虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/25(日)18:39:35 世の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/25(日)18:39:35 7RRDd3q6 No.493412774

世の中甘くないね

1 18/03/25(日)18:40:22 No.493412962

今度はどうしたの

2 18/03/25(日)18:41:09 No.493413115

開幕二軍

3 18/03/25(日)18:41:28 No.493413182

無理矢理一軍で使われ続けるより幸せだろ

4 18/03/25(日)18:41:42 No.493413227

ハムは人気者素直に取りに行く割にこういう所は現実的だね

5 18/03/25(日)18:42:42 No.493413410

去年は大谷に無理させて悪化させてたけど清宮は安全策取るのね

6 18/03/25(日)18:43:46 No.493413614

つい最近までまともに食事もできないほどの症状だったからね

7 18/03/25(日)18:44:43 No.493413791

>つい最近までまともに食事もできないほどの症状だったからね そんなにメンタル弱いの!?

8 18/03/25(日)18:45:55 No.493414051

高卒一年目2軍固定ってパターンあるしそれでいいんじゃないの

9 18/03/25(日)18:46:22 No.493414152

腹膜炎って緊急手術まである病気だぞ 気の持ちようでどうこうなるようなものじゃない

10 18/03/25(日)18:46:22 No.493414153

>>つい最近までまともに食事もできないほどの症状だったからね >そんなにメンタル弱いの!? 病気だよ

11 18/03/25(日)18:46:25 No.493414163

腹膜炎で食えないのはメンタルとは違うような…?

12 18/03/25(日)18:46:26 No.493414168

翔さんも一年目は二軍だったな

13 18/03/25(日)18:46:29 No.493414175

近年のこれ系はだいたい二年目から芽が出てくるイメージ

14 18/03/25(日)18:46:34 No.493414198

先輩とか世間のプレッシャー半端ないでしょ

15 18/03/25(日)18:46:36 No.493414203

>そんなにメンタル弱いの!? 高卒に何言ってんの

16 18/03/25(日)18:47:04 No.493414285

巨人とか阪神に行ってたらヤバかったな

17 18/03/25(日)18:47:12 No.493414311

内容が良くないじゃん 初めから育成のために二軍でもなんでもない 打てなくて病気して二軍でしょ 何言ってんの

18 18/03/25(日)18:47:26 No.493414356

入院中に体重5キロ減か

19 18/03/25(日)18:47:29 No.493414368

普通に病気してた高卒一年目に一軍スタート期待するのはエグい

20 18/03/25(日)18:47:41 No.493414407

大谷の次は清宮か

21 18/03/25(日)18:48:14 No.493414503

なあにあの松井だって二軍スタートだったんだ ゆっくりやればいいさ

22 18/03/25(日)18:48:18 No.493414516

>先輩とか世間のプレッシャー半端ないでしょ それで打てなくなるってのは プロ野球出来ないってことでは

23 18/03/25(日)18:48:21 No.493414526

清原くらい打つんじゃないのかよ 楽しみにしてたのに

24 18/03/25(日)18:48:49 No.493414620

高卒ルーキーに何を期待してるか知らんが所詮「」もマスコミに踊らされる者よ

25 18/03/25(日)18:49:09 No.493414674

翔さんが虐めたの?

26 18/03/25(日)18:50:17 No.493414903

また一から体作りかな

27 18/03/25(日)18:50:20 No.493414910

打てなくて騒がれるのもでもプライベートで浮気してすっぱ抜かれるのもそれ含めてプロだから それだけの金は貰ってるし じゃあ他の選手はどうなるんだよ ましてやこいつは学生時代から騒がれてるのに今更世間のせいマスコミのせいかよ

28 18/03/25(日)18:51:13 No.493415091

タバコ吸ってたダルのメンタルを見習ってほしい

29 18/03/25(日)18:51:50 No.493415222

腹膜炎はマジで死ぬ時は死ぬし 体力滅茶苦茶落ちるからな…

30 18/03/25(日)18:51:54 No.493415238

>タバコ吸ってたダルのメンタルを見習ってほしい 確かにあの時もうダルは駄目だなと思ったわ…

31 18/03/25(日)18:52:02 No.493415270

松坂清原がすごすぎたっていうかプロとアマの差が時代とともにだんだん離れてるんだろうね

32 18/03/25(日)18:52:23 No.493415326

>キャンプサボってパチンコ打ってたダルのメンタルを見習ってほしい

33 18/03/25(日)18:52:43 No.493415391

清原ぐらいやれるんだろ?

