ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/25(日)18:22:59 No.493409570
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/25(日)18:24:01 No.493409780
そのとおりでございます
2 18/03/25(日)18:24:05 No.493409792
強い:○ かっこいい:○ 協調性:○
3 18/03/25(日)18:25:38 No.493410091
一つも落ち度がねぇ…
4 18/03/25(日)18:25:42 No.493410103
こん時は自信過剰な若者だったのにすっかり落ち着いて…
5 18/03/25(日)18:26:17 No.493410206
家族が出来たからな…
6 18/03/25(日)18:26:19 No.493410214
居たわ…ここに…
7 18/03/25(日)18:26:42 No.493410289
こいつ17歳らしいな
8 18/03/25(日)18:26:50 No.493410314
声まで格好良い…
9 18/03/25(日)18:27:23 No.493410411
遊びにこだわりを持ってたやんちゃなにーちゃんが責任ある仕事に就いて家庭を持ったらパーフェクト戦士になった
10 18/03/25(日)18:27:37 No.493410459
ドクターゲロ驚異の科学力
11 18/03/25(日)18:27:45 No.493410483
今なら第1形態のセルぐらいなら余裕そう
12 18/03/25(日)18:27:58 No.493410514
>声まで格好良い… 近年のトロワやショウ聞いても思うけど全然衰えねぇな…
13 18/03/25(日)18:28:28 No.493410603
>今なら第1形態のセルぐらいなら余裕そう 純粋ブウぐらいならソロでいけるんじゃねえかな…
14 18/03/25(日)18:28:36 No.493410625
なんでスタッフはこんなに17号推したの!?かっこいいけどさ!
15 18/03/25(日)18:28:40 No.493410641
>今なら第1形態のセルぐらいなら余裕そう 青とやりあえるから自爆後セルも余裕だと思う
16 18/03/25(日)18:29:31 No.493410815
鳥山の奥さんのお気に入りだっけ
17 18/03/25(日)18:29:52 No.493410869
勝ちに行くんじゃなくて仲間の補助に徹するプロ フリーザがいれば勝てると思って特攻するのいいよね…
18 18/03/25(日)18:30:10 No.493410920
どうせ悟空とベジータが残ってどうにかなるんだろと思ってた ここまでうまく逆張りみたいなことされると感心しかしない
19 18/03/25(日)18:30:31 No.493410986
いちいちかっこよくて近年女向けアニメにもいないパーフェクトイケメンだった…
20 18/03/25(日)18:30:32 No.493410992
中原茂の声が安定供給されてワシは満足じゃった…
21 18/03/25(日)18:30:47 No.493411041
声優さんは(現場じゃ)若手だからな…
22 18/03/25(日)18:31:00 No.493411087
ブウは超3でやってたような再生不可の攻撃出来ないと厳しいけど 今の17号なら出来そうな気もする
23 18/03/25(日)18:31:08 No.493411124
>中原茂の声が安定供給されてワシは満足じゃった… じゃあ今週からスパロボXのショウでさらに供給を
24 18/03/25(日)18:31:17 No.493411154
最強ではないが第7最優の戦士榛名
25 18/03/25(日)18:31:22 No.493411169
>なんでスタッフはこんなに17号推したの!?かっこいいけどさ! 相手をつかんでバリアを張って自爆するっていうのが男の子してていい
26 18/03/25(日)18:32:04 No.493411292
美味しいところは譲って美味しいところを頂いていくわけのわからん活躍ぶり
27 18/03/25(日)18:32:09 No.493411316
最大の必殺は結局何になるんだろ 最後にやったバリア張って自爆かな
28 18/03/25(日)18:32:34 No.493411407
力の大会で悟空に感化されて願いを変えるっていう徳の高い役にはピッタリだ 他は元々仲良すぎたり敵すぎたりする
29 18/03/25(日)18:32:46 No.493411445
>今の17号なら出来そうな気もする さらにバリアは吸収されずに体内に入れるからな…
30 18/03/25(日)18:32:52 No.493411469
強敵は落としてないけど落とすまでのサポートが見事というしかない
31 18/03/25(日)18:33:20 No.493411557
もともとスマートな割に嫌味なくていいキャラしてたと思う
32 18/03/25(日)18:33:20 No.493411560
無限エネルギーがサバイバルで優秀すぎる…
33 18/03/25(日)18:33:27 No.493411580
18号がお姉さんしててすごく良かった
34 18/03/25(日)18:33:32 No.493411592
アルティメット悟飯よりやや下程度のパワーに無限エネルギー炉とバリアと余裕を合わせたら最優になった
35 18/03/25(日)18:33:49 No.493411644
実力もすごいけど判断力がヤバイ
