ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/25(日)13:24:39 No.493350944
これが信頼…第7宇宙の力
1 18/03/25(日)13:26:42 No.493351325
フリーザをスカウトした悟空はえらいと思う…
2 18/03/25(日)13:28:30 No.493351671
完全復活
3 18/03/25(日)13:29:15 No.493351823
キテル…
4 18/03/25(日)13:30:54 No.493352114
su2311121.jpg デレター!!!
5 18/03/25(日)13:31:49 No.493352269
なんだこの最終パーティ
6 18/03/25(日)13:31:56 No.493352285
デレて生き返って即また軍を作っていて笑った
7 18/03/25(日)13:33:13 No.493352511
ジャンプ連載最終話を読んだ直後の自分にフリーザ復活して仲間になるよって教えてあげたい
8 18/03/25(日)13:33:23 No.493352539
ベストな3人だった
9 18/03/25(日)13:34:08 No.493352685
ジレンが信頼の力を実感するのが悟空&フリーザと戦っているときっておまえ
10 18/03/25(日)13:34:48 No.493352792
こんなの同人アニメかよ…
11 18/03/25(日)13:35:01 No.493352839
完全に息が合ってた
12 18/03/25(日)13:35:08 No.493352874
同じく誰も信じず宇宙最強の座についてたフリーザをデレさせることで 今のジレンの孤独っぷりが強調されてるし 構成うめえなあ
13 18/03/25(日)13:35:12 No.493352890
好悪というか愛憎的なものはあるけど力量に関しては信頼しきってるな
14 18/03/25(日)13:35:56 No.493353026
>完全に息が合ってた 倒すイメトレでパワーアップしたからな 連携も普通にできるってわけよ
15 18/03/25(日)13:35:58 No.493353034
>完全に息が合ってた 宿敵同士だからお互いよくわかってるしね
16 18/03/25(日)13:37:24 No.493353279
>su2311121.jpg ツンデレすぎる…
17 18/03/25(日)13:38:49 No.493353548
互いの強さは熟知してるしこれも信頼か
18 18/03/25(日)13:38:57 No.493353572
su2311145.jpg
19 18/03/25(日)13:39:04 No.493353605
最近デレデレのベジータに代わってツンデレ役を担当するフリーザ
20 18/03/25(日)13:39:36 No.493353722
お前が約束を守る限りオラも約束を守るって言葉を信用したのも かつてナメック星で助けられたのに攻撃して殺されたところから来てるし 最終回のフリーザ周りの原作リスペクト丁寧過ぎる
21 18/03/25(日)13:39:38 No.493353724
また強敵を前に共闘する機会もあるのかもね
22 18/03/25(日)13:39:45 No.493353757
何度もいわれるけどベジータだとちょっと繋がり深すぎてラストの信頼の連携でジレンが理解する説得力薄くなるからな…
23 18/03/25(日)13:40:05 No.493353814
最高の展開だった…
24 18/03/25(日)13:40:29 No.493353884
いろんな面でお互いのことはよくわかってるよね… 見てるベジータさんの顔がひどすぎて吹く
25 18/03/25(日)13:41:09 No.493354010
「早く私を地獄に戻してください」 さりげなく地獄って言ってるけどフリーザ様は天国で楽しい天使のパレード魅せられて発狂しかかってましたよね 天国ですよね戻る所 なにしれっと地獄リクエストしてんすか?
26 18/03/25(日)13:41:21 No.493354058
>su2311145.jpg クリリンとベジータがフリーザと悟空の共闘に驚愕していたが 地味にフリーザに殺されたことがある二人という
27 18/03/25(日)13:41:26 No.493354072
信頼の力ってつまり悟空が人を惹き付ける力なんだなって…
28 18/03/25(日)13:41:54 No.493354165
>「早く私を地獄に戻してください」 >さりげなく地獄って言ってるけどフリーザ様は天国で楽しい天使のパレード魅せられて発狂しかかってましたよね >天国ですよね戻る所 >なにしれっと地獄リクエストしてんすか? あれ地獄だぞ
29 18/03/25(日)13:42:39 No.493354315
自分を投げ飛ばせなんて信じている相手にしか言えねえよ…
30 18/03/25(日)13:42:41 No.493354323
>信頼の力ってつまり悟空が人を惹き付ける力なんだなって… 力の大会で戦う事で他の宇宙のレベルアップを狙うとか 大神官様って大物だね
31 18/03/25(日)13:42:48 No.493354350
俺もあそこは天国だと思っていたんだけど地獄だったの?
