ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/25(日)17:32:22 No.493398765
虎飼いたいんだけど 個人で飼えるのかな どのくらいの金と設備が必要になるんだろう
1 18/03/25(日)17:33:14 No.493398970
プリンセス天功くらい
2 18/03/25(日)17:33:25 No.493399017
日本で買うには土地が足りないと思う
3 18/03/25(日)17:33:42 No.493399101
虎柄のぬで我慢するんぬ
4 18/03/25(日)17:34:05 No.493399182
個人じゃ無理じゃねえかな
5 18/03/25(日)17:38:05 No.493400188
飼ったところで戯れられないししんどいだけでは?
6 18/03/25(日)17:39:05 No.493400391
日本だとデカい系猫でもキツくなかったかサーバルキャットとかの
7 18/03/25(日)17:41:44 No.493400995
がおんぬ
8 18/03/25(日)17:42:47 No.493401252
猫だと思って拾って育てたら虎だった食費無い助けて事件なら中国辺りでたまに発生してなかったか アレはユキヒョウか
9 18/03/25(日)17:43:34 No.493401444
たぶん飼うよりタイガーテンプル行った方がいいと思う
10 18/03/25(日)17:45:45 No.493401901
タイガーテンプルって摘発されてなかった?
11 18/03/25(日)17:46:13 No.493402006
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=UAPf_hRoRtM
12 18/03/25(日)17:48:18 No.493402500
タイガーテンプルでググったら >タイガー・テンプルの強制捜査で発見された、瓶詰めにされた子トラの死骸。 が出てきてビビった こんなことあったのかあそこ
13 18/03/25(日)17:49:28 No.493402759
縞々付いてるけど西瓜じゃないよ!!
14 18/03/25(日)17:50:01 No.493402894
まる見えで出てたなタイガーテンプル
15 18/03/25(日)17:50:54 No.493403099
でかいぬだな
16 18/03/25(日)17:52:56 No.493403532
サーバルですら届け出が必要でしかも檻がないと許可が降りない あとトラはレア生物なのでお高い ライオンはいっぱいいるのでけっこうお安い
17 18/03/25(日)17:53:11 No.493403584
虎はお前に飼われたくないってよ
18 18/03/25(日)17:54:30 No.493403859
人に危害を加える恐れのある危険な動物(特定動物)を飼う場合には、動物種・飼養施設ごとに都道府県知事又は政令市の長の許可が必要です。また、飼養施設の構造や保管方法についての基準を守らなくてはなりません。手続等については、管轄の都道府県又は政令市の動物愛護管理行政担当部局にお問い合わせください。
19 18/03/25(日)17:55:48 No.493404141
>タイガーテンプルでググったら >>タイガー・テンプルの強制捜査で発見された、瓶詰めにされた子トラの死骸。 >が出てきてビビった >こんなことあったのかあそこ ブディストの風上にも置けやしねえ…
20 18/03/25(日)17:56:29 No.493404287
檻に入れて遠くから見るだけしか出来ないんじゃ 動物園行った方がマシじゃね
21 18/03/25(日)17:56:49 No.493404368
猫でも人を殺すには十分なんだぞ 服来てて立ってるから首狙われ難いだけで
22 18/03/25(日)17:57:13 No.493404449
>飼ったところで戯れられないししんどいだけでは? そこが問題だよね… 虎に引っかかれても平気な強靭なボディが欲しい…虎モフモフしたい…
23 18/03/25(日)17:58:40 No.493404731
虎のぬててってでかくてかわいいよね
24 18/03/25(日)17:59:19 No.493404852
>ブディストの風上にも置けやしねえ… お釈迦様は自分から食われにいったくらいなのにね…
25 18/03/25(日)17:59:22 No.493404866
カラカルで我慢するんだ
26 18/03/25(日)18:01:00 No.493405210
メインクーンあたりで妥協するんだ
27 18/03/25(日)18:02:45 No.493405531
>こんなことあったのかあそこ どうも虐待があったり薬名目で闇売買してたみたいなんよそこ だからガサが入ったらそういうのが見つかった
