ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/25(日)17:43:46 No.493401478
駅弁好きな「」がいたらおすすめ教えて欲しい 近所のデパートで駅弁フェアやってるので買って来ようと思う
1 18/03/25(日)17:46:09 No.493401993
肉系より海鮮系の方が当たり多い印象
2 18/03/25(日)17:48:00 No.493402422
三陸の予約すると来店時間に合わせて作っておいてくれる弁当好きだった
3 18/03/25(日)17:49:01 No.493402654
ますずし
4 18/03/25(日)17:49:52 No.493402860
フェアで売ってるかはわからないけど富山の駅弁は鱒寿司含めてどれも美味しそうだった
5 18/03/25(日)17:51:06 No.493403144
>肉系より海鮮系の方が当たり多い印象 俺は逆だ
6 18/03/25(日)17:51:36 No.493403245
加熱式に当たりなし
7 18/03/25(日)17:56:54 No.493404385
ますのすしは醤油ついてないけど何もかけずに食った方がいいの?
8 18/03/25(日)17:57:17 No.493404462
駅弁しようや
9 18/03/25(日)17:57:58 No.493404594
直江津の親子にしん弁当が好きなんだがたぶんそういうとこじゃ買えないだろうな
10 18/03/25(日)17:58:36 No.493404721
かしわめし
11 18/03/25(日)17:59:05 No.493404814
新津の雪だるまの奴良いよね味がどうこうではない話題だが
12 18/03/25(日)17:59:25 No.493404878
いかめしこそ全て
13 18/03/25(日)17:59:26 No.493404881
体位の話してるかと思ったけど普通にお弁当の話してた
14 18/03/25(日)18:00:25 No.493405088
>かしわめし いいよね…
15 18/03/25(日)18:00:45 No.493405155
村上牛が入ってる駅弁があるのでせっかくだし長時間停車の村上駅で買おうと新潟駅での購入を見送ったのに無かった
16 18/03/25(日)18:01:28 No.493405295
>加熱式に当たりなし それほど色々食べてるわけではないけどそんな気がしてきた
17 18/03/25(日)18:01:37 No.493405323
シウマイ弁当
18 18/03/25(日)18:02:53 No.493405557
たこめしいいよね……
19 18/03/25(日)18:03:56 No.493405756
>たこめしいいよね…… つぼに入ってる奴美味しいね明石か
20 18/03/25(日)18:06:39 No.493406312
近所のスーパーでこばやしの加熱式牛タン弁当売ってたけど 相変わらずお高くて手が出せなかった
21 18/03/25(日)18:09:07 No.493406803
修善寺駅で買ったあじ寿司は美味しかった
22 18/03/25(日)18:09:15 No.493406834
駅弁の事調べてると駅のデパートで予約しておいた弁当を受け取った記事が引っかかって違うってなった 駅弁じゃねーじゃねーか
23 18/03/25(日)18:09:37 No.493406908
東京から実家に帰る時は必ず深川めし買ってる
24 18/03/25(日)18:10:41 No.493407118
名古屋満載
25 18/03/25(日)18:16:09 No.493408176
とりめしかなあ
26 18/03/25(日)18:26:14 No.493410200
山形の牛肉どまんなかは鉄板
27 18/03/25(日)18:29:40 No.493410845
花善の鶏めし
28 18/03/25(日)18:31:53 No.493411263
どまんなか美味いけど途中で飽きる…ちまちま色々詰まってるのが良くなるのは歳か
29 18/03/25(日)18:32:48 No.493411452
東京行った時に色んな駅弁を買おうかと思うんだけど 結局は深川めし弁当かシウマイ弁当を買ってしまう