32 18/03/25(日)13:43:15 No.493354431
フリーザ用の地獄
33 18/03/25(日)13:43:16 No.493354433
ダーブラと同じで天国行きじゃないの
34 18/03/25(日)13:43:33 No.493354483
煽りで集中乱しまくって敗北寸前まで追い込んでるあたりフリーザ様やり手だな…
35 18/03/25(日)13:43:40 No.493354511
地獄だと喜ぶから天国に閉じ込めてるんだよ ダーブラもそうだった ダーブラは天国で漂白されてたけど
36 18/03/25(日)13:43:43 No.493354526
最後の最後に結構魅力出たなジレン 惜しい
37 18/03/25(日)13:43:49 No.493354550
さっさと地獄に戻してくださいよハッピーエンドなんて御免なんで と言える時点でだいぶ丸くなってる
38 18/03/25(日)13:44:11 No.493354622
わざわざフリーザのために地獄に天国作ってミノムシにして強制的に見せてた
39 18/03/25(日)13:44:32 No.493354680
罰を与える場所だから地獄 フリーザに一番効くのが天国みたいな場所だからああいう情景なだけで
40 18/03/25(日)13:44:32 No.493354681
あれ設定上は地獄だぞ 天国みたいな見た目だが
41 18/03/25(日)13:44:35 No.493354685
終わった今なら言える ドラゴンボール超は最高のアニメだ
42 18/03/25(日)13:44:36 No.493354687
あそこは地獄だよ 地獄へ行くと喜ぶからって天国行きにされたのはダーブラ
43 18/03/25(日)13:44:53 No.493354735
私を生き返らせる約束守ってくださいよ ってつまり自分は脱落して捨て石になっても悟空たちを勝たせる覚悟決めたって事よね いいよね
44 18/03/25(日)13:44:57 No.493354748
フリーザのあれは地獄だよ 本人が一番嫌がる場所を用意してるから地獄
45 18/03/25(日)13:44:59 No.493354758
どんどん言動が小物化する理由付けが割としっかり立ったというか追い込まれて泣きそうな声になったり悟空復活でテンション上がったり色々美味しいなって
46 18/03/25(日)13:45:17 No.493354809
あの地獄も蘇るナシは付いてるからまた休みながらイメトレ始めればすぐ戻れるだろうからな…
47 18/03/25(日)13:45:35 No.493354859
天国だろうが 天国のような地獄だろうが フリーザにとってはまさに地獄
48 18/03/25(日)13:45:48 No.493354892
ダーブラさん魔界の王ってだけでそれほど悪い人じゃなかったのかな…
49 18/03/25(日)13:45:58 No.493354916
ベジータが共闘するのか…俺以外の奴と…って顔してるとこでダメだった
50 18/03/25(日)13:46:51 No.493355080
王子はフリーザと手をつなぐのもいまだにイヤだからね
51 18/03/25(日)13:46:52 No.493355084
>地獄だと喜ぶから天国に閉じ込めてるんだよ あれは地獄だよ フリーザみたいな悪人にとっては何よりの地獄って復活のFで説明してたでしょー?
52 18/03/25(日)13:46:54 No.493355088
>ダーブラさん魔界の王ってだけでそれほど悪い人じゃなかったのかな… 悪人だったけど周囲に被害振りまく災害ではなかったってイメージ ブビディに洗脳されて迷惑なキャラになったけど
53 18/03/25(日)13:46:58 No.493355097
>いろんな面でお互いのことはよくわかってるよね… >見てるベジータさんの顔がひどすぎて吹く よりにもよってフリーザなんかとっていうのが表面に出てダメだった
54 18/03/25(日)13:47:21 No.493355168
基本的にちょっとやそっとじゃ反省しない悪党はああやって魂が浄化されるまで歌を聴かせ続けるんだろうな… それでも悟空を殺すことだけを考え続けて耐え切ったフリーザ
55 18/03/25(日)13:47:59 No.493355276
王子めっちゃ嫉妬しまくってて オレというものがありながらー!!!!!!
