虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/25(日)15:59:57 冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/25(日)15:59:57 No.493379493

冷静に考えると株や投資どころか色んな知識がほぼこんな感じだった

1 18/03/25(日)16:01:21 No.493379748

俺達は雰囲気で生きている

2 18/03/25(日)16:02:01 No.493379882

セオリーはあるけど正解はないから株と投資は自己責任でね

3 18/03/25(日)16:03:02 No.493380069

なんで企業業績上がったのに株価下がるのさ!?

4 18/03/25(日)16:04:22 No.493380327

面白くないから

5 18/03/25(日)16:04:48 No.493380411

投資家は雰囲気で株を買う

6 18/03/25(日)16:05:38 No.493380537

分析しても最終的に雰囲気

7 18/03/25(日)16:06:32 No.493380683

トランプがムカつくので株価が下がり円の価値が上がった 世の中は感情で全て答えが出る

8 18/03/25(日)16:06:37 No.493380694

投資家の雰囲気で動く景気!

9 18/03/25(日)16:07:37 No.493380847

現実の株価も雰囲気で動いてるから投機は感覚でやるしかない

10 18/03/25(日)16:08:26 No.493380978

株や投資どころか好きなゲームすら情報が良く分からず雰囲気で攻略している

11 18/03/25(日)16:09:01 No.493381075

投資達の機嫌を損なわないように立ち回ってくれー!って願いながら投資すればいいんだな

12 18/03/25(日)16:09:09 No.493381100

俺は何ならわかるんだ?

13 18/03/25(日)16:09:18 No.493381129

そもそもこうすれば絶対にうまくいきます!みたいなことは詐欺くらいしか言わない世界だろうし…

14 18/03/25(日)16:10:06 No.493381260

>俺は何ならわかるんだ? 分からない 料理すら雰囲気でやっている

15 18/03/25(日)16:13:30 No.493381849

>料理すら雰囲気でやっている 塩コショウは…とりあえずうっすらかぶる感じでいいか みたいな味付け

16 18/03/25(日)16:14:34 No.493382039

レシピ通りつくってるのに毎回ちょっと味違う料理

17 18/03/25(日)16:15:09 No.493382145

理屈で解を導き出せる数学者も雰囲気で来られるとお手上げである

18 18/03/25(日)16:15:15 No.493382162

昔はブラゲやソシャゲもきちんと説明や攻略情報見てたが 最近は完全に雰囲気でやってる

19 18/03/25(日)16:15:55 No.493382281

>理屈で解を導き出せる数学者も雰囲気で来られるとお手上げである ラマヌジャン!

20 18/03/25(日)16:16:15 No.493382332

料理は時間とか熱もあるからね

21 18/03/25(日)16:16:49 No.493382431

ちなみにサイダーがおいしいってだけの理由でサイダーって名前の仮想通貨が大暴騰したりした

22 18/03/25(日)16:16:59 No.493382469

>昔はブラゲやソシャゲもきちんと説明や攻略情報見てたが >最近は完全に雰囲気でやってる とりあえず最高レアを育ててぶつければいいか…… え?この最高レアよりこっちのレアキャラのが強い……?わからない……

23 18/03/25(日)16:19:31 No.493382905

株の何が不思議って 新聞に載るレベルの不祥事が起きても株価が動かなかったり逆に上がったりするとこ そして値動きの大半はあとから振り返っても理由がわからないとこ

24 18/03/25(日)16:19:58 No.493382998

不祥事起こした企業に名前似てる別企業がオイオイオイってなるのいいよね

25 18/03/25(日)16:20:05 No.493383020

雰囲気って割と真理だと思う

26 18/03/25(日)16:20:21 No.493383070

アップルパイが作るたびに美味しくなっていったのは意味わからなかった パイは冷凍のしいてるだけだし焼くのはオーブンなのに 焼けたかなのときの気分か

27 18/03/25(日)16:21:45 No.493383313

>不祥事起こした企業に名前似てる別企業がオイオイオイってなるのいいよね 弊社ではありませんって声明出しても無駄っぽい所が怖い

28 18/03/25(日)16:22:20 No.493383416

>アップルパイが作るたびに美味しくなっていったのは意味わからなかった >パイは冷凍のしいてるだけだし焼くのはオーブンなのに >焼けたかなのときの気分か 分からない…俺たちは気分でアップルパイを味わっている

