18/03/25(日)10:23:23 ルール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/25(日)10:23:23 No.493319620
ルール集めると結構な出費になるけど 自分で作ればダダじゃないかと思う
1 18/03/25(日)10:25:19 No.493319893
限界厨みたいな事を言い出した
2 18/03/25(日)10:33:30 No.493321045
自家製サプリを捏造して卓を崩壊させてもいいんだ
3 18/03/25(日)10:34:47 No.493321233
自家製ルールやハウスルールてんこ盛りセッションは身内だけで回そうな! ゲームマスターとの約束だ!
4 18/03/25(日)10:35:09 No.493321290
オリシスやオリサプリ作ってる「」いるのかな
5 18/03/25(日)10:38:05 No.493321720
>限界厨みたいな事を言い出した 原価と言いたかったのかな
6 18/03/25(日)10:40:34 No.493322079
>自家製ルールやハウスルールてんこ盛りセッションは身内だけで回そうな! >ゲームマスターとの約束だ! コンセンサスが取れれば問題ないぞ CoC卓はハウスてんこ盛りのところが多いくらいだし
7 18/03/25(日)10:45:44 No.493322733
20年前は4000円のソードワールド完全版1冊さえあればどこに行っても遊べた
8 18/03/25(日)10:47:45 No.493323022
>CoC卓はハウスてんこ盛りのところが多いくらいだし 身内で自分等が回しやすいように回しやすいようにとやり過ぎて今こうなってる 野良卓開いたら多分酷いことになるな…
9 18/03/25(日)10:47:50 No.493323036
それから20年!
10 18/03/25(日)10:48:53 No.493323224
世はまさに大バトルエンピツ時代
11 18/03/25(日)10:49:23 No.493323294
昔の旧SWもハウス盛り盛りで遊ぶのが普通だったからある意味で今のCoCは流行りが一周して戻ってきたんだと思う
12 18/03/25(日)10:54:39 No.493324090
いま流行ってる世界なのは相変わらずクトゥルフなのか? D&Dも売れてるはずだけどどの程度遊ばれてるんだろう
13 18/03/25(日)10:55:20 No.493324185
D&Dってまだ基本三冊揃ってないから遊ばれる前の段階じゃないの
14 18/03/25(日)11:00:44 No.493325006
D&DにしろT&Tにしろここほど遊ばれたコミュを知らない
15 18/03/25(日)11:05:23 No.493325758
自分好みに改造すれば良いじゃん!と思っていざ考え始めるとデータとか世界観とかあんまり作れないわ…
16 18/03/25(日)11:11:11 No.493326706
D&DはDMが多いからいいよね 遊んでるメンツはだいぶ固定されてるようにも思うけど
17 18/03/25(日)11:14:54 No.493327352
D&Dは日本語版基本ルールが公開終了で新規誘いにくくなっちゃったのが残念 おまけにもうすぐ発売のDMGでもなんかトラブルあったらしいし版権管理会社が微妙なんだろうか
18 18/03/25(日)11:16:14 No.493327579
トラブルって何それ
19 18/03/25(日)11:16:26 No.493327607
書き込みをした人によって削除されました
20 18/03/25(日)11:17:42 No.493327824
D&Dはここで流行ってて買ったはいいけど本棚で眠りっぱなしで…
21 18/03/25(日)11:17:44 No.493327830
http://hobbyjapan.co.jp/dd/news/20180323_01.html これか
22 18/03/25(日)11:18:29 No.493327926
>D&Dはここで流行ってて買ったはいいけど本棚で眠りっぱなしで… 自分でへあを立ててもいいんだぜ…
23 18/03/25(日)11:18:30 No.493327932
ゼノバースみたいなノリのドラゴンボールTRPGを自作したいんだが能力値が千から10万あたりまで成長して戦闘をバランスよく作るにはどうすればいいのかわからん 0切り捨てても割とでかいし
24 18/03/25(日)11:20:22 No.493328229
>これか ひょっとして一枚とかじゃなくて全部なのかこれ…
25 18/03/25(日)11:21:18 No.493328381
>これか 現物届くのが楽しみだ
26 18/03/25(日)11:23:15 No.493328756
>ゼノバースみたいなノリのドラゴンボールTRPGを自作したいんだが能力値が千から10万あたりまで成長して戦闘をバランスよく作るにはどうすればいいのかわからん >0切り捨てても割とでかいし 能力値がアホみたいな桁になる同人TRPGで無限大宇宙というのがあったのを思い出した 多分もう買えないけど
27 18/03/25(日)11:23:35 No.493328833
>これか ガントレットオブオーガパワーだなあ
28 18/03/25(日)11:24:06 No.493328961
百科図鑑的な楽しみもあるからイラストの解像度落ちるのは痛いな まあ買うしかないんだけど
29 18/03/25(日)11:25:49 No.493329362
画像をjpgで入れたのか
30 18/03/25(日)11:25:57 No.493329389
>ゼノバースみたいなノリのドラゴンボールTRPGを自作したいんだが能力値が千から10万あたりまで成長して戦闘をバランスよく作るにはどうすればいいのかわからん 戦闘力10までは1d6判定、100は2d6判定、1000は3d6で判定 みたいに適当な区切りでダイス増やして上方ロールにするかな俺だったら