36 18/03/25(日)18:34:14 No.493411725
子供や孫が老衰しても17才のままなのかな… すれちゃうかな…
37 18/03/25(日)18:34:27 No.493411763
多分火力は自爆込みでなんとかだと思うそれ以外有効打ないし バリアが便利にも程がある
38 18/03/25(日)18:34:35 No.493411788
18号が身代わりになってなければ負けてた
39 18/03/25(日)18:34:39 No.493411804
悟空からの評価めっちゃ高い いやそれだけの働きはしてるんだけどさ
40 18/03/25(日)18:35:16 No.493411951
原作にバリアしか技がないので…
41 18/03/25(日)18:35:18 No.493411953
中原茂ボイスいい…ってなった
42 18/03/25(日)18:35:31 No.493411998
バリアパンチで火力不足を補うのいいよね…
43 18/03/25(日)18:35:47 No.493412052
言った通り仕事と家族サービス両立してる…
44 18/03/25(日)18:35:48 No.493412053
敵対はしてないけど面識なかったからフリーザと並んで外部のキャラだったんだな
45 18/03/25(日)18:35:55 No.493412077
ノリも良くて若干天然気味なのもあざとい…
46 18/03/25(日)18:36:14 No.493412133
バリアバリアバリアバリアバリアバリアいいよね…
47 18/03/25(日)18:36:31 No.493412199
>原作にバリアしか技がないので… 車で轢殺するのとか!じじいからマグナム奪い取って撃ち殺すやつとか!
48 18/03/25(日)18:36:52 No.493412254
スレ画って本編?
49 18/03/25(日)18:37:07 No.493412290
家族でクルーザー旅行したいとか宇宙が滅ぶならそれでいいとか 事前に言ってたのにさらりと願いを変更したのがかっこいい 多分脚本的には最初から決まってたんだろうなMVP
50 18/03/25(日)18:37:19 No.493412337
>スレ画って本編? え…?
51 18/03/25(日)18:37:26 No.493412368
>ノリも良くて若干天然気味なのもあざとい… 16号と18号とのぶらり旅をもう少し見てたかった
52 18/03/25(日)18:38:32 No.493412577
25年越しに見事に嘘から出た真実に昇華しやがってからに
53 18/03/25(日)18:39:30 No.493412757
>車で轢殺するのとか!じじいからマグナム奪い取って撃ち殺すやつとか! 無駄が好きすぎる…
54 18/03/25(日)18:39:41 No.493412791
>ノリも良くて若干天然気味なのもあざとい… 我が名は!とか相手に合わせてくれるのいいよね…
55 18/03/25(日)18:39:51 No.493412832
ゲロが人間ベースに戻した理由はよくわからんままだが おそらくセル想定ではなかったのだろう
56 18/03/25(日)18:40:07 No.493412908
>>スレ画って本編? >え…? なんか鳥さの絵をエミュしてる人が描いてるドラゴンボールあるじゃん
57 18/03/25(日)18:40:10 No.493412915
>25年越しに見事に嘘から出た真実に昇華しやがってからに 別に嘘ついてるわけじゃねーから!ただベジータとかみたいに勘違いしてだけだから!
58 18/03/25(日)18:40:42 No.493413027
17号が活躍すると間接的にゲロの評価も上がるのが吹く
59 18/03/25(日)18:40:54 No.493413069
原作見てれば本物かどうか判断できるだろ
60 18/03/25(日)18:40:55 No.493413072
こんな強くて格好良くて究極の戦士が使えない格ゲーがあるらしい
61 18/03/25(日)18:40:58 No.493413081
18号の評価的に悟空に似てきてるらしいな
62 18/03/25(日)18:41:00 No.493413085
褒美をやろうか?欲しいだろ?え?ほら!バン
63 18/03/25(日)18:41:05 No.493413105
トランクスの未来ではどうしてあんな性格なんだろう
64 18/03/25(日)18:41:05 No.493413106
まず本編を読んでないから判断できないんだろ
65 18/03/25(日)18:41:12 No.493413122
ゲロはマジで脅威の科学力すぎるから…
66 18/03/25(日)18:41:18 No.493413137
>なんか鳥さの絵をエミュしてる人が描いてるドラゴンボールあるじゃん 鳥さがコミックで描いたエミュだよ
67 18/03/25(日)18:41:25 No.493413166
バリア使いとしてのキャラ立てはほんと上手くいった バリアは攻撃に転用してなんぼだよね
68 18/03/25(日)18:41:32 No.493413197
実際当時のフリーザより圧倒的に強かったわけだし究極の戦士を名乗るのも当然
69 18/03/25(日)18:41:41 No.493413225
>多分脚本的には最初から決まってたんだろうなMVP まさかの登場だったしな
70 18/03/25(日)18:41:47 No.493413240
>なんか鳥さの絵をエミュしてる人が描いてるドラゴンボールあるじゃん 原作読めよな!