29 18/03/25(日)16:22:25 No.493383431

>ちなみにサイダーがおいしいってだけの理由でサイダーって名前の仮想通貨が大暴騰したりした 正気にござるか

30 18/03/25(日)16:22:26 No.493383435

>アップルパイが作るたびに美味しくなっていったのは意味わからなかった >パイは冷凍のしいてるだけだし焼くのはオーブンなのに >焼けたかなのときの気分か 多分焼き方 何℃を何分っていうのを同じ設定でやってても オーブンへの出し入れがスムーズなほどおいしく焼きあがる

31 18/03/25(日)16:23:10 No.493383561

いろんな投資家がアルゴリズム体操をしてるらしいな

32 18/03/25(日)16:23:12 No.493383570

>>不祥事起こした企業に名前似てる別企業がオイオイオイってなるのいいよね >弊社ではありませんって声明出しても無駄っぽい所が怖い 売る側もそんな事分かってるんだけど 一応危ないし売っとこうかな?って考える奴が居るかもしれない雰囲気が出来たらもう売りなのだ…

33 18/03/25(日)16:23:56 No.493383721

株の世界って意外に狭いんだよ 値動きに直結する売り買いする数十人ですべてがきまる

34 18/03/25(日)16:24:41 No.493383838

芸能人が同じ不祥事やらかしても 許されるのと絶不許に分かれる これぞ雰囲気

35 18/03/25(日)16:25:23 No.493383966

そんなの取引量によるわ

36 18/03/25(日)16:25:36 [相場] No.493383999

わからない…俺たちは雰囲気で変動している

37 18/03/25(日)16:25:51 No.493384040

スレ画レベルの頭な石油王が市場に乱入したらどうなるのっと

38 18/03/25(日)16:25:59 No.493384066

邪魔していたのは迷いか…

39 18/03/25(日)16:26:16 No.493384126

全然わからない 俺達は雰囲気で人生をやっている

40 18/03/25(日)16:26:27 No.493384161

>芸能人が同じ不祥事やらかしても >許されるのと絶不許に分かれる >これぞ雰囲気 それは金じゃねえかな… 不起訴になった熟女レイパーとかすぐ報道されなくなったじゃん

41 18/03/25(日)16:27:57 No.493384428

今のハンターハンターは雰囲気で読んでる

42 18/03/25(日)16:29:04 No.493384614

科学知識とかよくわからんけど雰囲気でSFを読んでいる

43 18/03/25(日)16:29:13 No.493384640

>>不祥事起こした企業に名前似てる別企業がオイオイオイってなるのいいよね >弊社ではありませんって声明出しても無駄っぽい所が怖い 関係ないと理解したとしても 「俺以外のバカが誤解して売りに走るから損する前に俺も売っとこう」ってなる

44 18/03/25(日)16:29:44 No.493384755

キャラ名も覚えてないしあらすじも言えないけど雰囲気で面白いと思って読んでる漫画いっぱいある

45 18/03/25(日)16:29:54 No.493384789

パソコンの立ち上げとかネットの設定とかも雰囲気でやってる 次回線が切れたらもう直せないと思う

46 18/03/25(日)16:31:08 No.493385035

このフルカラー漫画おもしろかったよね 企画の人たちの知識試しの内容も含めて

47 18/03/25(日)16:31:30 No.493385109

>>不祥事起こした企業に名前似てる別企業がオイオイオイってなるのいいよね >弊社ではありませんって声明出しても無駄っぽい所が怖い 株って元手がないとやれないし 株やれるほど金持ってる人はある程度教養や知識ありそうなのにそんなこと起こっちゃうのか

48 18/03/25(日)16:31:36 No.493385126

>いろんな投資家がアルゴリズム体操をしてるらしいな マジかよすげえなテツandトモ 吉本興業の株買お

49 18/03/25(日)16:31:40 No.493385140

カロリー計算とか糖質脂質とかそれっぽく知った気になるけど 結局俺達は雰囲気で飯を食っている

50 18/03/25(日)16:32:17 No.493385248

省略キー雰囲気でやってるからどこ押してるか覚えてない

51 18/03/25(日)16:32:35 No.493385302

>カロリー計算とか糖質脂質とかそれっぽく知った気になるけど >結局俺達は雰囲気で飯を食っている ぶっちゃけ先に野菜喰って肉と魚と飯適度に食ってりゃいいかなって・・・・

52 18/03/25(日)16:33:57 No.493385531

>「俺以外のバカが誤解して売りに走るから損する前に俺も売っとこう」ってなる ひどい…

53 18/03/25(日)16:34:30 No.493385619

なんで心臓が休まず動き続けるのかとかの仕組みは分からないけど俺たちは雰囲気で生きている

54 18/03/25(日)16:34:41 No.493385660

体感機攻略法みたいなもんか?

