虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/25(日)18:57:49 プロや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/25(日)18:57:49 No.493416439

プロやな───────

1 18/03/25(日)19:02:00 No.493417356

殺る気スイッチオン!

2 18/03/25(日)19:04:02 No.493417882

想像以上にプロ─────

3 18/03/25(日)19:06:15 No.493418546

藤井くんてたまにすごい眼差しになるね…

4 18/03/25(日)19:06:36 No.493418637

プロすぎへんか

5 18/03/25(日)19:08:14 No.493419099

su2311660.jpg 同じ目をしている

6 18/03/25(日)19:09:25 No.493419416

髪の量がめっちゃ多い

7 18/03/25(日)19:09:48 No.493419521

ドラマ化かと思った

8 18/03/25(日)19:11:37 No.493419928

ファブル実写化されてたのか

9 18/03/25(日)19:12:10 No.493420082

これ…中学生です…

10 18/03/25(日)19:12:21 No.493420133

やっぱり転生してない?

11 18/03/25(日)19:12:50 No.493420281

漆黒のオーラを感じる

12 18/03/25(日)19:13:22 No.493420450

藤井六段は、名古屋市内の会場で出場。第1ラウンドの5問を参加者でただ1人、全問正解した。制限時間90分のうち、55分しか使わなかった。第2ラウンドの5問も全問正解。類いまれなる読みの速さを見せつけた。藤井六段は、プロ入り前の小学6年の時に史上最年少で初優勝を成し遂げ、昨年まで3連覇していた。

13 18/03/25(日)19:14:48 No.493420841

強過ぎてラスボスのスピンオフ前日譚と化してる

14 18/03/25(日)19:15:17 No.493421000

お前もプロやろ──────? だったらお前も覚悟しろよ───

15 18/03/25(日)19:15:18 No.493421004

おばあちゃんに自作のラップをマスコミにリークされたときの表情

16 18/03/25(日)19:15:42 No.493421109

どう見ても能條純一の漫画

17 18/03/25(日)19:16:44 No.493421401

春から高校生の子が出せる眼力じゃない… プロやな─────

18 18/03/25(日)19:17:23 No.493421598

やっぱり怖いよ藤井君!

19 18/03/25(日)19:18:02 No.493421765

ファブルに似てる中学生って誉め言葉なんだろうか

20 18/03/25(日)19:18:57 No.493422062

対局中この目で見てくるんだよね…

21 18/03/25(日)19:18:59 No.493422069

来期A級の糸谷哲郎に完勝する中学生榛名

22 18/03/25(日)19:25:02 No.493423752

ラスボスの羽生さんも負けちゃったからもう誰にも止められない

23 18/03/25(日)19:25:11 No.493423794

お前も─────始末しないと───── いけなくなる─────

24 18/03/25(日)19:25:56 No.493424034

修羅―――!

25 18/03/25(日)19:26:30 No.493424181

実際仕事でオンになった状態だからな───

26 18/03/25(日)19:27:39 No.493424506

おかしいだろ 春から高校1年生だよ クラス分けとかお迎えテストとかでドキドキしたりオナニーしたりするんじゃないの

27 18/03/25(日)19:29:49 No.493425079

詰将棋っていう一点技能でもこの人にかなう人いないんだな…

28 18/03/25(日)19:30:46 No.493425357

指定の上履きとジャージ買いに行ったり

29 18/03/25(日)19:30:46 No.493425359

>ラスボスの羽生さんも負けちゃったからもう誰にも止められない まだ地球代表の深浦康市がいるから…

30 18/03/25(日)19:31:20 No.493425511

>No.493420450 俺は───速い ───

31 18/03/25(日)19:32:36 No.493425823

>春から高校1年生だよ >クラス分けとかお迎えテストとかでドキドキしたりオナニーしたりするんじゃないの もう姉弟子に姉弟子っされちゃってるよ… su2311693.jpg