56 18/03/25(日)13:48:02 No.493355283
フリーザ今だと悟空どうしたいんだろう
57 18/03/25(日)13:48:17 No.493355332
今までのジレンの迷走がすべてつながる最終回すごい
58 18/03/25(日)13:48:21 No.493355342
フリーザが悟空(の約束)を信頼したからこそ捨て身の戦法に打って出たってのもあるしな
59 18/03/25(日)13:48:52 No.493355435
共闘以外でも冷静さを取り戻してジレン煽りながら戦う所とか好き はよトドメさせや!とは思ったけど
60 18/03/25(日)13:49:18 No.493355508
約束守ってもらえるかわからないなら本当ならフリーザが最後の一人になりたいとこだもんな
61 18/03/25(日)13:49:24 No.493355526
>フリーザ今だと悟空どうしたいんだろう 死んで欲しいって気持ちには一点の曇りも無いと思う それはそれとして信頼はしてる
62 18/03/25(日)13:49:30 No.493355549
第7宇宙は信頼の宇宙だったという
63 18/03/25(日)13:49:56 No.493355643
おめえが一番よくわかってんだろ いいよね…
64 18/03/25(日)13:50:23 No.493355732
17号を後衛に置くことで 悟空とフリーザのタッグを見せてくれたのは嬉しい
65 18/03/25(日)13:50:31 No.493355760
>死んで欲しいって気持ちには一点の曇りも無いと思う >それはそれとして信頼はしてる でもこの世界の死意味薄くね?
66 18/03/25(日)13:50:33 No.493355766
約束を守るなら捨石になってやる ってすごいよねツンデレかよ
67 18/03/25(日)13:51:27 No.493355963
地獄のイメトレがチームワークの為だったとは
68 18/03/25(日)13:51:34 No.493355989
フリーザが自己犠牲でジレンを抱えて武舞台から落ちようとした なんというかすごい
69 18/03/25(日)13:51:41 No.493356009
仲直りは死んでもしないし一生嫌い合うんだろうけど それでも二人がようやく理解し合えた瞬間だよね
70 18/03/25(日)13:52:10 No.493356104
純粋な力の勝負は前回で終わってて最後は絆の力で決着ってのは上手い構成だと思う
71 18/03/25(日)13:52:39 No.493356191
>でもこの世界の死意味薄くね? わかんねえかなァ
72 18/03/25(日)13:52:46 No.493356215
なんかこう…ばいきんまんに似てきたな…
73 18/03/25(日)13:52:48 No.493356219
強敵と書いて友と読む
74 18/03/25(日)13:52:52 No.493356232
ええ!?あの凶悪な敵と共闘!?という少年漫画あるあるな展開なのに素直に驚きつつ感動してしまって悔しい
75 18/03/25(日)13:52:54 No.493356239
殺し合った強者同士にしかわからない信頼
76 18/03/25(日)13:53:02 No.493356267
何がすごいって ジレンの株も上がったのがすごい
77 18/03/25(日)13:53:45 No.493356373
改めてみたら17号が願いいうとこでウィスさん姉弟が口押さえててあらやだ本当に予測通りになっちゃったみたいな顔してた
78 18/03/25(日)13:53:46 No.493356375
悟空に策略なんかないだろうけど お前が裏切らないなら裏切らないよってのはフリーザ的には自分に主導権譲ってくれたわけで うれしいよね
79 18/03/25(日)13:54:04 No.493356434
最終回で発言したやつはもれなく株バク上げって寸法よ!
