやっぱ一度は思うのかな >容姿とのギャップがすごかったという記憶はかなりある もっと緑川系の声だとは思ってたわ当時 同じギャップをアトリエのステルクでも味わった

    368 18/03/25(日)20:42:42 No.493448054

    受けてみろ! ファーストエイド! (回復する息子)

    369 18/03/25(日)20:42:43 No.493448068

    >クラトスの声渋いってみんなやっぱ一度は思うのかな >容姿とのギャップがすごかったという記憶はかなりある >慣れると普通なんだけど 当時始めた時は主人公の声低っ!クラトスも低っ!!ってなったよ あの親子変な所で似てる というかキャラデザが若いのもあって尚更だ

    370 18/03/25(日)20:42:53 No.493448121

    プレセアはなんかレンズを付けるとひるまなくなるからコンボが繋がるようになって強い

    371 18/03/25(日)20:42:57 No.493448139

    Sからだっけ闘技場に過去キャラでるようになったの

    372 18/03/25(日)20:43:00 No.493448152

    たまに出たオーバーリミッツが本当にうれしいのはプレセアだった…

    373 18/03/25(日)20:43:06 No.493448191

    受けてみよ ファーストエイド

    374 18/03/25(日)20:43:11 No.493448216

    クラトスはパッと見兄あたりと思ったけど父親だったしそれならあの声の方が合うなってなる

    375 18/03/25(日)20:43:19 No.493448258

    >リメイクしたら不細工になるのかな… 移植のパケは劣化していたな… エミマルは奥村で藤島じゃないのに巻き添え被害くらった

    376 18/03/25(日)20:43:23 No.493448280

    >クラトスの声渋いってみんなやっぱ一度は思うのかな >容姿とのギャップがすごかったという記憶はかなりある >慣れると普通なんだけど え...何この声ゲンドウ...?しかもファーストエイド打ち過ぎだろ... って感想をユーザーの大多数が同じ物を持つと思う

    377 18/03/25(日)20:43:48 No.493448394

    >Sからだっけ闘技場に過去キャラでるようになったの ダオスをだおすさん「お、おう」

    378 18/03/25(日)20:43:49 No.493448397

    パパは声低いけど背景考えるとあれでよかったなって

    379 18/03/25(日)20:43:52 No.493448411

    受けてみよでFAするゲンドウはちょっと卑怯

    380 18/03/25(日)20:44:14 No.493448503

    移植っつーかX辺りからもう劣化始めてたからな藤島の絵

    381 18/03/25(日)20:44:17 No.493448525

    シンフォニアはイラストは良いんだけど 作中のモデリングがそれはもう酷い 今からすると相当古いから仕方無いんだけど

    382 18/03/25(日)20:44:24 No.493448565

    >クラトスの声渋いってみんなやっぱ一度は思うのかな >容姿とのギャップがすごかったという記憶はかなりある >慣れると普通なんだけど 個人的に近いところだとブラックジャックに大塚明夫が当てられた時が似たような感覚だった

    383 18/03/25(日)20:44:24 No.493448567

    水樹奈々ってコレットの声も今も出せるかな…

    384 18/03/25(日)20:44:30 No.493448598

    4000年生きてるからね

    385 18/03/25(日)20:44:36 No.493448628

    ここまでアビシオン無し

    386 18/03/25(日)20:44:52 No.493448746

    >水樹奈々ってコレットの声も今も出せるかな… 大体全部のキャラ同じ声だから大丈夫だ

    387 18/03/25(日)20:45:19 No.493448927

    GC番のパケ絵のロイドがカエルみたいだったからこの後持ち直したんだな

    388 18/03/25(日)20:45:36 No.493449027

    クラトスは親父って判明するまでの立ち位置がめっちゃ好き 歴戦の若くてカッコイイ渋い声の頼れる用心棒とかロマンしかねえ

    389 18/03/25(日)20:45:37 No.493449031

    >水樹奈々ってコレットの声も今も出せるかな… コレット系の声ってナイチチの基本というかデフォ系じゃね 色々変わり種もこなせるようになっただけで

    390 18/03/25(日)20:45:40 No.493449049

    当時プレイしながらははーんさてはクラトスってロイドの生き別れの兄貴とかだな?ってなってたの思い出した

    391 18/03/25(日)20:45:51 No.493449106

    そもそもコレットタイプの声のヒナタをずっとやってきてるし… まあ流石に変わってきてはいるが

    392 18/03/25(日)20:45:53 No.493449120

    ジーニアスの声も色っぽいしリフィルの声も随分厚みを感じるし 全体的に声が渋い!

    393 18/03/25(日)20:46:05 No.493449184

    >水樹奈々ってコレットの声も今も出せるかな… お祭りゲーに出る度に声が変わってる プレセアは完全に忘れてる

    394 18/03/25(日)20:46:11 No.493449224

    >ここまでアビシオン無し 本性表す前が汎用グラだし…

    395 18/03/25(日)20:46:34 No.493449361

    コレットはOP映像が一番イチャついてる気がする というかOPはイチャつきすぎだ

    396 18/03/25(日)20:46:39 No.493449385

    プレセアは超感情豊かになったな…

    397 18/03/25(日)20:46:55 No.493449473

    当時割とロイクラのカップリング見たような気がするけど業が深いな今思うと

    398 18/03/25(日)20:47:10 No.493449536

    実際は中の人が声忘れてるんだろうけど 感情豊かになったということでプレセアは許せ

    399 18/03/25(日)20:47:10 No.493449537

    魔剣ネビリム使うとミトスが10秒くらいで死ぬ

    400 18/03/25(日)20:47:13 No.493449561

    Sの頃の藤島絵自体は可愛いけどなぜかラフなままのSの絵がつらい…

    401 18/03/25(日)20:47:20 No.493449614

    >コレットはOP映像が一番イチャついてる気がする >というかOPはイチャつきすぎだ 手になんか描いてイチャこいてるシーンがあんなヘビーだとはね

    402 18/03/25(日)20:47:28 No.493449676

    >コレットはOP映像が一番イチャついてる気がする >というかOPはイチャつきすぎだ 個別エンドのせいで本編では全然イチャついてない

    403 18/03/25(日)20:47:43 No.493449754

    >コレットはOP映像が一番イチャついてる気がする >というかOPはイチャつきすぎだ アレ見ると何でSってヒロイン選択制なんだろう…?って思っちゃう 割とPT内でも異性で仲いい組み合わせあるしね

    404 18/03/25(日)20:47:55 No.493449825

    コレットまじかわいいよね… 貧乳でもかわいいよね…

    405 18/03/25(日)20:47:57 No.493449836

    クラトスは若いイケメン声だったらここまで人気になってなかったと思う

    406 18/03/25(日)20:48:01 No.493449869

    でもプレセアエンドはめっちゃかわいかったし…