71 18/03/25(日)18:41:57 No.493413271
>トランクスの未来ではどうしてあんな性格なんだろう 性格再調整したとか?
72 18/03/25(日)18:42:07 No.493413301
>ゲロが人間ベースに戻した理由はよくわからんままだが >おそらくセル想定ではなかったのだろう イオニアみたいに来たる力の大会に備えて成長性のある人間ベースにしたとかでも信じるよ
73 18/03/25(日)18:42:35 No.493413385
>性格再調整したとか? 起動したときには悟空が死んでてバグった説がある
74 18/03/25(日)18:42:39 No.493413402
18号のおまけみたいな感じで見てきたのに俺の中の少年ハートガッチリってレベルじゃないこの人
75 18/03/25(日)18:42:47 No.493413439
格ゲーだと17号は使えないのが古くからのお約束だからな…
76 18/03/25(日)18:42:58 No.493413468
生まれたばっかであれだけ強いもんな
77 18/03/25(日)18:42:58 No.493413469
中原茂って… いいね…
78 18/03/25(日)18:43:02 No.493413476
自然保護官してるくらいだから徳の高さにも納得
79 18/03/25(日)18:43:29 No.493413558
未来世界のほうは強さもだいぶ違うしな
80 18/03/25(日)18:43:54 No.493413633
>トランクスの未来ではどうしてあんな性格なんだろう 最初起動した時に緊急停止する前にゲロが殺されてしまったんだろう それで調整したけどうまくいかないから吸収タイプの19号に取り掛かったのが悟空たちの世界みたいな
81 18/03/25(日)18:44:04 No.493413659
丸くなったのは16号の影響も大きそう
82 18/03/25(日)18:44:04 No.493413660
漫画では超3相当だったな
83 18/03/25(日)18:44:06 No.493413665
未来編の方が弱いんだっけ?
84 18/03/25(日)18:44:33 No.493413761
16号が失敗作なのが不明だよ 優しい性格とはいえいう事を聞かない様子はないし孫悟空殺す目的はしっかりしてるし
85 18/03/25(日)18:44:59 No.493413850
>未来編の方が弱いんだっけ? トランクスの見立てでは割と凄い差があるっぽい
86 18/03/25(日)18:45:06 No.493413876
>>なんか鳥さの絵をエミュしてる人が描いてるドラゴンボールあるじゃん >原作読めよな! 22年前に42巻読んだっきりで覚えてない…完全版とか出てるっけ…
87 18/03/25(日)18:45:25 No.493413933
未来版は初期の超サイヤ人ベジータで勝てるかも!というレベルだったらしい でもパワーアップの余地はあっぞ
88 18/03/25(日)18:45:53 No.493414038
八の倍数は戦闘に向かない性格のものしかできない呪い
89 18/03/25(日)18:46:00 No.493414067
サポート能力が優秀すぎて好き 当然のように協力してくれる性格もいい…
90 18/03/25(日)18:46:10 [未来トランクス] No.493414107
なんでこんなに強いの…
91 18/03/25(日)18:46:11 No.493414108
宇宙サバイバル編はフリーザと17号勧誘編だったんだな
92 18/03/25(日)18:46:13 No.493414119
尊世界版ではこっちの世界ほど強くないけど性格が残虐でどうしようもなかったとかなんとか
93 18/03/25(日)18:46:22 No.493414151
悟空フリーザ17号のトリオいいよね…
94 18/03/25(日)18:46:25 No.493414166
エネルギーが永久なのに成長の余地が多いにあるとか科学力おかしすぎる
95 18/03/25(日)18:46:44 No.493414230
>未来版は初期の超サイヤ人ベジータで勝てるかも!というレベルだったらしい タイマンなら勝てそうだけどあの人造人間はふつうに二人掛かりで襲ってくるからな…
96 18/03/25(日)18:46:46 No.493414236
16号は確か死んだ息子に似せて造ったら情がうつったから起動させなかったとか 公式設定だったかゲーム設定だったか妄想だったか思い出している
97 18/03/25(日)18:46:57 No.493414265
>>未来編の方が弱いんだっけ? >トランクスの見立てでは割と凄い差があるっぽい 未来のはトランクスの強さでもちょっとは渡りあえたレベルって言ってたっけね
98 18/03/25(日)18:47:28 No.493414363
>未来のはトランクスの強さでもちょっとは渡りあえたレベルって言ってたっけね アニメスペシャル見てるとそうは思えない…
99 18/03/25(日)18:47:31 No.493414378
未来世界だと弱くなってるしゲロも最終的には再調整するつもりだったみたいだから 再調整で出力だいぶ抑えて性格コントロールしたって感じなんだろう
100 18/03/25(日)18:47:48 No.493414422
>22年前に42巻読んだっきりで覚えてない…完全版とか出てるっけ… 今アニメ最終回やってんのに22年前に読んだとか嘘つくなや!