80 18/03/25(日)13:54:12 No.493356456
野沢さんほどじゃないけどアニメ無かった頃は声ちょっと出せてなかった気がするフリーザ様は余裕で取り戻したな…
81 18/03/25(日)13:54:30 No.493356499
>フリーザが自己犠牲でジレンを抱えて武舞台から落ちようとした >なんというかすごい その直後に悟空さもすっ飛んできて後のことを17号に託して押し切ったの凄い好き
82 18/03/25(日)13:54:49 No.493356565
ジレンっていうかこの戦いって映画向けだったんじゃないかなって気がしてきた
83 18/03/25(日)13:55:25 No.493356671
「悟空が負けた所でフリーザがジレンを不意打ちで倒して漁夫の利」 という嘘バレをばらまいたスタッフには参るね・・・
84 18/03/25(日)13:55:53 No.493356766
>フリーザ今だと悟空どうしたいんだろう 孫悟空は更に修行して圧倒的に強くなったこのフリーザ様と戦って倒されて無様に死ぬべきだと思いますよ
85 18/03/25(日)13:55:54 No.493356768
超1絞り出すとこいいね
86 18/03/25(日)13:56:23 No.493356844
投げ飛ばすところ一瞬排球拳で撃ち出すのかと思ってしまった…
87 18/03/25(日)13:56:23 No.493356845
点滅悟空さめっちゃよかったよ… 作画クソめんどくさいだろうけど
88 18/03/25(日)13:56:47 No.493356928
最後に求められるのは徳の高さ
89 18/03/25(日)13:56:52 No.493356946
終わってみればすごい爽快だった
90 18/03/25(日)13:56:57 No.493356961
孫悟空さん!私を投げなさい!
91 18/03/25(日)13:57:05 No.493356988
この最終回ありきで尺を潰さないといけないからなんというか頑張ってたんだなって
92 18/03/25(日)13:57:10 No.493357001
>「悟空が負けた所でフリーザがジレンを不意打ちで倒して漁夫の利」 >という嘘バレをばらまいたスタッフには参るね・・・ いやー本当にウソバレでよかった
93 18/03/25(日)13:57:26 No.493357056
最高の最終話だった ほのぼのラストじゃなくてバトルメインになるといいね…
94 18/03/25(日)13:57:27 No.493357061
>超1絞り出すとこいいね もう体力残ってないからなったり戻ったりの点滅状態だったのもいい…
95 18/03/25(日)13:57:36 No.493357092
17号が悟空とジレンの最後の会話を聞いて全宇宙復活願うのいいよね… 信頼関係が厚すぎる…
96 18/03/25(日)13:57:48 No.493357127
何がすごいってケモ宇宙が本当にレベル最下位なのが分かるくらい荒れた地だったのもすごい
97 18/03/25(日)13:58:13 No.493357191
su2311198.jpg 一人の純粋な少年が誤解をしている…
98 18/03/25(日)13:58:14 No.493357194
>フリーザ今だと悟空どうしたいんだろう 真正面から全力を出し尽くして戦ってそれで完全な勝利がしたんじゃないかな
99 18/03/25(日)13:58:33 No.493357257
ジレン良かったけど トッポこそがジレンをちゃんと理解してやれた感があってすごい
100 18/03/25(日)13:59:00 No.493357334
最終回のギリギリのギリギリまでバトルしつつストーリーも綺麗に締めたのは素直にすげーよ
101 18/03/25(日)13:59:12 No.493357366
>何がすごいってケモ宇宙が本当にレベル最下位なのが分かるくらい荒れた地だったのもすごい ケモ宇宙あんな星で暮らしてるの…ってなった
102 18/03/25(日)13:59:34 No.493357426
>su2311198.jpg >一人の純粋な少年が誤解をしている… 次会った時のベジータ気まずいね…
103 18/03/25(日)13:59:34 No.493357427
>su2311198.jpg >一人の純粋な少年が誤解をしている… 約束はベジータ→悟空→17号と引き継がれた 問題はない
104 18/03/25(日)13:59:42 No.493357449
>ジレンっていうかこの戦いって映画向けだったんじゃないかなって気がしてきた ジレンに関しての話はマジで詰め込んでたけど フリーザや17号が活躍しても違和感ないように描写するには尺が必要だし
105 18/03/25(日)13:59:44 No.493357453
>でもこの世界の死意味薄くね? それでも自分殺した相手だから殺したい 殺した後あの世に行って煽りたい
106 18/03/25(日)14:00:04 No.493357535
最悪の敵だったフリーザとのタッグ 面識なかった悟空と島で語り合った17号の願い ライバルベジータとの戦いで締め
107 18/03/25(日)14:00:13 No.493357559
>>「悟空が負けた所でフリーザがジレンを不意打ちで倒して漁夫の利」 >>という嘘バレをばらまいたスタッフには参るね・・・ >いやー本当にウソバレでよかった 「優勝したもんねーーーー!!!!!」 じゃなくて心の底からよかった
108 18/03/25(日)14:00:19 No.493357582
この戦いを経てすら我欲を通すならみんな消えちゃっていいって考えてた全ちゃんいい…
109 18/03/25(日)14:00:23 No.493357595
約束を守ってくれたんですね師匠!どうして目をそらすんですか師匠!?