34 18/03/25(日)18:53:10 No.493415484

入団経緯や吐いてきた大口知るとざまあとしか思わない

35 18/03/25(日)18:53:21 No.493415523

つまりこの子はスランプに陥る度に腹膜炎になるの? 体力めっちゃ落ちるってそれプロ続けられんの

36 18/03/25(日)18:53:41 No.493415593

何もなし得てない底辺の嫉妬は醜いぞ

37 18/03/25(日)18:53:48 No.493415621

>松坂清原がすごすぎたっていうかプロとアマの差が時代とともにだんだん離れてるんだろうね やっぱプロアマ規定ってクソだわ…

38 18/03/25(日)18:54:10 No.493415709

所詮この程度選手だったってことだよ

39 18/03/25(日)18:54:18 No.493415741

どっちかというと 二軍に落ちてざまあとかじゃなくてなんで最初から二軍スタートで育てねえんだよ!って気持ち

40 18/03/25(日)18:54:38 No.493415802

高校野球も完全木製バットにすればいいのにね プロも大学も社会人も独立もみんな木製なんだから

41 18/03/25(日)18:54:57 No.493415863

>何もなし得てない底辺の嫉妬は醜いぞ 近頃毎日清宮の粘着スレ立ててるからな

42 18/03/25(日)18:55:03 No.493415878

>高校野球も完全木製バットにすればいいのにね 弱い高校がさらに弱くなるな

43 18/03/25(日)18:55:05 No.493415885

それより中距離打者になりそうな方が怖い

44 18/03/25(日)18:55:26 No.493415956

胃腸炎で一回離脱してたけどそこからずっと隠れてたんだろう 盲腸でも胃腸炎って言われることよくあるし

45 18/03/25(日)18:55:34 No.493415974

メンタルで腹膜炎になったとか言ってる人はインフルになっても気合が足りないとか言いそうで怖い

46 18/03/25(日)18:55:42 No.493416002

>高校野球も完全木製バットにすればいいのにね 一本折るたび数万かかるけど学生がどうやって払うの…

47 18/03/25(日)18:55:53 No.493416042

>どっちかというと >二軍に落ちてざまあとかじゃなくてなんで最初から二軍スタートで育てねえんだよ!って気持ち OP戦の間だけでも1軍の投手との対戦経験を積ませたかったのかも 栗山監督はけっこうこういうことやる

48 18/03/25(日)18:55:55 [??] No.493416050

やっぱりコンパクトに振るべき そう思いませんか

49 18/03/25(日)18:56:08 No.493416095

木製バット代出してくれ

50 18/03/25(日)18:56:33 No.493416180

>どっちかというと >二軍に落ちてざまあとかじゃなくてなんで最初から二軍スタートで育てねえんだよ!って気持ち だって本人が王の記録抜くって言ってるし 一年目から出場させないと更新無理なんだもん

51 18/03/25(日)18:56:35 No.493416183

2軍ってことはハンケツ王子と一緒のベンチか豪華だなハンケチと清宮って

52 18/03/25(日)18:56:58 No.493416257

>つまりこの子はスランプに陥る度に腹膜炎になるの? >体力めっちゃ落ちるってそれプロ続けられんの 頭悪いのかな?

53 18/03/25(日)18:57:06 No.493416295

他の高卒ドラ1皆もうHRうってるぞ 試合でりゃそのうちHRうつ実力あるんだからさっさと試合でろ

54 18/03/25(日)18:57:06 No.493416298

二軍監督は早実の先輩の荒木だっけ

55 18/03/25(日)18:57:21 No.493416354

筒香は高校生は金属飛びすぎだから金属バットを木星くらい低反発にしたらいいって言ってたな

56 18/03/25(日)18:57:41 No.493416412

>どっちかというと >二軍に落ちてざまあとかじゃなくてなんで最初から二軍スタートで育てねえんだよ!って気持ち そら客入りだろオーナーの以降の方が強いんじゃね 仮に二、三年待ったって 期待通りの成長遂げてくれる保証も今以上の客入り見込める保証なんてどこにもない むしろ確率で言ったら低いって断言できる

57 18/03/25(日)18:57:47 No.493416433

木星でダメだった

58 18/03/25(日)18:57:55 No.493416459

流石に叩かれ過ぎてかわいそう 高卒の若者にそこまでやるか…?