101 18/03/25(日)18:47:59 No.493414454
こんだけ強くなるのは想定外だろうしそりゃ制御は出来ないよなゲロにも
102 18/03/25(日)18:48:07 No.493414480
実際現代で修行してもそんな役立ってないトランクスが未来にいったら瞬殺だったからな ってか以前のトランクスどんだけ弱いの
103 18/03/25(日)18:48:14 No.493414501
>悟空フリーザ17号のトリオいいよね… ジレンの攻撃を三人で防いでからの流れがたまらない 何度も見てしまう
104 18/03/25(日)18:48:38 No.493414589
ジレンの気を必死に防いでるシーン良かった
105 18/03/25(日)18:48:48 No.493414617
欠点は服装がダサい
106 18/03/25(日)18:48:51 No.493414629
>今アニメ最終回やってんのに22年前に読んだとか嘘つくなや! もしかしてドラゴンボールは最近の漫画だ!え?22年も経ってるの!?ってボケのつもりかもしれないけど分かりづらいからやめろ
107 18/03/25(日)18:48:52 No.493414634
やっぱ鳥さん ドラゴンボール芸人見て大会メンバー選んだんじゃ
108 18/03/25(日)18:49:05 No.493414661
トランクスは現代で修行してセルジュニアと互角レベルになってるからな
109 18/03/25(日)18:49:07 No.493414668
真の仲間
110 18/03/25(日)18:49:15 No.493414703
自爆したのに生きてるのは台無しだよ!って先週の最後にちょっと思っちゃったけど最高でした
111 18/03/25(日)18:49:23 No.493414732
もっと気を上げろー!
112 18/03/25(日)18:49:28 No.493414742
>実際現代で修行してもそんな役立ってないトランクスが未来にいったら瞬殺だったからな >ってか以前のトランクスどんだけ弱いの つっても多分あの時のトランクスってセル第二形態より強いぞ それは要するに16号とかよりはるかに強いんだから 瞬殺できないほうがおかしいレベル
113 18/03/25(日)18:49:29 No.493414744
>実際現代で修行してもそんな役立ってないトランクスが未来にいったら瞬殺だったからな >ってか以前のトランクスどんだけ弱いの やっぱり師匠が悪かったんだろうな
114 18/03/25(日)18:49:39 No.493414770
トランクスが弱いというか互角レベルでは無限エネルギーあるからほぼ勝ち目ないし それこそ瞬殺レベルまで実力差ないと二対一だししんどい
115 18/03/25(日)18:49:49 No.493414802
DBと言えば野沢雅子と17号のコンビだからな…
116 18/03/25(日)18:50:02 No.493414847
>悟空フリーザ17号のトリオいいよね… 冗談交じりで言ってたけど今日の見てたら本当に最優パーティーに見えてくる…
117 18/03/25(日)18:50:08 No.493414866
未来には師匠も仲間も足りてないからね でもそれでもフリーザより強いんだよ…
118 18/03/25(日)18:50:46 No.493415000
最終巻が出たのが23年前でドラゴンボール自体は34年前の漫画だよ
119 18/03/25(日)18:51:04 No.493415058
初戦でベジータが18号に負けたのもスタミナの差だよな
120 18/03/25(日)18:51:06 No.493415063
あれクルーザーじゃなくてフェリーじゃね?