110 18/03/25(日)14:00:25 No.493357600
勝ったのは第七なんだからいいだろ!
111 18/03/25(日)14:00:45 No.493357665
>su2311198.jpg >一人の純粋な少年が誤解をしている… ベジータの約束はカカロットに託したって劇中で何度か言ってるのに そのツッコミは的外れと言うか無粋かな…
112 18/03/25(日)14:00:55 No.493357695
最後がいつものフリーザと超悟空で決めたのが 神と神のときも思ったが最新の最強形態もいいけど慣れ親しんだ形態で決めてくれるの私好き!
113 18/03/25(日)14:01:05 No.493357728
>次会った時のベジータ気まずいね… 第七宇宙が優勝して キャベの宇宙をよみがえらせたという約束は守った 問題ない
114 18/03/25(日)14:01:11 No.493357746
カカロットにパワーごと託したから良いんだ
115 18/03/25(日)14:01:42 No.493357847
ベジータはキャベとの約束を半分守れなかった面からも 打倒悟空さの念を一段と強めてトレーニングすると思うよ
116 18/03/25(日)14:01:45 No.493357857
俺が優勝して…は守れてないけど キャベくんなら笑顔で許容しそうだからいいんだ
117 18/03/25(日)14:01:45 No.493357860
結果的にだけど最後に立ってたのが17号なのが予想外すぎる…
118 18/03/25(日)14:01:46 No.493357863
「ただただ理不尽なまでに強いだけ」ってジレン評をよく見たけど 終わってみるとまあそのつもりで描いてたんだな
119 18/03/25(日)14:01:48 No.493357869
17号にはカプセルコーポレーションから豪華クルーザーの旅が贈られた様子でよかったよかった
120 18/03/25(日)14:02:08 No.493357940
>「悟空が負けた所でフリーザがジレンを不意打ちで倒して漁夫の利」 >という嘘バレをばらまいたスタッフには参るね・・・ あのときほど嘘バレであってくれと願ったことはない 嘘バレで本当によかった……
121 18/03/25(日)14:02:16 No.493357968
トッポは落とされてからずっとジレンに何か言いたそうな様子だったけど 最後の最後にめっちゃ美味しい役になったね
122 18/03/25(日)14:02:16 No.493357969
願いと約束は悟空に託し 悟空に託された願いは17号が受け取った 問題など全くない
123 18/03/25(日)14:02:28 No.493358007
ただただ理不尽に強いからこそ自分の弱さに向き合えなかったんだよね
124 18/03/25(日)14:02:33 No.493358025
色々あったけど久しぶりに満点の最終回を見た
125 18/03/25(日)14:02:40 No.493358041
割と劇中メンバーの大半が他の宇宙を消す無情さを感じてたから17号の意見が総意ですってシメでもあってすごくよかった
126 18/03/25(日)14:02:51 No.493358084
クルーザーは誰がブルマに頼んだんだろう…ベジータさんかな
127 18/03/25(日)14:03:24 No.493358206
>「ただただ理不尽なまでに強いだけ」ってジレン評をよく見たけど >終わってみるとまあそのつもりで描いてたんだな 「ただただ理不尽に強いだけ」「泣いたら強いこじらせた子」からジレンが成長してるのいいよね…
128 18/03/25(日)14:03:51 No.493358292
クルーザーデカすぎでダメだった 人員数十人もセットでもらわなきゃどうしようもねえ!
