ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/25(日)09:45:36 No.493313811
寝だめはだめ
1 18/03/25(日)09:46:39 No.493313950
睡眠が足りないと債務になるのに余計に寝ても債権が得られないのおかしいでしょ
2 18/03/25(日)09:46:51 No.493314003
このデータはどこ調べなの?
3 18/03/25(日)09:47:17 No.493314073
確かに悪いだろうな~とは思うけど ソースがなさすぎる…
4 18/03/25(日)09:48:11 No.493314262
>睡眠が足りないと債務になるのに余計に寝ても債権が得られないのおかしいでしょ HP減ってるときに回復魔法かけたら回復するけど HP満タンのときに回復魔法かけたからって最大HP以上のダメージには耐えられないでしょ
5 18/03/25(日)09:48:36 No.493314343
こういう画像作ってRT稼ぎすんなら出典書いておけっての
6 18/03/25(日)09:50:12 No.493314676
想像以上にキツイアカウントだった https://twitter.com/fromdusktildawn/status/957085700557434880?s=21
7 18/03/25(日)09:50:15 No.493314684
リカバリアブルダメージのうちは回復できるぞ
8 18/03/25(日)09:51:16 No.493314895
俺が考えた俺理論だろ 突っ込まれると海外の学界では常識ですとか言うタイプ
9 18/03/25(日)09:51:22 No.493314929
睡眠負債なんぞ踏み倒してしまえばヨロシ なんなら自己破産してしまえば向こうはもう取り立てにも来られんようになるんや
10 18/03/25(日)09:51:28 No.493314950
>このデータはどこ調べなの? https://twitter.com/fromdawn/status/957906411630948352?s=21 > ああ、すいません。睡眠に関する本もWebサイトも、20年以上に渡って大量に読んでいるし、医師から直接ヒアリングした情報も多く、どの情報がどこからのものなのか、引用元を調べる労力は、このパワポを作る労力の20倍ぐらいはかかりそうなんです。 ですってよ奥さん
11 18/03/25(日)09:52:07 No.493315047
えっ!?20倍も!?
12 18/03/25(日)09:52:26 No.493315099
じゃあ熟睡できる方法教えろや
13 18/03/25(日)09:52:34 No.493315122
霊界通信も来たな…
14 18/03/25(日)09:52:46 No.493315164
だとしたら先進国で睡眠が一番短い日本が先進国で一番寿命が長いのおかしくね
15 18/03/25(日)09:54:14 No.493315401
平日6時間で土日10時間と 平日6時間で土日も6時間だったらどっちがマシかとか そういうのが知りたいわけよ
16 18/03/25(日)09:56:42 No.493315875
主な本のタイトルも出せないとかおかしくね 覚えてないなら寝てても脳が老化してね
17 18/03/25(日)09:56:45 No.493315881
>だとしたら先進国で睡眠が一番短い日本が先進国で一番寿命が長いのおかしくね 睡眠不足を帳消しにしてお釣りが来るくらいに他の要素で寿命稼いでるんだろう
18 18/03/25(日)09:57:51 No.493316134
逃げ方が水素水とかハマる人とおんなじ言い訳だ
19 18/03/25(日)09:57:53 No.493316139
医者とかインフラの人とかが寝ないでがんばってるから超寿命なんだよな
20 18/03/25(日)09:58:53 No.493316294
睡眠負債って言葉自体は最近よく聞くけど 寝貯めすればセーフ的な話だったような気がする
21 18/03/25(日)09:59:49 No.493316411
出典元を明記しろ
22 18/03/25(日)10:00:04 No.493316453
俺はロングスリーパーだけど猫が襖開けただけで目が覚めるぐらい 眠りが浅いから早死にすると思う
23 18/03/25(日)10:02:02 No.493316709
もうこの人の脳はだめなんじゃないかな
24 18/03/25(日)10:03:09 No.493316888
>ですってよ奥さん さたけの皮肉通じてなさそう
25 18/03/25(日)10:03:25 No.493316922
寝貯めができると思ってる人は正直馬鹿だと思う