121 18/03/25(日)18:51:06 No.493415065
瞬殺しない限りは無限のスタミナでノーダメージだからな…
122 18/03/25(日)18:51:14 No.493415096
たまには人間っぽいのもいいなと悟空と仲直りしたか?って言い出すところがいい
123 18/03/25(日)18:51:16 No.493415103
>最終巻が出たのが23年前でドラゴンボール自体は34年前の漫画だよ 当時20歳になったばっかだわ…
124 18/03/25(日)18:51:24 No.493415135
未来は修行出来るような環境じゃないからな
125 18/03/25(日)18:51:29 No.493415158
サイヤ人無双が途絶えたのは良い傾向
126 18/03/25(日)18:51:53 No.493415237
おい長老
127 18/03/25(日)18:51:54 No.493415241
54歳になって二次裏やってる事実の方がつらいからやめて
128 18/03/25(日)18:51:57 No.493415246
未来クスは環境から末路から全面的にハードモードすぎる
129 18/03/25(日)18:52:01 No.493415263
師匠も隻腕だし…
130 18/03/25(日)18:52:11 No.493415288
ピッコロさんも微妙に有利ではあったけど 結局エネルギー無限なせいで17号に勝ちきれないような感じだったというか エネルギー無限なのにバリアってズルすぎるだろ
131 18/03/25(日)18:52:23 No.493415327
でも最初のトランクスがフリーザ瞬殺だよ
132 18/03/25(日)18:52:52 No.493415417
青だの身勝手だの言ってる悟空さや本気出せばゴールデンになれちゃうフリーザと並ぶ 変身なしの改造人間
133 18/03/25(日)18:52:57 No.493415433
二人しか戦士がいないのに師匠は無駄死にするしな…
134 18/03/25(日)18:53:12 No.493415495
>サイヤ人無双が途絶えたのは良い傾向 フリーザに滅ぼされる程度の民族が あっさり全ての宇宙で最強になるってのはね…
135 18/03/25(日)18:53:35 No.493415572
こっちの時代の人造人間は初登場のころから「ベジータの方が外道じゃね?」ってなる
136 18/03/25(日)18:53:50 No.493415630
>瞬殺しない限りは無限のスタミナでノーダメージだからな… 18号と戦ってる時に機械人形に痛みなんて感じないだろ?的な事をベジータが言ってたけどさすがにダメージはあると思う 単純にベジータが弱すぎた
137 18/03/25(日)18:54:17 No.493415737
なんで今回あんな服着てたの?
138 18/03/25(日)18:54:38 No.493415803
>DBと言えば野沢雅子と17号のコンビだからな… ジェネリックじゃねーか!
139 18/03/25(日)18:55:08 No.493415891
カタ力の大会MVP(永遠に消えない称号)
140 18/03/25(日)18:55:43 No.493416007
>最終巻が出たのが23年前でドラゴンボール自体は34年前の漫画だよ マジカーヨ
141 18/03/25(日)18:55:56 No.493416057
こんなに成長しちゃってやっぱドクターゲロはすげぇよ…
142 18/03/25(日)18:56:07 No.493416090
>当時20歳になったばっかだわ… じいちゃん…
143 18/03/25(日)18:56:08 No.493416093
よく考えると互角だと勝ち目ないってのはブウと同じなのかこいつ あっちは無限再生だけど
144 18/03/25(日)18:56:14 No.493416115
最期のクルーザーというか豪華客船って神と神の時のブルマの誕生会やった時のやつだよね 映画じゃなくてTV版のほうね
145 18/03/25(日)18:56:14 No.493416116
低級宇宙の戦士と戦い只一人生き残り 数多の宇宙を再生した男
146 18/03/25(日)18:56:39 No.493416201
そういや未来編のベジータは超サイヤ人になれたのかな?
147 18/03/25(日)18:56:49 No.493416229
ドクターゲロの科学力はわりと意味がわからないレベル
148 18/03/25(日)18:57:00 No.493416260
こんな男の嫁と子供の顔が見てみたい
149 18/03/25(日)18:57:00 No.493416264
ブウやセルとは違って再生もしないけど 再生の前にダメージ与えられそうにない究極の戦士
150 18/03/25(日)18:57:05 No.493416294
イケメンで強くて気遣いの達人なのに1つも嫌な所がない17号さん
151 18/03/25(日)18:57:16 No.493416339
ブウは無限再生どころか回復もできる万能キャラだから…
152 18/03/25(日)18:57:21 No.493416353
俺のベスト中原茂だ
153 18/03/25(日)18:57:59 No.493416474
そういやトロワも気配りの達人だったな
154 18/03/25(日)18:58:22 No.493416549
やっぱり再生怪人はダメだな フリーザや17号のようにセコい手なしに強い奴じゃないと
155 18/03/25(日)18:58:29 No.493416571
>ドクターゲロの科学力はわりと意味がわからないレベル ここだと悟空さにすげー辛辣に扱われてるけど セルもかなり良いとこ行けそうではあるというか 伸びしろは幾らでもありそうなんだよな実際
156 18/03/25(日)18:58:32 No.493416587
カタ野沢雅子の相方
157 18/03/25(日)18:59:26 No.493416791
有職者という時点で悟空さよりずっと偉い
158 18/03/25(日)18:59:32 No.493416806
セコいだけの虫みたいな奴が ちまちまレベル上げであんなに強くなれるんだからゲロは凄いよ
159 18/03/25(日)18:59:32 No.493416807
そういやジレンって変身とか何の能力もなくただひたすらに強かっただけなのか ベジータすら大猿化能力持ってたしボスとしては初めてのタイプかもしれない
160 18/03/25(日)19:00:11 No.493416952
>やっぱり再生怪人はダメだな >フリーザや17号のようにセコい手なしに強い奴じゃないと ハッハッハッ言われてるぞピッコロよ
161 18/03/25(日)19:00:29 No.493417025
ヒットさんも居たじゃん!