28 18/03/25(日)18:05:43 No.493406114
サーカスの猛獣使いにでも弟子入りするんだな
29 18/03/25(日)18:07:05 No.493406391
現実的な話をしよう 俺が麻生太郎だったらその権力と財力で飼えるだろうか
30 18/03/25(日)18:07:33 No.493406481
ヤマぬとかすなどりキャッツとかウンピョウとか小さめのでもいい 小さめのやつでも攻撃力半端ないけど
31 18/03/25(日)18:09:17 No.493406840
大型犬はいるのになんで大型猫はいないのって思って調べてみたらやっぱり人間の制御下に置くのがクソ大変だかららしいですぜ
32 18/03/25(日)18:09:24 No.493406864
動物園に就職しよう
33 18/03/25(日)18:11:25 No.493407261
現実的な話するなら飼育可能な国に移住するじゃねえかな
34 18/03/25(日)18:11:50 No.493407352
小型ぬだって制御はあんまり出来てる気しないしな… 出来なくても大した問題にならないってだけで
35 18/03/25(日)18:13:41 No.493407678
虎だ!虎だ! お前は虎になるのだ
36 18/03/25(日)18:14:46 No.493407897
じゃがいもは性格的にも飼いやすいかもだけど やはり広い家が必要になる
37 18/03/25(日)18:14:49 No.493407906
虎撫でたいけどふかふかじゃなくてゴワゴワの毛並みなんだろうな…
38 18/03/25(日)18:15:09 No.493407987
>大型犬はいるのになんで大型猫はいないのって思って調べてみたらやっぱり人間の制御下に置くのがクソ大変だかららしいですぜ だいたい大型犬と同じぬは熊ソロで狩ると言われてるからな
39 18/03/25(日)18:16:34 No.493408253
人サイズのモフモフしたものと触れ合いたいだけなら着ぐるみっていう選択肢も無くはないぜ
40 18/03/25(日)18:18:13 No.493408616
甘えてきてテンション上がった虎に指ポリンキーされるくらいの覚悟はいるのでは ムツゴロウさんみたいに
41 18/03/25(日)18:18:41 No.493408702
なっちまえばいいんだよ…おまえも虎に…
42 18/03/25(日)18:18:43 No.493408716
>じゃがいもは性格的にも飼いやすいかもだけど あといもキャッツは長毛なのが大変そう 短毛でデカい品種っていないの?
43 18/03/25(日)18:19:06 No.493408805
ベンガルキャッツで我慢しなさい
44 18/03/25(日)18:19:27 No.493408877
>なっちまえばいいんだよ…おまえも虎に… imgに李陵が書き込みしてるのはじめてみた…
45 18/03/25(日)18:19:49 No.493408940
「」は臆病な自尊心と尊大な羞恥心持ってるから虎になれるんじゃない?
46 18/03/25(日)18:19:52 No.493408950
チーターはめっちゃなつくときいた
47 18/03/25(日)18:24:36 No.493409883
>短毛でデカい品種っていないの? 茶トラはでかくなるぞ
48 18/03/25(日)18:24:37 No.493409887
>チーターはめっちゃなつくときいた 飼い主の婚約者に嫉妬する激重キャッツ!
49 18/03/25(日)18:25:15 No.493410014
じゃれつかれただけで俺の体はグチャグチャだが可愛いやつよ… をリアルでやりたい「」初めて見た
50 18/03/25(日)18:25:22 No.493410036
アマゾンでジャガーさんと握手!
51 18/03/25(日)18:26:19 No.493410216
質量=パワーだから虎にそんな気がなくてもちが…ぬはそんなつもりじゃ…する危険もある
52 18/03/25(日)18:27:02 No.493410352
白いマットのジャングルに
53 18/03/25(日)18:29:52 No.493410872
>じゃれつかれただけで俺の体はグチャグチャだが可愛いやつよ… >をリアルでやりたい「」初めて見た 話ちょっと変わるけど サンフランシスコ動物園の人襲って射殺された虎の娘はめっちゃ可愛かったよね… su2311611.jpg
54 18/03/25(日)18:30:24 No.493410967
素手で殺せない強さの生物と咬毒・刺毒を持つ生物の飼育はマジでやめとけ
55 18/03/25(日)18:31:13 No.493411141
>素手で殺せない強さの生物と咬毒・刺毒を持つ生物の飼育はマジでやめとけ 中型犬レベルでもまず素手では殺せないんじゃねえかな…