55 18/03/25(日)16:35:07 No.493385728

麻雀漫画はルール覚えたけど未だに雰囲気で読んでいる

56 18/03/25(日)16:35:19 No.493385765

正直仕事も雰囲気で仕事してる

57 18/03/25(日)16:37:01 No.493386128

雰囲気でシコってる!

58 18/03/25(日)16:38:20 No.493386380

>株って元手がないとやれないし >株やれるほど金持ってる人はある程度教養や知識ありそうなのにそんなこと起こっちゃうのか いいか 株やってる人に本当に教養や知識があるって言える人は少ない 少ないのだ

59 18/03/25(日)16:39:53 No.493386695

俺達は雰囲気で人の話に相槌を打っている

60 18/03/25(日)16:40:06 No.493386740

考えれば考えるほど 株価ってなんなんだ…ってなっていく

61 18/03/25(日)16:40:27 No.493386805

すなわち商才とは勘にござるか

62 18/03/25(日)16:40:38 No.493386836

ゲームが大人気で株価めっちゃ上がるのを見ると雰囲気でやっているなって気分になる

63 18/03/25(日)16:41:35 No.493387023

雰囲気で株をやってるって何か株方面の流行語大賞とってそう

64 18/03/25(日)16:41:58 No.493387108

投資っていうのは自分がいいと思ったものじゃなくて 周りがいいと思うであろうものにするんだよ

65 18/03/25(日)16:43:16 No.493387338

俺は雰囲気で整理整頓をしている どこに何があるか分からん

66 18/03/25(日)16:44:18 No.493387553

>投資っていうのは自分がいいと思ったものじゃなくて >周りがいいと思うであろうものにするんだよ つまりミーハー大勝利ってことか

67 18/03/25(日)16:44:37 No.493387607

先週末は株が暴落したから雰囲気で空売りしようぜ

68 18/03/25(日)16:45:47 No.493387867

あたたかあじのある取引で退場した人間も多いだろう

69 18/03/25(日)16:46:01 No.493387909

雰囲気で身だしなみを整えている どう考えてもかなりダメな髪型とか服装になってる気がする

70 18/03/25(日)16:46:01 No.493387910

俺は雰囲気で対人ゲームをしている

71 18/03/25(日)16:47:05 No.493388117

株は雰囲気以外にもいろいろやる理由も投資する理由も出るもの 仮想通貨は全部雰囲気でやるもの

72 18/03/25(日)16:49:27 No.493388574

ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気で仮想通貨の価値を担保している

73 18/03/25(日)16:51:40 No.493389052

>株って元手がないとやれないし >株やれるほど金持ってる人はある程度教養や知識ありそうなのにそんなこと起こっちゃうのか 隣のプレイヤーが場の掛け金を大きく退いたら何かあると思った方がいいから自分も退いて様子見するでしょ? 教養は意味ない

74 18/03/25(日)16:52:06 No.493389133

>アップルパイが作るたびに美味しくなっていったのは意味わからなかった >パイは冷凍のしいてるだけだし焼くのはオーブンなのに オーブンの経験値が上がっているのに気が付かないのか

75 18/03/25(日)16:53:49 No.493389570

次世代事業育成のために投資している人もいるにはいるよ 仮想通貨にそれはないけど

76 18/03/25(日)16:54:58 No.493389835

株価が動かないのは投資家がリスクを折り込み済みだったから 株価が動くのはどんなときなんです?

77 18/03/25(日)16:55:38 No.493390006

株価は雰囲気で動いてるかもしれない

78 18/03/25(日)16:56:27 No.493390213

バブルなのは分かってる 俺以外のバカ共が儲けてるのが気に食わないから俺も金を注ぎ込む

79 18/03/25(日)16:57:13 No.493390376

>株価が動くのはどんなときなんです? 期待しすぎたからといいます 多分後付けです

↑Top