26 18/03/25(日)10:04:23 No.493317048
メルケル首相は寝溜めする人って昔見た
27 18/03/25(日)10:04:33 No.493317070
このふろむだって垢、意識高い系というか自称IT系デキる人間なオーラがすごい コレで1万フォロワー、スレ画が5万RT行っちゃうのか… 他人の経歴や出典なんて誰も気にしないのはもはや今更だがよくこんなうさんくさい人間フォローするもんだ
28 18/03/25(日)10:04:44 No.493317097
数値化可能な内容を語っているはずのにデータを全く出さない奴は信用出来ない
29 18/03/25(日)10:05:47 No.493317236
事実だとしても最大20年前どっかで聞いた話がソースってもうそれ古過ぎてアテにならないと思う
30 18/03/25(日)10:06:57 No.493317395
徹夜で引用元探せ
31 18/03/25(日)10:07:48 No.493317501
これだけデメリットを列挙すれば大抵の人の悩み事どれかにはヒットするしな
32 18/03/25(日)10:08:22 No.493317595
去年の12月ぐらいでNHKスペシャルでやってたなこれ
33 18/03/25(日)10:08:30 No.493317612
意識高い系の人は意識高い系で繋がりたがるのでめっちゃフォロワーだのRTだの多くなるのかもしれん
34 18/03/25(日)10:08:31 No.493317614
スタンフォード式 最高の睡眠だなこれ図書館で読んだわ というか睡眠負債のことだけしか書いてねーなこれ
35 18/03/25(日)10:08:53 No.493317656
寝だめは有効というかそれまでの不足分チャラにするのに必要ってガッテンで言ってたもん…
36 18/03/25(日)10:09:03 No.493317680
負債と言うなら返す手段はないんですか
37 18/03/25(日)10:10:25 No.493317863
適当に小難しい言葉並べたら説得力増すと思う人なんだろうけど 言いたいのはちゃんと寝ようって親切心だろうからそこまで悪く言う気はしない
38 18/03/25(日)10:11:09 No.493317956
なんでソース明かさないのかわからんが最新の睡眠の本二冊読めば済むぞこの話 スタンフォードはAmazon一位の本だし
39 18/03/25(日)10:11:21 No.493317983
>コレで1万フォロワー、スレ画が5万RT行っちゃうのか… >他人の経歴や出典なんて誰も気にしないのはもはや今更だがよくこんなうさんくさい人間フォローするもんだ なんやこいつって言って議論する人もRTするからなー…
40 18/03/25(日)10:11:30 No.493318001
>寝だめは有効というかそれまでの不足分チャラにするのに必要ってガッテンで言ってたもん… 貯めてなくね?
41 18/03/25(日)10:11:40 No.493318027
そんなもん日頃から出展元もメモっておけば済む話で自分はそういう習慣のない人種ですと言ってるようなもんだ
42 18/03/25(日)10:12:47 No.493318167
>言いたいのはちゃんと寝ようって親切心だろうからそこまで悪く言う気はしない 最近流行りの健康ネタに乗っかって話題になろう以上の意図は見出せない
43 18/03/25(日)10:13:14 No.493318228
この本良いよおすすめ!こういう本だよ!のほうが何倍もマシ
44 18/03/25(日)10:13:35 No.493318275
>言いたいのはちゃんと寝ようって親切心だろうからそこまで悪く言う気はしない 人が良すぎるよあんた
45 18/03/25(日)10:13:50 No.493318311
物言いが脅しのやつは時間を割いて相手しないことにしている
46 18/03/25(日)10:14:28 No.493318392
>なんでソース明かさないのかわからんが最新の睡眠の本二冊読めば済むぞこの話 >スタンフォードはAmazon一位の本だし 20倍の労力かかるので
47 18/03/25(日)10:14:35 No.493318410
ツイッターの画像程度でいちいち出展つけろとは思わないけど言い訳はなんかダメだな
48 18/03/25(日)10:15:25 No.493318513
中身のないパワポ作る時間の20倍で済むならそれは些細な労力でしかないような
49 18/03/25(日)10:16:34 No.493318659
自分の知識の正確さに自信がないなら広めようとすんな!
50 18/03/25(日)10:17:09 No.493318740
中身があろうとなかろうとパワポ作るのは時間かかるからしゃーなしだな!