59 18/03/25(日)18:58:02 No.493416482

清宮は金属バットを使ってもいいルールに変更しよう

60 18/03/25(日)18:58:20 No.493416537

たぶん過剰に言ってるのは一人か二人なので…

61 18/03/25(日)18:58:22 No.493416545

>胃腸炎で一回離脱してたけどそこからずっと隠れてたんだろう >盲腸でも胃腸炎って言われることよくあるし 腹膜炎は症状が悪化して我慢できなくなるまで数か月かかるとかもあるからね キャンプから内臓に穴開けて化膿したまま野球してたって体力凄すぎる…

62 18/03/25(日)18:58:25 No.493416557

>一本折るたび数万かかるけど学生がどうやって払うの… そういえばバイト漬けの独立選手はどうやって払ってるんだろう

63 18/03/25(日)18:58:34 No.493416600

>流石に叩かれ過ぎてかわいそう >高卒の若者にそこまでやるか…? 結果出してないから叩かれるのはプロなら当然なんだよなあ

64 18/03/25(日)18:58:35 No.493416606

>>何もなし得てない底辺の嫉妬は醜いぞ >近頃毎日清宮の粘着スレ立ててるからな ルーキー粘着はこの時期の風物詩になりつつある

65 18/03/25(日)18:58:35 No.493416608

甲子園で活躍した中村はすげえ順調だから単に実力じゃないかな

66 18/03/25(日)18:58:39 No.493416621

ハムファンからしたら朗報だろう 清原超え夢見てたファンは残念かもしらんが

67 18/03/25(日)18:58:41 No.493416631

目標なんて高くていいんだよ! 王天上を見てみろ!

68 18/03/25(日)18:58:42 No.493416634

>流石に叩かれ過ぎてかわいそう >高卒の若者にそこまでやるか…? 大卒のハンカチだったら良かったの?