162 18/03/25(日)19:00:31 No.493417028
セルに吸収されるまでは自分が最強って自負からくる慢心みたいなものはあったと思う
163 18/03/25(日)19:00:36 No.493417046
>ここだと悟空さにすげー辛辣に扱われてるけど >セルもかなり良いとこ行けそうではあるというか >伸びしろは幾らでもありそうなんだよな実際 セコのポテンシャルは悪くねえ それを活かすための修行すらしねえセコの精神面がダメなんだ
164 18/03/25(日)19:00:51 No.493417098
まーピッコロさん好きとしては寂しいのも確かだよ… 昔は互角だったのに…
165 18/03/25(日)19:01:27 No.493417227
よいしょ~!!アイデンティティの見浦彰彦です!!
166 18/03/25(日)19:02:45 No.493417529
>そういやジレンって変身とか何の能力もなくただひたすらに強かっただけなのか >ベジータすら大猿化能力持ってたしボスとしては初めてのタイプかもしれない 変身吸収再生時飛ばしそういうの無しの純パワー型だね
167 18/03/25(日)19:02:46 No.493417532
セルのポテンシャルが高いのは認めるけど 完全体になって10日間何もしないトレーニングもしない奴だし
168 18/03/25(日)19:02:52 No.493417548
あとセルは時間旅行者なので現行の設定だと表に出せない
169 18/03/25(日)19:02:52 No.493417553
今の17号吸収したらセルの強さが偉いことになりそう
170 18/03/25(日)19:02:56 No.493417570
ピッコロさんは第六のナメック星人吸収してこよう
171 18/03/25(日)19:02:57 No.493417572
セルはかめはめ波撃てるし結構そこら辺りのポテンシャル生かせそうだけどね
172 18/03/25(日)19:03:25 No.493417705
17号がフリーザの強さを信頼して自傷特攻 その後フリーザと悟空が17号が残ってくれることを信頼して道連れ攻撃 キテル
173 18/03/25(日)19:03:26 No.493417716
お姉ちゃんも差つけられちゃったね
174 18/03/25(日)19:03:28 No.493417722
セルは自分より弱いやつ吸収するだけだったのが 評価点にマイナス入る
175 18/03/25(日)19:03:39 No.493417787
ポテンシャルが凄いけど修行しないってどっかで聞いたな
176 18/03/25(日)19:03:47 No.493417822
ピッコロさん2回融合した事あるだけのナメック星人だし… しかも1回目は分かれたのが戻っただけだから実質融合1回分しか強くなってないナメック星人だし…
177 18/03/25(日)19:03:53 No.493417848
>あとセルは時間旅行者なので現行の設定だと表に出せない あー…
178 18/03/25(日)19:03:53 No.493417849
>ピッコロさんは第六のナメック星人吸収してこよう バージョンが違うから互換性なくて同化出来ないかもしれない
179 18/03/25(日)19:04:25 No.493418012
主人公の実の兄という最高のポテンシャルを生かせなかった奴もいるし仕方ない
180 18/03/25(日)19:04:47 No.493418098
泣き虫のこといじめるのやめろ
181 18/03/25(日)19:04:51 No.493418117
>>あとセルは時間旅行者なので現行の設定だと表に出せない >あー… 凄く腑に落ちた
182 18/03/25(日)19:04:54 No.493418130
>主人公の実の兄という最高のポテンシャルを生かせなかった奴もいるし仕方ない 勝手に盛られる親父ィ…も大概
183 18/03/25(日)19:04:59 No.493418162
逆にもう凄いよねラディッツ 親父がなんか盛られてるの見ると
184 18/03/25(日)19:04:59 No.493418164
真ん中分けだったりちょっと右に寄ってたり地味に髪型安定しないな
185 18/03/25(日)19:05:22 No.493418287
お姉ちゃんが犠牲になったお陰の勝利とも言える 義兄は何してんだよ…
186 18/03/25(日)19:05:27 No.493418310
17号の奥さんって私じゃない?って声が多いらしい
187 18/03/25(日)19:05:35 No.493418344
虫はまずボール使ってくれる身内がいないと
188 18/03/25(日)19:05:54 No.493418441
>17号の奥さんって私じゃない?って声が多いらしい え?俺が18号の旦那だったってこと?