129 18/03/25(日)14:03:58 No.493358323
17号さんいい奴だった 元からいい声だったけど更にすきになりましたよ私は
130 18/03/25(日)14:04:08 No.493358355
最高の最終回だったが一つ言いたいことある 制限時間必要だったこれ?
131 18/03/25(日)14:04:13 No.493358369
レンジャーだもんね…
132 18/03/25(日)14:04:16 No.493358380
見返したら頭おかしいレベルで動いてた… 作画力しゅごい…
133 18/03/25(日)14:04:32 No.493358416
su2311210.jpg キャベはししょーが頑張った結果なら 約束の些細な差異は気にしないはず
134 18/03/25(日)14:04:34 No.493358420
17号は金より暇が無さそうだし また悟天達に任せてるのかな
135 18/03/25(日)14:04:40 No.493358438
>人員数十人もセットでもらわなきゃどうしようもねえ! 世界一の金持ちだし世界一周旅行の間のスタッフも完備だろう
136 18/03/25(日)14:04:44 No.493358457
あのクルーザーって超のビルス様編でブルマの誕生パーティした奴じゃないよな
137 18/03/25(日)14:04:48 No.493358472
>色々あったけど久しぶりに満点の最終回を見た 充足感というか満足感というか…胸がいっぱいってこんなんだなっていう
138 18/03/25(日)14:04:57 No.493358498
願い叶える前にチラッと悟空さの方見て微笑する17号がよかった
139 18/03/25(日)14:05:01 No.493358516
熱いったらありゃしない展開に最終的にやだ…17号かっこいい…ってなるのもいい…
140 18/03/25(日)14:05:10 No.493358559
フリーザと悟空の連携息が合うってレベルじゃないラッシュだったな…
141 18/03/25(日)14:05:22 No.493358589
>色々あったけど久しぶりに満点の最終回を見た 今までが平均点以下の出来と言わざるを得なかったから 余計に最終回が素晴らしく思える
142 18/03/25(日)14:05:29 No.493358608
番外編で 惑星サラダに招待されたベジータ師匠の楽しそうな姿が見たい
143 18/03/25(日)14:05:45 No.493358649
他の宇宙を蹴落として優勝することが唯一の宇宙存続の道 という試練を乗り越えて全宇宙の復活を望まなければバッドエンドと言う
144 18/03/25(日)14:05:46 No.493358652
ジレンとトッポ好きになったよ…
145 18/03/25(日)14:05:48 No.493358656
>クルーザーデカすぎでダメだった >人員数十人もセットでもらわなきゃどうしようもねえ! まあカプセルコーポレーションのマーク付いてたから全部完備してるだろう 宇宙救いまくったご褒美だしブルマはそのくらいポンと出す
146 18/03/25(日)14:06:08 No.493358719
>su2311210.jpg >キャベはししょーが頑張った結果なら >約束の些細な差異は気にしないはず トランクスが応援してくれなくてもボクには師匠がついてるって さり気に挑発混じってね?
147 18/03/25(日)14:06:36 No.493358805
願い言う時に損の方見たのがいいんですよ…何処かで気づいてたんだろうなとは思ってたけど
148 18/03/25(日)14:06:36 No.493358806
>願い叶える前にチラッと悟空さの方見て微笑する17号がよかった 悟空とジレンのやり取りで俺の願いはまあいいかってなってる17号は完全に長年の仲間だった
149 18/03/25(日)14:06:37 No.493358812
理不尽と言えばパンちゃんのおいたで祖父の悟空にキレるベジータ理不尽だな最後… 笑われてむかついたのかな…
150 18/03/25(日)14:06:53 No.493358856
>という試練を乗り越えて全宇宙の復活を望まなければバッドエンドと言う ジレンが勝っててもあの流れだと復活望んでただろうなって思えるのもいい
151 18/03/25(日)14:07:26 No.493358965
やっぱ悟空さと17号は似たもの同士なんだな
152 18/03/25(日)14:07:30 No.493358976
ブルマさんなら豪華客船の十隻や二十隻持ってるだろう
153 18/03/25(日)14:07:46 No.493359006
>su2311210.jpg >キャベはししょーが頑張った結果なら >約束の些細な差異は気にしないはず 師匠師匠と師匠しかいないのかキャベよ
154 18/03/25(日)14:08:18 No.493359105
技術革新とかいうレベルじゃないからなカプセルコーポレーション…
155 18/03/25(日)14:08:32 No.493359150
>師匠師匠と師匠しかいないのかキャベよ 惑星サラダの王様も素晴らしい方ですよ!!師匠にはかないませんが!!!