69 18/03/25(日)18:58:43 No.493416637

>高卒の若者にそこまでやるか…? 7割は親が悪い

70 18/03/25(日)18:59:17 No.493416762

清原だってルーキーイヤー30打席ノーヒットとかあったんだよなあ

71 18/03/25(日)18:59:22 No.493416775

独立はバット代は経費じゃないの 一応プロだから給料だって出てるし

72 18/03/25(日)18:59:25 No.493416787

>たぶん過剰に言ってるのは単発のスレ「」なので…

73 18/03/25(日)18:59:29 No.493416801

>大卒のハンカチだったら良かったの? あれは早稲田の監督が邪悪すぎた

74 18/03/25(日)18:59:55 No.493416888

ビッグマウスなんだからそら実力が伴ってなかったらそうなるよ

75 18/03/25(日)18:59:57 No.493416893

木星バットは軽いけど飛びそう

76 18/03/25(日)18:59:58 No.493416898

>流石に叩かれ過ぎてかわいそう >高卒の若者にそこまでやるか…? 叩かれるのが嫌ならプロ辞めればいいだけ

77 18/03/25(日)18:59:59 No.493416901

>結果出してないから叩かれるのはプロなら当然なんだよなあ プレーはともかく個人攻撃はちょっと…

78 18/03/25(日)18:59:59 No.493416904

今叩いてるのなんてファンでも何でもないから気にするだけ無駄だろう

79 18/03/25(日)19:00:01 No.493416917

金属バットを木製バットなみに飛ばなくすることは現状でも可能っていうよね

80 18/03/25(日)19:00:23 No.493416996

>流石に叩かれ過ぎてかわいそう >高卒の若者にそこまでやるか…? 叩けりゃ標的なんて誰でも良いのだろう

81 18/03/25(日)19:00:23 No.493416997

スター候補出てきては少し結果が出ないと即ボロクソに叩くのはいくらなんでもやり過ぎだろ

82 18/03/25(日)19:00:41 No.493417066

>ビッグマウスなんだからそら実力が伴ってなかったらそうなるよ 斉藤と一緒だよね

83 18/03/25(日)19:00:46 [高野連] No.493417084

>金属バットを木製バットなみに飛ばなくすることは現状でも可能っていうよね 試合が盛り上がらなくなるからダメよ

84 18/03/25(日)19:00:49 No.493417094

>スター候補出てきては少し結果が出ないと即ボロクソに叩くのはいくらなんでもやり過ぎだろ としあきが出張してきて叩いてるから文句はそっちに言うんだな

85 18/03/25(日)19:01:01 No.493417137

そりゃ叩きたいだけでチームがどうとかは関係ない人たちだからね

86 18/03/25(日)19:01:14 No.493417183

関係ないけど俺が認める最高の大逆転した人は 一回政権奪われた安部首相だと思ってる スポーツ選手も一度落ちたら大抵今以上の浮上はしてこないし

87 18/03/25(日)19:01:24 No.493417216

ただ守備側有利にすると延長戦が増えるのでバランスが求められる

88 18/03/25(日)19:01:29 No.493417235

>ルーキー粘着はこの時期の風物詩になりつつある この前まで村田と松坂に粘着してた同じクズだと思うけどね 毎回スレが立つと最初に自分で質問してスレ画の選手や球団を叩いてつっこみ待ちするいつも同じ手口

89 18/03/25(日)19:01:50 No.493417303

あの守備見たらとてもじゃないが通用するとは思えん 期待してる人は実際のプレー見たことあんのかな

90 18/03/25(日)19:01:58 No.493417344

片岡ぐらい打てるようになって阪神に行っても片岡ぐらい打ってほしい

91 18/03/25(日)19:01:59 No.493417349

>ただ守備側有利にすると延長戦が増えるのでバランスが求められる タイブレークあるし…

92 18/03/25(日)19:02:39 No.493417504

>あの守備見たらとてもじゃないが通用するとは思えん >期待してる人は実際のプレー見たことあんのかな 森山見てるハムファンなら別にどうでもいいだろ 鎌ヶ谷で鍛えたらいい

93 18/03/25(日)19:02:40 No.493417509

急にまさはるまで湧いて怖い

94 18/03/25(日)19:02:43 No.493417523

>あの守備見たらとてもじゃないが通用するとは思えん >期待してる人は実際のプレー見たことあんのかな 何のために指名打者があると思ってるんだ

95 18/03/25(日)19:02:52 No.493417549

85年以降の主な高卒一年目の一軍出場経験有選手成績 清原 .304 31本 78打点 6盗塁 126試合 404打数 123安打 松井秀.223 11本 27打点 1盗塁 57試合 184打数 41安打 立浪 .223 4本 18打点 22盗塁 110試合 336打数 75安打 炭谷 .181 3本 14打点 0盗塁 54試合 138打数 25安打 谷繁 .175 3本 10打点 0盗塁 80試合 154打数 中村紀.222 2本 5打点 0盗塁 11試合 27打数 6安打 赤田 .286 0本 5打点 5盗塁 13試合 49打数 14安打 前田智.256 0本 5打点 4盗塁 56試合 43打数 11安打 イチロ.253 0本 5打点 3盗塁 40試合 95打数 24安打 東出 .227 0本 7打点 8盗塁 78試合 233打数 53安打 サブロ.188 0本 2打点 3盗塁 28試合 48打数 9安打 誰がノルマ?

96 18/03/25(日)19:03:00 No.493417590

森山はあれ以下は居ないから…

97 18/03/25(日)19:03:13 No.493417647

松井もさすがだな

98 18/03/25(日)19:03:28 No.493417723

大谷と清宮のスレを立て続けるお仕事かなにかなの?

