ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/25(日)12:08:53 No.493337530
昼は機関車
1 18/03/25(日)12:11:00 No.493337929
パワーワードの集合体すぎる…
2 18/03/25(日)12:12:19 No.493338157
言葉が強すぎてエロを想像できない…
3 18/03/25(日)12:12:52 No.493338250
500ページも何を書いたんだ
4 18/03/25(日)12:12:58 No.493338274
貧乏神はどっから出てきたんだ…
5 18/03/25(日)12:13:05 No.493338298
多分真面目な本
6 18/03/25(日)12:14:32 No.493338565
これ広告詐欺らしいけどむしろすごいと思うわ
7 18/03/25(日)12:15:09 No.493338683
文章にセンスありすぎて羨ましい
8 18/03/25(日)12:17:24 No.493339098
国会図書館で閲覧した人の話だと海外生活で体験した性風俗文化についてを作中の登場人物に体験談として語らせる形式のエッセイ集らしい
9 18/03/25(日)12:18:37 No.493339303
トーマスの世界でも童貞なの
10 18/03/25(日)12:19:58 No.493339547
ルピ多用されてて「日本といえば富士山(マウントフジ)とYOSHIWARA芸者ガール」というワードがこの時代に使われている
11 18/03/25(日)12:20:59 No.493339726
突然の貧乏神に吹いた
12 18/03/25(日)12:25:17 No.493340489
童貞を貫くべしみたいな内容かと思った
13 18/03/25(日)12:25:53 No.493340616
ドクトルの経歴が気になってググった >日本歯科医学専門学校を卒業後、台湾総督府の医員として勤務 >米ヒューストン大学や独ベルリン大学で学び、帰国後おでん屋を開業
14 18/03/25(日)12:26:49 No.493340794
ドクトル超エリートすぎる…
15 18/03/25(日)12:28:01 No.493341005
なんでおでん屋に…
16 18/03/25(日)12:28:19 No.493341069
エリートすぎる… >帰国後おでん屋を開業 うn?
17 18/03/25(日)12:28:39 No.493341124
おでん屋…!?
18 18/03/25(日)12:28:49 No.493341149
ドクトル島さんすげーな…
19 18/03/25(日)12:28:51 No.493341159
>帰国後おでん屋を開業 なんで……?
20 18/03/25(日)12:29:08 No.493341207
トニオさんみたいに最終的に薬膳の道に落ち着いたとか…?
21 18/03/25(日)12:30:52 No.493341471
学びすぎて現実に失望しちゃったんやな
22 18/03/25(日)12:31:44 No.493341628
不景気を吹き飛ばし 貧乏神は戦慄す
23 18/03/25(日)12:32:15 No.493341724
確か本人の著作によると帰国後医学雑誌の編集やってたんだけど国策で立場を失ったとかなんとか
24 18/03/25(日)12:33:50 No.493342012
名古屋に住んでたのか…
25 18/03/25(日)12:34:43 No.493342179
世のおでん屋は意外と医学の道を極めてドロップアウトした人が開いてるのかもしれない
26 18/03/25(日)12:36:00 No.493342403
むっ!の代わりに乳房の手榴弾! これは流行る
27 18/03/25(日)12:39:30 No.493343076
機関車なのに無軌道とはこれいかに
28 18/03/25(日)12:39:37 No.493343098
オーガに出会った金メダリストじゃあるまいし
29 18/03/25(日)12:40:00 No.493343174
誰だよドクトル島洋之助
30 18/03/25(日)12:41:25 No.493343434
装甲車なのか機関車なのかはっきりしろ
31 18/03/25(日)12:42:46 No.493343665
装甲列車に違いない
32 18/03/25(日)12:45:36 No.493344159
>装甲車なのか機関車なのかはっきりしろ 軌道から外れてる時は装甲車なんだろう つまり童貞は九五式装甲軌道車だった…?