51 18/03/25(日)10:17:32 No.493318777
睡眠について研究してる世界ナンバーワン組織がスタンフォードにあって最近わかってきたことをまとめるよ ってのがスタンフォード式最高の睡眠なんでスレ画よりよほど詳しいし知りたいこと知れるぞ! なんで俺がステマしとんねん!
52 18/03/25(日)10:18:01 No.493318846
フォロアーがみんな信者だと思いがちな人いる
53 18/03/25(日)10:18:24 No.493318905
>適当に小難しい言葉並べたら説得力増すと思う人なんだろうけど >言いたいのはちゃんと寝ようって親切心だろうからそこまで悪く言う気はしない こういう奴がマナーには良いからって江戸っ子大虐殺するんだろうな…
54 18/03/25(日)10:18:54 No.493318978
こんなマウント野郎の駄文読む時間よりは寝だめの方が有意義
55 18/03/25(日)10:19:04 No.493319000
>睡眠について研究してる世界ナンバーワン組織がスタンフォードにあって最近わかってきたことをまとめるよ >ってのがスタンフォード式最高の睡眠なんでスレ画よりよほど詳しいし知りたいこと知れるぞ! >なんで俺がステマしとんねん! この気配りの達人さんめ!
56 18/03/25(日)10:21:38 No.493319363
何が悪いって「事実」って明言してるのがタチ悪い こう書いた方がウケがいいからってわざとやってるんだろうけど
57 18/03/25(日)10:22:21 No.493319453
薄々そうかな…そうかも…と思ってたけど寝だめって出来ないんだってよ そういう事もいっぱい書いてあった人間ってよく出来てるのか出来てないのかよくわかんねぇ
58 18/03/25(日)10:23:14 No.493319595
事実は事実なんじゃないかね あくまで現時点での事実と言う点には留意が必要だろうけど
59 18/03/25(日)10:23:26 No.493319627
どうでもいいけどちゃんと寝てる?
60 18/03/25(日)10:24:00 No.493319698
「」みたいな不規則な生活してるのがたまに多めに寝た次の日が凄い快調!ってなるのが寝だめの真相な気がする
61 18/03/25(日)10:26:08 No.493319999
>どうでもいいけどちゃんと寝てる? おっさんになってからはちゃんと寝るようにしてる 徹夜なんかしようもんなら翌日のパフォーマンスダウンの実感が凄い
62 18/03/25(日)10:27:22 No.493320176
>寝だめは有効というかそれまでの不足分チャラにするのに必要ってガッテンで言ってた >NHKは寝だめしても睡眠負債は打ち消せないって
63 18/03/25(日)10:27:33 No.493320204
>どうでもいいけどちゃんと寝てる? もっと寝たいのに鼻が詰まり鼻水が垂れる感触で目が覚める
64 18/03/25(日)10:28:59 No.493320404
寝るときの姿勢に気を使うようになったな 雑な格好で寝ると翌日首は痛いわ腕はしびれてるわで
65 18/03/25(日)10:29:14 No.493320441
結論はこれです データは用意に20倍の労力かかるので出しません なんていう話の進め方が許されるIT企業なんてあるのかな
66 18/03/25(日)10:30:20 No.493320596
おすもうさんは太るためにわざと寝溜めしたりすんのかな
67 18/03/25(日)10:30:25 No.493320604
睡眠不足じゃなくて睡眠負債って言うようにしたのは睡眠時間はそう単純に足し引きで出来てないと判明したから
68 18/03/25(日)10:30:32 No.493320623
スレ画を描いたやつの信用性はともかく 寝だめの意味の無さも十分な睡眠の重要性も他所でいくらでも言われてたことだからな
69 18/03/25(日)10:31:11 No.493320701
このパワポの20倍ってたいした労力じゃないだろ
70 18/03/25(日)10:31:14 No.493320710
スレ画だけに逆張りかけてもしょうがない
71 18/03/25(日)10:32:22 No.493320871
言ってるやつがバカにしたくなるだけであって 言ってる内容は別に斬新でもないあたり前のことだしね
72 18/03/25(日)10:32:33 No.493320902
睡眠不足で仕事の能率が下がったら睡眠を削り仕事時間を増やすことでカバーすればよい
73 18/03/25(日)10:33:00 No.493320978
蓄積とか根拠のないこというなっていつも思う