189 18/03/25(日)19:05:56 No.493418448
そういや17号の奥さんって全王様だったっけか…
190 18/03/25(日)19:06:11 No.493418522
強さ的には王子のほうが上なんだろうけど 遊ぶことがないからアシストとして最強 常に最善手を打ち続けて結果MVPみたいな人だよね…
191 18/03/25(日)19:06:21 No.493418577
おめぇクリリンだったのか
192 18/03/25(日)19:06:34 No.493418626
やっぱ無限エネルギーはズルいって!
193 18/03/25(日)19:06:38 No.493418647
腐ってもサイヤ人だしカカロットの兄だしちゃんとしてやれば強くなるはずなのに…
194 18/03/25(日)19:06:43 No.493418672
>そういやビルスさまの元奥さんって全王様だったっけか…
195 18/03/25(日)19:06:59 No.493418752
変身中に攻撃したりもするけどノリノリな時は我が名は人造人間17号!とか敵の名乗りに合わせて乗ったりする
196 18/03/25(日)19:07:04 No.493418769
実質唯一の地球人の大勝谷と言ってもいいかもしれん ゲロありがとう…
197 18/03/25(日)19:07:40 No.493418938
>>そういやビルスさまの元奥さんって全王様だったっけか… 全ちゃんこおろぎだから!旧かないでは無いから!
198 18/03/25(日)19:07:47 No.493418972
ドクターゲロの最高傑作すぎる
199 18/03/25(日)19:07:49 No.493418989
クリリンの地球人最強がなくなって辛い
200 18/03/25(日)19:08:12 No.493419090
>そういえばジレンの奥さんはピエロだって事実を語らねばなるまい…
201 18/03/25(日)19:08:14 No.493419097
主人公の兄のくせに自分よりよっぽど弟と顔が似てるキャラが多いのがひどい
202 18/03/25(日)19:08:23 No.493419149
17号自体の完成度もそうだが無限エネルギー炉がすげえ発明にも程がある
203 18/03/25(日)19:08:34 No.493419204
ゲロとかいう惜しすぎる天才殺したやつを許すな 17号か…許すね
204 18/03/25(日)19:08:36 No.493419210
>主人公の兄のくせに自分よりよっぽど弟と顔が似てるキャラが多いのがひどい レタスだのゴボウだの!
205 18/03/25(日)19:08:42 No.493419244
>そういやビルスさまの元奥さんって全王様だったっけか… だからあんな下手なのか…
206 18/03/25(日)19:09:07 No.493419339
赤の他人より全然弟に似てないってどういうことだよ
207 18/03/25(日)19:09:15 No.493419365
セルは来るの早かったから意図的に退化して孵化し直すようなやつだし…
208 18/03/25(日)19:09:15 No.493419366
ラディッツはお母さん似だったのかな 長男は母親に似るイメージがあるし
209 18/03/25(日)19:09:17 No.493419374
DBFの17号のアシスト性能が盛られるのは分かる
210 18/03/25(日)19:09:32 No.493419447
>主人公の兄のくせに自分よりよっぽど弟と顔が似てるキャラが多いのがひどい おかげでターレスと取替え子になった説が出てきて面白い
211 18/03/25(日)19:09:32 No.493419448
父親は原作の時点で悟空とそっくりって設定だったからいいんだ そこの他人はなんだおめえ…
212 18/03/25(日)19:09:56 No.493419546
>17号自体の完成度もそうだが無限エネルギー炉がすげえ発明にも程がある しかも開発者のゲロが死んじゃったから ブルマがめっちゃ頑張らない限り多分ロストテクノロジーという
213 18/03/25(日)19:10:09 No.493419598
ファイターズは力の大会仕様の17号を出してくれ
214 18/03/25(日)19:10:20 No.493419643
悟空とそっくりなキャラいくらでもいるのにラディッツだけ全然似てないの冷静に考えると駄目だった
215 18/03/25(日)19:10:33 [悟飯] No.493419691
フリーザさんにラディッツ叔父さんの息子と面影があるとか間違えられました
216 18/03/25(日)19:10:49 No.493419765
ファイターズに17号居てるんや…買おうかな
217 18/03/25(日)19:10:52 No.493419772
昔から低くはなかったDr.ゲロの評価がえらいことになっている…
218 18/03/25(日)19:11:01 No.493419803
>しかも開発者のゲロが死んじゃったから >ブルマがめっちゃ頑張らない限り多分ロストテクノロジーという ポイポイカプセルも大概やべえアイテムだしあの世界の科学者はほんとどいつもこいつもすげえな 則巻千兵衛にしても
219 18/03/25(日)19:11:19 No.493419861
>ファイターズに17号居てるんや…買おうかな 18号のストライカー枠だから今はまだいい DLCで単独キャラ作られたら買おう
220 18/03/25(日)19:11:24 No.493419881
>ファイターズに17号居てるんや…買おうかな 落ち着け!まだ居ない! いや居るけど…居ない!