33 18/03/25(日)12:48:13 No.493344635
ドクトルについて調べてる人居たけど 島根県簸川郡大社町の旧家の四男 県立中学を振り出しにエリートコース 台湾赴任後は2年で台南医院の歯科主任になって更にその2年後に地元で開業医 その後海外留学し義理の兄の縁で名古屋に移住 物書きしながら趣味でおでん屋したけどおでん屋が盛況で著作活動できないと廃業 東京に行き母校の日本歯科医学専門学校で教授したり最終的に地元の大社町長になったりしたけど資料が散逸してて断片的にしか分からず詳細不明だとか
34 18/03/25(日)12:48:18 No.493344656
勢いのついてしまったインテリには敵わないと思わされる
35 18/03/25(日)12:49:28 No.493344852
洗濯屋ケンちゃんってそういう…
36 18/03/25(日)12:49:29 No.493344853
貞操の洗濯場…
37 18/03/25(日)12:50:24 No.493345029
盛況だったんだ…
38 18/03/25(日)12:50:29 No.493345046
大社町の町長なのか…
39 18/03/25(日)12:50:39 No.493345073
>物書きしながら趣味でおでん屋したけどおでん屋が盛況で著作活動できないと廃業 ドクトルだけ不景気を吹き飛ばし貧乏神は戦慄してる…
40 18/03/25(日)12:52:01 No.493345306
おでん食いたくなってきた
41 18/03/25(日)12:53:43 No.493345618
>盛況だったんだ… 文化人が突如おでん屋が始めたということで話題になったのか冷やかし的な客からガチの文化人が東京や大阪からやってきたりまで色々あった…らしい
42 18/03/25(日)12:53:55 No.493345657
おでん屋成功してるし さすがエリートだ
43 18/03/25(日)12:53:58 No.493345666
多芸だなドクトル島は…
44 18/03/25(日)12:54:25 No.493345741
やっぱ当時も話題になるんだ…
45 18/03/25(日)12:54:48 No.493345808
そりゃ話題になるよな…
46 18/03/25(日)12:54:55 No.493345831
昼のおでん温くしてもダメだったか…
47 18/03/25(日)12:54:59 No.493345847
なんで?て思ったんだね当時の人も…
48 18/03/25(日)12:55:52 No.493345993
歯科医で留学経験者でおでん屋のエロ小説家とか盛りすぎだろ…
49 18/03/25(日)12:56:10 No.493346044
飲み屋とかおでん屋の親父が実は高学歴のエリートだったとか漫画のキャラかお前は
50 18/03/25(日)12:56:15 No.493346060
こんな文書ける人だからユニークな人だったんだろうなドクトル島
51 18/03/25(日)12:56:46 No.493346145
>確か本人の著作によると帰国後医学雑誌の編集やってたんだけど国策で立場を失ったとかなんとか めげない奴過ぎる
52 18/03/25(日)12:56:51 No.493346164
夏のエロの最先端を行くものは、何と云っても、海水浴場である! 脚!脚!脚!
53 18/03/25(日)12:57:30 No.493346265
>ドクトルについて調べてる人居たけど >島根県簸川郡大社町の旧家の四男 >県立中学を振り出しにエリートコース >台湾赴任後は2年で台南医院の歯科主任になって更にその2年後に地元で開業医 >その後海外留学し義理の兄の縁で名古屋に移住 >物書きしながら趣味でおでん屋したけどおでん屋が盛況で著作活動できないと廃業 >東京に行き母校の日本歯科医学専門学校で教授したり最終的に地元の大社町長になったりしたけど資料が散逸してて断片的にしか分からず詳細不明だとか それだけわかれば十分じゃないかな…
54 18/03/25(日)12:58:07 No.493346376
知識人のおでん屋って確かに興味湧くだろうな…
55 18/03/25(日)12:58:16 No.493346404
ドクトルさん!使いすぎ
56 18/03/25(日)12:58:44 No.493346503
お勉強が出来るタイプの天才
57 18/03/25(日)12:58:44 No.493346504
この隣の広告が現代女市場だからな…
58 18/03/25(日)12:58:45 No.493346506
自由すぎる生き様だ
59 18/03/25(日)12:58:57 No.493346549
>歯科医で留学経験者でおでん屋のエロ小説家とか盛りすぎだろ… 別名で娯楽小説や名古屋を歩き回って名古屋のルポライター本出したりとエロ以外も積極的にやったりもする!
60 18/03/25(日)12:59:00 No.493346564
しかも名古屋の繁華街のど真ん中ときた
61 18/03/25(日)12:59:40 No.493346672
ほんとにドクトルじゃねーか!
62 18/03/25(日)13:00:24 No.493346827
本当にドクトルなのがすごい
63 18/03/25(日)13:01:38 No.493347046
そのまま続けていれば山田風太郎先生みたいになっていそうだ 先生もドクトルだし
64 18/03/25(日)13:03:06 No.493347315
明夫か万丈か繁にアジっ気たっぷりに音読して欲しい
65 18/03/25(日)13:06:06 No.493347846
郷土愛あったのか漢文訓読体で島根を紹介する文章を小説新潮に寄稿したのが全国区の雑誌に寄稿した最後の文章だとか あと大社町長時代は政治素人だったり議会がめちゃくちゃ荒れてる最悪の時期に就任したりであまり…だったとか 辞職したらしいけどその時期に別の大事件が起きて辞職の記事すら無い始末
66 18/03/25(日)13:07:32 No.493348104
なんでそんなにドクトルについて調べてるんだよ