74 18/03/25(日)10:33:16 No.493321009
寝溜め駄目って言ってもそこしか満足に寝る時間ないんですよ
75 18/03/25(日)10:33:30 No.493321044
>おすもうさんは太るためにわざと寝溜めしたりすんのかな あれは脂肪を定着させるためだから寝だめとは違うね
76 18/03/25(日)10:34:08 No.493321143
世の人がセックスしてる間も俺は寝ているんだから足りてるはず
77 18/03/25(日)10:34:18 No.493321163
これは胡散臭いと思うけど 水木先生が睡眠力大事って行ってたのは信じる
78 18/03/25(日)10:35:00 No.493321263
>寝溜め駄目って言ってもそこしか満足に寝る時間ないんですよ そうなんだよな…解決策もきちんとした睡眠時間を毎日確保してじわじわとしか良くなりませんだから もう…転職か無職しか…まぁ本当に睡眠時間確保に動けばまだやれることはあるがなーって感じ
79 18/03/25(日)10:35:24 No.493321318
>>このデータはどこ調べなの? >https://twitter.com/fromdawn/status/957906411630948352?s=21 > ああ、すいません。睡眠に関する本もWebサイトも、20年以上に渡って大量に読んでいるし、医師から直接ヒアリングした情報も多く、どの情報がどこからのものなのか、引用元を調べる労力は、このパワポを作る労力の20倍ぐらいはかかりそうなんです。 根拠のなく喋ってるバカなのは最初から分かってたが この返しは予想外に頭悪すぎて駄目だった
80 18/03/25(日)10:35:35 No.493321350
Presented by ふろむだ
81 18/03/25(日)10:36:18 No.493321451
パワポ作るのって文字の色やレイアウト考えたりするので時間かかったりするし...
82 18/03/25(日)10:36:24 No.493321465
>蓄積とか根拠のないこというなっていつも思う こういうスキの多いやつが書いたもん持ってきて 逆張り前提のスレ建てしてるからそう思うだけで 「慢性的な寝不足はダメよ」って話なだけだろ
83 18/03/25(日)10:36:31 No.493321485
>Presented by >ふろむだ これが胡散臭さに拍車かけてる
84 18/03/25(日)10:36:38 No.493321500
目覚まし使わないで自然に目が覚めるまでが自然な睡眠時間だ 人にもよるし体調にもよるがそこに近付ける努力は必要だよ
85 18/03/25(日)10:38:22 No.493321769
そりゃ7時間寝れた方がいいに決まってる
86 18/03/25(日)10:38:33 No.493321799
>引用元を調べる労力は、このパワポを作る労力の20倍ぐらいはかかりそうなんです。 例えばまともな記者ならそれをきちんとやる やらないから信用されない
87 18/03/25(日)10:39:54 No.493321998
何を言ったかより 誰が言ったかってのは重要だよね 睡眠負債の話は感覚的にその通りだとは思うけど 医師でもなんでもない人が根拠もなく書いたことは 間違いも含まれてるかも知れないから無条件に信用出来ない
88 18/03/25(日)10:41:30 No.493322203
>Presented by >ふろむだ >これが胡散臭さに拍車かけてる 信用に値する記事を書こうという気がみじんもない 医者とか大学教授は本名を隠さない
89 18/03/25(日)10:41:56 No.493322267
寝溜め意味無いと言われても休みの日だと普段の比ではないほど寝てしまうんだ
90 18/03/25(日)10:42:54 No.493322385
社会人になっても睡眠時間が足りないことを自慢する奴はいる
91 18/03/25(日)10:44:36 No.493322597
>寝溜め意味無いと言われても休みの日だと普段の比ではないほど寝てしまうんだ 根本的な解決ではないけど対症療法ではあるだろうからね
92 18/03/25(日)10:44:55 No.493322627
まあ学識と知識は別物だからな…
93 18/03/25(日)10:45:29 No.493322701
寝溜めカンタービレ
94 18/03/25(日)10:45:39 No.493322726
睡眠についてはともかく注意資源はあると思う 要は1日に使える行動力的なキャパシティ
95 18/03/25(日)10:45:59 No.493322785
本当にAmazon一位じゃん図書館で借りるわ