99 18/03/25(日)19:03:31 No.493417746

ハンカチに関しても肩がイカれたことを考慮せずに元々の素質だの練習嫌いだの言う人いるしな

100 18/03/25(日)19:04:01 No.493417881

>鎌ヶ谷で鍛えたらいい 鎌ヶ谷はここ数年守備が全然成長してない

101 18/03/25(日)19:04:07 No.493417919

立浪はGGとってたよねたしか まあ一年目だし二軍漬でもいいんじゃない

102 18/03/25(日)19:04:10 No.493417936

鎌ヶ谷はシーズン試合数よりエラーの方が多い時もあるから全く気にならないぜ

103 18/03/25(日)19:04:53 No.493418127

立浪はPL一年時から超特別扱いだったから

104 18/03/25(日)19:04:57 No.493418153

>誰がノルマ? 最低でも松井だな

105 18/03/25(日)19:05:07 No.493418196

>鎌ヶ谷はシーズン試合数よりエラーの方が多い時もあるから全く気にならないぜ 鎌ヶ谷トリオを見たあとならなんでも許せる

106 18/03/25(日)19:05:09 No.493418210

鎌ヶ谷は若いのガンガン出して実戦で鍛えて 使えそうなのどんどん上に引っ張るから鎌ヶ谷の守備はずっとあのままだよ 投手はしぬ

107 18/03/25(日)19:05:14 No.493418232

>ハンカチに関しても肩がイカれたことを考慮せずに元々の素質だの練習嫌いだの言う人いるしな 早大に大学時代でぶっ壊された3人衆のうちの一人だからな…

108 18/03/25(日)19:05:16 No.493418241

>鎌ヶ谷はシーズン試合数よりエラーの方が多い時もある その…草野球かなにかやっていらっしゃる…?

109 18/03/25(日)19:05:42 No.493418381

>何のために指名打者があると思ってるんだ 試合で守らないといつまでたっても上手くならんぞ まさか引退までDH専やらせるつもりか?

110 18/03/25(日)19:05:53 No.493418438

甲子園のインタビューだと面の皮が厚そうなメンタルだと思ってたから意外と人間らしい感じで個人的に印象上がった

111 18/03/25(日)19:05:56 No.493418452

>>鎌ヶ谷はシーズン試合数よりエラーの方が多い時もある >その…草野球かなにかやっていらっしゃる…? その結果投手が育ったからね

112 18/03/25(日)19:06:03 No.493418491

>鎌ヶ谷は若いのガンガン出して実戦で鍛えて >使えそうなのどんどん上に引っ張るから鎌ヶ谷の守備はずっとあのままだよ >投手はしぬ 結果的に高梨が奪三振マンに育ったからよし!

113 18/03/25(日)19:06:15 No.493418541

安田って一軍?

114 18/03/25(日)19:06:15 No.493418543

>鎌ヶ谷はシーズン試合数よりエラーの方が多い時もある ワンゲームワンエラー

115 18/03/25(日)19:06:30 No.493418610

>何のために指名打者があると思ってるんだ MLBは諦めるのか

116 18/03/25(日)19:06:34 No.493418630

早大はなんなの 投手の墓場なの

117 18/03/25(日)19:06:36 No.493418634

>試合で守らないといつまでたっても上手くならんぞ >まさか引退までDH専やらせるつもりか? コーチのなりきりは見てて恥ずかしくなるからやめてほしい…

118 18/03/25(日)19:07:28 No.493418883

>早大はなんなの >投手の墓場なの でも有原いなかったらハムの先発はさらに悲惨だぞ

119 18/03/25(日)19:07:31 No.493418897

有原みたいに見るからに頑丈そうなやつは成功してるじゃん

120 18/03/25(日)19:07:41 No.493418945

>その…草野球かなにかやっていらっしゃる…? 一人最低3ポジションが教育方針なので元々守備下手な人が得意じゃないところで試合に出るとすごいことになる時がある

121 18/03/25(日)19:07:48 No.493418979

とりあえず身体デカくて身体能力高そうなのをドラフトで取るじゃん? 内野に配置するじゃん? 鎌ヶ谷ファイヤーフォーメーションの完成ってすんぽーよ

122 18/03/25(日)19:08:00 No.493419027

翔さんの壁は高いがアルシアがあまりにもアレだったらチャンスあるかも

123 18/03/25(日)19:08:02 No.493419038

スレ画が仮病とかプロ野球の粘着は本当に怖いな ストレス性だろうがウイルス性だろうが穿孔したした時点でヤバいのに

124 18/03/25(日)19:08:04 No.493419050

ハムは無理やり試合に出して金稼ぎしたかったんだろうなっていうのが見え見えでちょっと引く スターの売り出しにのめり込んで選手のこと考えなくなってる

125 18/03/25(日)19:08:05 No.493419060

守備がアレだと投手が絶対三振取るマンになるのは近年の阪神を見ていればわかる

126 18/03/25(日)19:08:26 No.493419169

>早大はなんなの >投手の墓場なの 早大と言うか大学野球は甲子園とか笑えるくらい酷使する

127 18/03/25(日)19:08:34 No.493419206

>一人最低3ポジションが教育方針なので元々守備下手な人が得意じゃないところで試合に出るとすごいことになる時がある 森本!宇佐見!松本!