156 18/03/25(日)14:08:59 No.493359230
フリーザさんに頼んで宇宙旅行だ!
157 18/03/25(日)14:09:13 No.493359265
ボクには師匠がついてます!
158 18/03/25(日)14:09:25 No.493359291
>>人員数十人もセットでもらわなきゃどうしようもねえ! >世界一の金持ちだし世界一周旅行の間のスタッフも完備だろう 今思えばカプセルコーポレーションなら楽に叶えられる願いだった…頼りになりすぎる
159 18/03/25(日)14:10:40 No.493359489
あのへんの金銭感覚は作者の影響もあるんかな 客船くらい買えそうだけどプラモ作る時間もないみたいな
160 18/03/25(日)14:10:49 No.493359508
正直密猟者も悟天とかトランクスにやらせなくてもカプセルコーポレーションの予算で大規模な摘発隊で囲んでれば密猟者は暫く近づけなくて安心レベルになるしな!
161 18/03/25(日)14:10:51 No.493359517
でぇベテランが最終回は皆満足してると思います!とハードル上げてて大丈夫かな…と思ってたけど 本当に満足の最終回だったよ…
162 18/03/25(日)14:10:58 No.493359533
ゼノバースは キャベ→トランクスがトランクスさんで トランクス→キャベがキャベくんなのが和む やはり少年…
163 18/03/25(日)14:11:04 No.493359545
金で叶えられる願いならなんでも叶えられるし 金で無理な願いもドラゴンボール集めて叶えられるカプセルコーポレーションは 地球の支配者ではなかろうか
164 18/03/25(日)14:11:59 No.493359711
>でぇベテランが最終回は皆満足してると思います!とハードル上げてて大丈夫かな…と思ってたけど >本当に満足の最終回だったよ… 些細な不満点がある人はいても 最終回そのものに文句つけてる人がいない……
165 18/03/25(日)14:12:26 No.493359784
カプセルコーポレーションの桁外れの資金力を見るたびになぜこれ以上の頭脳を擁するRR軍は世界征服あっさり失敗したんだろうなって…
166 18/03/25(日)14:12:42 No.493359839
まあ島はサイヤ人でないと厳しいレベルの宇宙人攻めてくるかもしれなかったので
167 18/03/25(日)14:12:57 No.493359879
最高の最終回だった 欲を言えば第六宇宙のその後にもう少し尺を…
168 18/03/25(日)14:13:10 No.493359914
海外だと一足早く最終回が見られたそうだけど向こうのファンも大満足してくれただろうか
169 18/03/25(日)14:13:17 No.493359934
悟天とトランクスボロボロだったし結構強いな密猟者
170 18/03/25(日)14:13:31 No.493359963
最後のバトルは作画力マシマシなのもよかった 先週休みだったのが大きかったのだろうか
171 18/03/25(日)14:13:40 No.493359988
ブラジル人も一回しかできない未許可上映イベント最終回にしないなんて馬鹿だな! 次からは許可取れよな!