32 18/03/25(日)19:32:46 No.493425860

>ラスボスの羽生さんも負けちゃったからもう誰にも止められない 羽生さんはまだ第二第三形態を残してるからな

33 18/03/25(日)19:32:47 No.493425864

>春から高校1年生だよ >クラス分けとかお迎えテストとかでドキドキしたりオナニーしたりするんじゃないの トップ層はもう数学オリンピックに出たりスポーツの世界大会に出たり プログラミングコンテストに出たりイラストレーターとしてデビューしたりしてる年だ

34 18/03/25(日)19:33:59 No.493426238

内弟子貰って丸くなってもらうしか…

35 18/03/25(日)19:34:10 No.493426284

棋士は負けると先が無くなるプロの世界だからな… なるまでに年齢制限あるしなってからも負けが込むと引退の危機に追い込まれるし挑んでくる相手に勝ち続けなければならない… だからこんな殺し屋のような目にもなる

36 18/03/25(日)19:34:54 No.493426521

書き込みをした人によって削除されました

37 18/03/25(日)19:35:11 No.493426593

昔の羽生さんもすげえ目つきしてた

38 18/03/25(日)19:35:46 No.493426772

プロや────

39 18/03/25(日)19:35:54 No.493426809

>羽生さんはまだ第二第三形態を残してるからな マジで朝日杯で藤井君に負けてからさらに強くなった もう名人奪回は既定路線な勢い

40 18/03/25(日)19:36:13 No.493426927

藤井君なんだかんだ顔つきかっこいいよね

41 18/03/25(日)19:37:10 No.493427232

以前連勝してた時よりも明らかに強くなっているのが恐ろしい

42 18/03/25(日)19:37:15 No.493427264

>>羽生さんはまだ第二第三形態を残してるからな >マジで朝日杯で藤井君に負けてからさらに強くなった >もう名人奪回は既定路線な勢い もしかして羽生さんはサイヤ人なのでは?

43 18/03/25(日)19:37:40 No.493427408

こんな子が竜王とか呼ばれたら笑う

44 18/03/25(日)19:37:52 No.493427455

成長して髪の毛も気を使うようになれば イケメンになりそうね

45 18/03/25(日)19:38:00 No.493427490

羽生さんは藤井君というライバルが現れたことで若さを取り戻したんだな

46 18/03/25(日)19:38:42 No.493427678

将棋の天才という触れ込みがなければ 寝ぼけてる学生さんにもみえないか?

47 18/03/25(日)19:39:15 No.493427838

>もう姉弟子に姉弟子っされちゃってるよ… 未来の奥様みたいなポジションにいやがるな

48 18/03/25(日)19:39:58 No.493428041

>将棋の天才という触れ込みがなければ >寝ぼけてる学生さんにもみえないか? 平凡な学生なら寝ぼけていてもこんな恐ろしい目つきはしないと思う…

49 18/03/25(日)19:41:01 No.493428387

イケメンって言っていいのかわからないけど顔のパーツは整ってる方だと思う あとこういう人は老けない

50 18/03/25(日)19:41:19 No.493428451

懐の拳銃取り出すシーンだな

51 18/03/25(日)19:42:17 No.493428773

そうかまだ高校生じゃなかったんだな…

52 18/03/25(日)19:42:22 No.493428804

最前線君か

53 18/03/25(日)19:42:57 No.493429043

眼差しがもう結構竜王だよ

54 18/03/25(日)19:42:58 No.493429047

>羽生さんは藤井君というライバルが現れたことで若さを取り戻したんだな 谷川「君たち悔しくないのか」 ↓ 久保:王将防衛 三浦・深浦:A級残留 羽生:豊島稲葉撃破で名人挑戦 谷川「ち、違う私そんなつもりじゃ」