128 18/03/25(日)19:08:37 No.493419224

有原も怪我持ちで地雷だなんだ言われてめっちゃ身長に調整させてたかんな

129 18/03/25(日)19:08:38 No.493419226

打たせる野球は甘えだからね

130 18/03/25(日)19:09:09 No.493419351

>一人最低3ポジションが教育方針 キャンプ前にサードと外野の適性も見るとか言う話あったな…

131 18/03/25(日)19:09:16 No.493419370

ハム松本はよくここまで育ったよなぁ

132 18/03/25(日)19:09:41 No.493419495

スター選手って大変だよなほんとに

133 18/03/25(日)19:09:45 No.493419510

>森本!宇佐見!松本! 3人合わせて100エラートリオ!

134 18/03/25(日)19:09:52 No.493419537

プロ入るまでやったことなかったポジションをいきなり守ってるとか鎌ヶ谷ではよくあるからね

135 18/03/25(日)19:09:56 No.493419544

ではここで高校卒業したばかりの「」を彼と同じ注目度を浴びる生活にして観察してみましょう

136 18/03/25(日)19:10:22 No.493419645

>ハムは無理やり試合に出して金稼ぎしたかったんだろうなっていうのが見え見えでちょっと引く >スターの売り出しにのめり込んで選手のこと考えなくなってる 大谷に関してはマジでうまくやったと思う そのせいで今苦しんでるけど

137 18/03/25(日)19:10:26 No.493419661

>ではここで高校卒業したばかりの「」を彼と同じ注目度を浴びる生活にして観察してみましょう 馬鹿じゃねえの

138 18/03/25(日)19:10:27 No.493419665

昨今流行りのセイバー的にも打たせて取るは幻想って話らしいし…

139 18/03/25(日)19:10:59 No.493419795

>早大と言うか大学野球は甲子園とか笑えるくらい酷使する 高校野球はあれでも度々問題に上がるけどこっちはノータッチだから怖い

140 18/03/25(日)19:11:13 No.493419832

腹膜炎の原因は何だったんだろう 盲腸?

141 18/03/25(日)19:11:14 No.493419835

三振を27個とれば負けないからね

142 18/03/25(日)19:11:51 No.493420009

>MLBは諦めるのか 日本人内野手全滅じゃねーか!

143 18/03/25(日)19:12:03 No.493420054

肩痛くて調子でないんで投げ込みで調整します!なんて言い出した選手が出るぐらいな環境なんだっけ大学野球…

144 18/03/25(日)19:12:06 No.493420073

>早大はなんなの >投手の墓場なの 元々伝統の酷使がある上に学生トレーナー制という所沢のスポ科学生がトレーナーやる意味不明な制度がある 和田毅はここで今のトレーナーを見つけたけど斎藤のトレーナーは彼が肩を壊す決め手になったフォーム改造で卒論書いて学位取得という闇

145 18/03/25(日)19:12:50 No.493420280

>高校野球はあれでも度々問題に上がるけどこっちはノータッチだから怖い 大学生は奨学金とかスポーツ推薦で大学に入れるだけの学力ない場合が多いから断れないっていう悪循環ひどいよね…

146 18/03/25(日)19:12:53 No.493420289

アマチュア時代の教育方針はまじでもったいない まあ若いから守備はまだなんとかなるだろう

147 18/03/25(日)19:13:19 No.493420431

栗山監督ってあからさまに結果出てない若手に打席与え続けることがけっこうあるんだよね 最下位の年とか.152のの若手捕手にライト守らせて80打席も与えて終盤の消化試合はずっと1番起用と超あからさまだった 当時は酷いと思ったけどこれで近藤が育ったから監督の起用に文句を言いづらい