172 18/03/25(日)14:13:58 No.493360049
>悟天とトランクスボロボロだったし結構強いな密猟者 「まだみぬ強い奴は結構いる」 ってのが崩れてないのがいいよね
173 18/03/25(日)14:14:25 No.493360139
>正直密猟者も悟天とかトランクスにやらせなくてもカプセルコーポレーションの予算で大規模な摘発隊で囲んでれば密猟者は暫く近づけなくて安心レベルになるしな! 悟天とトランクスを置いていくための口実を奪ってどうする
174 18/03/25(日)14:14:43 No.493360194
>なぜこれ以上の頭脳を擁するRR軍は世界征服あっさり失敗したんだろうなって… 悟空にかかわったのが悪い
175 18/03/25(日)14:15:01 No.493360255
>カプセルコーポレーションの桁外れの資金力を見るたびになぜこれ以上の頭脳を擁するRR軍は世界征服あっさり失敗したんだろうなって… レッド総帥がアホだったから
176 18/03/25(日)14:15:12 No.493360292
マラソンの間に気を溜めていたんだ…
177 18/03/25(日)14:15:25 No.493360334
光の玉になってヒュンヒュン飛ぶ演出ではなくくっきりと輪郭が描かれた作画で細かく動いてて凄かった アニメーターよく頑張った
178 18/03/25(日)14:15:34 No.493360350
レッド総帥が身長伸ばす事しか考えないから
179 18/03/25(日)14:15:52 No.493360403
マラソンをはさまないでほしかった
180 18/03/25(日)14:16:13 No.493360448
マラソンの間に作画パワー溜めてたと思えばまあ
181 18/03/25(日)14:16:16 No.493360456
>悟天とトランクスを置いていくための口実を奪ってどうする ひどい…けどうんまあそうだよね…
182 18/03/25(日)14:16:33 No.493360499
お話自体は予想通りすぎてつまんねみたいなベッタベタな流れなのにみんな大満足
183 18/03/25(日)14:16:58 No.493360569
>ブラジル人も一回しかできない未許可上映イベント最終回にしないなんて馬鹿だな! >次からは許可取れよな! あれ一回こっきりなの!?なのに最終回のカード使わなかったの!?なんで…
184 18/03/25(日)14:17:06 No.493360595
>悟天とトランクスボロボロだったし結構強いな密猟者 あいつらよくもわるくも遊び感覚だから…
185 18/03/25(日)14:17:07 No.493360602
>お話自体は予想通りすぎてつまんねみたいなベッタベタな流れなのにみんな大満足 多分こいつ嘘予告のスレを真に受けてたやつ
186 18/03/25(日)14:17:12 No.493360618
当時の技術では命令を聞かない人造人間8号しか作れなかったんだ…!
187 18/03/25(日)14:17:37 No.493360680
>お話自体は予想通りすぎてつまんねみたいなベッタベタな流れなのにみんな大満足 最後は変化球オチより王道オチがいいもんさ
188 18/03/25(日)14:18:05 No.493360761
>あれ一回こっきりなの!?なのに最終回のカード使わなかったの!?なんで… そりゃ無許可だったからね…
189 18/03/25(日)14:18:17 No.493360797
フリーザと悟空が共闘は王道でもないしベタベタな展開でもないと思う
190 18/03/25(日)14:18:19 No.493360805
ベッタベタな展開だけどそれがすごく納得できたからいいんだ
191 18/03/25(日)14:18:46 No.493360864
>多分こいつ嘘予告のスレを真に受けてたやつ この文じゃ勘違いされそうだから補足しとくけど俺も大満足です
192 18/03/25(日)14:18:57 No.493360891
メタリック軍曹がせめてバッテリーで動いていれば…
193 18/03/25(日)14:19:07 No.493360921
最終回だけは見ておくかと思って見て良かった…
194 18/03/25(日)14:19:54 No.493361036
>>あれ一回こっきりなの!?なのに最終回のカード使わなかったの!?なんで… >そりゃ無許可だったからね… ああ未許可だったんか… 何か何箇所かに分かれてやってたっぽいけど全部未許可だったらアカン…
195 18/03/25(日)14:20:06 No.493361053
キャベ復活おめ
196 18/03/25(日)14:21:03 No.493361191
宇宙の帝王復活おめ
197 18/03/25(日)14:21:18 No.493361239
>当時の技術では命令を聞かない人造人間8号しか作れなかったんだ…! お前の人造人間命令聞かない奴ばっかりだな!