55 18/03/25(日)19:43:58 No.493429420

>もしかして羽生さんはサイヤ人なのでは? 実は将棋星人でしたってネタバレのタイミング待ちの最中だよね

56 18/03/25(日)19:44:05 No.493429475

藤井君は中学生とは思えない体格の良さだから 髪の毛イジってもう少し垢抜けるとモテそう

57 18/03/25(日)19:44:48 No.493429777

>対局中この目で見てくるんだよね… 誰との試合か忘れたけどこんな冷めた目で見てる写真あった…

58 18/03/25(日)19:45:05 No.493429901

姉弟子はバツイチだし気軽に一発やって童貞卒業させてくれそうでいいよね

59 18/03/25(日)19:45:46 No.493430157

>>羽生さんは藤井君というライバルが現れたことで若さを取り戻したんだな >谷川「君たち悔しくないのか」 >↓ >久保:王将防衛 >三浦・深浦:A級残留 >羽生:豊島稲葉撃破で名人挑戦 > >谷川「ち、違う私そんなつもりじゃ」 なんで40代が奮起しているんですかね…?

60 18/03/25(日)19:45:59 No.493430209

>平凡な学生なら寝ぼけていてもこんな恐ろしい目つきはしないと思う… 真剣勝負で食っていく恐ろしさが身にしみて覚悟完了してる目だよね

61 18/03/25(日)19:46:08 No.493430263

>羽生さんは藤井君というライバルが現れたことで若さを取り戻したんだな 谷川前会長も菅井王位に若々しさ解き放ってたなそういや

62 18/03/25(日)19:47:38 No.493430719

藤井君が詰将棋の本を書いたらめっちゃ売れるだろうな…

63 18/03/25(日)19:48:15 No.493430953

4連覇つーけどよォ 小6中123じゃねーかよ かなり変だよ!

64 18/03/25(日)19:48:48 No.493431118

羽生さんも藤井君が来てから更に将棋が楽しくなったってインタビュー答えてたね

65 18/03/25(日)19:50:46 No.493431786

若くてイキのいいのがでてきてうれしいんだろな 豊島ァ!

66 18/03/25(日)19:50:46 No.493431789

>なんで40代が奮起しているんですかね…? 羽生世代が頑張ってるせいで 渡辺明が出てくるまでの間の世代にタイトルホルダーが居ないという恐怖

67 18/03/25(日)19:50:53 No.493431821

羽生終わった説がときどき流れては復活してる気がする

68 18/03/25(日)19:51:32 No.493432004

>羽生終わった説がときどき流れては復活してる気がする 1996年から衰えたと言われ続けてる

69 18/03/25(日)19:51:56 No.493432112

「藤井六段、詰将棋を語る」とか難読すぎない

70 18/03/25(日)19:52:09 No.493432164

羽生さんU字にはなってると思う

71 18/03/25(日)19:52:47 No.493432331

藤井君羽生さんの新しいデータ説

72 18/03/25(日)19:52:48 No.493432334

小学六年生かつ二段の時に初優勝して三段の時に二連覇達成してプロ四段になって三連覇 そして今年六段で四連覇達成だっけ

73 18/03/25(日)19:53:28 No.493432533

実際羽生さんが竜王と名人を防衛し続けてそこに藤井くんが挑戦するって構図になったらかなり面白いことになるよね

74 18/03/25(日)19:53:58 No.493432670

>1996年から衰えたと言われ続けてる 20年以上衰えてるのか雑魚じゃん

75 18/03/25(日)19:54:15 No.493432745

垢ぬけたらイケメンになりそうだなと思う

76 18/03/25(日)19:54:40 No.493432859

>若くてイキのいいのがでてきてうれしいんだろな >豊島ァ! 地獄のロード走破して何も成果を挙げられませんでした!は辛いよな

77 18/03/25(日)19:55:17 No.493433060

羽生さんも衰えた(竜王名人)

78 18/03/25(日)19:55:20 No.493433077

これで身体能力も高いんだから困る

79 18/03/25(日)19:56:34 No.493433460

30代にチャンスは無いんですか!?

80 18/03/25(日)19:56:53 No.493433579

>>羽生終わった説がときどき流れては復活してる気がする >1996年から衰えたと言われ続けてる あまりにも毎年羽生が衰えたって言われるから将棋板にはボジョレーワイン風のコピペがあるらしいな 過去に類をみないほどの衰え ここ十年で最高の衰え 最高級といわれた2008年に並ぶほどの衰え みたいな

↑Top