221 18/03/25(日)19:11:29 No.493419898
髪型はギネさんに似てる気もする
222 18/03/25(日)19:11:33 No.493419911
6に善のゲロとかいたらやばかった
223 18/03/25(日)19:11:36 No.493419925
セルって保険の保険程度のものだしゲロにとってそこまで愛着ある存在でもないよね
224 18/03/25(日)19:11:50 No.493420007
ゲロがいながら壊滅したレッドリボン軍
225 18/03/25(日)19:11:52 No.493420013
>ポイポイカプセルも大概やべえアイテムだしあの世界の科学者はほんとどいつもこいつもすげえな >則巻千兵衛にしても 地球がでっかい宝島すぎる…
226 18/03/25(日)19:11:57 No.493420036
ゼノバースがもうちょっと操作面で簡単だったら ゼノバースも勧めたいんだけどな…
227 18/03/25(日)19:12:11 No.493420086
>6に善のゲロとかいたらやばかった あのイノシシみたいな奴なんだったんだ
228 18/03/25(日)19:12:40 No.493420217
あの頃ははっちゃんくらいしかいなかったし… はっちゃんの時点ですげえ発明だな則巻アラレの存在は考慮しないものとする
229 18/03/25(日)19:12:40 No.493420220
悟空フリーザ17号で組めるようにしてくだち!
230 18/03/25(日)19:13:05 No.493420362
>則巻千兵衛にしても タイムマシンもとっくの昔に作ってるしな…
231 18/03/25(日)19:13:12 No.493420392
>セルって保険の保険程度のものだしゲロにとってそこまで愛着ある存在でもないよね ていうか時間かかりすぎるし現実的じゃないよねボツ!ってなったやつだし… 機材片付ける前に死んだから時間が経って完成しただけだからね…
232 18/03/25(日)19:13:15 No.493420406
ゲロというか人造人間ってピッコロよりも前にいるからそう考えると自然なんだよな
233 18/03/25(日)19:13:21 No.493420447
まあドクターゲロはベジータ戦までのデータで年齢的にそんなパワーアップしないだろ…とか甘々な予測データしかない癖に超サイヤ人の悟空とそこそこ戦える人造人間作ってるしな 16号以降は完全に悟空より上
234 18/03/25(日)19:13:32 No.493420482
ファイターズの18号は君未来の方だよね過ぎて駄目だった
235 18/03/25(日)19:13:35 No.493420499
>セルって保険の保険程度のものだしゲロにとってそこまで愛着ある存在でもないよね 21号とかも出てきたからなおのこと… 当然だけど更に保険いるんだ…ってなって
236 18/03/25(日)19:14:05 No.493420657
17号来たら格ゲー買っちまうかもしれん…
237 18/03/25(日)19:14:33 No.493420764
>欠点は服装がダサい この服装結構きにいってるんだぜ?
238 18/03/25(日)19:14:54 No.493420874
17号って全然強いイメージ無かったんだけどアニメで大活躍だったらしいな
239 18/03/25(日)19:15:01 No.493420914
誰がセルを復活させるかといったら一番可能性が高いのはゲロだけど ゲロが生き返ってセルの事知ったらやるのはセルを復活させることよりセル以上の人造人間を作り出すことだよね
240 18/03/25(日)19:16:01 No.493421179
ファイターズの敵戦士編の色んなキャラの絡み好きなんだ…
241 18/03/25(日)19:16:30 No.493421332
保険の保険で作っておいたよ21号
242 18/03/25(日)19:17:01 No.493421493
今のセルが17号吸収しようとしたらバビディのデブみたいに破裂しそう
243 18/03/25(日)19:18:30 No.493421920
>今のセルが17号吸収しようとしたらバビディのデブみたいに破裂しそう バリアで防がれて内側から破裂させられそう