148 18/03/25(日)19:14:38 No.493420792

なんかポスティングでメジャー行くとかデカイ事言ってたけど早くて3年目4年目じゃねーの

149 18/03/25(日)19:14:54 No.493420875

近藤はあの時点でもみんなが認める天才だったらしいし…

150 18/03/25(日)19:14:57 No.493420890

>>ルーキー粘着はこの時期の風物詩になりつつある >この前まで村田と松坂に粘着してた同じクズだと思うけどね 松坂はとりあえず投げられるようになったし村田は早速ホームラン打ってたな 夏辺りにまたどこかからオファーが来そう

151 18/03/25(日)19:15:51 No.493421142

>当時は酷いと思ったけどこれで近藤が育ったから監督の起用に文句を言いづらい 清水も去年一年間使ったからか打撃はだいぶマシになったように見られるね

152 18/03/25(日)19:16:57 No.493421474

まあ高卒野手がいくら期待されても開幕二軍なの自体は妥当だと思う 一塁専が起用されるチャンスみるみる失うって意味ではかなり痛いことだが

153 18/03/25(日)19:17:04 No.493421505

スレ画は可哀想だけど もともとメンタル弱い子だったのか? 初めて野球人生でここまでうまくいかなくてまいっちゃってる?

154 18/03/25(日)19:17:21 No.493421585

清水は捕手技術より打撃技術がつかないと市川や近藤に勝てないなっていう結論に至ったからめっちゃ打ちこんだよ

155 18/03/25(日)19:18:53 No.493422043

今年は中田も良さそうだしアルシアもなんだかんだ調子を上げてきたしそもそも使いたい野手いっぱいいるので無理に使う必要もなくなって本人としても良かっただろう

156 18/03/25(日)19:19:35 No.493422213

>スレ画は可哀想だけど >もともとメンタル弱い子だったのか? メンタル太めでビッグマウス気味な子だったけどオープン戦打率.000は流石に色々ボロッとなるよねって感じ まあ二軍で調整してくのがもともと妥当だったと思うよ あと他のポジションできないとホントキツいと思う

157 18/03/25(日)19:20:09 No.493422387

清水はめっちゃロマンあるわ でもキャッチャーのことはよくわからんけどやっぱ鶴岡はなんか安心感あるわ

158 18/03/25(日)19:22:07 No.493422933

清宮は守備が甲子園や日本代表でひどすぎたところから進歩してなかったし 元からオープン戦終わったら鎌ヶ谷だったろうけどね

159 18/03/25(日)19:22:11 No.493422952

山田みたいにチーム事情で無理やり使うのはみんな損するよね…

160 18/03/25(日)19:23:25 No.493423311

早稲田の時もチャンスに打てないとか変化球に弱いとかバッティングきれい過ぎて内角弱いんじゃとか色々言われてた オープン戦で露骨に弱点狙われた

161 18/03/25(日)19:25:11 No.493423798

マックがスローイングからとか基礎の基礎から教えるレベルだし ちゃんと指導受ければなんとかなるかもしれない ならないかもしれない

162 18/03/25(日)19:25:32 No.493423930

>近藤はあの時点でもみんなが認める天才だったらしいし… 高卒2年目でイースタンでは.355だから二軍でやることなかったんだろうな

163 18/03/25(日)19:27:33 No.493424477

ハムは若手偏重かつ少数精鋭すぎてたまにこいつプロのレベルじゃないだろ?って若手が一軍の試合で出てる 数年経つとちゃんとプロの一軍レベルになってる

164 18/03/25(日)19:27:41 No.493424514

中田は守備もだめだったけど走塁もサイン見逃しも多くて梨田がちぎれして2軍幽閉だったころもあったな…

165 18/03/25(日)19:28:13 No.493424676

アウトローの臭い球ブンブン振っちゃうのは正直いただけない

166 18/03/25(日)19:28:44 No.493424808

中田の若い頃は釣り球に絶対手出すマンでこいつダメだわ…って思ってた

167 18/03/25(日)19:30:14 No.493425195

一年目の中田は本人が「俺ぜんぜんプロのレベルに付いていけてない…死ぬ気でやらないとすぐクビになるわ」って語るレベルだったから

168 18/03/25(日)19:31:41 No.493425594

中村安田村上みんなホームラン打ってるし 中村世代は凄いな

169 18/03/25(日)19:37:52 No.493427451

中島卓が一軍でホームラン打ったくらいだからもう若手がどんな成長しても驚かない自信がある

↑Top